LEICA X1 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 登録

LEICA X1

1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1290万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮影枚数:260枚 LEICA X1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月16日

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1 のクチコミ掲示板

(399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

皆さん行き渡りましたか?

2010/07/16 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:889件

まだ予約のまま納品されない方もおられますか?

中古美品がちらほら18万円台半ばで出てきていますが、そちらの方がリーズナブルかもしれませんね。

それにしてもヒマな板になりましたね。いつぞやが懐かしいくらいですね。もっとも懲り懲りですがね。

皆さんX1を使っておられますか?私の愛機は春眠中です。なかなか多忙ですし、被写体にも恵まれておりませんから。

書込番号:11636746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/07/16 22:56(1年以上前)

おおっ、20日振りの書き込みですね。totoちゃん さん、こんばんは。

ほんと、さびしい限りです。
とは言っても、こう雨ばかりではなかなか持って出れないのも事実ですが。
皆さんどうされているんでしょうね?

書込番号:11637062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/07/17 00:21(1年以上前)

こんにちわ。
今日X1購入しました。

私は定価で買ったんですが、美中古で18だったらそっちのほうが良いですね。

色々なとこで予約していたのですが、新宿伊勢丹で購入。

店員に話を聞いたら他より比較的早く入ってきてるらしいです。
どこも入荷待ちになってるけど大型店に予約が集中してるから遅いのかもしれませんね。

明日さっそく出かけてきます。

書込番号:11637526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件

2010/07/17 05:11(1年以上前)

確かに雨ばかりですからね。困ったものです。

私も新品で買いましたが、新品はやはり愛着が違いますよね。

ブライトファインダーは必需品ですよ。

書込番号:11638088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/17 19:52(1年以上前)

横レスすみません。

>ぼーたんさん、お久しぶりです。その後いかがでしょうか?

この板もめっきり寂しくなっていますね。でも素晴らしいカメラですので、大事に大事に使っています。大人のライカ色・・・気に入っています。私もスレ主様と同様に被写体を選んで使っています。最近適当な被写体が目の前に来ないので、防湿庫でM8と共にお留守番です。

適当な被写体が来たらM8と共に出動です。

>けぇいすけさん

ご購入おめでとうございます。インプレッションをご報告頂ければ幸いです。できれば新品に限りますよね。

書込番号:11640670

ナイスクチコミ!0


ASA400さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/17 22:54(1年以上前)

今日、やっと、ブライトラインファインダーが届きました。
2ヶ月弱の待ち、でした。

本体のときは3ヶ月待ったので、ここまで5ヶ月。
長い道のりでした、、、(^^;

でも、このブライトラインファインダー、高いだけあって、フォクトレンダーのものより見易いです。
外観は、ちょっとゴツイですが。

書込番号:11641556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/07/18 00:21(1年以上前)

totoちゃん さん、こんばんは。
>ブライトファインダーは必需品ですよ。
そうですね。実はテツてつ鉄五郎 さん(お久しぶりです!)のお勧めもあって、5月18日にマップさんに発注しています。
ASA400 さんの実績ペースだと、今月末から8月初旬、と言ったところでしょうか。待ちますよ、じっと。

私の地方は昨日梅雨が明けました。しかし、暑いのなんのって・・・。心が折れてしまいます。

書込番号:11642045

ナイスクチコミ!0


Sak!さん
クチコミ投稿数:52件

2010/07/18 03:20(1年以上前)

京都の三條サクラヤに普通に在庫ありました。
欲しいけど、買えないけど……(悲)

書込番号:11642612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2010/07/18 12:42(1年以上前)

ブライトファインダーの納期って、まだそんなにかかるのですか?

京都に普通に置いてあったなんて、ある所にはあるんですね。

ゴールデンウイーク以来防湿庫に鎮座しているのでそろそろ出番を作ってあげたいと思います。

書込番号:11643871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/08/04 20:47(1年以上前)

昨日マップカメラで発見、購入予定は無かったんですが思わず
購入してしまいました!! ライカはc-lux1、M8.2に続いて三台目です!!
なかなか良いですね!!

書込番号:11719731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/08/04 22:13(1年以上前)

STUDIO AT HOME さん、ご購入おめでとうございます。

X1による作例up等、どんどん盛り上げてください!。

しかしまあなんですなぁ、すごいラインナップですな。私は、もともとNikonユーザーですが、新しいのを買う時は
古いのを下取りに出してるので、STUDIO AT HOME さんほどは溜まってないです。
それと、D90が無いのが不思議です。
(totoちゃん さん、無関係な話題、御免なさい)

書込番号:11720238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/08/05 01:12(1年以上前)

ぼーたんさん どうもです!! カメラ、、、というか機材系はどんどん溜まっていっちゃうタイプです、、、(^_^;A

早く作例アップ出来るようがんばりまっす!!

そして、今日もちょっとだけマップカメラに行ったんですが、在庫有りましたね〜〜(^_^)

書込番号:11721089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

M型デジタルとの使い分けは?

2010/07/30 05:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:889件

X1を購入以来M8が暇なんですけど、皆さんはどのような使い分けをされておりますか?私はライカの渋い発色が似合う被写体にライカを使います。スナップと旅行に持ち出します。

ちなみにM8用のレンズはM3用の初期型ズミクロン50_と最新型ズミクロン35_6Bitの二本だけです。

28_75_90_やトリエルマーを持った時期もありましたが、レンジファインダー機はこの画角で十分という結論に至り整理しました。

書込番号:11695425

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/07/31 07:51(1年以上前)

『X1を購入以来M8が暇』
なら、あなたの撮影スタイルがM8を必要としていないのでしょうから、使い分けるまでもなく、カビさせてしまう前に手放してはいかがですか。
意図的に使い分けをするまでもなく、必要なら持ち出すでしょうね。持ち出さなくなったときが不要、お役御免のときなんだと思います。

書込番号:11699922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件

2010/07/31 13:25(1年以上前)

なるほどなるほど明解な回答ですね。ありがとうございました。

でも大切なカメラなのでドナドナしたくないのですよね。レンジファインダー機のまったりとした撮影感覚が好きでして。

M9と併用されている方はどのように使い分けされてますか?

書込番号:11701042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの発熱

2010/07/22 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 karavoさん
クチコミ投稿数:2件

火曜日mapcameraで購入しました。

使用中、指に感じる程に、本体が熱くなります。
(ハンドグリップを使っていません).
バッテリーが発熱しているのだと思います。
私は使った他のカメラはこの状況を見つけませんでしたので、故障しまったのか
考えております。

同様の方や、使用中の方おられましたら、ご意見の程、よろしくお願い致します。

書込番号:11662387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/07/22 12:09(1年以上前)

『故障しまったのか』
そう思うなら販売店やメーカーに問い合わせをするのが、確実で近道だと思います。
こういうところって地理教師みたいな人もいますから・・・



「地理教師 見てきたような 嘘を言い」

書込番号:11662460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/07/22 17:57(1年以上前)

はじめまして。
今まで使っていて気にならなかったのですが、改めて先ほど、クーラーの効いた部屋で試してみました。
うーん、確かに暖かくなりますね。でも、バッテリー自体はそれほど暖かくなっていません。
モニターの左側が熱くなってます。と言う事は、液晶のバックライトの熱ですかね。

昔々、コンデジの出始めの頃、暫く使っていると手に持てないほど熱くなるのがありましたね。
取説にも「使用中熱くなりますが異常ではありません・・・」と書いてあった様な気もします。
今はそこまで熱くなるものは無いですけど、どんな機種でも多少は熱を帯びます。

もしkaravo さんのが、手に持てないほど熱くなるようでしたら、そしてバッテリー自体が熱いようでしたら、
ちょっとおかしいかも、です。

書込番号:11663430

ナイスクチコミ!2


スレ主 karavoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/22 22:28(1年以上前)

ぼーたんさん

こんばんは.
返信ありがとうございます.
私の方はバッテリー自体も暖かくなりますね.
20分ぐらい使用したら本体の温度は携帯の通信中の感じになります.
やっぱり返品してほうがいいですね.

有難うございました.

書込番号:11664670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

露出、現像ソフト

2010/07/20 07:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 onucatさん
クチコミ投稿数:73件

購入して1週間がたちました。

全体的には大変気に入っています。フォーカスの早さもストレスの溜まるほどではありません。液晶画面は最近の国産品に比べるとあまり良くありませんねが、各種評価で読んでましたので、予想の範囲内でした。露出、ピントがドンピシャの画像は画像もシャープで色合いも好みなので、本当によいカメラを手に入れたと喜んでおります。

さてその中で、露出なのですが、被写体にもよるとは思いますが、概ね明るめに映るような気がします。その分色も深みがないように思われます。露出補正で1/3程度マイナスにしておくかソフトで補正すれば問題はないのですが、皆様はどのような設定をされていますか?
デフォルトではマルチパターン測光ですが、中央部重点測光でAEロックすれば良いのでしょうか?

素人の質問ですが、よろしくお願い致します。

もう一つもともとPhotoshop Lightroom2を持っておりましたが、付属のソフトと何か違いがありますか? 何か「ライカ特別仕様」のようなものでしたら、再インストールしようかと思いますので、ご教授、よろしくお願いいたします。

書込番号:11652604

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2010/07/20 23:28(1年以上前)

当機種
当機種

カメラの設定に関する技術的なことは分かりませんが、Lightroom2は付属の物も市販の物も同じ物です。

書込番号:11655991

ナイスクチコミ!0


スレ主 onucatさん
クチコミ投稿数:73件

2010/07/20 23:39(1年以上前)

ホソボソと‥さん
ありがとうございます。ソフトは同じですか。有難うございました。

それにしても素晴らしいお写真ですね。雲の立体感がすごいです。色合いも。2枚目は絞りもぎりぎりまで絞ってシャープな画像ですねえ。
私ももっと練習します。

書込番号:11656065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

躊躇してます…

2010/04/25 15:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

発売前からずっと楽しみにしてて、ようやくお金の算段ができたので購入しようと思ってます。
がしかし、こちらの口コミで電池フタの事をしきりに書き込んでるのを見て躊躇してます。
別に普通に使えますよね?
神経質ではないと思いますし、別にいい加減でもありませんけど、普通の人なら十分ガマンできる品質レベルだと考えてよろしいでしょうか?

書込番号:11279409

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/25 16:18(1年以上前)

私のX1が当たりなのか、私が無神経なのかわかりませんが、全く気になりませんよ。

早く購入されて楽しまれた方が良いと思います。

この関連についてはすぐ下のスレッドにも出てますよ。

書込番号:11279535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/04/25 17:27(1年以上前)

私のも、電池を入れると、右側だけ0.5ミリほど浮いています。指で押せばふわふわしています。
でも私は、これをもって私のものが「不具合」であるとは思いません。単なる「遊び」(車のハンドルなどの「遊び」と同じ意味)、あるいは「誤差の範囲」だと思っています。
もしも大きく浮いていて、テーブルに置いた場合に「擦れる」ほどなら、具合悪いでしょうね。
今後メーカー側が「修理する」と言うならしてもらいますが、こちらから積極的にアクションを起こすつもりはありません。

現物を受け取る際に、ご自分の目でしっかり「見極め」られたら如何でしょう。

書込番号:11279783

ナイスクチコミ!3


chikyuuさん
クチコミ投稿数:63件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度1

2010/04/26 00:53(1年以上前)

設計寸法ミス、との説明を理解できませんか。
リチウム電池を固定する爪は単独についている。
電池蓋を閉める際に電池蓋側をリチウム電池に押し当てる必要性が無い。
電池蓋内側のステンレス製の螺子がリチウム電池に強く接触しているので、この部分が1mm以上は設計寸法ミス。本来なら接触してはいけない部分が、接触している。
だから、製造組立て以前の段階の設計段階で粗悪品です。
畢竟、設計図面に間違いが有ったのです。

書込番号:11281868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/29 06:07(1年以上前)

やはりご自分で実機を確認してから購入されるのがよいと思います。
許容範囲は、各人違うでしょう。
私も実機を見ていないので判断をできる立場にないですが、50年前のM3も整備をすれば未だに素晴らしい質感を維持できるあのライカとは違うと割り切るしかないようですね。時代も価格も違うと言えばそれまでですが。
M4あたりまでのライカのクオリティを知っている方が、今回の件でガッカリするのはおかしなことではないと思います。早く改善されるにこしたことがないことは、皆さんも同じ思いでしょう。
カタログを見る限り、出てくる画はコダクロームを彷彿とさせる渋さがあって良さそうですね。

書込番号:11294303

ナイスクチコミ!2


chikyuuさん
クチコミ投稿数:63件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度1

2010/04/29 06:58(1年以上前)

機種不明

電池蓋の概略改修図面

車のハンドルの「遊び」は、安全上の必要性に基づく設計上の明確な意図によるものです。遊びが無い場合は、運転中に僅かにハンドルが動いても車がふらつく事になり、危険なのです。
電池蓋の「設計ミスによる浮き」には必要性は有りませんから、別種の事です。

書込番号:11294370

ナイスクチコミ!3


chikyuuさん
クチコミ投稿数:63件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度1

2010/04/29 14:19(1年以上前)

改良品が出回るまで、待つべきです。
電池蓋以外は、特段に問題は有りません。
ストラップを本体に取付ける際には、取付け用リングで本体フックを傷つけないように注意しましょう。

書込番号:11295662

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

ついに連絡が来ました。

2010/03/27 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:889件

ついに連絡が来ましたが、迷っています。

あまりにも遅いので、PENのシステムを組んでしまいました。

1月にはキャンセルしようと思ったのですが、実際に連絡が来ると迷ってしまいました。

皆さんは買われていますか?

書込番号:11149856

ナイスクチコミ!2


返信する
夜食さん
クチコミ投稿数:31件

2010/03/27 21:32(1年以上前)

小さくて良いカメラなんですが、如何もお値段がネックになって簡単には手が出ません。(^_^.)
僕は携帯電話カメラで我慢します。 (^^;)☆\(-_-;)

書込番号:11150048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/03/27 21:33(1年以上前)

パナソニックのLX4が、これそっくりだという

夢を見ました…

書込番号:11150060

ナイスクチコミ!2


夜食さん
クチコミ投稿数:31件

2010/03/27 22:03(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

その見た夢というのは、若しかして↓こんな夢?
http://photorumors.com/2009/07/20/panasonic-lx4-and-dmc-gl1-rumors/
違っていたら御免なさい。

書込番号:11150236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件

2010/03/28 07:03(1年以上前)

そうなんです。高いんですよね。確保していた予算を使っちゃって…。ただ一ヶ月以内に取りに来てくださいということで…。

LX4ってそっくりなんですか?

書込番号:11151922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5

2010/03/28 14:36(1年以上前)

先ほどゲットしました! 只今充電中。
大阪のお店で予約し、昨日入荷の連絡がありました。
その間に地方へ引越しましたが、なんと家から徒歩2分のところにそのお店の出先があります。よって、デリバリーは近所のお店にして貰うようお願いしましたところ、本日昼前に到着の案内が。自転車飛ばして銀行へ。休日の手数料払って資金を引き出し、無事ゲットです。

予想していたより小振りで可愛いです。でもさすがに Made in Germany、作りは別格です。各ダイアルのクリック感やストロボの出し入れ・・・価格の半分はこのフィーリングに値します(自分でもバカだと思いますが)。

今日は雨のはずが、まだ日差しがあります。ぼちぼち庭に出て試写してみましょう。

書込番号:11153395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/28 15:55(1年以上前)

>価格の半分はこのフィーリングに値します(自分でもバカだと思いますが)。

ほんとにそう思います!

私も一時ばかやりましたが、お金が続かず・・・これぞドイツ帝国?の工業製品って感じですよね。

忘れられない女と一緒か・・・

書込番号:11153688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 イゴッソのお散歩画像 

2010/03/28 18:55(1年以上前)

私もカメラのキタムラから「本日発送しました」のメールが入りました。
この板やヤフオクから見て早くても秋頃かな…と思っていたのに、
早いのは嬉しいけどボーナス払いが夏の分になっちゃって、その分今から
お金を貯めないといけないので困っちゃったわ〜どうしよう(+。+)アチャー。

書込番号:11154471

ナイスクチコミ!0


ktoichiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 19:33(1年以上前)

ウチもキタムラからメールが来て
早速引き取りに行ってきました

ぼーたんさんの
>価格の半分はこのフィーリングに値します(自分でもバカだと思いますが)。
ってのは物凄くわかります(笑)

ただ充電を待っているだけなのに
これほどワクワクさせられたのは初めてです

もちろん値段も後押ししているかもしれませんが
撮る行為をこんなに想像できるカメラって
本当に久しぶりな気がします。

書込番号:11154634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/28 20:08(1年以上前)

キタムラとマップカメラから昨日連絡が来ましたが、マップカメラは高いのでキャンセルしました。

キタムラも一ヶ月の取り置きということなので、思案することにしました。E−P1やDP1より画質は良いとは限らないのに・・・ライカマジックに惑わされています。

今日も買いに行きませんでした。

書込番号:11154807

ナイスクチコミ!0


kt3908さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/28 23:06(1年以上前)

私にもキタムラから「届いた」コールとメールの両方が来ました。
しかし、予算上で予想外の展開が起ってしまい、連絡して1カ月ほど取り置きで待ってもらうことに。すんなり「いいですよ〜」と店員の方に言っていただき、一安心。

結局、なんだかんだ(半分は自分の都合)で桜の時期はスルーとなりましたが、案外連絡早かったな、と思います。他のみなさんも結構連絡が入ってきているようで、次第に納期も安定してきている、ということでしょうか?

これで、4月半ばに取りに行くまでのモチベーションが維持できます。それと、財布のヒモを引き締め直す気になり、無駄な出費も防げます(^^;)
よかった、夏のボーナス時期まで延びなくて。

これから、レビュー増えてくるだろうなぁ(^^)1ヶ月後には私もその仲間入りです!

書込番号:11155920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/29 08:02(1年以上前)

私はキタムラが10月に予約を開始した翌日に予約して一昨日に連絡が来ましたが、皆様はいつ頃予約されましたか?そして、もう手にされたのでしょうか?

E−P2の出来が良くかっこいいし、センサーもでかいし、何かものすごくX1って高いなあって思うんですよね。まあ赤バッジが10万円するのは分かっているのですが。

書込番号:11157195

ナイスクチコミ!3


Dr.Labさん
クチコミ投稿数:96件

2010/04/04 10:30(1年以上前)

待っている間にだんだんと冷静になってます。
出てすぐの時には間違いなく買っていたでしょう。
コンパクト性能は今持っているD-Lux4で十分ですし
いじって遊ぶならDigilux3の方が断然楽しめます。
今回パスする事にしました。
せっかくの新製品なのに、売り方間違った様ですね。
AppleのiPadも同じく冷静に検討中です。

書込番号:11185572

ナイスクチコミ!0


chikyuuさん
クチコミ投稿数:63件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度1

2010/04/18 08:06(1年以上前)

まだ購入していない状況なら、実機をよくよく観察してから判断することをお勧めします。
底面の電池蓋の浮きとチョボの関連を入念に確認してください。
それで高級機として良いか否かは、自明です。

書込番号:11247658

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA X1
ライカ

LEICA X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月16日

LEICA X1をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング