iPod classic MC297J/A ブラック (160GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

160GBのHDDを搭載したiPod classic(ブラック)。直販価格は24,800円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:160GB 再生時間:36時間 インターフェイス:Dockコネクタ iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の価格比較
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の純正オプション
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のレビュー
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のクチコミ
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の画像・動画
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオークション

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日

  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の価格比較
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の純正オプション
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のレビュー
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のクチコミ
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の画像・動画
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB) のクチコミ掲示板

(1196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)を新規書き込みiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

windows7との互換性

2009/12/24 19:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

スレ主 buno-bunoさん
クチコミ投稿数:5件

今日、classicを買いに行きましたが、店員さんにWindows7では使えませんと言われました。

他の店員さんも聞いてみましたが、使えると言う店員さんもいて、混乱して買うの諦めました。

使えないというのはまだWindows7での公式な動作保障が無いだけで普通に使えますよね?
Windows7で使用した場合、iTune含めて何か不備があるのでしょうか?

書込番号:10679188

ナイスクチコミ!1


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/12/24 20:07(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/itunes/download/
Windows XP, VistaまたはWindows 7と書かれているので大丈夫だと思いますが…

書込番号:10679222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kkoto2931さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/27 21:56(1年以上前)

パソコンでwindows7を使用し、ipod classic 160Gを使用しているものです。

何ら問題ないですけども!!

iTunesも問題なくインストールできipodにも曲を転送できます。

書込番号:10694999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 buno-bunoさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/27 22:15(1年以上前)

>kanekyoさん、kkoto2931さん

返信ありがとうございます。実際に買って使用してみましたが、今のところ問題ないようで安心しました。

書込番号:10695108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 iPod classic MC297J/A (160GB)の最小音量について

2009/12/02 02:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

以前までiPod nano MA980J/A を使ってたのですが、
新しくiPod classic MC297J/A を買いました。音楽を再生した時の最小音量、
(音量ゼロ)が、iPod classic の方が大きいのですが、使用なのでしょうか?
iPod nano も最小音量でも音は鳴っていたのですが、iPod classic はかなり大きく感じます。外などで聴く分には良いのですが、寝る前に静かな部屋で聞くと大きくてもっと音量を下げたくなります。使用なら仕方ないのですが、何故ここまで?と疑問が残ります。
iPod classic MA980J/Aをお使いのみなさん最小音量が大きいと感じることはありませんか?
 
因みに買った時からで、アップルにも問い合わせて復元とか試しましたが同じです。
アップルも最小音量が大きいと思うのは個人差があるので心配なら一度検査しますか?とのことなんですが、
iPod classic MA980J/Aの中でもで最小音量の違いは異なるのでしょうか?

最小音量の音量大きくないかってことであまり口コミがなかったので、初期不良か不安です。
宜しくお願いします。




書込番号:10565084

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/12/02 03:41(1年以上前)

こんにちは。  
 
設定 → 音量制限 → 音量バーを左(小)右(大)で調整 
 
その後 通常のリングを回して 音量調整
 
出来ませんか?  
  
私のは 一つ前の160GBなので 仕様が変わっていたら 御免なさい。  
 
 

 
  

書込番号:10565168

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/02 11:44(1年以上前)

こんにちは。
南風 ... 。   さん。返信ありがとうございます。

試してみたのですが、最大音量が変わるだけで、最小音量は変わってくれませんでした。


あと以前の口コミでも書いてあったのですが、ピューンとゆう動作音がするとゆうもので、
同じく再生などするとiPod本体からピューンと音が聞こえます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057685/BBSTabNo=1/CategoryCD=0130/ItemCD=013095/MakerCD=9/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#10377376




書込番号:10566079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件 iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオーナーiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の満足度5

2009/12/02 19:34(1年以上前)

困りましたね。

もしお金を出しても良いなら「中間ボリューム」という手がありますけど。。。

本体からの「ヒュイーン」音は、私のも同様です。仕様かと。

書込番号:10567612

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/02 23:48(1年以上前)

あいちゃん555号 さん、返信ありがとうございます。

ヒュイーンって音ですか。ピューンと聞こえるのですが、
たぶん同じ音と思うのですが、高めの音ですよね?曲を変えたりすると鳴る音です。


最小音量大きい。
使用ならば「中間ボリューム」は良さそうです。。


そもそも、寝る前には、聞かないのでしょうか?大きいとは感じませんか?





書込番号:10569425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件 iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオーナーiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の満足度5

2009/12/03 00:25(1年以上前)

スレ主さん

ビューンかも。結構な頻度で鳴ってますね。

寝る前聴くことありますよ。確かに気になる方はそうかも知れませんね。
眠りにつく前にイヤフォンは外しますけど。

書込番号:10569714

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/03 01:01(1年以上前)

あいちゃん555号さん、返信ありがとうございます。

どうやら使用のようですね。人によって聞こえ方がちがうのかも?


最小音量は個人差で使用なんですかね?

書込番号:10569929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/03 01:19(1年以上前)

さきほどはどうも。



僕のは最小音量で「音が大きい」とは感じませんよ。
普段は、音量表示バー(呼び方がわからない…)の真ん中よりも少し小さいくらいの音で聞いていますが、それと比べても、「小さい」と感じます。



ちなみに以前使っていたのは第5世代なのですが、
それは最小音量は全く音が聞こえなくて、少しだけあげてみたところ、
「今使っているのよりも音が大きいんじゃないかな」と感じるくらいです。



参考になりそうになくてごめんなさい…。


書込番号:10570008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/12/03 03:44(1年以上前)

こんにちは。  
 
設定 → 音量制限  確かに 音量制限してくれますが。。。
 
私のも 最低音量は そのままでした。   

すみません m(_ _)m  。   
  

実際 最低音量 私も大きいと思います。  
 
1.能率の低めな ヘッドフォン・イヤフォンを使用する。 
 
2.(前出ですが)アッテネータを入れる。  
 
3.ソフトの音量を下げる。(iTunesのオプションで) 
  
   特定の数曲なら 睡眠用(音量低め)プレイリストを作る
   数がいっぱいなら 大変なことに。。。  
  
決定打が無くて (_ _;) すみません。。。  
            
            
HDDの動作音は 仕様ですね。  
  
 
 
             
        

書込番号:10570294

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/03 11:53(1年以上前)

Rさん。 、返信ありがとうございます。

第5世代 iPodは最小音量が無音なんですね。
今のiPodは最小音量は大きく感じないのですよね。
世代によっても使用が変わるとゆうことですか。



南風 ... 。   さん、返信ありがとうございます。

南風 ... 。   さんのiPodは大きいと感じられるのですね。

ちょと安心しました。

ですが、疑問も残るので一度検査してもらってもよさそうです。
動作音は使用のようですね。。






書込番号:10571219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件 iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオーナーiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の満足度5

2009/12/03 18:35(1年以上前)

スレ主さん

ご心配であれば、みて貰った方が良いかも知れませんね。
余り聞かないトラブルではありますが。。。

比較的、最小音量は大きい方かな、とは思います。
個人差は大きいと思いますよ。


しかし、かなり感度の良い耳をお持ちのようで。良いイヤフォンもありますから、そちらの方も興味があるようでしたら是非。

書込番号:10572607

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/04 13:11(1年以上前)

あいちゃん555号 さん、返信ありがとうございます。

使用のような気もするのですが、一度検査に出してみようと思います。
今は純正のイヤホンですが、また、良いイヤホンなども、検討しようと思ってます。

結果の方は、またアップさせてもらいます。。

書込番号:10576692

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/07 21:59(1年以上前)

検査の結果、異常なしで帰ってきました。

どうも最低音量、動作音ともに使用のようです。
最低音量が大きいのは疑問も残りますが、使用とゆうことなら仕方ありません。
また、中間ボリュームなども検討しようと思います。

今回質問に答えて下さった皆様、ありがとうございました。。

書込番号:10595311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/12/23 20:38(1年以上前)

せっかく納得しようとしておられるのに、ごめんなさい。
私のIPodも最低音量が大きいです。普通の場合は小さいのですが、静かに寝るときは大きすぎます。
又iTunesの環境設定で曲の再生音量を自動的に同じレベルにします。ができません。曲によってびっくりして起きる事が有ります。なぜ同じ音の音量に出来ないのだろう。IPodでも音量設定しますが、同じ事。大きな音が小さくなり、小さい音は同じ。もう少しで良いのだけど音が小さくなってほしい。

書込番号:10674661

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/24 20:03(1年以上前)

hiroshi君さん 返信ありがとうございます。

僕も、音量設定、サウンドチャック、など試しましたが、駄目でした。

大きいと感じる方もいるみたいので、安心しました。
ただhiroshi君さん が言うようにもう少し小さくなってほしいですね。





書込番号:10679208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/12/24 21:16(1年以上前)

noraノラさん 早速のご返事有難う御座います。

私も前から気になっていたのですが、書き込みをしなかっただけです。noraノラさんの書き込みを見て,私だけじゃなかったと安心したり、何故の疑問が湧いて来ます。最小音量はゼロにすべきだと思います。それ以外はスリープタイムに45分が無くなっている事ぐらいかな。

あとは喜んで毎日使っています。車の中でもFMに飛ばし聴いております。
ごめんなさいね。せっかく納得しようとしておられたのに、私も納得はできません。
Macが好きで、IPodがすきだからこそ、疑問が湧くのです。

書込番号:10679539

ナイスクチコミ!0


スレ主 noraノラさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/25 11:14(1年以上前)

hiroshi君さん 返信ありがとうございます。

同感です。。

書込番号:10681950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信12

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問ですが

2009/12/24 12:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

何でこの機種だけ他と違って突出して
容量が160GBとでかいのですか?

何かあるのですか?

書込番号:10677830

ナイスクチコミ!0


返信する
hatopoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/24 13:31(1年以上前)

素朴な疑問ですが、

何ででかいのか疑問に思うのなら、なんでそれくらい調べないのか?疑問に思わないのか疑問です。

この掲示板に書き込みできるんなら記憶媒体の違いくらい調べられるのでは?

書込番号:10677935

ナイスクチコミ!10


yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/24 13:35(1年以上前)

この機種が容量が大きいのは記憶媒体がハードディスクだからです。

容量の少ない機種はフラッシュメモリを使用しています。

書込番号:10677943

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/12/24 14:17(1年以上前)

>こんにちわ

世の中には・・と知ったような話をしますが、
私の想像を遥かに超えた楽曲数を、個人でお持ち
の方がいます。2・3千曲ですでにびっくり!
何十万曲といったら耳の中までかゆくなっちゃ
いますよね。それもめずらしくないようですよ。
以前のスレでも、320Gがほしいというのがありました。

それから、APPLEロスレスで取り込むと容量が6倍程度
になりますから、約6000曲程度になってしまいます。
私にはチョットマニアックかと思ってしまいますが、
全てを良い音で1台にというのは、シンプルですよね。

書込番号:10678054

ナイスクチコミ!2


スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

2009/12/24 14:55(1年以上前)

素朴な疑問ですがhatopoさんは、
クチコミという場があるのになぜ調べろとか言うのでしょうか?
結局この手の質問には快く答えるだけの器量、器がないだけでしょ(笑)

書込番号:10678164

ナイスクチコミ!2


スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

2009/12/24 15:07(1年以上前)

この機種が容量が大きいのは記憶媒体がハードディスクだからです。
容量の少ない機種はフラッシュメモリを使用しています。
>

なるほどそう言う事ですか。でもipodを持っていないので正直違いがわかりませんね。
すいません!でもありがとう。


Easyecocoさん Fight Club >こんにちわ


私の想像を遥かに超えた楽曲数を、個人でお持ち
の方がいます。2・3千曲ですでにびっくり


これはマニアックな方でしょうね。単純計算でCDアルバム200〜300枚分ですか。
自分も持ってる方ですがせいぜい50枚弱ですね。
これがCDeXとかで全て入ってしまうんですからすごい時代になった物です!

書込番号:10678209

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/12/24 15:33(1年以上前)

惣菜弐さんへ

>クチコミという場があるのになぜ調べろとか言うのでしょうか?

基本はまずグーグルなどの検索サイトや過去スレを自分で調べるですよ。
ここに書き込むより検索した方が早いですし、答えを書き込む人も質問に対する答えを検索することが多いと思います。(あいまいな記憶で答えられないので、答えの根拠を検索します。)そうすると結局何も検索せずに質問する人は他の人に検索作業をお願いしているだけになります。
ですから結構何度も出ている質問などは過去スレなどを自分で検索するよう勧められます。
ただこの板に書き込む人は親切な人が多いですから、直接的な答えを書いてくれるています。
でも甘えは良くないのでスレ主さんもご自身で検索する習慣をつけられた方がいいと思います。

書込番号:10678279

ナイスクチコミ!12


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/12/24 16:29(1年以上前)

>クチコミという場があるのになぜ調べろとか言うのでしょうか?

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
>製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することがよくありますので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

>また、以前に同じ質問がされているケースも多くありますので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。

>なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。

ここのご利用ガイドにも書かれている

書込番号:10678433

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2009/12/24 22:46(1年以上前)

>クチコミという場があるのになぜ調べろとか言うのでしょうか?

逆切れとは、ゆとり生活丸出しだね。

インターネットを利用する方のためのルール&マナー集
5.10 質問をする時の注意☆
http://www.iajapan.org/rule/rule4general/main.html#5.10
『電子掲示板では、ベテランの利用者が初心者の質問に親切に答えてくれることが珍しくありませんが、質問は答えてくれる相手に負担を強いるものであることを忘れず、安易に質問を投げかけるのは慎まなくてはなりません。

 自己紹介をして、これまでの自分の努力と限界を簡単に説明した上で、ポイントを絞ってアドバイスを求めましょう。』

<わからない9大理由>
1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

それと、インターネットを使った便利な調べ方。分からない事があれば、参考にしてね。
http://www.724685.com/weekly/qa020206.htm
http://www.724685.com/weekly/qa020213.htm

書込番号:10680105

ナイスクチコミ!8


スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

2009/12/25 01:08(1年以上前)

まんまとhatopoさんの思惑通りになってしまいましたね。
こういう展開を予想して庇護してくれるだろうと“完全に思って”、最初から“安心して”やったんですよね。卑怯と言うか本当に卑劣な人ですね。
まぁこういう展開になるのは薄々予想してましたが。
hatopoさん良かったですね〜〜〜〜〜〜。

これからも煽って煽って煽りまくってください!


それからipodを持ってない人や普段デジタルをあまり使わない人にとっては、
ハード種類なんて目に留めないと思うし気にも留めない、質問するまでやっぱり調べる糸口すらわからないと思います。質問してみて2種類のハードが有ることを初めて知り、“調べてみるわけ”です。自分も最近の12月上旬までMDずっとを使っていましたし、やっと最近MP850と言う物を買い、
MPに触れたばっかりなので、ハードがどうのとか全くわかりません。
ましてやipod場合、ハードが色々有るなんてわかりませんし。

ipodを買おうかなぁと検討してる人にとって
4G、8G、16G,大きくても64Gの中ポッと160GBがあったら不思議がるに決まってますし、
そういう質問の前例が一応ないようなのでしたまでですね。


書込番号:10680971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2009/12/25 02:17(1年以上前)

>クチコミという場があるのになぜ調べろとか言うのでしょうか?

ネット環境が有るんだから、それである程度は調べられるでしょう。
簡単に調べられるのに、わざわざスレッドを立てる人も少なくないしね。
この質問スレッドだって、スレッドを立てる必要がないです。
キーワード検索を使えばわかるでしょうに。。。

書込番号:10681180

ナイスクチコミ!10


hatopoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/25 05:47(1年以上前)

>卑怯と言うか本当に卑劣な人ですね。

あれれ〜、本当に逆ギレしちゃったんだね〜
自分で努力をせずに何でも人のせいにしてると、こんな人格になっちゃうと言ういい見本だね。
まさに「井の中の何とか」。
もっと努力しなさい。

書込番号:10681351

ナイスクチコミ!8


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/12/25 07:24(1年以上前)

気にも留めないしわからないなら気にするなよw
どうせわかんないんだからw

もう冬休みだからな〜。夏休みはこういったのも多いんだけど。

書込番号:10681456

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

これの付属のイヤホンの性能。

2009/12/17 14:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

ipodのイヤホンの性能は良いといいますが、
これの付属の奴は良い物ですか?

書込番号:10644637

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/12/17 14:55(1年以上前)

「iPod 付属イヤホン」で検索してみてください。
ほとんどが音質は悪いとでますが…。

ご自身のお気に入りのイヤホンをお使いになったほうがいいと思います。

書込番号:10644669

ナイスクチコミ!2


スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

2009/12/17 15:46(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。

書込番号:10644802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2009/12/17 17:15(1年以上前)

ipodのイヤフォンは良くないよ。
500円くらいと思って万人向けということを考えればチューニングの方向は理解できるけどね。

書込番号:10645096

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2009/12/20 20:03(1年以上前)

別売りの純正の1万円位のは
かなりコストパフォーマンスがいいですよ。

書込番号:10660222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

クチコミ投稿数:1件

MC297のブラックを購入したのですが、対応している傷防止用のケース(カバー)の購入に二の足を踏んでいます。

調べてみたところ、旧120G用のものが合うという情報を入手したのですが
いまいち信用性に欠けるので、みなさんがお使いのiPodケースをご紹介していただけないでしょうか?

今のところシリコンタイプのものを検討しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10576032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2009/12/20 00:36(1年以上前)

シリコンタイプを使用していましたが最近は外してむき出しで使ってます。

理由は「ばかばかしい」と思ったからです。
傷防止という意味では逆効果です。シリコンカバーはずっとつけっぱなしで使用するものですが、これがくせ者で、カバーと本体の隙間に徐々にゴミが入り込み、そのゴミが本体のステンレス面を浸食して傷だらけになります。
逆に、むき出しの方がそういったことが起こらないのできれいに保てると思います。

ケースを使うのなら、つけっぱなしで使うタイプのものではなく、使用のたびに出し入れするタイプの方が良いかと思います。

書込番号:10656688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザで音割れ

2009/11/27 17:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

クチコミ投稿数:34件

イコライザをかけると音割れしてしまいます
特にデジタルリマスター盤など良い音のはずのものが、音が割れやすく、
古いCDは比較的音割れがなく、悲しい状況です。
ヘッドホンはよいものを使っています。
以前はソニーを使用していて、低音ガンガン効かせていたのですが、
なにか改善策はありませんか?

書込番号:10541195

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/11/27 18:00(1年以上前)

イコライザーをやめる

書込番号:10541270

ナイスクチコミ!1


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/11/27 18:01(1年以上前)

イコライザを使わない。
いや本当、冗談でなく。

iPodのイコライザは音割れするので使えません。
改善したいのなら、DAPを変えるか、イコライザを使わなくてもいいイヤホンに変えるかでしょうね。

書込番号:10541274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/11/27 19:30(1年以上前)

イコライザで音割れは、MP3プレイヤーでよく発生します。
音楽を自分好みで楽しみたかったら、MP3ファイルを作る前段階でイコライザをかける必要があります。
ただ、音割れは、MP3プレーヤーの善し悪しで変わりますので、ケンウッドなど聞くらべるのもありかもしれません。

書込番号:10541669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/11/27 19:51(1年以上前)

イコライザは使えないとの評判ですが、
けっこう高いヘッドフォンを使っていますが、
やはり物足りない気がします

何か裏技があったら お教えください

ちなみにMP3の192を使っています

書込番号:10541762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/11/27 20:02(1年以上前)

残念ながら、iPodをやめるのが、最善の手です。

書込番号:10541806

ナイスクチコミ!3


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/11/27 20:20(1年以上前)

ソニーの味付けされた音に慣れてしまうと
iPodの音は物足りないかも知れないですね。

最近発売される音源は、録音技術が進歩しているので
CDに収録される時点で既にかなりイコライズされたものが多いと思います。
最近の音源をiPodでイコライザを使って聴くと音割れしやすいのはそのためです。

書込番号:10541908

ナイスクチコミ!2


& XYZさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/27 20:28(1年以上前)

「MP3Gain」でゲインを調節してみたらどうですか?
私はアルバムゲイン92にしています。
音割れは特に感じませんけど・・・

書込番号:10541951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/27 20:49(1年以上前)

私も1ヶ月前にtouchの板で& XYZさんと同様の方法をコメントしたのですが、あまり反響が無いんですよね。
classicも使用していますが、iPodの音割れにはMP3Gainが劇的に効果があると思うのだけど。

書込番号:10542070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/11/27 21:17(1年以上前)

もし可能でしたら
MP3gainについて もう少し詳しくお教えください

書込番号:10542237

ナイスクチコミ!0


& XYZさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/27 21:30(1年以上前)

nonnonnonnonさん
「MP3Gain」はフリーソフトですので、使ってみて下さい。
googleで検索すれば使い方も、ダウンロード先もでてきます。

書込番号:10542311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/28 01:19(1年以上前)

非可逆音源のゲインを変更すると音質が劣化すると思って敬遠する方が多いのかもしれませんが、MP3Gainは曲のゲイン情報部分だけ書き換えているので基本的音質には影響ありませんし、iTunesによる再生レベルの個別調整とは原理が異なります。

また、& XYZさんがコメントなさっているように、アルバムゲインでアルバム全体のゲインを調整するのがミソですね。
トラックゲインで曲毎にゲインを調整してしまうと、例えばハードロックのアルバムに静かなバラードが混じっていたりすると、本来静かであるべき曲のレベルまで他の曲と同レベルに上げてしまって不自然になります。

書込番号:10543890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件 iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオーナーiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の満足度5

2009/12/02 21:50(1年以上前)

イコライザを止める方法。

おいしいカレーは何も足さずに食べるのが一番。。。という話もあります。

金に糸目をかけずに、音はいじらずに、HiFi調、というのはどうですか。
未だ聴いたこと有りませんので保証はしかねますが。。。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/
ctcd=2071/id=9533/

書込番号:10568471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/12/15 18:12(1年以上前)

またこの質問か

書込番号:10635598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)を新規書き込みiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)
Apple

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をお気に入り製品に追加する <649

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング