LEICA X1 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 登録

LEICA X1

1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1290万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮影枚数:260枚 LEICA X1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月16日

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1 のクチコミ掲示板

(1971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信41

お気に入りに追加

標準

景気付けに

2010/11/20 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件
当機種
当機種
当機種
当機種

えらい静かですね・・・
景気付けに(?)私の駄作を・・・

皆さんの作例も是非!!!


書込番号:12245686

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に21件の返信があります。


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/05 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京も紅葉のピークを迎えました。

それにも況してクリスマスムード全開です!(笑)

本日の六本木ヒルズでの3枚です。

書込番号:12325183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/12/05 21:24(1年以上前)

BUHI4343 さん、こんばんは。 どれもいい雰囲気ですね。
ノスタルジックな仕上がりになっていますが、周辺光量を落すなど、何か「加工」されたのでしょうか?
色合いも、ポジみたいで。

当方、「ネタ」が無くなりました。 12月10日には外出できますので、チャレンジして来ます。
それまでは、皆さんの投稿を楽しみにしています。

書込番号:12325762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/12/06 16:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

M8をX1で撮りました。

歪みの少ないレンズだと思います。

小型三脚に載せて夜景に挑戦。

みなさん始めまして。

10月にX1を手に入れて、
その後X1の色合いにゾッコンになりまして、
中古ですがM8も手に入れてしまったLEICA初心者です。

みなさんの書き込みに刺激されて、
本当に景気付けですが、参加させて頂きます。


夜景の撮影は、X1は小さくて軽いので超小型の三脚に乗せてとりました。
お目汚し失礼しました。


書込番号:12328921

ナイスクチコミ!3


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/06 19:25(1年以上前)

当機種
当機種

ぼーたんさん、こんばんは。

Lightroomで周辺光量的なものを弄ってます。
今回はぼかしでこんな感じに(笑)


下手の横好き写真好きさん、こんばんは。

X1からM8まで一気に!!!!凄い!!!
どっぷりハマって下さい(笑)

夜景いいですね〜
私もチャレンジしてみます!(晩酌を我慢出来るか?!)

書込番号:12329652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/12/11 14:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BUHI4343 さんの後には出しにくいのですが・・・

昨日大阪に行く途中、神戸を散策しました。 神戸は学生時代(今から、ん十年前)を過ごした懐かしい場所です。
震災直後の風景を私は知っていますが、あまりの厳しさに、持っていったカメラをカバンから出すことさえ出来ませんでした。
作例は、例によって「しょーもない」スナップですが、X1は持っていてもあまり目立たず、ファインダーの使い勝手も
まずまずでした。 旨い方だと、もっともっと素敵な絵が撮れる所ですね、神戸は。

書込番号:12351137

ナイスクチコミ!2


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/11 15:11(1年以上前)

当機種
当機種

ぼーたんさん、こんにちは。

出張だったのでしょうか、お疲れ様です。
どれも自然な色で奇麗ですね。

神戸、あの震災から見事に復興されたようですね。
苦労はあったでしょうが、本当に頭がさがります。

ストリートの人物が多い私は特別なシーンでない限り普段はフルオートのファインダーで撮ってます。

書込番号:12351329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/12/11 16:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

先日高台寺の夜間拝観に行って撮った画像データ(作品では無い・・・)をアップします。

手持ちで、かつISO3200くらいまで上がっているので作品未満ですが、思い出づくりのスナップ程度であれば、X1の高ISO感度は十分実用範囲です。

>下手の横好き写真好きさん

素敵な洋館ですね。(ひょっとしてご自宅ですか・・・?)広がりのある構図がとても印象的ですね。

>ぼーたんさん

私も最近まで神戸に住んでいました。懐かしいですね。やっぱり色が素敵ですね。ぼーたんさんカラーを感じます。

>BUHI4343さん

周辺光量落ち、素敵です。とても鮮やかな色なのに、周辺光量が落ちているという組み合わせがアナログでは無いですね。被写体は身近な現実なのに、何か幻を見ているような不思議な気持ちになる写真ですね。

私もさらに精進したいと思います。


書込番号:12351609

ナイスクチコミ!3


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/11 19:43(1年以上前)

当機種

実際はかなり暗かったです

Waters of March さん、こんばんは。

いやいや、どれも素晴らしい作品じゃないですか〜

>思い出づくりのスナップ程度であれば、X1の高ISO感度は十分実用範囲です。
思いっきり同感です。
3200は使った事がないですが、1600でも普通に手持ちで重宝しますね。(手ぶれはOFFで)

書込番号:12352489

ナイスクチコミ!2


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/11 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

さて、このスレッドの返信数も30となりました。
このスレッドにへの私の返信はこれにて一旦終了させていただきます。

賛同されて作例を投稿された皆さん、そして沢山のナイスを頂き大変感謝しております。
これからX1を買われようとしている方や予約されている方には私以外の作例で非常に参考になったのではないでしょうか。

3万円でも非常に奇麗に写るデジカメが買える今日、少し高めなX1はプライスレスな部分があるカメラだと思います。
私自身も非常に満足しています。

X1の更なる進化を期待して・・・・
皆さん、有り難う御座いました!!!

書込番号:12352793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/12/11 23:13(1年以上前)

BUHI4343 さん、素敵な写真を沢山ご披露頂き、有難うございました。

何の因果か、一目見たその日から(どこかで聞いたな)、すっかりX1の「虜」になってしまいました。
それまで、ライカは遠い別世界のブランドでしたが、既存のコンデジに無い重厚感、既存の一眼レフに無い表現力、
少し背伸びすれば手に入る価格・・・に負けてしまいました。

BUHI4343 さんはじめ、沢山の方の写真を拝見するにつけ、まだまだ自分がこのカメラを使いこなしていない、
カメラ負けしていることに気付かされている今日この頃です。

それでも、持って出るのが楽しい。 初めて自分のカメラを持った少年の頃のように、ワクワクしてしまう・・・。
X1はそんなカメラです。 有難うございました。

書込番号:12353699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/12/17 17:48(1年以上前)

BUHI4343さんの写真を見せてもらって、X1を注文しちゃいました。
自分で勝手に自分にプレゼントしちゃいました。

書込番号:12380350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/12/17 19:10(1年以上前)

skywalker1102 さん、ご購入おめでとうございます!

やっぱり、BUHI4343 さんの絵にはX1のエキスが漲っていますよね。
いつ頃届くのでしようね? せいぜい盛り上げてください。

書込番号:12380688

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2010/12/17 22:25(1年以上前)

当機種

無意識でピントが・・・

skywalker1102さん、こんばんは。

嬉しいお言葉ではありますが、責任は持てませんよ(笑)
アイコンから察するに同世代と勝手に想像しますが、画質が良くてもチープな作りだとちょっと・・・となりますが、X1なら我々三丁目の夕日世代にもばっちぐーです(笑)
作例お待ちしてまーす!


ぼーたんさん、こんばんは。

加齢臭はたっぷり漲ってるBUHI4343です!(笑)
旅行に行っても10枚に1枚は義理で家族(嫁)の写真も撮ってます(笑)
いや、100枚に1枚か・・・

書込番号:12381647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 LEICA X1の満足度5

2011/01/28 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F2.8,SS1/30,ISO1600

F4.5,SS1/100,ISO100

F4.5,SS1/100,ISO100

皆様のこれぞライカという写真を大いに楽しませていただき感謝しております。私は、まだX1ではカラーでいい色が出せずに苦労しており、取り敢えず白黒で撮りながらクチコミでの皆様の写真を見て勉強させていただいております。よろしくお願いいたします。

書込番号:12574223

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2011/01/29 01:08(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

M8.2 RAW

X1 JPG

X1 JPG

X1 JPG

ハマの初心者さん、こんばんは。

素晴らしい作例、ありがとうございます。
私もよく知る撮影ポイントですが『こう撮るか〜〜』と感心しました。

色の件ですが、こればっかりは好みですから何とも言えませんが、私個人としてはX1のJPGの色がとても好きです。
仕上げはLightroomですが、殆ど色気は弄りません。
同じLEICAでもM8.2は問題外でLAWから撮って苦労してます(笑)

1枚目の作例と同じ場所の定番のアングルはこんな感じで仕上げています。
季節や時間帯によっても仕上げは変わってきますが、ご参考までに。

書込番号:12574964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 LEICA X1の満足度5

2011/01/29 12:10(1年以上前)

機種不明

F2.8,SS1/5,ISO100

BUHI4343様 早速同じ場所の作例をアップいただき感謝申し上げます。被写体や状況を適切に選べばライカの渋いカラーでとても情緒のある写真が撮れることがよく分かり大変勉強になりました。特に、M8.2のRAWの写真は構図、シャープさ、色のいずれも素晴らしいと思います。また、レンズが何かも興味をそそられました。私は、素人なのでJPEG専門ですが、これから新緑や花などの華やかな色の被写体が溢れてきましたら、こうした鮮やか系を渋いライカの色使いでどう写すかに悩むと思います。折に触れ、ライカでの華やかな写りの写真を作例とともにご教示いただければ幸いです。なお、X1は夜ではカラーで上品な写真を出してくれるように思います。X1は夜に大変強いカメラだとつくづく実感しています。お恥ずかしい写真ですが、数少ないカラーの夜景を1枚添付させていただきました。

書込番号:12576512

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2011/01/29 16:06(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

M8.2 & SUMMARIT

M8.2 & SUMMARIT

機動力抜群なX1

手持ちでこれなら満足

ハマの初心者さま、こんにちは。

夜景のスナップお見事ですね!
自分の頭ではこの位置からだと24mmか28mmだと思い込んでファインダーすら覗いてませんでした^^;
X1の色は癖のないアレンジしやすい色だと思います。
付属のLightroomで鬼に金棒です。
どんどんカラーにチャレンジしてみてください。

M8のレンズですがズマリットのf2.5/35mm 6bit(47mm相当)の現行の安〜〜いやつです(笑)
ストリートスナップがメインと私の腕からいってこのレベルのレンズで充分です。(高価なレンズが買えない負け惜しみ)

今日も東京、横浜はいいお天気でしたね!
カメラ持って出かける気でいたんですが、寒さに負けました・・・
明日はでかけよ〜〜っと。

書込番号:12577379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 LEICA X1の満足度5

2011/01/29 18:45(1年以上前)

BUHI4343様

早速のレスポンス、有難うございます。ライカのレンズもお教えいただき感謝申し上げます。
M8+ズマリットの写真は、シャープでありながらX1よりも柔らかくて諧調が深くフィルムライカにより近い素敵な雰囲気があると拝見しました。BUHI4343 さんの作例はほとんど見ていますが、ライカの雰囲気を活かした味のある写真ばかりで大変勉強になります。今後の寄稿も楽しみにしております。

書込番号:12578073

ナイスクチコミ!0


smile_daiさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/02/03 14:29(1年以上前)

当機種

leicaX1 jpeg lr3でリサイズ

購入して以来、メインカメラとして使用しています。
皆さんの作品をみていると、
こちらに画像アップするのは、
まだまだ腕が足りないと思いながらも、
アップさせていただいます〜

これからも皆さんの画像を楽しみにしています〜

書込番号:12600164

ナイスクチコミ!2


スレ主 BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件

2011/02/03 19:51(1年以上前)

当機種
当機種

smile_dai さん、こんにちは。

ブログのほうの写真も拝見しましたが、素晴らしいですね〜
お子さんの日常のいい表情を捉えてますね〜
仕上げのセンスの良さにも脱帽です。

と、言う訳でこのスレッドはこれにて終了で新たにsmile_dai さんに新スレをお願いします〜(笑)

画質や価格で語られない部分があるのがX1だと思っています。
これは所有した人にしか分からないかな(笑)
これからも大事に、そして少しでもいい写真が撮れるように頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました!


                                       完

書込番号:12601312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 日本カメラ ポンカメ・オブ・ザ・イヤー

2010/11/29 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:75件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

日本カメラ 12月号の特集、「本誌執筆陣10人が選ぶポンカメ・オブ・ザ・イヤー」でライカX1が並みいるライバルを抑え、コンパクトカメラ部門で一位になっています!ぜひ本屋にGOして下さい。

書込番号:12295277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/29 18:29(1年以上前)

『ライカX1が並みいるライバルを抑え、コンパクトカメラ部門で一位』
一位と知っちゃってから、わざわざ本を見に行くのもどうかなぁと思いますけど(笑い)。

書込番号:12295512

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/29 19:39(1年以上前)

一番価格が高いデジカメという意味だったりして・・・(まさか?)

書込番号:12295824

ナイスクチコミ!7


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/11/29 21:51(1年以上前)

高いものは良いもだという妄信ですね

書込番号:12296675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2010/11/30 20:26(1年以上前)

Waters of Marchさん
情報をありがとうございます。
明日早速本屋へ行ってきます。

書込番号:12300890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/27 15:59(1年以上前)

このカメラはコンデジではないので、コンパクト部門にいれたら当然一位になるでしょう

それに選考は銭次第でどのよういでもなります

アメリカには消費者が決めるベスト商品という規格や非営利の団体すら存在しますが、日本にはありませんから、日本で雑誌社の決めるベストは信用度が全くありません。

この場合でも企業の宣伝のいいように操られないように!

カメラ業界ではライカは超有名だがこの商品にそのような商品価値があるとは信じ難いことです。

このカメラ買うのは所詮マニアだけです。

書込番号:12426009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/27 20:04(1年以上前)

スッポンさん・・・こういう発言は良からぬ火種を生みますよ。

入手してから発言して頂きたいものです。

所詮自己満足の世界です。自分のお金で買うわけですから、好きなものを買うだけです。

私がレクサスが良いと言っても、自分はレクサスは嫌いという方もおられますから。

久々のX1へのレスでした。最近αとZEISSで忙しくてすみませんです。

書込番号:12426846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/12/27 20:58(1年以上前)

テツてつ鉄五郎 さん、お久しぶりです。 すっかり、α星雲の彼方へワープされて・・・。

私たちにとっての、カメラは所詮趣味・お遊びの世界ですからね。 
「マニア」で上等。

琴線に触れるというか、ビビッと来るというか、自分が欲しい物、試したい物は、生活が破綻しない程度に入手して、
限りある人生を楽しんで行きましょう(切実)。

書込番号:12427066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/27 21:11(1年以上前)

>ぼーたんさん

お久しぶりです〜。お元気でしたか?こちらはもう寒くて寒くて嫌になりますよ。

>すっかり、α星雲の彼方へワープされて・・・。

いやいやαのZEISS単焦点トリオにすっかり魅せられて・・・だってZEISS単焦点が手ブレ補正で使えるんですよ。これがまたそれぞれ個性があって、「未体験ゾーンへようこそ」になっていました。もうしばらく遊ばせてください。

X1は防湿庫の留守番中ですが、2月に鹿児島に行くときはLEICA CM ZOOMとお出ましになりますよ。

>生活が破綻しない程度に入手して

ヤバイです。すでに生活が破綻しているような気がします。いやきっと、いや絶対(>_<)

書込番号:12427126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/27 21:21(1年以上前)

15万以上するAPS-Cセンサー搭載機と一般的なコンデジを同じ基準で評価されても・・・
DP1x・DP2s・GXR+ユニット・NEX3・NEX5・RD-1sとライバルはこれぐらいでしょ?
レンズ交換も利かないと考えると、実質的には、DPシリーズと富士から出てくる
大型センサーコンデジぐらいしかライバルがありません。

書込番号:12427172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/27 21:30(1年以上前)

>奥州街道さん

X1は確かに孤高の存在かもしれませんね。高いかもしれませんが、その分の価値は十分あると思います。

でもそれは購入して使ってみないとわからないのでしょうね。

最近は金欠のため、X1のドナドナも超かる〜く頭をよぎったのですが、ライカ色を醸し出すデジカメはX1だけなので、大事に使いますよ。ドナドナはM3もダメ、CMズームもダメ・・・あれもほしいし、これもほしいし、どんどんたまる一方です。

M9がオークションで30万円台になったら我慢できないかも。あとn年後かな?

書込番号:12427226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/27 21:34(1年以上前)

テツてつ鉄五郎さん

ライカ色ですか・・・ M9に80万円出して、さらにレンズを加えて軽く100万円越え
から見れば、趣味の範囲で買えるライカという意味では、X1は唯一だと思います。

ただこいつを、コンパクトカメラのカテゴリーで争わせちゃいけませんんて。
中学生の喧嘩に、亀田兄弟を割り込ませるようなもんですw 価格なりの性能を出して
くれれば、ナンバー1当たり前でしょう。

書込番号:12427255

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

私のX1です。

2010/04/30 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

別機種
別機種
別機種

特注ケースをまとい、ブライトファインダーを載せた私のX1です。

ストラップも付属のものを使いたかったので、こんなふうにお願いしました。底面ネジは薄型をオプションしました。安定感が増します。

とりあえず目指していた私のX1ができました。いかがですか?

写りもライカらしい発色でお気に入りです。素晴らしいカメラです。

書込番号:11301069

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/30 20:59(1年以上前)

スレッドマスターさん、こんばんは。

X1は、良さそうですね。
購入を前向きに考えています。

しかし、カルトが相手して欲しくて、駄犬の様に、かみつきますね。精神的に苦痛を皆さん感じておられるみたいですので、集団でカルトを提訴しますか?

書込番号:11301300

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1124件

2010/04/30 21:13(1年以上前)

>バリオエルマリートさん

レスありがとうございます。こんな感じのX1です。私は大のお気に入りですが、バリオエルマリートさんは後悔のないような判断をしてください。

ご予約されたら教えてください。

書込番号:11301370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/30 21:25(1年以上前)

スレッドマスターさん、ご丁寧なレスを有難うございます。

私はライカRユーザーでして、ライカレンズの発色が好きなんです。

X1は、近日中に販売店でじっくりと見たいと思いますが、ビューファインダー装着のデザインにも惚れますね。

書込番号:11301427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/04/30 21:39(1年以上前)

かっこいいですね。ぶら下げていて少しぐらいぶつけてもOKですね。
私はDP1を購入した時に作ってもらったケースを記念に残しています。中身は処分しました。で、そのストラップをX1に装着しています。ハンドストラップだけでは何かねぇ。

時に、例の宇宙人さんが私のスレッドにも来られましたので、しばらくお相手をしておきます。去るもの追わず、来るもの拒まず、です。

書込番号:11301498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2010/04/30 21:47(1年以上前)

笑っちゃうね、その「おもちゃ」と判断したカメラ相手にムキなるとは(笑)
それと、あまり怒らない方がいいですよ。心身に悪いので♪

書込番号:11301554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1124件

2010/04/30 21:50(1年以上前)

>すてIDですさん
>その「おもちゃ」と判断したカメラ相手にムキなるとは(笑)

はい。まさにその通りだと思います。そろそろ終焉ですね。やっと本来の形に戻れます。

書込番号:11301572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/05/01 13:24(1年以上前)

なんか微妙に削除されてますね。過去レスも。
尤も、他の板でまた当機種のことやってらっしゃいますが。

書込番号:11304010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/01 15:41(1年以上前)

スレッドマスターさん、横レス恐縮です。

ぼーたんさん、カルトが再び現れました!

書込番号:11304390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件

2010/05/01 15:56(1年以上前)

>ぼーたんさん
>バリオエルマリートさん

無視するに限ります。私は本日初の実戦投入でした。スナップには最適です。

それにしてもブライトファインダーは秀逸です。外光で液晶は見づらくなりましたが、ファインダーを覗くとクリアでクリアで・・・もう最高です。最初は躊躇していましたが、価格以上の価値ある素晴らしいファインダーです。買って良かったと思っています。

それはそれとして皆様はV-LUX20は気になりますか?パナのOEMですが。以前DIGILUX3とD-LUX4を持っていました。結局手放してしまったのですが、ちょっと気になってしまって・・・。

新しもの好きで困ったものです。

書込番号:11304434

ナイスクチコミ!0


chikyuuさん
クチコミ投稿数:63件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度1

2010/05/01 16:29(1年以上前)

最後の一行、同感です。

書込番号:11304533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/05/01 16:48(1年以上前)

さらにV-LUX20ですか・・・どんだけー?(古るっ)。
デザインは、やはり、一線を画したものを感じます。
GPSを必要とする人で赤いバッジが大好きな人には魅力ある機種だと思います。
ただ、個人的には、実質同体のパナ機がある為、躊躇します。唯一無二でないので。(と言いながらC-LUX1を持っている) 
パナ機もレンズはVario Elmarなんですよね。

これはパスします(きっぱり)。

書込番号:11304585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件

2010/05/01 17:35(1年以上前)

>ぼーたんさん

やっぱりパスですよね。そうですよね。ありがとうございました。

書込番号:11304741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/02 22:22(1年以上前)

クレイマーに気を取られて遅ればせながら拝見致しましたが、ケースをまとって、めっちゃ格好良いですね。一層ファインダーが引き立ちますね。

私もブライトファインダーが欲しくなってきました。

書込番号:11310092

ナイスクチコミ!5


審査人さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/03 09:00(1年以上前)

随分と立派ですね。ケースデザインがカメラにマッチしています。
勿論、満足している人の趣味を貶してはいけませんね。
ところで、各国での販売比率を知りたいものです。
断突に日本での販売台数が多い事でしょう。

書込番号:11311549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/05 18:33(1年以上前)

こんばんは、出張先からなので短い文章でお許しを。

先日、私が購入したアルチザン&アーティストのX1用革ケースも素敵ですよ。

ここにその製品の写真がアップされています。実物はもっと黒くて質感があります。

http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=7693&catid=30

このケースをつければ裏蓋のこともまったく気にならないし、ストラップの金属が
本体にぶつかることも避けられ、何よりも本体にマッチするのでかっこいいです。

書込番号:11322651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1124件

2010/05/05 19:53(1年以上前)

>Three Blackさん

レスありがとうございます。なるほどかっこいいですね。欲しくなりますが、私のは市販されていないので、今のところは世界に1つ?かもしれません。割と気に入っています。

でもアルチザン&アーティストのX1用革ケースも素敵ですよ。確かに裏蓋は気にならなくて良いですよね。私のM7とDP1の本革ケースがアルチザン&アーティストの革ケースです。

私が特注するときにわかっていれば・・・でも入手しづらいんですよね。よくゲットできましたね。

これからもお付き合いください。出張ご苦労様です。

書込番号:11323047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/05/05 21:32(1年以上前)

うーん、買っちゃおうかなぁ・・・。予約しても2〜3ヶ月はかかるんでしょうな。
その前に「腕」を上げなきゃ(泣)。

書込番号:11323520

ナイスクチコミ!3


atemisanさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/09 03:49(1年以上前)

カメラ. ヒラノも受注生産を開始したようですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100507_365836.html

ハンドグリップ対応版もどこか出してくれないかなぁ。

書込番号:11337945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件

2010/05/09 07:44(1年以上前)

他のスレッドにも書き込みましたが、ヒラノさんの製品は私が特注したものがベースになっています。なかなかの質感です。

私はライカのストラップを付けたかったので金具は付けないでもらいました。

薄ネジにハンドグリップは付けられないのでしょうか?私はハンドグリップは使いませんが。

書込番号:11338199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/11/09 23:16(1年以上前)

テツてつ鉄五郎さん、こんばんは。
ブライトファインダー、入荷案内が来ました。以前テツさんが調べてくれたマップさんです。
自分ながら良く待った(半年)、と思いますが、資金の目処がたって無かったですからね。
ペンタツクスとか道草食ってましたから。

明後日には届きそうです。届いたらまた報告します。

書込番号:12191700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

こんな物を作ってもらいました。

2010/10/31 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 meccanoさん
クチコミ投稿数:11件
別機種

その内、純正品が出てくると思いますが、友人の町工場で作ってもらいました。

直径54mm高さ33mm のアルミ合金製円筒、両端の内側にネジ切り、LEICA X1 本体側のネジは50mm、先端が49mmで、ネジピッチは両方とも0.75mmです。

このアダプターで、49mm径の各種フィルター、フード、キャップ等々が使えるようになりました。まぁ、携帯性は損なわれますが、レンズ部分の保護となり、叉、これで、ちゃんとフィルターを付けて撮影できます。

書込番号:12140908

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/31 10:40(1年以上前)

meccano さん、そうですか、作られましたか。
レンズの根元のリングが取り外せますから、その内純正品が・・・と思っているのですが、何時のことやら。

これだとフィルターやクローズアップレンズが容易に装着できますね。
アルミでブラックタイプを一個お願いします(笑)。

書込番号:12142391

ナイスクチコミ!1


スレ主 meccanoさん
クチコミ投稿数:11件

2010/10/31 11:26(1年以上前)

ぼーたん さん、どうもです。

アルマイト仕上げにすべく加工工場をあたっています。ネット上で少量でも加工してくれる工場が何軒もあって、見積り次第ですが、できると思います。

試作扱いで無理をいって作ってもらいましたが、数量がまとまれば……作ってくれるのではないかと思います。

書込番号:12142588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/11/01 08:46(1年以上前)

meccano さん、おはようございます。 これって、ニーズは高い、と思いますよ。
過去スレでも、クローズアップレンズを如何にして装着するか等、ユーザーが試行錯誤しています。
X1開発時のライカ側説明でも、いずれフィルターとか・・、と予めネジを切ってあることに言及していますし。
仮に純正が出たとして、ライカですから、15〜25千円位になるだろうと踏んでいます。

まあ、この板で希望者を募るわけには行かない(価格.comの規約に抵触)、でしょうが、体制が出来た時点で、
メーカーさんを「披露」して頂ければ、私も含めて、ユーザーの判断で発注するのでは、と思います。

書込番号:12147419

ナイスクチコミ!0


スレ主 meccanoさん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/01 11:33(1年以上前)

ぼーたん さん、どうもです。

まぁ、そう遠からず、純正品あるいはサードパーティ製が登場ということになると思いますから、お待ちになるのが得策ではないでしょうか。これは、唯々、作ってみたかっただけなのです。

近々、アルマイト加工するつもりですので、その結果をレポートさせていただきます。

書込番号:12147886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/11/01 13:08(1年以上前)

meccano さん、

了解いたしました。

書込番号:12148243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

標準

やってしまった!!

2010/10/09 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:20件

E-3を使用していましたが、フォーサーズの行く末が微妙な為、以前から「一目ぼれ!」をしていたこの機種を「ポチット」してしまいました。(勢いで!!)奥方様からきついお叱りがございましたが、「子供の為」と言う事で納得してもらいました。E-3ではほとんど人物と風景しか撮らず、望遠レンズの使用も少なかったので、X1で大丈夫だと思い込んでいますが、私の考えは間違っているのでしょうか?(ちなみに、初ライカです。)浮かれて夜もあまり寝れません!早く届かないかな?

長文で申し訳ございませんでした。

書込番号:12034976

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/09 23:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
Leicaには、一度目が合うと、もう逃れることの出来ない恐ろしい魔力が潜んでいますね。
私も、一生縁が無いと思っていたLeicaなのに、X1に見つめられた瞬間、あっさりやられてしまいました。
家内ですら、「これは仕方ないわね」でした。

因みに、私は「Jpeg.撮って出し」しかしたことがありませんので、ソフトのお世話にはなっていません。
それで十分Leica色を楽しんでいます。
ここでも、現像で「苦労する」と言う話があまり出て来ないですから、そんなに手のかかる絵ではないと思います。
後ほど、皆さんからもコメントが付いてくると思いますので、ご参考に。

書込番号:12035665

ナイスクチコミ!3


BUHI4343さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/10 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPG撮って出し

購入おめでとうございます。

X1は特別画質が良いわけでもありませんが、やる気にさせてくれるカメラです。
JPGでも充分奇麗な色を出してくれます。

書込番号:12036105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2010/10/10 16:23(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ございません。

皆様からご意見頂きありがとうございます。JPG主体で撮影しますので安心致しました。
しかし、腕がカメラについてこないと思います。(カメラ負けしそうです。)

書込番号:12038731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/10 23:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

「子供の為」というにはこのカメラは最高だと思います。

なぜかというと、ライカレンズとソニーのセンサーという最高の組み合わせにより、被写体の質感、諧調感をものすごく豊かに表現してくれるからです。

子供の顔の肌等はそれを実感出来る最高の被写体で、PCの大画面で拡大してもホレボレするようなきれいな写真が撮れると思いますよ。

きっと撮影された写真を見れば見る程、買って良かったと感じられると思います。

書込番号:12040697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/10/10 23:56(1年以上前)

皆様こんばんは!

みなさんの投稿された画像を拝見して購入にふみ切りましたが、私もみなさんみたいに素晴らしい写真が撮れる用にがんばってみます。レンズ&センサーはすばらしい組み合わせだと思います。私はA3にプリントする事が多いのでこの「X1」に期待しています。しかし子供など「動き物」はこの機種は苦手そうですね!

書込番号:12041073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/11 09:03(1年以上前)

レスポンスは遅いです。シグマのDPシリーズといい勝負です。
動き回る被写体がターゲットの場合は、最新の国産のコンデシがよろしいかと。動画も含めて。
ただ、例えば窓辺でうたた寝をするお子様を、どんな夢を観ているかまで写したい時、X1の出番です。

ちょっと褒め過ぎました。

書込番号:12042290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/10/11 16:32(1年以上前)

当機種

これ以上寄れません!

本日届きました。テストを兼ねて早速近くのコスモス園に撮影に出かけました。思っていた以上に質感も良く、説明書を見なくても簡単に撮影でき、なおかつ非常にきれいな写真が撮ることができました。皆さんが書かれていますが、バッテリーのもちはあまり良いとは言えませんし、「寄れない!」と言われているのがよく分かりました。AFについては「動き物」は大変きびしかったです。しかしトータル的にみればかなり良い買い物をしたと思います。長く付き合えそうなカメラです。テストの駄作をアップしました。

書込番号:12044025

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/10/11 16:52(1年以上前)

画像ありがとうございます。
バックのボケもいいですね、遅いと言っても、動きまわる蝶を撮れたのですから、よろしいかと。

書込番号:12044101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/11 17:00(1年以上前)

当機種
当機種

漸く秋らしく

なってきましたねー

届きましたか、良かったですね。
作例、秋らしい一枚ですね。寄った時の背景のボケ、これがまたきれいです。
今後、ケースとかグリップとか、そしてファインダーとかが欲しくなるんですよ。

書込番号:12044128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/10/11 18:44(1年以上前)

皆様、「コメント」や「画像」ありがとうございます。
ボケ具合も発色も良かったですが、「動き物」はX1では撮らないようにします。(歩留まり悪すぎます。)ファインダーとグリップは絶対に必要だと思いますが、まずはケースを物色中です。
さすが「ライカ」ですね!何もかもが値段が高い!!

皆様のすばらしい画像をいっぱいアップして頂ければ幸いです。(勉強中の為)

書込番号:12044643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/11 19:26(1年以上前)

亀レスすみません。まずはご購入おめでとうございます。

ぼーたんさんがおっしゃるように、まずはケースそしてブライトファインダーですね。

ところで同梱ソフトってありましたっけ?付属品にも記載がなかったような、見てみても何もなかったですよ。何かなくしたのだろうか?DPPとCS5で間に合っていますが、Capture ONEなんて入っていましたか?

書込番号:12044872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/10/11 20:04(1年以上前)

当機種

若干トリミングしました。

こんばんは。
ソフトは、Adobe Photoshop Lightrooomをダウンロードにてインストールしなければならず、当方のPCではダウンロード出来ませんでした。なにか方法があると思いますが、私はべつに無くても問題ありません。

書込番号:12045077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/11 21:04(1年以上前)

テツてつ鉄五郎さん、こんばんは。CD-ROMみたいなのは付いていません。
なんかねぇ、ユーザー登録をして、特定の番号でAdobe Photoshop Lightrooomを
ダウンロードするみたいですよ。

ってことは、他にDNG対応のソフトを入れて無ければRAW現像出来ないんですかね?

書込番号:12045470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/11 22:55(1年以上前)

Lightroomですか。ありがとうございます。

CS5とElements9ではX1のRAW現像できましたよ。Adobe製品ですから当たり前かもしれませんが。

書込番号:12046262

ナイスクチコミ!0


ASA400さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/11 23:06(1年以上前)

1式陸攻さん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
私もライカ初心者です。

X1の写真、Blogにけっこうアップしてます。
上の家(ホーム)マークをクリックしてください。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:12046340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/10/12 05:47(1年以上前)

ASA400様、ありがとうございます。
大変興味深い作品の数々でした。(他の機種も)夜景の画像はとてもきれいですね。
以前は夜景を撮らなかったですが、このライカだったら撮ってみようかと思います。

書込番号:12047382

ナイスクチコミ!0


SWAT77さん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/12 21:28(1年以上前)

別機種

5D Mark2+50mmマクロで撮影したX1

1式陸攻さん、
遅くなりましたが、ご購入おめでとうございます。
私も6月に発注して、10月始め無事に手元に届いた所です。
それからは毎日X1を持ち歩いて撮影しています。
まだファインダーが届いていませんので液晶を見ながらの撮影ですが、
老眼の私でもAFが助けてくれますので大丈夫です。
X1が届きましたら、X1での撮影を存分に楽しんでくださいね。



書込番号:12050534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/10/13 00:21(1年以上前)

SWAT77様こんばんは。
ファインダーは欲しいのですが、本体を買うのが精いっぱいでした。
私は当分液晶での撮影です。腕を磨いてから購入します。撮影がしたくて仕事どころではありません。有給休暇でも使って遠方に撮影に行こうかな?と考えてしまいます。罪なライカ!

書込番号:12051748

ナイスクチコミ!0


MRCPさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 21:54(1年以上前)

お地蔵さん の写真、雰囲気でてますね。いいですね。
備中国分寺は のんびりしていて 癒されます。

書込番号:12070264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/16 22:03(1年以上前)

MRCP さん、お久し振りです。
ぜーんぶお見通しで・・・まいりました。
どこかでお目にかかっているかも知れませんね。

書込番号:12070329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いつの間にか価格が、在庫が・・・

2010/10/07 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:3326件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

何気に来てみたら、価格が下がってます。在庫が「有」になってます。
一巡したのでしょうか?

書込番号:12024318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/10/08 04:50(1年以上前)

さすがにそろそろ、という感じですかね。しかし、ここまで長かったですね。

書込番号:12026887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/08 07:00(1年以上前)

>ぼーたんさん

発表から1年以上経っていますからね。さすがに・・・ですよね。

でも価格はほとんど下がっていませんね。

M9なんかはどうなんでしょうね。

書込番号:12027050

ナイスクチコミ!0


aduchiさん
クチコミ投稿数:17件

2010/10/08 08:35(1年以上前)

フジヤカメラだとX1はいまだに予約入荷待ちですが、M9の方は僅少ながら在庫有りになってます。
X1はブラックが発表されて、そちらのカラーの方がいいと思った方々がスチールグレーの予約キャンセルしたのでいくつかのお店で若干在庫に余裕が出てきたのかもしれませんね。

書込番号:12027279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA X1
ライカ

LEICA X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月16日

LEICA X1をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング