LEICA X1 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 登録

LEICA X1

1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1290万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮影枚数:260枚 LEICA X1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月16日

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1 のクチコミ掲示板

(399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

X1実写機について

2011/08/21 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:22件

最近X1を買おうか迷っているのですが、どこか実写機をさわれるところはありますでしょうか?
現在広島に住んでおり、中・四国でどこかないかなぁと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:13398829

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/08/21 09:44(1年以上前)

デオデオの広島本店(紙屋町)辺りには実機があるのでは?
事前に確認されたほうがよいかも。
http://standard.navitime.biz/edion/Spot.act?dnvSpt=S0043.0000000101&flow=mc&bcCode=34

昔、広島勤務だった頃、デオデオはまだ第一家電と言っていましたが、よく寄っていました。

書込番号:13399809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/09/10 22:09(1年以上前)

ぼーたんさん

先日デオデオにて実物をさわることができました!欲を言うとスチールグレーがみたかったですがブラックのみおいてありました。
実際てにとることはできましたが電源はつきませんでした…が!私には大満足でした。
ダイヤルの軽さというのも私には気にならない程度でした。
ほんとあのデザインは…
X100もいいけど…やはりX1です!!
もう少しふところに余裕ができたら購入しようと思います。
そのころには新しいのが出ていたりして…笑

またいい情報があれは教えてください!

書込番号:13484038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/09/10 22:30(1年以上前)

べいる32 さん、こんばんは。 実機があって良かったですね。
そう言えば、私は実機など見ないまま大阪で予約し、その後、会社を定年退職し実家へ戻りました。
暫くしてやっと入荷案内があり、地元の店舗へ転送して貰い、漸く手にすることが出来ました。
昨年の4月です。

今年はフジのX100、ペンタのQと、個性的なカメラが次々と出て、老後の蓄えが見る見る
減っています。 宝くじは、毎回買うようにしていますが・・・。

書込番号:13484141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

防水ケース

2011/08/18 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 gihouさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
今度、西表島に行くのに防水ケースを探しています。
何か情報をお持ちの方がいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:13387139

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/08/18 09:25(1年以上前)

gihou さん、おはようございます。

今まで、ここで「防水ケース」が話題になったことは無いような気がします。
ライカが純正ケースを出していない以上、水濡れでの故障は全て自己責任の世界ですから、
仮に汎用のケースがあったとしても、X1を水中撮影に使用されるのは避けたほうが良いのでは?

そもそも西表島では水中撮影をされるのでしょうか?

Yes→リコー、オリンパス、ペンタックスから出ている防水デジカメで代用できないか
   ハウジング機材より安上がりだし

No →しぶきや潮風からカメラを守るだけであれば、厚めのポリ袋で代用(撮影の都度袋から出す)
   シャンプー用の簡易ハット(何と言うのか?)も実用的とか

防水デジカメはこんなのが・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000260551.K0000227243.K0000227105

書込番号:13387882

ナイスクチコミ!1


スレ主 gihouさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/18 12:58(1年以上前)

ぼーたんさん
早速のレスありがとうございます。

水中撮影をするつもりはありませんが、
カヌーでマングローブの奥地に行く予定です。

厚めのポリ袋なども考えましたが、ちょっと心配で。

中々行く機会がないので、できるだけX1を持って行きたいなと
思っていましたが、やっぱり防水デジカメを買う方がいいですかね?

書込番号:13388515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/08/18 13:30(1年以上前)

と言うことであれば、これなんか如何でしようか?
水しぶきとかは防げそうな・・・。
ただし、サイズはよくよく吟味してください。 色々あるみたいです。

以下、アマゾンのページです。
http://www.amazon.co.jp/DRiPRO-872004-LL-DRiPRO%E9%98%B2%E6%B0%B4%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-LL%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B0057BBF2O/ref=pd_cp_e_1

書込番号:13388589

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/18 22:20(1年以上前)

こんばんは。gihouさん

こんなのはいかがでしょうか。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/i-tonya/sl-fsh010.html

書込番号:13390213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信21

お気に入りに追加

標準

SDカードのメーカーとフリーズ

2011/06/26 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

数日前に手に入れました.

TranscendのSD−HC8Gを入れて使用していました.

頻繁にフリーズして動かなくなるので,販売店に相談したところ,
Sandiskの相性が良いので,とりあえずそれに替えて使用してみてもらうよう言われました.
替えたところ今のところフリーズはしていないようです.

同様な経験をされた方はおられませんか?
お勧めのSDカードなどありませんでしょうか.

あとバッテリーの持ちが非常に悪い気がします.
みなさんは2個目を購入されましたか?

よろしくお願いします.

書込番号:13181018

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/26 18:05(1年以上前)

当機種

山法師

ぼーたん様


こちらでもお付き合いありがとうございます.
(まだカメラのキタムラからは連絡はありません.)

そうですか8G以上は駄目ですね.
今回はサンディスクの4ギガを2種類(安い方から(^_^;)買ってきました.
とりあえず使ってみてフリーズしないのなら,そのまま使ってみます.
トラセンドの4ギガも持っているので,試してみます.

私もバッテリーを購入することにします.
今も充電中で,試写できません.交互に使えば効率的そうです.

毎日,楽しいです.家族も気軽にスナップしております.生活が変わりますね.
マニュアルフォーカスも面白いですね.

ありがとうございました.

書込番号:13181311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度4

2011/06/26 21:17(1年以上前)

甚だ主観的な意見で恐縮ですが、私はSDカード(SDHCカード)特に8GB以上のものはサンディスクのエクストリームプロクラス10(45MB/秒の読取り/書込み)をメインに使用しています、上記以外で使用しているのは通称白東芝データ転送速度は最大で23MB/秒のClass10でこの2つ以外上は使用していません。当然でしょうがトラブルなどは一切ありません。

書込番号:13182111

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/26 21:57(1年以上前)

Silverraccoon 様

コメントありがとうございます.
やはり店員さんの言われるとおり,サンディスクが相性がよいのかもしれないですね.
教えていただいたプロクラスの8ギガを早速注文しました.私も使ってみて試してみようと思います.今のところサンディスクの4ギガではフリーズはしていません.
ぼーたんさんの使っているトラセンドの4ギガもあるのですが,ちょっと怖くて今は入れていません.そのうち試そうと思います.

せっかく縁があって私の所に来てくれたX1を交換というのもかわいそうです.もし本当に調子が悪かったらライカに修理にだしたいと思っています.

水曜日に届くので,来たらそのSDHCでたくさん撮影したいと思います.

情報をありがとうございました.

書込番号:13182329

ナイスクチコミ!2


X1charGさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/26 22:26(1年以上前)

当機種

ねじり草

こんばんは。私はSUPER・TALENT32GBを使用しておりますが、いまのところ異常なしです。
前はサンディスクの8Gを使っておりました。
バッテリーの持ちは悪いと思います。

いつもF2.8での撮影を心がけ本日チョットいいのが撮れましたので見て下さい。
40枚撮って6枚のみピントが合っておりました。小さくて風で揺れる被写体は難しいですね。
思い道理に写ると本当に嬉しい。X1には向いていない被写体ですがこれからも合えて挑戦。

書込番号:13182497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/06/26 23:08(1年以上前)

X1charG さん、これは難しそうですね。

もし、まだ試されていないなら、AFを「スポットAF」にされては如何でしょう。
左側のDELETE/FOCUSボタンで変えれます。
これだと、小さな被写体でも、歩留まりが上がります。
ご存知でしたら、申し訳ありません。

横レス失礼しました。

書込番号:13182734

ナイスクチコミ!1


X1charGさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/27 00:03(1年以上前)

ありがとうございました。
説明書を良く読まないとダメですね。
マニュアルフォーカスもまだ使った事がありません

書込番号:13183007

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/27 00:35(1年以上前)

X1charG 様

SUPER・TALENT32GBを検索したのですが,どのような製品かわかりませんでした.申し訳ありません.
少なくともサンディスクのものは問題なさそうですね.
(サンディスクの宣伝をするわけではありませんが.)

私も開放が大好きです.
おっしゃれられるとおり,風でゆらぐ被写体は難しいですよね.
本当にわかります.
私も挑戦していきたいと思っています.

ありがとうございました.

書込番号:13183138

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/27 18:41(1年以上前)

残念なのですが,SDHCカードを取り替えても,やはりフリーズする症状が治まることがなく,
本日販売店に送りました.初期不良と判断しました.

今後は未定となっております.

書込番号:13185449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/06/27 18:51(1年以上前)

うーん、残念ですね。
無事、交換機が到着しましたら、また教えてください。

書込番号:13185488

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/27 19:46(1年以上前)

ぼーたん様

販売店によりますと,2週間以内なら,交換もありのようです.

どう判断されるのか,ですが.

モニタの液晶保護フィルムをまた買わないといけないかもしれないのが,面倒です.

とても気に入っているので,早く帰ってこないかと思っています.

書込番号:13185699

ナイスクチコミ!1


X1charGさん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/28 00:44(1年以上前)

当機種

まもなく黄昏

カメラが無いと写欲が増しますよね、早くなおってくるといいですね。

この作品はF2.8で写したつもりがダイアルが外れておりましてF4になってしまいましたがいい感じに撮れました。

書込番号:13187288

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/28 01:12(1年以上前)

X1charG 様

コメントありがとうございます.

この様な一期一会の場面はすばらしいです.

私も撮りたいと思ったときにカメラを持っていたいです.
(そういうときにSDHCカードがたまたま抜けていたりします.(^_^;)

希望では,金曜日までに帰ってきて欲しいです.
週末の家族の写真を撮りたいと思います.
(顔認識があるのは,家族のスナップで重宝しています.)

書込番号:13187366

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/07/02 20:47(1年以上前)

スレ主です.

お店の方の考え方に疑問をいだきまして,今回は返品といたしました.
返品を受け入れてくれたことはありがたかったです.
もし駄目なら,そのまま売るつもりでした.

地元のカメラ屋にオーダーを入れ直しました.
いつになるやらは全くわかりません.

また来たときには,SDHCカードの種類など気をつけて使いたいと思います.

書込番号:13206262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/02 22:14(1年以上前)

ご縁が無かったのですかねー。

気分を変えて、ぴったりくるヤツが届くといいですね。ここでの「行きがかり上」とは言え、心配してます。

書込番号:13206750

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/07/02 22:51(1年以上前)

別機種

ぼーたん 様

販売店では私の経験した不具合が検出されなかったようです.あれだけ頻繁にでていたのですが.
メールでやりとりしていたのですが,交換しても面倒はみれませんみたいな感じになってしまって.
本当は引き取って不具合が出た状態でまた送ろうかとも考えたのですが,馬鹿らしくなってしまいました.
いろんな小物はそろっているお店なので,使おうとは思いますが,本体はもう怖くて通販できません.

X100のF2の接写の独特な柔らかい感じが気に入っています.
当分はこいつと付き合っていこうと思っております.

X1も,そのうちにまたやってくると思います.
付属品をもっていますので.(^^ゞ

書込番号:13206935

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/07/07 22:50(1年以上前)

スレ主です.

結局,返品の後,カメラのキタムラの地元カメラ店での引き取りにしました.
本日無事にライカX1ブラックを再度手に入れました.
(通販した東京のお店では,限定品となっていたのですが,ブラックは限定なのでしょうか?)

silverraccoonさんの使われているサンディスクのエクストリームプロクラス10(45MB/秒の読取り/書込み)の8GBを入れました.(この日のために通販しました.)

不具合が出ないか,これからです.

ありがとうございました.

書込番号:13226907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/07/07 23:47(1年以上前)

今度こそ、末永いお付き合いが出来ますよう。

私は普段、とんでもない安いメディアを使っていますが、トラブルは今のところありません。
今回の個体が正常に動作する個体なら、どんなメディアを使っても大丈夫な気がします。

書込番号:13227201

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/07/08 00:22(1年以上前)

ぼーたん様

いつもコメントありがとうございます.

今のところ,とはいえ数回ですが,電源をオフにしても全く問題ありません.

X1がいない間,X100と付き合ってまして,寄れるF2を堪能してしまいました.
このX1は顔認識がついてます.家族写真はこちらの方が強いかなと思っています.

どの様に使い分けをしていくか,今後考えたいと思います.
楽しいですね.写真ライフ.

X100で新しいX1を撮影するのでが,何故か良い画像が撮れなくてアップできませんでした.

書込番号:13227340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度4

2011/07/08 21:20(1年以上前)

当機種

近くの山林

新しいX1で良い作品をものにして下さい。ぼーたんさんの御説の通りカメラ側の問題が無く、JPEG出しだけであればノーブランドのSDカードでもさほど気にしなくていいと思います。RAWとJPEGの両方で記録するときなどは書き込みに時間がかかります、「サンディスク」と「白東芝」はこのカメラとの相性も良く書き込み速度も安定しています。

書込番号:13230083

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hamanasuさん
クチコミ投稿数:55件

2011/07/08 22:00(1年以上前)

silverraccoon様

silverraccoonさんのお使いのサンディスクのSDHCの8Gの物をアマゾンから入手して使っています.
今のところ,全く問題ありません.
やはり初期不良のカメラだと思うのですが,○o○カメラの担当の方は全く認めてくれませんでした.あれだけでていたのに.(返品には応じていただけたので,ありがたかったです.)
今回,地元のキタムラなので,不良があればライカ送りにしてくれるはずです.
はやり本体は地元で買うべきだと心しました.

野草の写真を撮ろうと思うのですが,これは寄れるX100かぼーたんさんのマクロフィルタを試そうかと.
X1は顔認識が結構よいので,子供のスナップを撮っています.子供たちの記録が増え始めました.楽しいです.

書込番号:13230282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

専用外付けビューファインダーについて

2011/05/07 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:69件

はじめまして、このたび思い切って購入しました。
当方、眼鏡ですが。この専用外付けファインダーですが、やはりケラレとかあるのでしょうか?また、眼鏡の方は何か工夫などされているのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:12983443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/05/07 22:10(1年以上前)

私は老眼ですが、裸眼のままこのビューファインダーを覗くと、はっきり見えません。
かと言って、眼鏡を掛けたまま覗くと、かなりケラれ、ファインダーの意味がありません。
よって、スナップなどの場合は、裸眼のまま、構図確認に専念しています。

スナップ以外で、ピントにシビアな場合は、モニターで撮影しています。

書込番号:12983665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/05/08 03:56(1年以上前)

私も眼鏡なのですが、付けた姿がカッコいいので、ファインダーを愛用しています。

特に、今度のファームアップでMFを固定してパンフォーカススナップが出来るようになったので、使用頻度上がりました。

私の場合は、眼鏡だと左右が蹴られるので実際よりも広い範囲が撮影されるように最初は思いましたが、意識して左右を確認するうちに慣れました。

書込番号:12984845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2011/05/08 20:35(1年以上前)

さっそくの返事ありがとうございます。やはり難しいのですね。ファインダーは高価なものですし、今回は購入を見送ろうと思います。ありがとうございました。

書込番号:12987486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LEICA X1の満足度5

2011/05/09 10:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

夜行列車さん こんにちは。

そして、X1ファンの皆さん、こんにちは。

私も先日購入し、楽しい気分で持ちだしています^^

専用外付けファインダーについては、ケラレもなく私の場合は老眼鏡でも問題ありません。

一つの効用として、手ブレ防止(額で固定って感じで)があるはずなので、
私は着用しています。

書込番号:12989348

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

leicashop

2011/03/17 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

x1が気になり始めて数ヶ月が経ちました。
最近海外のleicashopを見つけカートの出し入れを繰り返しております(笑)
without shippingてことは送料無料なんですよね。
そこで海外から購入された方がいらっしゃいましたら関税等大体いくらくらい見ておけばいいでしょうか?
leicashopで1290ユーロなのでその他の費用次第では日本で買うより大分お得ですよね。

書込番号:12789080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/03/17 11:44(1年以上前)

過去スレで事例がありました。 ご参考まで。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058744/SortID=12339942/

書込番号:12789093

ナイスクチコミ!0


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2011/03/17 11:53(1年以上前)

ぼーたんさん ご返答ありがとうございます。

そちらのスレッドは拝見したのですが、関税について書かれておりませんので質問しました。
光学機器には関税はかからないというのを一度聞いたことがありましてその真偽のほどを確かめたいのですが・・・。

書込番号:12789116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/17 12:07(1年以上前)

関税は、掛かりません。
私は、E-BAYでファインダーも購入。
今は、円高の恩恵大ですね!

書込番号:12789153

ナイスクチコミ!0


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2011/03/17 12:42(1年以上前)

toritori194さん 

ご返答ありがとうございます。
やはり非課税なんですね!
地震の影響で1ユーロ=110円まで下がっていますので1290ユーロですと14万円ちょっとですか。
新品がこの価格で買えるのはお買い得ですね。
海外から購入する場合は問題は保証が日本で受けられないのと日本語の取扱説明書が付属しないの2点でしょうか?

書込番号:12789233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 LEICA X1の満足度5 さそりいのししの好事家道 

2011/03/17 14:47(1年以上前)

関税はかからなくても、税関から国内消費税が請求されるかと思います(受取時に宅配業者に支払います)。

以前アメリカから双眼鏡を個人輸入した時、約28,000円の申告額に対して、1,200円の消費税がかかったことがあります。率を計算すると4%くらいになります。これは、個人輸入の場合、小売価格の60%-80%を卸値として、それをベースに切りのいい数字にしているようです。ですから申告価格が14万円だと、5,000〜6,000円は見ておいた方がいいかもしれません。

いずれにしても今、史上最高の円高になっていますから、個人輸入にはベストタイミングかもしれませんね。

それから、国内保証と取説以外には、日本でX1を購入した場合、Adobe Photoshop Lightroomの無料ライセンス(約3万円相当)が付属するのですが、これがない可能性があります。

書込番号:12789483

ナイスクチコミ!0


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2011/03/17 14:54(1年以上前)

さそりいのししさん 
ご返答ありがとうございます。

向こうの税金が免除される分到着時にこちらの消費税がかかってしまうのですね。
それは知りませんでした。有意義な情報ありがとうございます。
去年の夏に1ユーロ=104円のときがありました。今考えれば後悔しています。

lightroomは日本独自の付属品なのでしょうか?これは困りましたね。

書込番号:12789499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 LEICA X1の満足度5 さそりいのししの好事家道 

2011/03/17 15:22(1年以上前)

>lightroomは日本独自の付属品なのでしょうか?

私はドイツ語はよくわかりませんが、今サイトを見たらLightroomという言葉は書いてありました。ただし、ドイツで購入したもののライセンスで日本語版のLightroomがダウンロードできるかどうかは、やってみないと何とも言えません。その辺はどの程度Lightroomがnarubeさんにとって重要か、ということと、価格とリスクの天秤で判断するしかないですね。

Lightroomは基本的にRAW現像ソフトですので、JPEGでしか撮らないならあまり必要はないかもしれません。あくまでも私個人の場合ですが、保険の意味でRAW+で撮ることも多いですが、最近デジタルの性能が上がってきているので補正が必要なことが少ない上に、メモリーカードの容量が上がったおかげで撮影枚数が増えたために、必要という意味でも手間という意味でも実際にRAWで現像する頻度はどんどん下がっています。特にX1の場合はそうです。

Lightroomは優れている部分もあるけど、個人的にはちょっと使い勝手にクセがあると思うし、画質的にはSilkypixの方が優れていると思います。

書込番号:12789563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 LEICA X1の満足度5 さそりいのししの好事家道 

2011/03/17 16:37(1年以上前)

Lightroomに関する追加情報です:

X1に付属していた「ライカのお客様へのサービス」という小冊子をもう一度見てみました。
この小冊子は11ヶ国語で書かれており、すべて同じ内容と思われ、Lightroomのダウンロードの方法が書かれています。

Lightroomをダウンロードするには、まずライカのサイトに接続して、自分のメールアドレス等を入力してユーザー登録をする必要があります。その際、「製品のシリアル番号」に加え、この小冊子の裏に貼られているシールの認証用の「TAN番号」を入力する必要があります。なお、このTAN番号のシールにはシリアル番号の末尾3桁も印刷されていますので、個々の製品と固有の組み合わせになっているものと考えられます。

このシリアル番号とTAN番号が一致さえすれば、好きな言語のソフトウェアをダウンロードできる可能性があります。

しかしまた逆に、このTAN番号によって販売国が識別されていて、もしそれにLightroomの国別バージョンもリンクしているとすると、日本語版のLightroomはダウンロードできない可能性もあります。

あくまでも個人的な推測ですが、海外においては「国」と「言語」は必ずしも一対一ではないので、国際企業のライカとしては海外仕様のX1でも日本語版のLightroomをダウンロードできる可能性は高いのではないでしょうか。

ただし、あくまでも自己責任でご判断されるよう、お願いいたします。

書込番号:12789719

ナイスクチコミ!0


Garb-Age@さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/17 20:04(1年以上前)

内国消費税について。。
わかりやすく説明しますね
例えば10万円の商品だとします
すると非課税枠が100ドル相当額(現在のレートで7800円)
10万-7800円=9万2200円に5パーセント課税されます
が実際はもっと少ない金額になります
加えて、日本郵政に手数料500円を払います
内国消費税については異議申し立て用紙も付随します
これは中身の金額をおよそで算出する為です
大幅に高額に算出されて税金が高額だと思った時に申し立てます

書込番号:12790242

ナイスクチコミ!0


Garb-Age@さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/17 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

貼り忘れ。。
訂正。。郵政には200円でした。。

ちなみにwithout shippingは送料別途ですので。。

書込番号:12790487

ナイスクチコミ!1


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2011/03/18 09:36(1年以上前)

さそりいのしし さん

今はCS5で現像しているのですがどうしてもLRがほしいのでそれがX1に決めた理由でもあります。
Silkypixは眼中になかったので調べてなかったのですが、なかなかよさそうですね。もしLRが日本語ダウンロードできなければこれにしたいです。
おそらくですけどインストール時に日本語の選択ができそうな気もしますけど、やってみないとわからないですね。

Garb-Age@さん 

詳しいご説明ありがとうございます。大変助かりました。
内国消費税という言葉も初耳です(笑)

without shippingは送料別なんですね。
最後の注文確定の時点で表示されていましたのでてっきり勘違いしてしまいました。
ということは送料は着払いなんですね。

書込番号:12791740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 LEICA X1の満足度5 さそりいのししの好事家道 

2011/03/18 09:50(1年以上前)

without shippingは、「送料別価格」ということで、通常「着払い」ではなくて、発送時に実際にかかった送料が本体価格に上乗せになって請求されると思います(クレジットカード払いの場合)。

通常、2〜3種類くらい発送方法が選べて、それによって金額が変わります。私の経験から言うと、海外からの発送の場合、残念ながら注文時には事前に送料の金額を教えてもらえない場合も多いです。

ざっくりとした予想ですが、X1程度の商品の場合、航空便で5,000〜10,000円の範囲内だと思います。

書込番号:12791760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2011/03/18 19:13(1年以上前)

今、円高差益での買物話は不謹慎でしょう。
X1購入資金は、是非とも寄付して下さい。
それが一番今後のあなたのためにもなるはずですし、私もそうしています。

書込番号:12793041

ナイスクチコミ!1


tomato535さん
クチコミ投稿数:29件

2011/03/19 07:46(1年以上前)

以前英国のHarrison CamerasでX1を買った者です。
以下の費用でした。

定価:£1415
買値:£1187.23 (英国消費税£227.77 免除)
送料:£20
関税:4500円 (宅配業者に支払い)

ご参考までに・・・・

書込番号:12794860

ナイスクチコミ!0


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2011/03/19 09:02(1年以上前)

tomato535さん 

ご返答ありがとうございます。
関税を徴収されている人とそうじゃない人がいるみたいですね。この違いは何でしょう。
1200ポンドで4000円程度でしたら大した額じゃないですが気になりますね。

書込番号:12794997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 LEICA X1の満足度5 さそりいのししの好事家道 

2011/03/20 10:11(1年以上前)

カメラには関税はかからないはずです。

そこで「関税」と言っておられるのは、おそらく「国内消費税」の勘違いだと思います。
一応、「税関」から請求されますからそう思うのも無理はないですが、明細書を見たらはっきりと書いてあるはずです。

書込番号:12799045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ライカX1は快調だったが!!

2011/03/01 09:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

ライカX1が固まった!
ライカX1ユーザーの方に聞きたいのですが?

通常ですとスイッチ・オンでレンズ駆動が始まり、レンズが前にくりだす状態になります。
今回、レンズは駆動して前にくりだしますが、この後どうやっても作動しません。
当然、液晶も点燈(?)してません。
いったんスイッチをオフにして、バッテリーをいったん取り出して再びバッテリーを挿入してからスイッチ・オンにすると正常の状態に戻ります。
このような誤作動の回数が増えてきています(充電フル、カメラ側とバッテリー側の接点を掃除した状況でも同じ)。

このような状況は起きていますでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:12723786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LEICA X1の満足度5

2011/03/01 10:35(1年以上前)

同じ症状では無いかもしれませんし、再現性も確認できていませんが
時々固まっている時があります。(起動時ではありません)
1日持ち出して多くても2度程度でしょうか。
そんなに頻繁に起こりませんが、電池を入れ直さないと動かない
という事はありますね。
私はそんなくらいはいいかなと思って使っていますが、
頻繁に起こるようなら販売店なりメーカーに問い合わせてみたほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:12723887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/03/01 10:49(1年以上前)

状況資料に役立つと思います。
早い対応ありがとうございました。

書込番号:12723926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2011/03/01 11:10(1年以上前)

購入後1年近くになりますが、そのような現象は発生していません。 電池蓋が浮いてるクチですが。

ただ、以前にも「フリーズする」との報告がここに上がっており、複数の方が経験されているようです。
また、解決策も報告されていません。 バグかも知れませんね。

ライカのほうに、そのような報告が多数届けば、何らかの対応をしてくれるのかも知れませんが、
腰が重いですからね・・・。

【参考スレ】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058744/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005007/MakerCD=308/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#12553387

書込番号:12723981

ナイスクチコミ!1


Garb-Age@さん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/01 19:58(1年以上前)

電源OFF時に何か迷ってるような。。考えてるようなそぶりは
たまにあります。。

今月中頃にファームアップの噂がありますね
内容はわかりませんが。。

書込番号:12725665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA X1
ライカ

LEICA X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月16日

LEICA X1をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング