KZ-PH31

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 0 | 2010年2月17日 15:03 |
![]() |
22 | 5 | 2010年1月14日 02:16 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月8日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
すみません、他社のIH対応土鍋は使えませんとありますがみなさんは関係なく他社のIH対応土鍋を使ってますか?というか使えてますか?パナソニックの土鍋風鍋は値段も高いし鍋をしたときの見た目が美味しそうにみえなさそうで・・・よろしくお願いします。
3点



IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-PH31
食卓でタコしゃぶを食べようとコンロと鍋を買うことにしました。
高齢者には火の出ないIH電磁気が良いと聞き、AmazonでIHヒーターとIH土鍋を買うことにしたのですが、土鍋は近くのダイエーが安いというので、IHヒーターだけ頼みました。梱包を開けて取り敢えず説明書を見ると、何と!!「市販のIH土鍋は使えません」と書いてあるではありませんか。
タコしゃぶは土鍋で食べます。スーパー等ではIHヒーターとIH土鍋が隣り合わせで売っています。何処にも「IHクッキングヒーターでは、市販のIH土鍋は使えません」とは書いてないのです。メーカーはPanasonicですよ! 開けてビックリ玉手箱では困ります。Panaの相談室では申し訳ないが返品して下さい、との事でした。
相談室の対応が良かった事と、上部に上げて改善するとの事でしたので、返品を止めたばかりか、湯気の出る土鍋を諦めて、Panaの黒鍋を買うことになってしまいました。
3点

以前は鷹揚に構えていたメーカーも、公的機関からの危険性の指摘を受けて
今は慎重になっているようですね。
現在IH調理器を出しているメーカーで、IH対応の土鍋や陶磁器の鍋が使えると
明言している所は皆無のようです。
使えるのはメーカー指定の「土鍋風」鍋だけみたいですね。
書込番号:10760057
4点

ウチは土鍋っぽい模様のついたホーロー鍋を使用しております。
直火にも掛けられ、何より土鍋よりはるかに軽いので、使い勝手は良好です。
書込番号:10780308
2点

正月にタコしゃぶを食べたら、とっくに熱も冷めました。
Panasonicお客様相談室のお姉さん、本当に上司に話してくれたんでしょうね。
電磁調理器の売場に「この(卓上IH調理器(KZーAD30))は、市販のIH対応土鍋は使えません。使えるのはPanaの(IH調理器用土鍋風鍋(KZPH-31W)だけです!」と政治家にも判るように書いて、客の頭を悩ませてくれ!!
書込番号:10781383
3点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





