iPod classic MC297J/A ブラック (160GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

160GBのHDDを搭載したiPod classic(ブラック)。直販価格は24,800円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:160GB 再生時間:36時間 インターフェイス:Dockコネクタ iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の価格比較
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の純正オプション
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のレビュー
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のクチコミ
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の画像・動画
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオークション

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日

  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の価格比較
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の純正オプション
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のレビュー
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のクチコミ
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の画像・動画
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB) のクチコミ掲示板

(1196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)を新規書き込みiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

IPOD VIDEO 5.5GENをHDD増量して、前についてたHDDが余りました。
もったいないので使ってたHDDを外付けとして再利用しようと思って変換名人(zif>>USB)を
買い変換名人にHDDを入れたら大容量USBと認識はするのですが、フォーマットがどうしても出来ないのと、中も見えません。
おそらくIPODの曲を外に出させない為にITUNESのほうでロックでもかかってると思うのです。
ITUNESのほうでDISKとして使う方法は理解してます。
中のデーターは消えてもいいいのでHDDをIPODに戻さずに変換名人にいれたままフォーマットは出来ないものでしょうか?

書込番号:16622840

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2013/10/14 01:12(1年以上前)

私も同じ悩みを抱えてます
WIN7で120gのをコンピュータ>管理>プロパティ>フォーマット しても60gb 他の
は30gbとしか認識しません

ウィルス対策ソフトは関係ないようです
強制的に内容を空にできればと思いますが
5.5genのipodに240gbを入れてmacで一度認識したのですが電池切れまで使ったら復元出来ませんと
えらー表示で困ってます
なんとかなるとは思うのですが情報交換よろしくお願いします

書込番号:16703533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 00:11(1年以上前)

SUPER TALENTのFZM56GW18Pに交換して容量アップした人いましたよ。

書込番号:16796362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:55件

2013/11/05 01:37(1年以上前)

こんばんわー

Acronis True Image Home 2010の隠しパーテーション削除機能を使ってみてわいかがでしょう?
最近の評価版は機能がだいぶオミットされていますので2010年もので

↓から落とせます。試用期間は75日くらいでほぼ全機能使えると思いました
http://download.seesaa.jp/archive/win/system/backup/TrueImage2010_d_jp.exe

確かツールとユーティリティーから入ると隠しパーテーションを削除するツールが
あるはずです
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100604/n1006041.html

ちょっとうろ覚えで恐縮ですが参考にしていただければ

書込番号:16796651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD換装

2012/03/27 12:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

クチコミ投稿数:18件

どこのメーカーの何GBのSSDなら換装が可能でしょうか?
どなたか、実践された方はいませんか?

書込番号:14353941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/27 13:41(1年以上前)

1.8インチ、ZIF接続だったと思う。
容量は、どれくらいを希望?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000184635.K0000184636.K0000184637

書込番号:14354156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/27 13:48(1年以上前)

iPodのHDDをSSDに換装するという記事を見かけましたので参考になれば、
まず、どのiPodなのかということですが、
記事に依れば80GBのHDDを内蔵する第5世代iPodだそうです。

HDDのインターフェイスとサイズは、1.8インチのZIFコネクタータイプ
換装例として選択されたSSDは次の製品
グリーンハウス GH-SSD64GP-1MB
URL
http://kakaku.com/item/K0000292131/
128GBモデルもあるそうです。

書込番号:14354174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/03/27 17:38(1年以上前)

パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます。容量としては128GB以上が希望ですが、多ければ多いほどいいです。

JZS145さん
ご回答ありがとうございます。私が持っているiPod classicは現在、Appleが販売している6.5?世代 160GB ホワイト モデルです。

お二人とも、本当にご回答ありがとうございます。友人から、「iPod classicはSSDは64GBまでしか認識しないよ」と言われて急に不安になりました。何分、高校生なもんで貯めているお金も限られますので、失敗できないので慎重に進めようと思っています。

書込番号:14354835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/03/27 18:31(1年以上前)

すいません、訂正です。友人の名誉に関わるので。
正確には「64GBより大きい容量でも認識はすると思う。認識はね…使えるかは分からない」と言っていました。皆さんには関係ないことを申し訳ないです。

書込番号:14355012

ナイスクチコミ!1


ssd移行さん
クチコミ投稿数:14件

2013/06/12 16:40(1年以上前)

Solidata製の128GBモデルで良いかも
安いし、信頼性もあり

書込番号:16244184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/04 06:31(1年以上前)

iPod classicの記事を探して見たら
http://www.akiba-pr.info/2012/12/08/ipod-video%E3%81%AEssd-256gb%E5%8C%96/
が在りました
http://kakaku.com/item/K0000184637/
を使ってみて下さい。

書込番号:16792179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 同期ができないので悩んでいます

2013/10/17 03:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

スレ主 kobayan69さん
クチコミ投稿数:13件

中古で購入したのですが、同期ができなくて、iPodを復元するをしてみたのですが、「iPodにあるファイルをほかのアプリケーションが使用中のため復元できません」と表示され何もできない状態です。故障でしょうか?
何方かお分かりになる方教えていただけませんか。宜しくお願いいたします。

書込番号:16716598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/17 11:10(1年以上前)

kobayan69さん こんにちわ

「ipod "xxx" にあるファイルをほかのアプリケーションが使用中のため、この ipod を復元できません。」という現象は結構あるようですね。私はまだ幸いないのですが。

こんな方法があるようですが、フォーマットしますので、あくまで自己責任でお願いします。

http://htech.blog.fc2.com/blog-entry-91.html

他にも、検索すると出てきますので比較してください。これが一番確実そうです。

書込番号:16717365

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobayan69さん
クチコミ投稿数:13件

2013/10/19 02:09(1年以上前)

お返事遅くなりすみません。

フォーマットを試してみましたがダメでした。HDDが逝かれている可能性があるので出品者に相談します。
有難うございました。

書込番号:16724374

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobayan69さん
クチコミ投稿数:13件

2013/10/19 12:50(1年以上前)

出品者の方に連絡したところ、下記のページで解決しました!

http://nanapi.jp/73289/

良かったです!

書込番号:16725893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

rockboxについて

2013/09/29 22:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

クチコミ投稿数:76件



現在、rockboxを導入する前提でipodclassicの購入を検討しております。

いろいろググってると心配なことがありました。

・現行のipodclassicでフリーズなく使えるのか
・ヘッドホンアンプは使用できるのか
です。

ご回答お待ちしております。
よろしくお願いします。


書込番号:16647836

ナイスクチコミ!0


返信する
310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/09/30 10:55(1年以上前)

たなぼぅ〜さん

Rockbox導入する為に、iPodご購入される
んですか? それほど危険性はないでしょう
けど、保証外の行為ですので万一、インスト
に失敗したりすると最悪、元には戻せない
ので使われている方の大半は、使わなくなった
iPodなどで試されてるようですが......。

私は5.5GのClassic持ってますが、Rockboxは
導入してません。興味はありましたけど多少
でもリスクが伴うのはチョット...。

因みに友人の5GはRockbox導入してあり、
何回か聴かせてもらいましたが、私の耳には
余り違いは感じられず。。。

しかし友人曰く、ホワイトノイズが減る、
たまにある音飛びが無くなる、FLACなど標準
で対応していない高音質ファイルで聴けるなど、
利点は多いと言ってました。

正し、正規OS(ファーム)ではないですから何らか
の不具合は持ってるんじゃないですか?
ポタアンは確か使えたと思います。

書込番号:16649204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/09/30 11:02(1年以上前)

おっと、現行のiPodにはインスト出来ません。
5.5世代までだったと思います。
確かCPUの変更かなにかで出来ないんじゃなかっ
たかな?Rockboxのページで対応機種お調べに
なりました?

書込番号:16649221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/30 16:39(1年以上前)

http://shopdd.jp/blog-entry-1090.html
148GBと認識されていますし、6.5世代のiPod classicでも可能な模様。

書込番号:16650068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2013/09/30 19:20(1年以上前)



310soulさん、価格社員さん、ご回答ありがとうございます。

ipodclassicが欲しくなった経歴を書きたいと思います。
私は今、COWONJ3、10proLuneで音楽を聴いております。
最近になりまして寝ホンが欲しくなりまして、2000円程度の評判が良く、安い耳掛け式のイヤホンを買いました。
そのイヤホンをエージングしたりして100時間ほど音楽を流したら、10proよりもいい意味でまとまっており、上流の悪さに気づかされました。
私はファイル形式にもこだわりがあって、WAVで曲を入れており、容量もなくなってしまったので、この際ヘッドホンアンプを導入でき、容量の大きいものに買い換えたいと思いました。

そこで目に付いたのがipodclassic。

しかし、私が嫌ってたのはitunesの存在です。
もともとCOWONJ3はD&Dで入れることができ、とても便利でした。
そして、このデメリットを解消できるのがrockbox。
これが導入できれば私のニーズには完全に応えられたものになります。

そんなこんなで現状に至っております。

正確な情報を是非ともいただきたく思っております。



書込番号:16650549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/09/30 20:32(1年以上前)

wavなら普通にitunesでシンクロさせるだけ
とでも簡単だと思うが…

書込番号:16650839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/09/30 23:00(1年以上前)

なるほど。色々な理由があるのですね。
iModの情報はネット上に結構ありますが、
Rockboxの情報は少し古いのが多いですかね。

こちらのサイトは結構詳しく解説してくれて
ますが、ご覧になりました?

http://shopdd.jp/blog-entry-1090.html

iTunesも慣れてしまえば、結構便利ですょ。

書込番号:16651659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/09/30 23:19(1年以上前)

それから、iPod蔵は新品で購入されるの
ですか?例えば、3万円切る価格で購入
出来る Fiio X3 なんかは候補にはならない?
ハイレゾ音源にまで対応してる上に、microSD
で容量も拡張出来ますが。しかも搭載してる
アンプも高性能ときてます。
私は現在は、iPod Touch5 をメインに使って
まして、このX3は購入候補だったのですが、
タッチパネル操作に慣れてしまってるせいか
ハードキーだけの操作しか出来ないX3は
チョット使いにくいな...と購入見送りに。
ただ試聴して音質は良いよな〜と思いました。

書込番号:16651769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2013/10/01 21:01(1年以上前)



310soulさん、引き続きありがとうございます。

Fiiox3面白いですね。
いろいろググッてみました。
不満な点といえば、本体の容量とバッテリーですかね。
ipodclassicに比べて外部含めて72ですから半分にも満たしません。
でも、一応半無限ではありますけどね。
バッテリーの持ちの悪さは否めません。
4時間で10時間ですからね…。
あと、ファームウェアの不安定さも気になります。

それを差し置いても、アンプいらずの音というのはとても大きいです。
さらにラインアウトもできるみたいで、音に飽きたらヘッドホンアンプかませてもいいんですよね。
ちなみに、いつかjade to goを購入する予定でした。

これは迷いますね…。



書込番号:16654911

ナイスクチコミ!0


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/02 01:40(1年以上前)

私はここ暫く、X3かAK100mk2どちらを
購入するか?悩み中です。

iPod蔵はとっくにバッテリー寿命を迎えて
最近 iPod Touch5を追加したので、イヤホン
なら直挿し。ヘッドホンならポタアン使用に。
iPod Touchはサードパーティーの再生アプリ
組み合わせて、自分好みの音質にチューンする
のが簡単で案外良いですよ。ドックケーブル
経由でポタアンに、HP-P1のようなデジタル
接続対応の製品にUSBケーブルで接続と、蔵
と変わらぬ使い方が出来ます。

何度も試聴に行ってますが、X3はアンプ部が
かなりパワフルらしく、大抵のヘッドホンは
直挿しOKではないかと思います。少しドンシャリ
ぎみな音質ですが。一方のAK100mk2は、繊細
な音質が故のパワー不足、低音不足だった
ノーマルAK100に出力パワーと低音を付け加え
た感じで万人受けする音質に変わった印象です。
たなぼぅ〜さんも、この先ハイレゾも見据えて
いるなら、これらも選択肢にして良いのでは?
恐らく、iPod系ではこれらに匹敵する音は
出ないのではないかと。

書込番号:16656122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/02 02:48(1年以上前)

Jade to go に興味があるという事は、
たなぼぅ〜さんは、低音好きですかね?

私は、iPod Touchをヘッドホンで聴くときは、
Fiio E12を使ってますが、1万7千円前後の価格
の割に解像度が上がり低音も上品に盛ってくれ
るので、コスパが高いアンプと思ってます。

Appleデバイスは音の系統がフラット目です
から、WALKMANなんかに比べると平坦で
のっぺりした音とか酷評が多いですよね。
マニアな方ならフラットであるからこそ
弄くり易いんだろうと思いますが。でも
いよいよマニアな方達もAKシリーズのような
ハイレゾDAPに移っていかれてますね。

大容量HDDの貴重な存在のclassicには残って
欲しいですが、もう現状在庫分で終わりかな?
新型のハイエンドWALKMANが128GBのフラッ
シュ載せてきましたから、さらに大容量化して
いくのではないでしょうか。

因みに私も10Pro+Lune使ってました。もう
売却して手元にありませんが。。。
iPod classic + ALO RX mk2 + 10Pro が最高
に好きな組み合わせでした。Rockbox化するか
しないか、いつも迷ってましたけど。

書込番号:16656190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/10/02 19:10(1年以上前)



310soulさん、何度もありがとうございます。


おっしゃるとおり、私は無類の低音好きです。
あと、音はSHUREのようなモニターライクなものではなく、10proのような楽しい音が好みです。
SRH940を所持しておりますが、あまりにも面白みがなく、今では部屋の片隅で眠っています。

あれからいろいろ考えましたが、自分の中ではfiio x3が優勢となっています。
jade to goを買うとなると結果的には高くつきますが、それまでの段階においては安くいい音に近づけるのではないのかという思惑です。
さらにはコアキシャルもできるとなるといろいろ幅が開きそうです。

12月にはx3の後継機、x5が出るという噂がありますが、おそらく価格帯が違うものではないかと個人的に予想しております。
x5が発売される前に購入するのは気が引けますがね…。


fiio x3で満足できますでしょうか?
もし、注意点がございましたらお聞きしたいのですが。



書込番号:16658326

ナイスクチコミ!0


310soulさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:61件

2013/10/03 14:00(1年以上前)

私は、ポータブル環境は身軽にいきたいので、
外ではイヤホン直挿しですが、Apple製品は
フラット系の音質なので正直ポタアンが欲しい。
AKシリーズもそうですね。 100<100mk2<120
と上位機種ほどパワーと低音の音圧が上がって
いきますが、やはり元音主義というかフラット
系ですかね。低音好きな方なら、低音盛ってる
イヤホンやポタアンが欲しくなるかも。
一方、X3は単体で低音の押し出しもパワーも
感じます。何度も試聴に行ってそのような
感想です。ただ、ハイレゾも扱える位の性能
を持ったDAPですからドンシャリとまでは
いかないなと。この手のDAPの中では低音寄り
かなといった感じです。
操作性は数個のハードキーで行うので、タッチ
パネル操作標準の今、正直面倒くさいです。
この返は実機に触れて確認された方が良いで
しょう。あとプレイリストがない。代わりに
お気に入りという曲のブックマーク的なものが
あるようです。
私は購入候補はAK100mk2にほぼ決まってきま
した。WALKMANの新型も出ますが、またもや
Android搭載なので...レスポンスに不安が。。。
X3も出る出るといわれて、発売までかなり時間
がかかったみたいですから、X5はどうなります
かね。

書込番号:16661332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/10/03 19:30(1年以上前)



310soulさん、ありがとうございます。

なんだかんだありましたが、只今X3をポチりました。
AKシリーズもいいのですが、なんせ高いので、比較的安価なものということで決定しました。


これからはまず容量の管理からはじめ、次第にポタアン買ったり、イヤホン買ったりしていきたいと思います。


何度もの返信ありがとうございました。
ipodclassicのページでしたが、結局fiio x3という結果で終わりにしたいと思います。

ありがとうございました。


書込番号:16662218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスクケーブル取り付け方

2013/08/26 19:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

ハードディスクケーブル  の広いほうHDD側は取り付け方,外し方判るのですが
狭い方はどうやって差し込むのでしょう。
単にイヤフォンを取り替えててそれは無事に済んだのですが、
気がつけハードディスクケーブルの狭い方が外れていたんです。
どうやってもうまくいかないのです
よろしくお願いします

書込番号:16510266

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/08/26 20:01(1年以上前)

Kenkimiさん  こんばんは。 相手のコネクターを、出来たら接写して載せて下さい。

書込番号:16510397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2013/08/26 20:29(1年以上前)

いま 解決しました
違うとこに一生懸命入れてたようです
ありがとうございました m(..)m

書込番号:16510493

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/08/26 21:50(1年以上前)

了解。  直って良かったね。

書込番号:16510921

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2013/08/26 22:16(1年以上前)

それが今度は 組み込んだものの相変わらずイヤホンがおかしいのです。
不思議なことにちょっとさせば ステレオですが 定位置まで入れると片側しか聞こえないのです
また最初からやり直しだけど どうも 原因がつかめません
いまopenしてじっと見てます 端子をゆさぶってもおなじだし 困ったもんです

書込番号:16511091

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/08/27 08:13(1年以上前)

原因が分からないと、、、
予備のイヤフォンは?
ステレオになる位置までしか刺さらないようにプラグへワッシャーを入れる、、、逃げの手もあるけど。
ジャックの内部が見えるなら、接触具合を調べ、端子をちょっと曲げてみる?

書込番号:16512293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:23件 iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)のオーナーiPod classic MC293J/A シルバー (160GB)の満足度5

2013/08/28 19:52(1年以上前)

コネクターはしっかり刺さっとるかのう?

HDDを変える時に少し出力部に繋がるフィルムが抜けたかもしれん

もう一度、出力部の爪を上げてフィルムをはめ直してみてはどうかのう?

画像の上の部分のフィルム線がイヤホン出力に繋がってる

書込番号:16517839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2013/08/28 20:04(1年以上前)

お二人とも有り難うございます。
昨日は めげて そのままにしてます
イヤホンは問題ないようです
お二人の言葉を 励みと 参考に いまから再チャレンジです
もう一度イヤホン基盤を組み替えてみます

書込番号:16517895

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2013/09/06 11:51(1年以上前)

最初から組み直したら無事解決です
接触不良だったです
お二人とも有り難うございました

書込番号:16551009

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/09/06 17:52(1年以上前)

了解。 直って良かったね。  細かい部品の取り扱いは難しいね。

書込番号:16551968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

sonymp3の曲を移動させるには

2013/08/07 10:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

クチコミ投稿数:14件

現在sonymp3を使用してますがやや壊れ気味なので
ipodに買い換えようと思ってますが、sonyで保存してる曲を全て移動させる事は可能でしょうか?
やり方を教えていただきたいです。
そしてまだsonyの方も使いたいので移動というよりは新しくappleの方に同じ曲を入れる形にしたいです。

書込番号:16445229

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/07 10:32(1年以上前)

いまいち理解できませんが、ウォークマンを利用中でipodに移行を考えている状況でしょうか?
Xアプリを利用していて、itunesを利用するつもりなら以下が参考になると思います。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n12592

書込番号:16445250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/07 11:37(1年以上前)

一応できますね。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n12592

私の場合メインでiPod touch第5世代、サブでウォークマンEを使っています。
ちなみに私の場合既存のデータ(MP3)をx-アプリではなくWMPで取り込んで、それをドラッグ&ドロップでウォークマンに転送し、そのデータをiTunesにも流用しましたね。
iPodに移送する手段はATRAC形式だとURLの手段でやればいいですが、それ以外だと私のように既存データをiTunesに取り込んでiPodに転送すればいいと思います。WMAだとiTunesが自動でAACに変換してくれるし。

書込番号:16445379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/26 11:38(1年以上前)

解決済みになったらお礼を書きましょう。

この掲示板のルールです。野放しはやめてください。

書込番号:16509006

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)を新規書き込みiPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)
Apple

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月10日

iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)をお気に入り製品に追加する <649

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング