LEICA X1 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 登録

LEICA X1

1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1290万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮影枚数:260枚 LEICA X1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月16日

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1 のクチコミ掲示板

(1971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 X1 好き

2012/07/05 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件
当機種

何か 
国産には無い表現  
国産には無い不器用さ  
国産には無い価値基準でこそ ライカ

書込番号:14766419

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/05 15:44(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091019_322243.html

センサーは某ソニー製のようですね?

書込番号:14766681

ナイスクチコミ!4


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/07/05 18:42(1年以上前)

当機種

X1 好き
気楽に ノーファインダーで臨場感や 距離感が、、、
何よりも 漂う雰囲気、、、、

書込番号:14767276

ナイスクチコミ!6


五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/07/06 23:46(1年以上前)

あ〜こんな事を言う人がいるからライカ菌に感染する人が後を絶たないのだと思います(笑)
正直カメラとしてはX100の方が優秀なのかもしれませんし値段も半値以下ですから購入しやすいでしょう。
ただ、、、ライカにしか出せない世界観を一度は味わってみたい、カメラ好きなら(大笑)

書込番号:14773319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/07/07 06:50(1年以上前)

当機種

X1 好き

測定器と科学者の絵作りではなく、
パレットと職人仕事の絵作り
ピュアな 非力さ
混濁や歪みの迫力

書込番号:14774073

ナイスクチコミ!5


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/07/08 00:02(1年以上前)

機種不明

X1 好き

アナログのデジタル化、最後の輝き、、、、
アナログならではの、作品意図を引き出す 粘り強さ 階層の深さ、

デジタルのアナログ化の目処は付いた様だが、X1とは別物で先は遠い、、
M9 でも X2 でも無く  
X1好き   

書込番号:14777930

ナイスクチコミ!4


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/07/12 09:47(1年以上前)

機種不明

X1 好き

10徳ナイフのそれではなく 小刀の切口

書込番号:14796512

ナイスクチコミ!4


MR-datsunさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 23:07(1年以上前)

パナソニックライカがそんなにお気に入りですか
M9ボデーも旧ミノルタの物ですが
ライカ菌は日本菌にだいぶ汚染されていますね

書込番号:14812570

ナイスクチコミ!5


五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/07/18 12:21(1年以上前)

ライカに精通されているようなのでお聞きしたいのですが、ライカX2の良いところ、悪いところををお教えください。

書込番号:14823249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/07/18 12:23(1年以上前)

MRさんにお聞きしました!

書込番号:14823258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/07/18 13:19(1年以上前)

機種不明

X1 好き

少々あおりすぎましたかな、、、
失礼いたしました。

道具として の絵作りが好きで 使っています
飾り金具とは 思っておりませんので
正宗カメラなら 正宗 好き と言っていたでしょう
電気やカメラでも 同じです。
国産には無い価値基準の違和感を超え 絵作りが気に入っています。
さて そんな訳で X1 以上に 私の好みに合いそうな カメラがありましたら
お教えください (大きく重いのは体力がありません)
既存のカメラでも 設定で出来る物が有れば 大歓迎です。
よろしく お願いいたします。 
 

書込番号:14823436

ナイスクチコミ!2


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/07/21 11:20(1年以上前)

当機種

x1 好き

デジタルカメラの進化スピードは驚異的
写真機としての基本機能を何処まで要求するかが、問題でしょうが
電子機器としての機械的、システム的、耐久性 の問題もあり
すべてが 走り出したばかり、、3年も経てば激変しているかも、、、
そんな中では まず絵作りの基本姿勢が自分に合っていると感じる何かが有れば
目くらましの改良に 振り回されなくて済む 、、
そんな時期だからこそ、、、 X1 好き
 

書込番号:14835912

ナイスクチコミ!4


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/07/26 11:14(1年以上前)

機種不明

ファインダーの有り方、、まだ理想の形が見えてこない
気楽に散歩しながら ノーファインダーで、、、
付け足す事を 拒否する 
これ以上無いシンプルさ、、。 

書込番号:14858527

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2012/08/22 15:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

 (1)A12+SUMMILUX 35 
  (2) X1  
  
  ぼけ具合、ひずみ、等に違いが在ることは当然ながら
  X1の軽さと完結されたコンパクトさの魅力には、勝てない  

書込番号:14967516

ナイスクチコミ!2


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2014/07/30 14:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X1購入後時間も経ちましたが、やはり 圧倒的にX1をつかっています。 

書込番号:17785310

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2014/09/30 08:45(1年以上前)

当機種
当機種

新型Xがでるようですが、、、、

書込番号:17997530

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2018/11/20 10:09(1年以上前)

当機種

久しぶり投稿

書込番号:22266275

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2019/04/12 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

現代評価では表せ尽くせない、何かがある。

書込番号:22596945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

フードについて

2012/06/10 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 Pragueさん
クチコミ投稿数:37件
別機種

結構かっこいいと自己満足

コンパクトさ優先でそのまま使っていましたが、フードを付けてみようと思い立ちました。
そこで、手持ちのDP用のHA-11を加工してみました。
加工と言っても、アダプタの爪をカッターで削るだけです。
ちょっときつめにするとぴったりで今のところ簡単には取れません。
ラフには使えませんが、これで46mmのフィルタも使えるししばらくこれで使ってみようと思います。

書込番号:14663453

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/26 20:54(1年以上前)

別機種

Pragueさんと同じ方法で、HA-11の爪をカッターで削り、はめこみました。案外簡単に削れるんですね。
最近DP1を売り払い、DP1のフード、ビューファインダー、PLフィルター、クローズアップレンズが使わずに残っていたので、有効利用できそうでラッキーです。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:14729041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

本当に良いカメラです

2012/04/19 15:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5 日々是好日 
別機種
別機種

発売当時にシルバーを購入してブラックが出た時に買い換えました
メインはデジタル一眼とフィルム一眼を長く愛用していますがコンデジの
出入りは激しくリコー、フジ、ニコン、キャノンetcと買い換えてきました
しかしX1に出会ってからはこれ一台に落ち着きました

レンズキャップを替えてから撮影もずっとスピーディーになり益々使い易く
なって常にバックに入れて持ち歩いています

使い続けて来て改めて思います このカメラは本当に良いカメラだと

書込番号:14457153

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/19 16:00(1年以上前)

こんにちは

お持ちになる道具は気に入ったものが一番です、惚れた女はあばたもえくぼって、言うじゃないですか。
末永く可愛がってください。

書込番号:14457246

ナイスクチコミ!3


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5 日々是好日 

2012/04/19 16:18(1年以上前)

里いもさん コメントありがとうございます。

仰るとおり最新のコンデジからみるとアバタがあり過ぎかも知れませんが
それが魅力なんですよね(^^:)

書込番号:14457294

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/19 16:32(1年以上前)

「この紋所が目にはいらぬか!」とばかりに赤いバッチが幅を利かせている感じですね?
自動開閉キャップは好きではありませんが・・・

書込番号:14457332

ナイスクチコミ!1


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5 日々是好日 

2012/04/19 16:59(1年以上前)

じじかめさん コメントありがとうございます。

好き嫌いは人それぞれですからね(^^:)

書込番号:14457407

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ライカX1の潜在能力のものすごさ

2012/04/08 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:991件
機種不明
機種不明
機種不明

この土日、ライカX1とソニーNEX-7/ツァイス24ミリF1.8の2台を持って散歩に出かけましたが、勝負はライカX1でした。なんといえばよいのか、色調もそうですが、物の質感をものの見事に描き出す力、しかもシャープに。動作やオートフォーカスのスピードは3流ですが、写真を写すレンズの能力は超一級品です。何がどうすればこの様になるのでしょうね。ライカX1はやはり手放せないカメラですね。これがライカの魔力というものなのでしょうか。

書込番号:14411383

ナイスクチコミ!4


返信する
hamham08さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/09 01:53(1年以上前)

私もチロポン2さんの言うとおりだと思います。
おかげで、X1とNEX-7にZA24mmの2機種を持ち歩くはめになっています。
素早く撮りたい時や暗所ではNEX-7で撮りますが、それ以外はX1です。
NEX-7の設定等の使い易さは確かに魅力的ですが、X1も撮影に必要な設定はしっかりできるので不便さは感じていません。
それよりもサッと出せるこのコンパクトさが、X1の使い易さと楽しさだと思っています。

でも自分のお気に入りの写真が撮れるライカはあまりに魅力的で、今年でる予定のライカのミラーレスorM10に走ってしまいそうな自分が怖い・・・。
これもライカの魔力?

書込番号:14412138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件

2012/04/09 20:13(1年以上前)

hamham08さん、こんばんは。両刀使いですか。私と同じような境遇ですが、、、実は自分はあと2台(NEX-5NとLUMIX G3)持っていて、どれもがメインになりきれず中途半端な感じです。

しかし、、それにしてもこのライカX1はこのレンズを買ったと思えば決して高くはないような気がしますね。立体感と言いますか、何と言いますか、、、今後M10やミラーレスが登場するのが大変怖く怯えています。(これ以上散在させないで!!)

書込番号:14414719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが、日中シンクロ

2012/01/24 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:220件
当機種
当機種
当機種

ストロボ無し

強制発光

強制発光

1/2000secまで同調するのを知りませんで、今更ですが使って見ると光が届く範囲では近距離でも調光が正確です。本当に出来が良いので驚きました。 今時のカメラはみんなそうなのかもしれませんが。

書込番号:14061781

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信24

お気に入りに追加

標準

楽しくスナップ、ナイス描写^^

2011/07/11 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさん こんにちは^^

ぼーたんさんはじめ、皆さんの様にには使いこなせていませんが、
いつも車載して臨戦態勢にあります^^

昨早朝、本格的なニコンの器材を携行し、蓮の花を撮りに出かけた後、
帰り道に立ち寄った、とある街でスナップ。

その手軽さと、ライカ独特の発色というかその描写に大満足です(^^ゞ

今後とも、よろしくお願いします^^


書込番号:13241458

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/11 20:41(1年以上前)

footworker さん、こんばんは。 
ギャラリー拝見しましたが、色んなジャンルの写真がちりばめてあり、楽しませて頂きました。
footworker さんのようなD3遣いのベテランさんに、X1をほめていただくと、とても心強いです。
こちらこそ今後とも、ご指導、よろしくお願いします。

花の記念写真、しかも接写ばかり撮っている私ですが、X1板へのレス数は結構多いと思います。
これもひとえに、X1の魅力を一人でも多くの人に知って欲しい、という気持ちからで、
機能や専門的なことは、実はあまり知りません。

なので、スナップがお上手なfootworker さんや皆さんに、せいぜい出張っていただいて、
X1がもっともっと注目を浴びるようになればいいな、と思っています。

2012年のフォトキナには、何か新しいシステムカメラが出そうですし、目が離せないライカです。

書込番号:13242469

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/07/12 07:57(1年以上前)

ぼーたんさん おはようございます。

早速のレス、ありがとうございます^^

>ベテラン

年数だけはベテランの域に達しましたが、何しろセンスが伴っておりません(^^;

コンデジについては、パナLX3→LX5→X1
マイクロフォーサーズについては、パナGF2→GH2
デジ一については、D70→〜〜〜〜〜→D3s、D3X

という「器材」頼りのカメラ沼(^^;

過日、京都を訪れた際に若い外人さんが首から下げていたのが、M9!
私(片言の英語で)「お〜!ライカですね!」
外人(流暢な英語で・当然か)「はい、レンジファインダーです」

そのかっこ良さ!

ぼーたんさんのように、M9を導入する財力も気力もない現状の自分なので、
ここは1点豪華主義とばかり、X1を^^

コンデジとは言え、一眼に匹敵する描写はお気に入りとなりました。

一つだけ不満点を上げれば、電源ON時のレンズの繰り出しが遅いことでしょうか。。

皆さんのご活用ぶりを拝見させていただきながら、使い込んでいきたいと思っています^^

書込番号:13244349

ナイスクチコミ!2


smile_daiさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/12 11:03(1年以上前)

当機種
当機種

footworkerさん、皆様、こんにちは。

梅雨明けして、夏がやってきましたね。
博多は山笠ウィークで、夏を実感しています。
暑いときは、機材は軽くてコンパクトがラクチンです。
そんなときは、X1がやっぱり一番かも。

便乗して、画像アップさせてもらいます〜♪

書込番号:13244798

ナイスクチコミ!5


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/07/12 11:16(1年以上前)

smile_daiさん こんにちは^^

日本の夏、緊張の夏!

博多の夏は燃え上がりそうですね^^

極彩色の山笠をモノトーンでカメラに収められたお写真!
また特別な趣きを感じさせていただきました(^^ゞ

私も30年前(古っ!)福岡は桜坂付近に住んでおりまして、
ははぁ。。天神のあそこだなと分かりました^^

X1は撮る者、撮られた物を見る者にsmileを与えてくれます^^

レスに感謝です^^

書込番号:13244830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度4

2011/07/12 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

footworker さん、こんばんは。 
私はX1を使い始めて約2カ月です、LeicaのデジカメはD-Lux3に次いで2台目ですがX1はコンパクトデジタルにしては面白いですね。私はRAWとJPGの両方で記録しておいてレトロ調の画面が似合いそうな画像があればRAWを現像してセピア調のモノクローム仕上げをして楽しんでいます。画像ファイルはいずれも先週高尾山で撮影致しました。

書込番号:13246158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2011/07/12 21:10(1年以上前)

silverraccoonさん こんばんは。

レスをいただきありがとうございます^^

セピア調のお写真も風情があっていいですね^^
特に3枚目は、物語風で何かが伝わってきます!

私もX1を入手して日が浅いのですが、色々楽しんでいきたいと思っています。

RAW+Jpegで撮り、仕上げが必要なものについてLRで現像しています。

元々ライカについての知識は乏しい自分ですが、このXIのレンズは秀逸だと感じています。

フジのX100を先に購入した友人に逆らって(笑)、X1にして良かったと実感しています。

今後ともよろしくご指導下さい(^^ゝ

書込番号:13246559

ナイスクチコミ!2


smile_daiさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/12 21:43(1年以上前)

footworkerさん>

レスありがとうございます。

仰るとおり、博多の夏は山笠から始まります。
福岡の街も、変化が激しいですが、
昔ながらの街並みもまだまだあります。

X1のトーンの豊かさが好きで、モノクロを撮るようになりました。
いろいろな発見があるカメラですね。

書込番号:13246742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/12 23:15(1年以上前)

footworker さん、こんばんは。
途中からfootworkerr に変わられたのですか? それとも別人ですか?

時々、良く似たHNで悪さをする輩が居ますので・・・。

書込番号:13247242

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/07/13 06:52(1年以上前)

>smile_daiさん 

おはようございます^^

確かにX1のトーンの豊かさは魅力ですね。
福岡の「今」をまた見せていただいたら嬉しいです^^

>ぼーたんさん

おはようございます^^

実は(汗をふきながら)、ワインを飲みすぎた後書き込もうとしたら。。。
当てずっぽうなPW3回でログインが拒否されて。。。

つまり、どちらも同一人物、私です(^^;

イタズラは好きですが、お騒がせしましたm(_)m

書込番号:13248078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/13 11:57(1年以上前)

footworker さん、こんにちは。

>実は(汗をふきながら)、ワインを飲みすぎた後書き込もうとしたら。。。
 当てずっぽうなPW3回でログインが拒否されて。。。

そうでしたか、ドハハハ・・(失礼)。 でも、ちゃんと思い出されたようで何よりです。

通販での買い物とか、カメラでのユーザー登録とか、パスワードの設定が必要となる場合が
非常に多いですよね。
しかも、「数字4桁」、「アルファベット+数字」で6桁以上とか、まちまちです。
私は「リスト」を作っていますが、今数えたら73個ありました。
もちろん、パスワードを共通にしているものもあり、それでも10種類くらいでしょうか。
ボケが始まっているので、セキュリティーもさることながら、失念するリスクの方が
高いような気がします。

あまりの暑さに、撮影どころか、外に出るのさえ躊躇する今日この頃です。

書込番号:13248715

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/07/13 14:10(1年以上前)

ぼーたんさん こんにちは^^

ドハハハハ(ん?多かったか)・・・と汗をかかせてしまったようですねm(_)m

私の場合、酔ってたのと暑さのせいですよぉ(汗、汗)

実は、いつもと異なるPCで入力しようとしたため、ずっと以前のPWが保存されたまま(^^;

しかし、失敗したおかげで、複数台のPCから別人として書き込めることが分かりました^^;

こんど、ぼーたんんさんというHNで登場するかもです(笑)

セキュリティソフトでPWをその都度入れなくていいようにしていたつもりが、
かえって混乱を招いたという真夏の夜の珍事でした(^^ゝ

しかし、暑いですねぇ。。

書込番号:13249021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/21 08:42(1年以上前)

当機種
当機種

新宿「思い出横丁」入口

昭和の風情

footworkerさん、はじめまして!

いやぁ〜、ニコンオンラインギャラリーの写真は感動の連続でした。
遠景からスナップから動きのあるもの、マクロ撮影等々なんでもござれ
ですね。撮影を楽しんでおられる様子、感じ入りました。

熊本にお住まいですか?
阿蘇をはじめとした大自然に囲まれて絶好のスポットだらけですね。
うらやまし〜

またちょくちょく作品を見に伺います。よろしくお願いします。

書込番号:13278258

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/07/21 11:14(1年以上前)

機種不明

鰻をどうぞ^^

魔法の笛〜♪さん おはようございます^^

そして、はじめまして^^

>感動の連続・・

いやぁ、お恥ずかしい限りです(汗、汗)。。。何とかもおだてればで、木があったら登ります^^;

「楽しく」をモットーに、なんでんかんでん(熊本弁)撮っております。
その意味において、X1は楽しくさせてくれるカメラですね^^

魔法の笛〜♪さんや皆さんが楽しんでおられるご様子に刺激を受けております。

今後ともよろしくお願いします(^^ゞ

書込番号:13278678

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/07/21 14:59(1年以上前)

追伸

魔法の笛〜♪さん

お写真の「買取専門店」。。。どんなことがあってもX1だけは手放しません!(笑)

書込番号:13279211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/23 02:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>。。。何とかもおだてればで、木があったら登ります^^;

footworkerさん、あんなに凄い写真を撮っていながらご謙遜を!!
私はα900も持っていますが、逆立ちしたってあんなに綺麗に撮れません。

でも私は下手なりにライカ色を楽しんでます。
独特の深い色合いややわらかいボケが気に入ってます。

使いにくいですが、私もきっとX1を手放すことは無いと思います(笑)






書込番号:13285108

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/07/23 08:05(1年以上前)

魔法の笛〜♪さん おはようございます^^

ライカなんて高価でしかも似合わないと思ってきた自分ですが、
X1というライカを楽しむにはお手頃の機種が発表になったので、飛びついてしまいました^^;
それまでコンデジはパナLX5でしたが、娘に渡しました^^

仰るように、何とも素晴らしいライカ色!

アップしていただいたお写真のような、欧風な風景にはピッタシですね^^

この味は、どんな現像ソフトを駆使してもなかなか出せないと感じています(^^ゞ


書込番号:13285481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/11 09:49(1年以上前)

当機種
当機種

知り合いからいただいた桃

三島『桜家』のうな丼。店内暗くピンぼけ

footworkerさんおはようございます。

私はX1の背面ボタンの調子が悪くなったとき、もっと簡単に撮れる
いいコンデジはないかなぁと無意識に探していました。
画質等を見比べて最終的にパナLX5にたどり着いたのですが、これって
ライカD-LUX 5と同じなんですね。

X1は気合を入れて撮らないとよく失敗しますが、footworkerさんはLX5を
これまで使われてきて、X1と比べてどう感じておられるでしょうか?

お時間のある時に教えていただければうれしいです。

書込番号:13361039

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/08/11 11:14(1年以上前)

魔法の笛〜♪さん おはようございます^^

美味しそうな水蜜桃、鰻のお写真ありがとうございます(^^ゞ

お昼前で、グーなお写真にお腹もグー(^^

さて、パナLX5はあまり使用せずX1導入時に娘に渡したので、
その前のLX3の印象ですが、

これまたコンデジとは思われないような出来栄えで重宝していました。
X1にはないズーム機能も快適で不満はなかったですね。

では何故X1(友人はバツイチと言って茶化します^^;)にしたのか!?

やはりライカ純正であること、ライカ色への憧れ&レンズの描写力。。。

持って満足度が高いのは、やはりライカです(^^ゞ

って説明になってない?(笑)



書込番号:13361278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/12 08:51(1年以上前)

当機種
当機種

レバニラ炒め。

夏空

footworkerさん、早速のお返事ありがとうございました。

そうですか。
パナLX3は出来のいいコンデジなんですね〜

でもほんとにX1はライカ純正であることが最大の魅力ですね。
この形が何とも言えないですよね。
私はカメラを飾るってことは今までしたことはありませんでしたが
X1は机の上に置いてよく眺めています(笑)

持っていて満足度が高いってのは言えてますね。
やはりライカならでは、でしょうね。
でも友人さんのX1(バツイチ)って。。シドイ。。。

書込番号:13364429

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/08/12 09:07(1年以上前)

魔法の笛〜♪さん おはようございます^^


レバニラ炒めをありがとうございます^^

レバーには、ビタミンH(ホントです^^;)が含まれていて、
ニキビや汗疱、掌蹠嚢胞症とかの皮膚病には効果ありです^^

もちろん元気が出ます!^^
夏場には、ビタミンBを含む豚肉や鰻は欠かせません。

おっと、お料理番組ではなかったです(笑)

以前どこかに着込んだかもですが、X1購入のきっかけの一つは、

この3月に京都清水寺を訪れた時、
若くてリッチそうな外人さんが新品らしいライカM9を首からぶら下げているのを目の当たりにしたことです。

私「お〜!(←日本語と同じ(笑))ライカ(これも)!」
外人さん「レンジファインダーです(と、言ったような?)」

その、ブラックに赤い丸のライカのロゴが際立っていました。

続いて、東京の友人が富士X100を導入したことが、私の購入意欲に火をつけることとなり、
同じはいやだから(笑)、そしてM9を買うにはレンズを含めれば資金がいくらあっても足りないし、

X1だけを購入しました(^^ゞ

買って良かった、撮ってて楽しい、首からかけているだけでもウキウキ(笑)

1点だけ不満なのは、寄れないことです(皆さんは工夫されていますが、私は素のままで使用)^^;

書込番号:13364472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/15 10:49(1年以上前)

当機種

footworkerさんおはようございます。

お盆はいかがお過ごしですか?
レバニラ炒めの詳しいご説明ありがとうございます(笑)
けっこう私、食いしん坊なので食べ物レポート嬉しいです。

X1との出会いは京都清水寺がきっかけでしたか。。。
「お〜!ライカ!」って…(^0^)/
その外人さんはM9だったんですね。
私もM9には憧れます。
先日、新宿のヨドバシカメラでM8が普通に(ガラスケースでなく)展示して
あったので触ってきました。
X1に比べるとボディーがかなりぶっとい感じ。
全体に重量感があって、シャッター音が、いかにも!て感じの音。
すごい。。。
歴史の重さというかなんというか。
他を寄せ付けないこの雰囲気はなんなんでしょうね!

最近、M9-Pが出ましたね。
僕は赤い丸のライカのロゴは好きなんだけどなぁ。
私の場合、たとえM9頑張って買ってもレンズが買えないのでとても
手が出ません。

今のところ、携帯の待ち受け画面がM9です(汗)。。。

書込番号:13375974

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/08/16 11:12(1年以上前)

魔法の笛〜♪さん おはようございます^^

待ち受け画面がM9とは、ライカへの思い入れがすごいというか当然というか。。^^

私は、M9を買ってもレンズは。。。と調べたところ、超高価!
一瞬で(笑)あきらめました^^;

デジタル化が遅れたライカですが、
ライカ色を忠実に表現し得る「撮像素子」の開発は称賛に値するものですね^^

私は他に、ニコンD3XとD3sを使っていますが、これらの価値は消え失せていきます。
X1だけは、子孫に”価値が変わらない”遺産として残せそうです(笑)

書込番号:13380127

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 LEICA X1の満足度5

2011/08/22 09:20(1年以上前)

レスをいただいた皆さん、ありがとうございました。

これからもX1を大事に、楽しく使っていこうと思います(^^ゞ

書込番号:13404130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/08/22 17:39(1年以上前)

footworker さん、こちらこそ楽しませていただき、有難うございました。

また、面白い写真が撮れましたら見せてください。

書込番号:13405473

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA X1
ライカ

LEICA X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月16日

LEICA X1をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング