iPod classic MC297J/A ブラック (160GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

160GBのHDDを搭載したiPod classic(ブラック)。直販価格は24,800円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:160GB 再生時間:36時間 インターフェイス:Dockコネクタ iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の価格比較
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の純正オプション
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のレビュー
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のクチコミ
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の画像・動画
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオークション

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日

  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の価格比較
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の純正オプション
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のレビュー
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のクチコミ
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の画像・動画
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB) のクチコミ掲示板

(1196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)を新規書き込みiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD

2010/05/15 13:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

クチコミ投稿数:19件

iPod classic 160GBの購入を検討しています。

使用中のPCはHDDが80GBしかありません。

外付けのHDDを購入して、そこにiTunesのミュージックを保存したいと考えていますが、可能でしょうか?

過去スレに
外付けに保存しますと、外付けHDDを外すと、ライブラリー内の音楽等が再生できなくなります。

とありますが、内臓HDDに保存するような感覚で外付けHDDに保存することはできないのでしょうか?

その辺のとことをもう少し詳しく教えてください。

PCを買い替えるのが手っ取り早いのでしょうが、お金が・・・

書込番号:11363089

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/15 13:55(1年以上前)

>外付けに保存しますと、外付けHDDを外すと、ライブラリー内の音楽等が再生できなくなります。
当然じゃない

書込番号:11363118

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/05/15 14:03(1年以上前)

外付けHDDに接続されていない状態では、当然ファイルにアクセスできないので
音楽が再生できません。

例えば、NAS(ネットワーク接続のストレージ)を無線LAN接続すれば
内蔵HDDで再生するのに近い感覚で使用できるのではないかと思いますが、どうでしょうか。

書込番号:11363142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/05/15 14:04(1年以上前)

外付けHDDを再びPCに接続すればライブラリー内の音楽が再生できるという単純なことですか?

書込番号:11363145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2010/05/15 14:14(1年以上前)

ころすけ135さん、こんにちは!!

>外付けのHDDを購入して、そこにiTunesのミュージックを保存したいと考えていますが、可能でしょうか?
可能だと思います。

>外付けに保存しますと、外付けHDDを外すと、ライブラリー内の音楽等が再生できなくなります。
>とありますが、内臓HDDに保存するような感覚で外付けHDDに保存することはできないのでしょうか?
現在、内蔵HDD内にあるライブラリーフォルダを外付けHDDに移動させるということでしょうから、外付けHDDを外せば当然再生はできないと思います。
(使用する感覚としては、外付けHDDに移動させても何も変わらないと思いますが。)

私は、あまり使わないので詳しくはありませんが、外付けHDDは普段外しておくのなら、あまり聞かない曲は外付けHDDに保存しておき、良く聞く曲だけを内蔵HDDに入れておくようにすれば、外付けHDDを外しておいても大丈夫だと思います。

書込番号:11363176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2010/05/15 14:18(1年以上前)

>外付けHDDを再びPCに接続すればライブラリー内の音楽が再生できるという単純なことですか?
そうだと思います。

書込番号:11363190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/15 21:31(1年以上前)

>外付けに保存しますと、外付けHDDを外すと、ライブラリー内の音楽等が再生できなくなります。
>外付けHDDを再びPCに接続すればライブラリー内の音楽が再生できるという単純なことですか?

上記の引用部分が回答になっています。
PCの音楽再生ソフトは、保存先の楽曲ファイルが存在して、再生が出来るようになっています。
外付けHDDに楽曲ファイルを移すことは簡単なのですが、
PC内蔵HDDとは違い、PCと外付けHDDが常時接続状態になっていないと再生は出来ません。

書込番号:11364628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件 iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)のオーナーiPod classic MC293J/A シルバー (160GB)の満足度5

2010/05/16 13:03(1年以上前)

>内臓HDDに保存するような感覚で外付けHDDに保存することはできないのでしょうか?

iTunesの「編集」→「設定」の「[iTunes Media]フォルダーの場所」を外付けHDDのドライブで指定してください。

外付けHDDのドライブ名を固定しておくといいですよ。


Classicは、容量が大きい分、外付けHDDがあるとないのでは、特に使い勝手が違いますよね。

書込番号:11367341

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件 iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)のオーナーiPod classic MC293J/A シルバー (160GB)の満足度5

2010/05/16 13:08(1年以上前)

何か、同じような質問と回答が、最近の別スレでもありましたね(笑)

ドライブの固定の方法についても、過去スレにあるはずなので覗いてみたら如何でしょうか。



書込番号:11367361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/05/17 10:04(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

昨日iPod classic 160GB SilverとBUFFALO HD-PE320U2-WH 320GBを購入しました。

思い通りに機能しており、満足しています。

(HDDのフォーマットに約4時間かかり、閉口しました。)

書込番号:11371107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/28 03:25(1年以上前)

>HDDのフォーマットに約4時間かかり、

クイックフォーマットで十分ですよ。

書込番号:11417876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

iPod の記憶容量

2010/05/09 19:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

クチコミ投稿数:33件

この前無償修理してもらいました。
交換で、ちがうiPodが帰ってきました。

そこでふと思ったのが、
classicに、曲も写真も入れてない状況で、
記憶容量が、148GBになっていて、
160GBのはずなのに、なぜ?と思いまして・・・

皆さんも最初はそんな感じでしたか?
ご意見お聞かせください。

書込番号:11340370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/09 19:44(1年以上前)

 嵐大好きさんさん、こんにちは。

(iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のユーザーではありません)
 下記のQ&Aのページは参考になるかと思います。

「ハードディスク容量の計算方法(Windows、MacOS)」
 http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUFF307

書込番号:11340389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2010/05/09 20:07(1年以上前)

早速返信有り難うございます。
果たして、本当なのでしょうか?
それなら、
この場合、
149GBしか記憶しないということでしょうか?

書込番号:11340485

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/05/09 20:13(1年以上前)

>果たして、本当なのでしょうか?
うん、普通にあること。

>149GBしか記憶しないということでしょうか?
そういうこと

書込番号:11340512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/09 20:54(1年以上前)

書いている文から、スレ主さんは外付けHDDを使ったことがないと思うんだけど、
例えば320GBの外付けHDDは、使える容量が298GBだったりします。私の記憶が確かであればですけどね。
ですから、160GBだったら148GBになるのは普通のことです。
容量をフルに使えるわけではありません。

書込番号:11340681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/05/10 00:34(1年以上前)

物理的容量を一般にあらわしてるだけ>160GB
理由はフォーマット形式やら中に入れるファームウェアなどで利用できる容量が変わるので一般には物理容量であらわすのが慣わしです。

何も使って無くても中にはOSやら必要最低限のデータが既に入っているでしょう?語学データも日付や時間もゲームまで、製品として使うには中に何も入ってないって事は無いのだから空き容量が減っているのは当然のことなのね。

書込番号:11341787

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスク領域不足

2010/04/29 14:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

質問お願いします。

PCへCDの曲をインポートしていると右端のツールバー?に“ディスク領域不足”と

お知らせが出てきました。

下にある説明でCドライブのディスクの空き領域が少なくなっているので

Cドライブにある古いファイルや不要なファイルを削除しました。

しかし、再度曲をインポートしているとまた“ディスク領域不足”と出てきました。

どうやらCドライブの中もいっぱいいっぱいのようです。

もう削除するファイルもありません。

Cドライブ空き領域を増やす方法はあるのでしょうか?

現在、TV用に外付けHDD(1TB)を所有しております

外付けHDDをPCに接続すればディスク領域の問題も解消されるでしょうか?

無知な者ですが、宜しくお願いします。

書込番号:11295663

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/04/29 14:38(1年以上前)

書き込みからはPCというのがWindowsなのかMacなのかもわかりませんので、
Windowsだと仮定しますが、もしシステムの復元を有効にしているのなら、
それを無効にすることで、復元用に保存されているデータが消え、空き容量が増えます。

TVがなんなのかわかりません。
たぶんREGZAだと思いますので、こちらもREGZAだと仮定しますが、PCとTVでHDDの共用はできません。
今までに録画したものは全て消えることになりますが、HDDをPC用にフォーマットすれば、PCのデータを保存する用途に使えます。

書込番号:11295725

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/04/29 15:18(1年以上前)

とりあえず Cドライブのサイズが不明なのでなんともいえませんが
1.Dドライブがあるなら iTunesのデータをDドライブに移動する。
2.Dドライブがあるのなら仮想メモリーをDドライブに移動する。
3.05さんのいわれるとおり復元を無効にする
4.Windwosフォルダにあるセキュリティアップデートの残骸を削除する(お勧めしません)
5.不要なフォルダを圧縮フォルダにする。

書込番号:11295869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/29 22:27(1年以上前)

いっそのことiTunes Mediaフォルダを内蔵HDDから外付けHDDに切り替えてみては如何でしょうか。
iTunes Mediaフォルダは一つのフォルダしか設定できませんので、内蔵HDDのCドライブと外付けHDDのFドライブというような組み合わせは出来ません。
外付けHDDに設定すれば、取り合えず1.5TbyteぐらいまではOKです。
(半年後にはコストパフォーマンスのいい2〜3TbyteのHDDがリリースされるかな?)

書込番号:11297766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/30 10:55(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます。

iTunesMediaフォルダをCドライブから外付HDDへ設定を切り替える方法があるんですね。
この方法で試してみようと思うのですが、iTunesMediaフォルダをCドライブから外付HDDへ設定を切り替えるにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:11299444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/30 12:35(1年以上前)

iTunesの「編集」→「設定」→「詳細」→「iTunes Mediaフォルダーの場所」を変更します。
あとは「ライブラリを整理」だったと思います。
うる覚えですみません。

書込番号:11299715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/08 20:20(1年以上前)

iTunes MediaフォルダをCドライブから外付けHDDへ設定を変更したところ

問題なくCDをインポートしてくれています。

これでしばらくは要領を気にせずデータを入れられそうです。

問題が解決して感謝しています。

この度、回答してくださった皆様、貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:11336100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 箱も保証書も無い場合のサポートについて

2010/04/24 06:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

クチコミ投稿数:2件

先日iPodを水に濡らしてしまい、電源が入らない状態になり、修理に出そうと思っています。

しかし、自分のiPodは、友人から本体だけを譲ってもらったもので、箱や保証書は持っていません。

この場合、どのようにすれば修理してもらえるのでしょうか。

書込番号:11273615

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/04/24 08:07(1年以上前)

こんにちわ

水濡れの場合の修理は有償となりますので、
保証書は必要ありません。サポートに連絡
ですね。

恐らく、「以前のスレ」では新品交換で、
製品代金(当然定価)の請求となるようです。

書込番号:11273763

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/04/24 09:17(1年以上前)

素直に新品に買い替えのが後々の保証なども考えるとお徳かも知れませんね。
有償修理で結構なお値段掛かるしその後の保証も当然無いので(故障修理の場合とか)

修理代金は値引きもポイントも付きませんが(当然ながら)新品購入なら店によっては修理代金より安くなる場合もあるでしょうしね。

書込番号:11273930

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/04/24 11:49(1年以上前)

回答ありがとうございました。
新品交換より自分での買い替えを検討してみます。

書込番号:11274452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッフルとバックライトについて

2010/04/06 22:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

クチコミ投稿数:335件

こんにちは。現在iPod5Gを使っていて、そろそろclassicを購入しようか迷っています。

そこでclassicのシャッフルとバックライトについて質問なのですが、

5Gの場合、例えばあるプレイリストをシャッフルで聴いていて、聴き終わって、次はプレイリストからではなく特定のアーティストのアルバムをシャッフルしないで最初の曲から最後まで通しで聴きたいと思った時に、いちいちメイン画面に戻ってから「設定」>「シャッフル」で「オフ」を選ばないと、シャッフルの中止が出来ません。
classicの場合もいちいちメイン画面みたいなところに戻らないとシャッフルのオンオフ設定が変えられない仕様になっていますでしょうか?
つまり設定画面ではなく、アルバムとかプレイリストの再生を今から始めますよっていう画面で、シャッフルにするかどうか選ぶ事は出来ますしょうか?

次にバックライトの件ですが、5Gの場合、バックライトのオンオフを切り替える機能をメインメニューに表示される事は出来るのですが、
バックライトを「(常に)オフ」の状態にしていた時に、例えばアルバム1つ聴く間だけ「常にオン」にしておきたいと思った時は、メイン画面上に表示させておいた「バックライト」を押しても、バックライトが点くのはほんの数秒だけで消えてしまい、やはりアルバム一つ分バックライトを常に点けておくには、「設定」>「バックライトタイマー」>「常にオン」を選ばないとなりません。
classicでは、バックライトの設定を「(常に)オフ」にしていても、メイン画面のようなところから簡単に「常にオン」に出来ますでしょうか?
(バックライトのオンオフに関しては、アルバムやプレイリストを今から再生するよって言う画面から操作出来なくてもしょうがないと思っています。メインメニューのような画面のところで切り替え出来れば満足です)

上記に関して、シャッフルにしてもバックライトにしても大した手間ではないのですが、何故か妙にめんどくさいのです^^;

宜しくお願いします。

書込番号:11197636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/07 20:26(1年以上前)

>classicの場合もいちいちメイン画面みたいなところに戻らないとシャッフルのオンオフ設定が変えられない仕様になっていますでしょうか?
つまり設定画面ではなく、アルバムとかプレイリストの再生を今から始めますよっていう画面で、シャッフルにするかどうか選ぶ事は出来ますしょうか?

残念ながら、シャッフルモードは「設定」で変更するしかありません。



>classicでは、バックライトの設定を「(常に)オフ」にしていても、メイン画面のようなところから簡単に「常にオン」に出来ますでしょうか

これもできません。

ただ、5thからcalssicに変わった時に、センターボタンを数回押しますとリピートモードが選択できるようになりました(なし/1曲/全曲)。
ただし、アルバムのアートワークのみの表示はなくなりました。



書込番号:11201656

ナイスクチコミ!1


amariftさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/07 20:44(1年以上前)

>ただ、5thからclassicに変わった時に、センターボタンを数回押しますとリピートモードが選択できるようになりました(なし/1曲/全曲)
自分は80GBのclassicですが、上記の状態はリピートモードではなくシャッフルモードが選べますよ。
オフ→曲→アルバムとなってます。
「5thからclassicに変わった時に」とあるから、自分と同じ世代の筈ですが..
バックライトに関してはどうしようもないですね。
メインメニューから階層を降りないと変更出来ません。
項目もスペース余ってるんだから1分、2分〜5分位まで有ってもいいのに(笑)
※classicからは、iTunes上のプレイリストフォルダも反映される様になりました。
touch/iPhoneはまだ対応していないのが残念な程、自分には有用な機能です。

書込番号:11201745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/07 21:00(1年以上前)

・amarift さん

失礼しました。当方の勘違いでした。
80,120,160,160 late2009で確認したところ、リピートではなくシャッフルになってますね。
…昔は違ってたような…

いずれにしても、今はシャッフルモードが選べますので、1つ目の回答は訂正させて頂きます。ご指摘ありがとうございました。すみませんでした。

書込番号:11201835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2010/04/08 23:18(1年以上前)

リライアントさん、amariftさん、ありがとうございました。

バックライトの件は残念ですが、シャッフルの件は嬉しいです。

ああ、でもiPodも進化しましたよね。

5Gでも以前はライブアルバムとかは曲間が一度切れてしまい、聴く気になれませんでしたが、いずぞやの(随分まですが)アップデートで曲間が切れなくなりましたし、
そのうちバックライトに関しても進化するかもしれませんよね^^

書込番号:11207096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

クチコミ投稿数:27件

何千曲も入れていると埋もれがちになってしまう曲がどうしても出てきてしまいます。
それらを掘り起こしてくれるようなスマプレを作りたいのでアドバイスを頂けませんか?

0〜数回しか聴いていない曲や
最近聴いていない曲をうまく拾うにはどうすればいいでしょうか
またiPodを同期するたびに更新してくれると助かります

書込番号:11166690

ナイスクチコミ!1


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/31 10:16(1年以上前)

 こんにちわ

スマートプレイリスト編集画面で
「メディアの種類が」「ミュージック」「である」

「再生回数が」「2」「より小さい」

もうひとつ
「メディアの種類が」「ミュージック」「である」

「最後に再生した日が」「00/00/00」「より前である」

でどうですか?

書込番号:11167169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/31 10:31(1年以上前)

ひとつ忘れていました。

「ライブアップデート」にチェックを入れて、
最新の情報となります。

書込番号:11167215

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2010/03/31 11:02(1年以上前)

ありがとうございます
これで新しい曲を発見できると思います

書込番号:11167318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)を新規書き込みiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)
Apple

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をお気に入り製品に追加する <649

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング