iPod touch MC011J/A (64GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC011J/A (64GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(64GB)。直販価格は39,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC011J/A (64GB)の価格比較
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の純正オプション
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のレビュー
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のクチコミ
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の画像・動画
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のオークション

iPod touch MC011J/A (64GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC011J/A (64GB)の価格比較
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の純正オプション
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のレビュー
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のクチコミ
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の画像・動画
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のオークション

iPod touch MC011J/A (64GB) のクチコミ掲示板

(1204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC011J/A (64GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC011J/A (64GB)を新規書き込みiPod touch MC011J/A (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

sonic stage から iTune へのシフト

2009/11/02 19:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:19件

今回、iPodタッチを購入しようかどうか考えています。

目的は@音楽を聴く、A自宅の無線LANを使ってネットを見る、Bアプリをダウンロードして使う等です。

そこで問題なのが、今まで音楽はソニーの製品を使ってきました。

なのでソニックステージで音楽情報を溜めてきています。

今まで溜めてきたソニックステージの音楽情報をiTuneに同期化、移行することは出来るのでしょうか?

初歩的な質問ですが、お答え頂ければありがたいです!
宜しくお願いします。

書込番号:10410371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/02 19:24(1年以上前)

「音楽情報」と言うのがどういう意味なのか不明ですが…。

音楽ファイルを再生できるのか?と言う意味でしたら、それはファイル形式によります。
iTunesでは、ATRAC系は駄目でしょう。


Sonicstageで編集したタグを引き継げるかと言う意味でしたら、できない項目もあったかも。ちょっと記憶が曖昧で。まあ、全部パーにはならないと思います。

また著作権保護云々とかの条件もあったかもしれませんが、ダウンロード販売を利用しませんのでこれはわかりません。

書込番号:10410431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/02 19:31(1年以上前)

追記です。

もしiTunesが対応していないファイル形式であっても、使用可能な形式に再エンコードすればとりあえず再生はできます。
が、「絶対に」音質は劣化しますので、割り切って使うか、もしくは潔くリッピングからやり直すのも手かもしれませんね。

書込番号:10410479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/11/02 22:46(1年以上前)

早速のお返事をありがとうございます!!

なるほど、やっぱり音楽ファイルの規格が違うから難しいんですね。。

音楽は適度に利用して、WIFIでネット利用とアプリでゲームを遊ぶということが主流になりそうですね。。

ちなみに8GBと32GB、64GBというのは機能的に違うんでしょうか??
違いがそれほどないなら、8GBで考えてみようかなぁと思うのですが。

書込番号:10411874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/02 23:46(1年以上前)

32GB、64GBには音声コントロールがありますが、8GBには無いようです。
速度的にも32、64GBの方が速いようです。

書込番号:10412380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/11/03 06:46(1年以上前)

お返事をありがとうございます!

やっぱり速度的には32GBにしておいた方が良さそうですね。

どうもありがとうございました☆

書込番号:10413461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/06 01:44(1年以上前)

現在、walkmanとipodの併用をしています。
前の方が既に答えられていますが、
sonicstageからitunesへmp3ファイルを移行した場合、
アーティス名、曲名等はある程度引き継がれます。
(というより、itunes側でデータベース再検索される?)
ただし、ジャケット写真を手動で指定していた場合は、
itunes側でも再指定が必要です。
それから購入した楽曲についてはitunesで使用できません。
逆もまたしかり。
CDに一端落として入れなおす方法もありますが、
個人的に使用するとは言っても著作権的にグレーなので自己責任で。

もし、今後もsonicstageを使われるのであれば、
設定で圧縮ファイルの形式をmp3に変更することをおすすめします。
そうすれば、ipod-touchでも使用できますし。
ちなみに、私は高音質で聞きたい曲はATRAC形式でwalkmanで聞く、
それ以外はmp3でipodと併用、と割り切って使ってます。

書込番号:10429308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イコライザについて

2009/11/02 15:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

スレ主 poriconさん
クチコミ投稿数:27件

ipod nanoには音質を変えれるイコライザというものがあったんですが、touchにも同じような音質を変える項目は存在しますか?


また、音質を変える項目は何種類ありますか?



初歩的な質問ですみません。
回答お願いします。

書込番号:10409564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/02 22:43(1年以上前)

iPod touchでもイコライザはありますよ。
種類については、多分、すべてのiPodで共通だと思います。

書込番号:10411855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 poriconさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/02 23:27(1年以上前)

>チャーシューメンさん
そうなんですね。安心しました。
近くの電気屋にいってtouchを見てみても、イコライザを変更するとこが見あたらず、少し心配していたのですが……^^;



あるのなら、よかったです。
回答ありがとうございます!!

書込番号:10412202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:16件

DVDをMpeg4ファイルに変換したら、VTS_01_1mpeg4からVTS_01_4mpegのファイルとVIDEO_TS_mpeg4ファイルの5つに変換されました。VIDEO_TS_mpeg4ファイルを除外し、itunesに落としたら、VTS_01_1からVTS_01_4mpeg4の4つのファイルに変換、保存されてしまい、一つの続き物のDVDとして鑑賞することができません。
このような場合、VTS_01_1mpeg4からVTS_01_4mpeg4までの4つのファイルを一つのファイルに結合してitunesに変換、保存することはできないのでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いします。

書込番号:10405650

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/11/01 21:45(1年以上前)

動作は、保証できませんが、UniteMovieをお試し下さい。
http://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/unitemovie_download.html

書込番号:10405991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/11/01 22:11(1年以上前)

プロパティを開き、ビデオをミュージックビデオにしたら、連結して見られると
思います。

動画は、windowsーミュージック−itunes−itunes musicの下に動画を移し
iTunesを開き、ファイルーファイルをライブラリに追加 を開く。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml


書込番号:10406198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:264件

2009/11/01 22:33(1年以上前)

「MPEG4 結合」で検索すればたくさん出てくるのに、どうして検索しようとしないのでしょうか?
掲示板に書き込むより検索した方が早いと思います。
特にこうしたグレーゾーンの話題を堂々と書くのはどうかと…。

書込番号:10406374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/02 09:24(1年以上前)

そもそもバラバラにならないように変換したほうが早いのでは?

今、何のソフトを使っているか判りませんが、普通に1本に変換できるソフトは幾つも有るので、探してみて下さい。

因みに私のお勧めはhandbrakeです。

書込番号:10408270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットから取った曲は・・・

2009/11/01 18:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:2件

Craving Explorerというソフトを使ってニコニコやYOUTUBEから曲を取っているんですが(ちゃんと変換してます)、iPod(iTunes)はちゃんとCDからの曲と同じように認識してくれるんでしょうか?以前パソコンで聞こうとしたら元がない的なことを言われ聞けないことがありました、ネットから取った曲が多いので大丈夫か心配です・・・

書込番号:10404773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/11/01 18:58(1年以上前)

ウォークマン(Sonic Stage)の場合もお願いします

書込番号:10404953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/11/01 19:04(1年以上前)

Youtubeは、標準サイズで最高画質でも
読み込めるはずです。

音質は、CD、DVDより良くは無いので、
気にいった曲は、必然的に購入するように
なります。

書込番号:10404986

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/11/01 20:36(1年以上前)

>以前パソコンで聞こうとしたら元がない的なことを言われ

そんなメッセージは見たことないですね。
あいまいな説明ではなく、なるべく正確にメッセージ内容を表記すると
的確な回答が得られやすくなると思います。

基本的に音楽をiTunesに入れるのであればiTunes Storeで購入するか、市販のCDから取り込むのが間違いが少ないと思います。

書込番号:10405485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/02 00:39(1年以上前)

>基本的に音楽をiTunesに入れるのであればiTunes Storeで購入するか、市販のCDから取り込むのが間違いが少ないと思います。

同感です。
iTunes Storeは128kbps(iTunes Plusをのぞく)なので、音質が悪いとおもいます。
買う余裕も無いようでしたら、レンタルが一番良いかと。

iTunes Storeが全部iTunes Plusになってくれると助かるんですけどね。

書込番号:10407308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 曲の整理

2009/10/31 00:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:5件

iPod本体の曲だけを削除したりする方法ってあるのでしょうか。現在はパソコン内のiTunesとまったく同じにしかできません。よろしくおねがいします

書込番号:10395160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/31 00:31(1年以上前)

さんあきらさん

全曲を同期するのではなく、必要なモノだけ指定したプレイリストに入れるか、手動同期すれば良いだけです。

書込番号:10395217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2009/10/31 08:55(1年以上前)

iTunesのライブラリ下のミュージックをクリックします。
名前(曲名)左のチェックボックスのチェックを外すと、同期されずにiPod touchからも曲が削除されます。

書込番号:10396299

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定ですが、容量について・・・

2009/10/29 23:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

容量についてです。
現在、iPod nano 4th generationを使用しており、エンコーダはAppleロスレス・エンコーダで入れています。
容量も足りなくなって、ちょうどtouchも欲しいので、購入しようと思っています。

32GBと64GBで迷っているのですが、Appleロスレスで一曲4分とした場合、それぞれ、何曲程度はいるのでしょうか?
AppleホームページにはAACエンコーダで128kbpsの場合のみ掲載されていました。

書込番号:10389763

ナイスクチコミ!0


返信する
よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/30 00:51(1年以上前)

ロスレスですと4分で25〜33MB程度です。
曲によってばらつきがあるようです。
私の場合、2500曲ほどロスレスにしたら
70GB超えてしまったのでAACに変換して使用しています。

動画、アプリを入れないと仮定したら、
32GBで1000曲、64GBで2000曲程度ではないでしょうか。

書込番号:10390093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/30 19:14(1年以上前)

ん〜
やっぱり容量喰いますね〜

AACに変換しなおそうと思います。

たびたびすみませんが、
AACについてですが、256kbps、320kbpsでは何曲程度でしょう?
また、高級イヤホン(ATH-CK100など)で聞いた場合、AACでは音が悪いと感じますか?

書込番号:10393005

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/30 19:52(1年以上前)

下記のサイトに何曲入るか書いてありますよ。(あと計算の仕方も…。)

ttp://www.hide10.com/?tag=ipod&paged=4

>また、高級イヤホン(ATH-CK100など)で聞いた場合、AACでは音が悪いと感じますか?

自分で持っているんだから、変換して聞けばよいのでは…。
音質の感じ方は人それぞれ違うから、人の意見より自分の耳を信じた方がいいですよ。

書込番号:10393186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/30 19:54(1年以上前)

>自分で持っているんだから、変換して聞けばよいのでは…。
いえ、持ってないんです。
そのうち、購入しようかと考えていて、AACでも大丈夫か?ということです。
持っていないと書くべきでしたね。

書込番号:10393197

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/30 20:37(1年以上前)

iPod nano 4th generationは持っておられるみたいなので、とりあえずそれで聞き比べれば良いのではと書いたのですが…。

主語がないのでわかりませんが、もしかして高級イヤホンを持っていないということですか?

書込番号:10393430

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/30 20:42(1年以上前)

>主語がないのでわかりませんが、もしかして高級イヤホンを持っていないということですか?
はい、持っていないんです。
そのうち高級イヤホンに買い替えようと思っています。

曲数についてはリンクを参考にさせていただいたので、分かりました。

書込番号:10393460

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/30 20:45(1年以上前)

>iPod nano 4th generationは持っておられるみたいなので、とりあえずそれで聞き比べれば良いのではと書いたのですが…。
iPodの事でしたか。
勘違いしていました。
主語が抜けていましたね・・・

高級イヤホンを持っていないという事です。

書込番号:10393477

ナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/31 02:10(1年以上前)

AACの容量ですが、128kbpsでだいたい1分1MBです。
256kbpsですと倍の1分2MB、320kbpsだと2.5倍と考えればよいのではないのでしょうか。

私は256kbpsで圧縮していますが、
2500曲でぎりぎり20GBに収まってます。

私は64GBを所有していますが、
アプリと少し動画を入れていて、全部で30GBほどです。
現在の所32GBでも足りてますが
余裕が無くなるのは嫌なので64GBで正解だったと思ってます。

いろいろな使い方ができるものなので、後々使い方も変わるかも知れません。
容量に余裕がある方が後悔しないのではないかと個人的には思いますが、
後は予算との兼ね合いで。

また、今1万円弱のイヤホンを使用していますが、音質は悪いとは思ってません。
ただ音質については、音の好み、耳の良さ(感覚)、
聴かれるジャンルによって変わるので、
こだわるなら自分の耳で聴かないと答えは出ないと思います。

私はうるさい音楽がメインですので、
クラシックとか聴かれる場合は全く違うかも知れませんし、
CDでさえレコードに比べると音が悪くなったと言う人もいたぐらいですから。
(たしかCDは高音部をカットしていたはず)

長文失礼しました。

書込番号:10395670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/31 02:14(1年以上前)

容量はhide0829さんが計算方法出されてましたね。
失礼しました。

書込番号:10395686

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/31 11:05(1年以上前)

よyoよさん
とても参考になりました。

僕はクラシックは聞かないです。
高級イヤホンの例にCK100を書きましたが、そんなに高いイヤホンを買う余裕が無いので、
1〜2万程度にしようと思っていますが、さらに上のイヤホンでも大丈夫かな?と思ってCK100を例にさせていただきました。

Appleロスレスだととても入りきらないと思いますので、AACの256kbps(VBR)で変換し直しました。
最近、CDを買うのがもったいない気がするので、レンタルを始めようと思っています。
これから2〜3000曲以上にもなってくるし、iPod touchを購入したらアプリケーションもたくさんいれると予想してるので、予算があれば64GB、予算が無ければ32GBにしようと思います。

よyoよさん、hide0829さん、ありがとうございました。

書込番号:10396829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/10/31 16:11(1年以上前)

もともとの音源の質や音楽のジャンルにもよりますが、良いイヤホンを使った場合は256kbpsとロスレスの差は実際に感じられると思います。
良いイヤホンで静かな場所でじっくり聴くような使い方もされるのであれば、せめて320kbps、できればロスレスがお勧めです。

書込番号:10398103

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/31 21:19(1年以上前)

じっくりは聞きますが、そんなに静かな感じではないです。
どうでしょうか。

書込番号:10399597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/11/02 09:53(1年以上前)

音質を気にされているのであれば、実際にイヤホンを購入されて聴き比べてから変換作業に入った方がよろしいかと思います。その差が気になるかどうかは個人差や音源の質や周囲の環境などによって違ってくるでしょうから実際に自分自身で聴いて判断されるのが一番よろしいかと。

わたしの場合は逆にいったん256kbpsで変換してから後で音の差に気付いてしまったのでロスレスで取り込みをやり直しました。こうなるとそれまでの努力が水の泡です。

あまり聴かないアルバムはiTunesに取り込んであってもチェックマークを外して同期すればロスレスでも64GBあれば十分という感じです。

書込番号:10408356

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/11/02 19:18(1年以上前)

昨日、CKM70に手持ちのiPodを繋いで、試聴してきましたが、そんなに違いが分かりませんでした。
256kbpsで十分に思いました。

書込番号:10410403

ナイスクチコミ!1


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/03 02:06(1年以上前)

レオパルド・ゲッコーさんが一度256kbpsで取り込んでから、ロスレスでやり直した。
とおっしゃってますが、
一度ロスレスで取り込んでiTunes上で256kbpsなどに変換すれば、
CDからの取り込みは1度になります。(設定で好きなように変換できます。)

Cover Flowさんの『変換しなおした』というのはそういうことと受けとったのですが・・・。

他に見られている方もいると思いますので補足します。

書込番号:10413111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPod touch MC011J/A (64GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC011J/A (64GB)を新規書き込みiPod touch MC011J/A (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC011J/A (64GB)
Apple

iPod touch MC011J/A (64GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC011J/A (64GB)をお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング