LEICA X1 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 登録

LEICA X1

1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1290万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮影枚数:260枚 LEICA X1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月16日

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1 のクチコミ掲示板

(1971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ231

返信143

お気に入りに追加

標準

X1 まだまだ現役

2011/10/08 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5
当機種

オートで撮って出し、リサイズのみ。

ですよね!?
独り言スレになってしまうかもしれませんが、
ここ(東南アジア)では、X1 友、本当に見かけないんです。

使いこなせていませんが、使い続けていきます。
当地で流れる、ゆったりとした時間のように、
作例交流きれば、、、と思っています。

素材不足の中から、一枚。。。定点撮影場所より

書込番号:13600089

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に123件の返信があります。


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/03 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

商業施設の中にある食堂へ

リアル日本食屋さんの窓越しに

縁側が無くなってしまったので

標準の色味が,X1の特徴の一つだとは思いますが,
フィルム選択は白黒 HighContrast で保存しています
当地は,南国ということもあり,Vivid がベターなんでしょうけど.

JPG撮って出しだとカラーでお見せできないので
DNGファイルをSILKYPIX 11で現像しています.

買い出しを兼ねて昼ご飯を食べに出た,途中の風景です.

書込番号:25948671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/05 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ドラセナ発根

サザンカ

バラ カクテル

.myさん、こんばんは。

フィルムをモノクロに設定していても、DNGで撮っていればカラーで現像することもできるのですか。
知りませんでした。

2枚目のビン、これを見てピンときました。
我が家のダイニング窓辺に、何かでもらったブーケを瓶に活けていました。
で、花が無くなって残ったのが、発根したドラセナの葉。  ははは。

今回、マクロに弱いX1で撮ってみました。

縁側が無くなって、寂しいですね。

書込番号:25950814

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/10 09:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

周辺減光(強)で,一昔前のイメージで

準備中のクリスマスツリーは,ローキー似て

ぼーたんさん

本スレでも,よろしくおねがいします.
先の投稿をExif非準拠でアップしてしまったので...反省
SLIKYPIXの現像時の選択を間違えました.

カラーの色味は,テイスト適用で雰囲気を合わせています.

書込番号:25956003

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/10 16:09(1年以上前)

当機種

撮って出し

Exif表示されなかたので,オリジナルのjpgファイルで試してみます.

書込番号:25956469

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/10 20:39(1年以上前)

当機種

チェックを外して現像

お恥ずかしい話ですが,
現像時のパラメータ設定のミスでした.

詳細設定...
撮影時設定,現像パラメータなどを記録しない

チェックボックスをチェックしていました.

書込番号:25956774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/11 20:13(1年以上前)

当機種
当機種

.myさん、こんばんは。

今手許にあるX1 は三台目で、中古のブラックです。
バッテリーを固定するツメが機能しておらず、フタを開けるとバッテリーが勝手に飛び出し、
ダイアリーがリセツトされるという問題児。

ネットで部品を取り寄せ、試行錯誤を繰り返しながら、何とか爪の固定に成功。
充電のためバッテリーを交換するまではダイアリーが維持されるようになりました。

今日は久々に接写レンズを取り付けての撮影。庭のバラと小菊。
液晶が見づらく、合焦しているのかしていないのか、イマイチ不安なまま撮影です。

そういえば、昔からそうだったなー・・・と。

書込番号:25957708

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/24 15:59(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

モール その1

モール その2

こんなのも展示されていました

>ぼーたんさん こんにちは

骨組みだったツリーの飾り付けも済み,
南国でも,クリスマスシーズンに入りました.
モールの飾りですが,ピント位置をどこにするか意外に撮るの難しいです.
普段使いは,11点ですが,
また今度スポットで撮ってみます.




書込番号:25972526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2024/11/26 19:21(11ヶ月以上前)

当機種

暗い室内でISO1600 かつトリミングあり

.myさん、こんばんは。

ハロウィンが終われば直ちにクリスマスの飾り付けが。
商魂たくましいとはこのことか。
でも、季節感があってウキウキしますよね、気持ちが。

若いころは、商店街にクリスマス・ソングが流れ、今年は何を贈ろうか、
そして、何を貰えるた゜ろうか、なんて考えたものです。

さて、私はこの度、Sigma Dp2 merrillを調達しました。
1年ほど前の断捨離で手放したのですが、やっぱり忘れられなくて。
Leica X1も然り。

これからは手放すときは熟慮に熟慮を重ねないと。

書込番号:25975217

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/01/01 14:34(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

クリスマス

カウントダウン

今は雨季なので,まずまずの初日の出

>ぼーたんさん
明けましておめでとうございます
今年も,拙い作例ですが,お付き合いください.
日本と異なり
12/25が祝日
1/1が祝日
と暦通りの仕事となり,正月気分はありません.
が紅白は,前年より安定して観れました(かなりグレーな視聴ですが).
YouTubeのダイジェストで十分かもしれません...www
これからは,春節に向けて街は紅く染まります.

P.S.
私も,DP2Mを手放して,手元にはDP0Qのみ残っています.

書込番号:26020953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/01/01 15:38(10ヶ月以上前)

当機種

12年前のX1

>.myさん

明けましておめでとうございます。
今年もお付き合いさせてください。

我が故郷のほうでも、年々、お正月に「らしさ」がなくなっています。
子供たちがコマを回したり凧揚げをしたり、というのは歌の中の世界ですが、
そもそも人の声が聞こえてきません。

神社へ行くと、それなりの人出ですが、行きも帰りもご近所さんに会わない。

昔はあちらこちらで立ち止まり、「明けまして・・・」とやったものです。
なんか寂しいです。

早くX1を持ち出さなきゃ・・・。

書込番号:26020995

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/01/12 18:01(10ヶ月以上前)

当機種
当機種

紅獅子でした,黄獅子も他で観ました

まな板を調達しましたが,用途はレコードプレーヤーの敷板

旧正月に向けて,町が紅に染まりつつあり,
ショッピングモールでは,ライオンダンスに人集りが出来ていました.
こんな時は,11点AFでノーファインダーです.

絶滅したかと思っていたCDが,モール内の書店で売られていて驚きです.
レコードもあったので,日本で売ってなさそうなものを買って帰ろうかと思っています.


書込番号:26034172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/01/13 22:14(10ヶ月以上前)

当機種

神戸にて

>.myさん
こんばんは。

そちらは、これからがお正月、盛り上がっていますね。

私の家ではお飾りを外し、庭で一部を燃やしました(七輪で)。
鏡餅は下げて、食っちゃいました。
成人式も終わり、明日からは平常運転ですね。

イケアのまな板は、何かの記事でプレーヤーの台とかにちょうど良い、と載っていました。
で、その時探したのですが「在庫なし」。

これがオーディオボードだったら、1万越えになるかも知れませんが、まな板だったら2千円ほど。
そのうち値上げするかも。

ロサンゼルスの火事、怖いですね。
この時期、空気が乾燥し風が強い、というのはどこでも同じなので、
どうぞお気を付けください。

書込番号:26036103

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/01/19 21:26(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

天后宮

モールは,旧正月一色です

街中のISETANショーウィンドウ

ツアーの場合,訪れる機会が少ないと思いますが,
自由時間があれば訪ねることも可能な中国寺院です.

青空の下,が綺麗なので
雨季の今は天気次第ですね.

横浜中華街の関帝廟を訪れたことがある方は,
その規模が大きくなっと思って頂ければ.
ただし,中華街のような門前町もないので
このためだけになりますが,お土産屋さんはあります.

書込番号:26043187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/01/20 17:02(9ヶ月以上前)

>.myさん
こんにちは。

なんとも鮮やかな飾りつけですね。伊勢丹のウインドウの服も繊細で艶やかなイメージ。
人々の賑わいが伝わってきます。

X1の発色も素晴らしい。


寒いとなかなかカメラを持ち出せません。

書込番号:26044131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/03/13 19:44(8ヶ月以上前)

当機種
別機種

A4プリントを X1で複写

プリントした元画像 GRVで撮影

>.myさん お元気ですか?

ようやく春めいてきました。と言っても週末はまた寒くなるらしいですが。
そちらは如何ですか?

先日久しぶりに地元の「名曲喫茶」へ行ってまいりました。
最寄りの駅から一時間ほどかけて、山の中腹まで歩きです。車でも行けますが。

で、しまった、X1を持ち出すのを忘れてた・・・ということで、
GRVで撮った店内の様子をA4サイズにプリントし、それをX1で複写してみました。

オリジナルの画質と比較しても意味が無いですが、X1の解像力は侮れません。
D-LUX 8 の単焦点レンズ版が出ると手を出してしまうかも。

訪れた時、たまたまミケランジェリのドビュッシーを演奏していました。

書込番号:26109092

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/03/14 22:01(8ヶ月以上前)

当機種
当機種

わたしが勝手に、丸の内と呼んでいるエリア

旧正月とは,真逆の趣

>ぼーたんさん

こんばんは
季節の移ろいはショッピングモールの飾り付けから...笑
今は,断食期間中なので,断食明けに向けて飾り付けが本格化して来ました.
今回の任期も残り半分なので,他のデジカメは一足先に帰任し,散歩のお供は,X1のみとなっています.
お任せモードのA&Aで,気軽に撮っています.

書込番号:26110390

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/06/07 21:34(5ヶ月以上前)

当機種

ペトロナスフィルハーモニーホール

不具合情報をシェアします

電池押えのプラスチック部品
普段は,見えない側の固定用の引っ掛け部分
(矢印を半分に割って,バネ効果でリブに止めていた)が
白化して緩んで外れてしまいました
元に戻そうとして,
少し広げようと力を加えたら,割れてしまいました.
経年劣化なので,仕方ないですね
幸い,バッテリー部の蓋の押さえだけで,電池の接触は維持出来ているので,
次の一時帰国までは,このまま使用して
後は,コレクションアイテムとして無理せず,使っていこうと思います.

X1 そろそろ卒業

ですが,動作するうちは,作例アップできるので,「まだまだ現役」続きます

書込番号:26203313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/06/07 22:31(5ヶ月以上前)

機種不明

ちと高いです

>.myさん
こんばんは。お久しぶりです。

私の場合、昨年買い求めた中古品の「バッテリー押さえ爪」がそもそも無く、
バッテリー交換の都度、日付がリセットされる状態でした。

調べると、こちらの板で同じような状況の書込みを見つけ、部品を取り寄せました。

爪のはめ込みは、ちょっとコツというか根気がいる作業で、ラジオペンチは必須です。
また、純正品ではないので、微妙に抑える強さが違うみたいですが、一応機能はしています。

しかしまああれですね、そろそろ卒業ですかね。寂しいですが。

参考にした書込み。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058744/SortID=25576962/#25576962

書込番号:26203356

ナイスクチコミ!1


スレ主 .myさん
クチコミ投稿数:128件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/08/18 22:42(2ヶ月以上前)

別機種
別機種

元のサヤに収まった

スペアパーツ

>ぼーたんさん
>修理情報スレを立ち上げて頂いていた,諸先輩方

おかげさまで,無事修理完了しました.
結局道具を使いこなせずに,最後は指先で装着.
次の一時帰国を待たずして,まだまだ現役続行となりました.

教えて頂いた,ALiExpress
東南アジア定番の,Lazada
からひとつづつ買ってみました.
まだ,出品はありましたが,
この際なので,スペアも確保.

皆さん,ありがとうございました.

書込番号:26267005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2025/08/19 09:07(2ヶ月以上前)

当機種

先ほど撮影 ここだけトロピカル

>.myさん

修理成功、おめでとうございます。

私も試行錯誤してやっと収まった次第です。
しかし、こんな古い機種のこんな部品が手に入るなんて、感動ものです。

まだまだ現役続行ですね。

書込番号:26267218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

散歩の友

2020/12/25 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件
当機種
当機種
当機種
当機種

普通なら カメラは持って行かない、、、、、、
惚れ込んでいるから お散歩の友 、、、
そんな気持ちに寄り添ってくれる親友。

書込番号:23868343

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/12/25 19:06(1年以上前)

釣りびと目線だと…
1.2枚目…ガシラ(カサゴ)やメバルやアジ…スズキもいけるなぁ!
3.4枚目…青物にヒラメ…カレイ…案外とヒラスズキやマグロの若魚がいけるかも!

なんて考えたりします。

書込番号:23868934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2020/12/26 08:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

松永様
豊かな趣味の世界を、楽しんで居られるご様子、心楽しく拝見いたしました。
散歩しながら 私も釣りの趣味が有ったら、、、、と思っていました。

書込番号:23869835

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2021/01/08 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いまだに 愛用している人が 居なくなってしまったのか 、、ちょっと寂しく思います。

書込番号:23895848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/01/11 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はじめまして。
このカメラ、ゆっくりした動作も気持ちを落ち着けたいときには好ましく感じ
何を撮るでもなく時々持ち出しています。

書込番号:23900382

ナイスクチコミ!3


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2021/01/11 09:48(1年以上前)

当機種
当機種

>Grass-Fieldさん
勇気づけられました、

カメラは 大きく 重く かさばる 物ばかり。。

体力や視力の衰えが、気になり出し、進化した x3を見てみたいとも思うようにもなりました

風景との出会いこそ 写真の醍醐味!
 

書込番号:23900791

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥山人さん
クチコミ投稿数:118件

2021/01/24 14:30(1年以上前)

>Grass-Field様

はっとする こんな写真がどんどん 撮れたら、、と思います

電気や技術論ばかりの昨今 絵作り技術がすっかり遠のいて 無機質化ばかり進んでしまった様に思います。 

写真を撮る楽しさ、美しさを発見する楽しさ を感じながら拝見致しました、

まさに X1 の世界!!!!

  

書込番号:23924897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:2182件
当機種
当機種
当機種
当機種

逆にライカの世界に引き込まれたというか・・(笑)

自分まだまだX1の実力を生かせてないかもしれませんが・・
なんでしょうね。この妙にリアリティーを感じると言いましょうか、エロい描写力は。
こうやってみんなライカに、いやライカのJPEGにやられているんだろうなぁと想像です。

でもX1は非常に問題点も多い・・
1つは液晶、構図が取りずらいです。特に晴天時
1つはAF、無茶苦茶遅いってことは無いけど今となっては我慢できない人は多いかも
1つはマクロ、最短30cmはライバルのX100とかGRには及ばない

ありゃ?画質以外全部ネガかも。
いや悩みますね。どうしたものかと。
しまいには買えるはずないQ買えば解決じゃんと妄想したり・・・

書込番号:20908971

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/21 22:30(1年以上前)

画質が不満なカメラよりも良いのかもしれませんね(o^-')b !

書込番号:20909045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/05/21 22:39(1年以上前)

>パプポルエさん

LEICA X1って中古で7万円台からあるのですね(意外と安いやん)
買い取り価格は4万円台みたいなので、富士のX100Fか、発売予定のX80(共に2400万画素)を
買われる時に下取りに出されても良いかもです。

書込番号:20909080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/05/21 22:40(1年以上前)

で、そのアホタレぶりがクセになったら最後ですo(^o^)o

書込番号:20909086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2182件

2017/05/21 22:53(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

そうですよね。
優先すべきはやはり画質ですよね。

書込番号:20909141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件

2017/05/21 22:58(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

X80ってやっぱり出るんですか。
新型のGRも出るらしいからそれまで様子見が良いかもしれないですよね。
X100Fはカッコ良いんだけどX-Pro2使わなくなる恐れから今の所スルーしております。

書込番号:20909164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件

2017/05/21 23:10(1年以上前)

>松永弾正さん

いや、貴方のXZ-1愛には遠く及びませんが、そのパターンは大いにあるかも。
お互い曲者好きですもんね(^◇^;)

書込番号:20909205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/28 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私はLEICA X1→LEICA X Typ 113→LEICA Q Typ 116と購入し、
またX-1に帰ってきました。
X-1の画質が一番気に入っています。

パプポルエさんほどの素晴らしい腕前なら絶対このカメラは手放さない方が
いいと思います!クローズアップレンズ付けたらすごい寄れますし。
(ケーキと花はクローズアップレンズ)

書込番号:20925645

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2182件

2017/05/28 23:47(1年以上前)

>魔法の笛〜♪さん

成る程クローズアップレンズですか。
面白そうですね。
しかしQまで行ってまた帰ってこられるとは…
最後にはやはり好みの絵が勝つもんなんですね(^o^)

書込番号:20925708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

私はこれで買いました^_^

2014/07/10 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:2182件
機種不明

私のライカX1の購入のきっかけは雑誌Leafの駅のホームの広告でした。
見た瞬間ビビビッときました。
30分位広告の前にへばり付いていた記憶があります。

書込番号:17718707

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

あ〜迷います(汗)

2012/06/26 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

こんにちは!(ブログ名  twins)
突然ですが・・・私もライカX1欲しいです。

今現在はキャノン EOS40Dでカメラライフを楽しんでいますが
旅行やスナップ撮影の時用にコンパクトなカメラが欲しくなりました。

そこではじめに目が行ったのが「FinePix X100」
あのデザインに一目惚れし、いろいろ調べて購入一歩手前・・・

神の悪戯で(笑)
「ライカ X2」がPCの画面に映りだされました!

正直、ライカなど高価で手の届かない逸品だと眼中に無かったのですが、
「ライカにしか出せない絵がある」とブログ仲間の方からお話を聞き
「いつかはライカ!!」とライカ伝染病にかかってしまいました。

しかし、本体・カード・レザーストラップ・ファインダー等を購入すると
ざっと25万円・・・さすがに厳しい

しかし、ココまで着たら諦めきれず
X1の値下がりに期待したいと思うもですが
X1の色や叩き出す描写に惹かれる方が多々居るご様子。

そこでライカを知り尽くした皆様にご相談。

X2が販売された事によってX1が値下がるする可能性はあるのでしょうか?

もしあるとすればいつ頃から値が崩れ始めるでしょうか?


唐突な質問かと思いますがご指導をお願いいたします!!


追伸
ライカ伝染病にかなり蝕まれているようで
X100への執着は消えいまやライカ一筋
秋くらいまでには(最悪中古でも)購入しないと
身体がどうにかなりそうです(爆)

書込番号:14727763

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2012/06/26 15:10(1年以上前)

五倫山さん こんにちは

X1は一時期に比べて、値が上がってるようです。
たまにフジヤカメラさんでアウトレット品が安くなってる時がありますが・・・

ライカは、あまり値が下がらないのではライカと思い、私はX2を買って毎日ニヤついてますw

書込番号:14727936

ナイスクチコミ!3


スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/06/27 23:16(1年以上前)

そうですが〜値上がりしてるんですね?

金が貯まるまで待とうかな(涙)

早く購入して一緒にニンマリしたいです。

書込番号:14734045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LEICA X1の満足度5

2012/06/28 17:44(1年以上前)

五倫山さん こんにちは。

初代X1と比べ、X2について若干(と言えないお方もあるかも)の進化はありますが、

何しろ「初代機」!「エックスワン」というネーミングの心地よさ^^



私なんか、X1をもう1台購入して、使用せずに買ったままの状態で家宝にしたいとも・・(^^;

現実には、男のロマン(?いや、お金もうけというイヤシイ魂胆か)を分からない妻には言いだせなかったです(^^;

X1は、そうそう値下がりしないと思います(思いたい)し、X2との差額でアクセサリーを充実されるのもいいかと思います。

楽しいX1ライフを!(^^ゞ (と、ポンと肩を)

書込番号:14736509

ナイスクチコミ!0


スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/06/30 10:27(1年以上前)

背中を押され 足が一歩前に出ちゃいそうです(笑)

先ほど、ネットを見ていたらX1が製造中止になっていると

拝見したのですが、

もう少ししたら販売もしなくなるのでしょうかね?

やはり、値が崩れる前に策を講じるのか???


書込番号:14743429

ナイスクチコミ!0


スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/07/15 16:24(1年以上前)

あるショップが16万円台を叩き出してきましたね!
AFスピードが遅くてもX1に傾くべきか、、、?
x2の敏捷性を取るべきか。
ひょっとしてまた値段が下がるかな?

書込番号:14810843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:28件

いつも皆さんの口コミを参考にさせていただいています。
昨日SDカードを取り出そうとバッテリーの蓋を開けたところバッテリーが飛び出してきました。
なにかポロリと落ちたので見てみるとバッテリーを抑える樹脂の爪が割れてそれが落下したものでした。

以前から初期の]1についてはバッテリー蓋の浮きが指摘されておりましたが当方は底ケースも
使用しているため気にしていませんでした。
ちなみに私個人の]1も裏蓋が少し浮いています。
しかし、修理に出すためにバッテリーを外して裏蓋を閉めたところ(爪がない状態)浮きは無くフラットな状態でした。
それを見てから爪部分と接触して経時変化により爪が割れたのではないかと推測しています。
本日ライカショップに出して修理を依頼しましたがその時陳列されていた現行品(と言っても私個人の]1も初期型ですがまだ2年)の]1は裏蓋の浮きもなく干渉している様子はありませんでした。
もしかしたらこういう原因で改善されたのかとあらためて思った次第です。
本日修理に出したばかりなのでライカの対応待ちですがもしかしたら経時変化等によりこれらの問題が出てくる可能性がありますね。
長文になりましたが今まで大事に扱っていたので少しショックでした。 ご報告まで。

書込番号:14599730

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件

2012/05/25 17:39(1年以上前)

先ほどライカより回答がありました。
結論から言うと蓋とバッテリー押さえの爪とは構造的に干渉はなく恐らく疲労のため爪が壊れたのだろうとの事でした。
こちらの推測とは違っておりました。

現行品はあくまでも蓋の浮きだけを改良しただけのようです。
また今回のライカジャパンの電話での詳細説明と真摯な対応には非常に満足しました。
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:14603737

ナイスクチコミ!4


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/26 10:48(1年以上前)

部品干渉がなく(=設計想定外の外力が働かなかった)、通常2年の使用での疲労破壊だったとすると、単なる設計ミスと認めているのに等しく聞こえます。 また2年くらいで割れる可能性が高いということです。 逆に心配になります。

書込番号:14606505

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA X1
ライカ

LEICA X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月16日

LEICA X1をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング