LEICA X1 のクチコミ掲示板

2009年 9月16日 登録

LEICA X1

1220万画素のAPS-CフォーマットCMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1290万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮影枚数:260枚 LEICA X1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月16日

  • LEICA X1の価格比較
  • LEICA X1の中古価格比較
  • LEICA X1の買取価格
  • LEICA X1のスペック・仕様
  • LEICA X1のレビュー
  • LEICA X1のクチコミ
  • LEICA X1の画像・動画
  • LEICA X1のピックアップリスト
  • LEICA X1のオークション

LEICA X1 のクチコミ掲示板

(1971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

あ〜迷います(汗)

2012/06/26 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

こんにちは!(ブログ名  twins)
突然ですが・・・私もライカX1欲しいです。

今現在はキャノン EOS40Dでカメラライフを楽しんでいますが
旅行やスナップ撮影の時用にコンパクトなカメラが欲しくなりました。

そこではじめに目が行ったのが「FinePix X100」
あのデザインに一目惚れし、いろいろ調べて購入一歩手前・・・

神の悪戯で(笑)
「ライカ X2」がPCの画面に映りだされました!

正直、ライカなど高価で手の届かない逸品だと眼中に無かったのですが、
「ライカにしか出せない絵がある」とブログ仲間の方からお話を聞き
「いつかはライカ!!」とライカ伝染病にかかってしまいました。

しかし、本体・カード・レザーストラップ・ファインダー等を購入すると
ざっと25万円・・・さすがに厳しい

しかし、ココまで着たら諦めきれず
X1の値下がりに期待したいと思うもですが
X1の色や叩き出す描写に惹かれる方が多々居るご様子。

そこでライカを知り尽くした皆様にご相談。

X2が販売された事によってX1が値下がるする可能性はあるのでしょうか?

もしあるとすればいつ頃から値が崩れ始めるでしょうか?


唐突な質問かと思いますがご指導をお願いいたします!!


追伸
ライカ伝染病にかなり蝕まれているようで
X100への執着は消えいまやライカ一筋
秋くらいまでには(最悪中古でも)購入しないと
身体がどうにかなりそうです(爆)

書込番号:14727763

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2012/06/26 15:10(1年以上前)

五倫山さん こんにちは

X1は一時期に比べて、値が上がってるようです。
たまにフジヤカメラさんでアウトレット品が安くなってる時がありますが・・・

ライカは、あまり値が下がらないのではライカと思い、私はX2を買って毎日ニヤついてますw

書込番号:14727936

ナイスクチコミ!3


スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/06/27 23:16(1年以上前)

そうですが〜値上がりしてるんですね?

金が貯まるまで待とうかな(涙)

早く購入して一緒にニンマリしたいです。

書込番号:14734045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 LEICA X1の満足度5

2012/06/28 17:44(1年以上前)

五倫山さん こんにちは。

初代X1と比べ、X2について若干(と言えないお方もあるかも)の進化はありますが、

何しろ「初代機」!「エックスワン」というネーミングの心地よさ^^



私なんか、X1をもう1台購入して、使用せずに買ったままの状態で家宝にしたいとも・・(^^;

現実には、男のロマン(?いや、お金もうけというイヤシイ魂胆か)を分からない妻には言いだせなかったです(^^;

X1は、そうそう値下がりしないと思います(思いたい)し、X2との差額でアクセサリーを充実されるのもいいかと思います。

楽しいX1ライフを!(^^ゞ (と、ポンと肩を)

書込番号:14736509

ナイスクチコミ!0


スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/06/30 10:27(1年以上前)

背中を押され 足が一歩前に出ちゃいそうです(笑)

先ほど、ネットを見ていたらX1が製造中止になっていると

拝見したのですが、

もう少ししたら販売もしなくなるのでしょうかね?

やはり、値が崩れる前に策を講じるのか???


書込番号:14743429

ナイスクチコミ!0


スレ主 五倫山さん
クチコミ投稿数:41件

2012/07/15 16:24(1年以上前)

あるショップが16万円台を叩き出してきましたね!
AFスピードが遅くてもX1に傾くべきか、、、?
x2の敏捷性を取るべきか。
ひょっとしてまた値段が下がるかな?

書込番号:14810843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

フードについて

2012/06/10 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 Pragueさん
クチコミ投稿数:37件
別機種

結構かっこいいと自己満足

コンパクトさ優先でそのまま使っていましたが、フードを付けてみようと思い立ちました。
そこで、手持ちのDP用のHA-11を加工してみました。
加工と言っても、アダプタの爪をカッターで削るだけです。
ちょっときつめにするとぴったりで今のところ簡単には取れません。
ラフには使えませんが、これで46mmのフィルタも使えるししばらくこれで使ってみようと思います。

書込番号:14663453

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/26 20:54(1年以上前)

別機種

Pragueさんと同じ方法で、HA-11の爪をカッターで削り、はめこみました。案外簡単に削れるんですね。
最近DP1を売り払い、DP1のフード、ビューファインダー、PLフィルター、クローズアップレンズが使わずに残っていたので、有効利用できそうでラッキーです。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:14729041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ebeyでの購入

2012/06/09 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

日本国内の保証はいらないのですが
商品ごとにアメリカ仕様とか日本仕様というのはあるのでしょうか?

日本仕様に切り替えれるのであれば
一度使ってみたいなというのもあり検討できたらと思います。

X2は国内で待つのも時間がかかりそうですし
X1を今更20万だして買うのもアレかなと。。。

どなたかお持ちの方教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

ちなみにですが
以下の新品の検討をしております。
http://www.ebay.com/itm/LEICA-X1-STEEL-GREY-18420-NEW-WITH-LEICA-USA-WARRANTY-/140769980104?pt=Digital_Cameras&hash=item20c68b6ec8#ht_1905wt_907

書込番号:14658854

ナイスクチコミ!0


返信する
Kobastianさん
クチコミ投稿数:40件

2012/06/09 12:53(1年以上前)

米国在住の人間です。
eBay大好きですw
コンセントのプラグが何種類も入っているはずですし、説明書等も複数言語表記となっているはずです。
何処の国でも同一仕様ではないでしょうか。

下の出品がわかりやすいです。
http://www.ebay.com/itm/Steel-Gray-Leica-X1-12-2MP-Digicam-w-24mm-f2-8-Lens-/110882876760?pt=Digital_Cameras&hash=item19d1226d58#ht_5251wt_1180

しかし、これ、安いですねぇ。。。
型落ちとはいえ、良いなぁ。。。
ただ、アメリカ以外の発送の場合は、関税等は購入者負担とありますので、その点だけ気をつけて下さいね。

では。。。

書込番号:14659056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/06/09 13:13(1年以上前)

Kobastianさん

ご返信いただきありがとうございます!
丁寧にHPまで載せていただきありがとうございます!

ちなみにですが
載っけていただいた商品は中古ということでいいのでしょうか。
また私の見ている商品は新品でしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。

書込番号:14659143

ナイスクチコミ!0


Kobastianさん
クチコミ投稿数:40件

2012/06/09 14:02(1年以上前)

下名が掲載したURLは中古の出品です。
内容物の確認がしやすかったので、記載しただけですから、参考程度としてください。

貴殿が紹介したURLのものは、新品と謳ってます。
ただ、注意していただきたいですが、米国では新品と謳っていても、
明らかに開封品のものや、傷がついた商品が、たまーに送ってきたりします。
全体取引の1割くらいですが、そんな商品にあたると面倒です。
返品が自由ですし、商品を投げて陳列したりする国ですので、まぁ、仕方ないんですけどね。
そんな不遇な事態に遭遇しても、eBayはプロテクションがかかっているので、
何かあったときに返金等、対応が比較的ラクです。

とはいえ、1299ドルは高額ですからね。。。
無責任なことは言えません。。。。

書込番号:14659303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/06/09 19:19(1年以上前)

初めまして 
私もebayたまに利用します。(代行業者は使わず直取引)Leica X1が約1300ドルというのは輸送費等の経費考えても国内価格の半値ですからすごく安いですね。ドイツのメーカーは昔から日本向けは高くアメリカ向けは安く価格設定する傾向がありますから日本の価格設定が高過ぎる事も一因ですが。(その昔はポルシェが日米で倍くらい違っていた)

ただ私もebay内ざっと検索しましたがリファービッシュ品や中古品も大体1300ドルくらいが相場みたいなので新品でほぼ同じ価格というのはやや不思議な気もします。(別の業者は新品1900ドルくらいで出品)まあpositive feedbackが100%近くの業者だから信用はあると思いますが。

書込番号:14660555

ナイスクチコミ!0


Macrotixさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 13:12(1年以上前)

こんにちわ。
私もeBayは良く利用してます。
その価格は確かに安いですよね〜。

でも、フジヤカメラさんでブラックが149,800円で限定販売されてますので、(売り切れ状態から復活してます。)
リスクを考えると、どうなんでしょうか・・・

http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/003010000027/brandname/

書込番号:14663977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/06/10 13:32(1年以上前)

eBayの出展者は何よりもFeedbackを大事にします。100%近い業者なので間違いない
と思われてよいでしょう。新品というのはオリジナルボックスで開封されていない
と定義されています。何かあればDisputeに持ち込むと99%買い手が勝つというのが
これまでの評価です。

私も一度Disputeに持ち込みましたが、eBayが介入したと同時に返金手続きがとられました。
eBayは売り手よりも買い手を大事にすると言われているというのは英語の掲示板で
よく目にします。

書込番号:14664031

ナイスクチコミ!0


Macrotixさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 13:57(1年以上前)

Luv My Lifeさんがおっしゃられてるように、
eBayでの購入でトラブルがあっても返金されないといった事はあまりないと思います。
決済方法にPaypalを利用すると更に安心度は高まるかと思います。

私が思うリスクとは故障した時の事くらいですが、
それに問題がなければ、お買い得ではないかと思います。

書込番号:14664112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/09/06 10:00(1年以上前)

カメラの関税は0%

書込番号:15028784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

クチコミ投稿数:28件

いつも皆さんの口コミを参考にさせていただいています。
昨日SDカードを取り出そうとバッテリーの蓋を開けたところバッテリーが飛び出してきました。
なにかポロリと落ちたので見てみるとバッテリーを抑える樹脂の爪が割れてそれが落下したものでした。

以前から初期の]1についてはバッテリー蓋の浮きが指摘されておりましたが当方は底ケースも
使用しているため気にしていませんでした。
ちなみに私個人の]1も裏蓋が少し浮いています。
しかし、修理に出すためにバッテリーを外して裏蓋を閉めたところ(爪がない状態)浮きは無くフラットな状態でした。
それを見てから爪部分と接触して経時変化により爪が割れたのではないかと推測しています。
本日ライカショップに出して修理を依頼しましたがその時陳列されていた現行品(と言っても私個人の]1も初期型ですがまだ2年)の]1は裏蓋の浮きもなく干渉している様子はありませんでした。
もしかしたらこういう原因で改善されたのかとあらためて思った次第です。
本日修理に出したばかりなのでライカの対応待ちですがもしかしたら経時変化等によりこれらの問題が出てくる可能性がありますね。
長文になりましたが今まで大事に扱っていたので少しショックでした。 ご報告まで。

書込番号:14599730

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件

2012/05/25 17:39(1年以上前)

先ほどライカより回答がありました。
結論から言うと蓋とバッテリー押さえの爪とは構造的に干渉はなく恐らく疲労のため爪が壊れたのだろうとの事でした。
こちらの推測とは違っておりました。

現行品はあくまでも蓋の浮きだけを改良しただけのようです。
また今回のライカジャパンの電話での詳細説明と真摯な対応には非常に満足しました。
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:14603737

ナイスクチコミ!4


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/26 10:48(1年以上前)

部品干渉がなく(=設計想定外の外力が働かなかった)、通常2年の使用での疲労破壊だったとすると、単なる設計ミスと認めているのに等しく聞こえます。 また2年くらいで割れる可能性が高いということです。 逆に心配になります。

書込番号:14606505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

UVフィルターについて

2012/05/22 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 ws_jackさん
クチコミ投稿数:21件

http://www.acmaxx.net/product/lens_armor/leica_x1.html
こういうフィルターって使ってる人いますか?

剥がすときに残らないかと、画質に影響しないか気になるので利用してる人がいたら意見が聞きたいです

書込番号:14590363

ナイスクチコミ!0


返信する
hamham08さん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/22 00:54(1年以上前)

当機種

こんなフロッピーケースみたいなものに入ってきました

ws Jackさんへ
使っているので、報告しますね。
アダプターをはずしてコンパクトに持ち歩く時に使っていますが、本体にノリみたいなものは残りません。
またレンズキャップも干渉しません。
レンズの周りに粘着性があるものがあり、それで本体に着けるだけなので何度も貼り直しが可能です。
画質に関しては、普段からレンズフィルターを使っている私には違いが分かりません。
それよりもレンズにゴミや傷がつかない事の安心感の方が、私には良いです。大事にはしているのですが、使い方がラフなもので・・・。

書込番号:14590484

ナイスクチコミ!0


スレ主 ws_jackさん
クチコミ投稿数:21件

2012/05/22 07:39(1年以上前)

hamham08さん

ありがとうございます!
よさそうですね。
レンズに傷やホコリは気になっていたので
購入して使ってみようと思います

書込番号:14590964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

本当に良いカメラです

2012/04/19 15:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5 日々是好日 
別機種
別機種

発売当時にシルバーを購入してブラックが出た時に買い換えました
メインはデジタル一眼とフィルム一眼を長く愛用していますがコンデジの
出入りは激しくリコー、フジ、ニコン、キャノンetcと買い換えてきました
しかしX1に出会ってからはこれ一台に落ち着きました

レンズキャップを替えてから撮影もずっとスピーディーになり益々使い易く
なって常にバックに入れて持ち歩いています

使い続けて来て改めて思います このカメラは本当に良いカメラだと

書込番号:14457153

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/19 16:00(1年以上前)

こんにちは

お持ちになる道具は気に入ったものが一番です、惚れた女はあばたもえくぼって、言うじゃないですか。
末永く可愛がってください。

書込番号:14457246

ナイスクチコミ!3


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5 日々是好日 

2012/04/19 16:18(1年以上前)

里いもさん コメントありがとうございます。

仰るとおり最新のコンデジからみるとアバタがあり過ぎかも知れませんが
それが魅力なんですよね(^^:)

書込番号:14457294

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/19 16:32(1年以上前)

「この紋所が目にはいらぬか!」とばかりに赤いバッチが幅を利かせている感じですね?
自動開閉キャップは好きではありませんが・・・

書込番号:14457332

ナイスクチコミ!1


スレ主 我逢人さん
クチコミ投稿数:194件 LEICA X1のオーナーLEICA X1の満足度5 日々是好日 

2012/04/19 16:59(1年以上前)

じじかめさん コメントありがとうございます。

好き嫌いは人それぞれですからね(^^:)

書込番号:14457407

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LEICA X1」のクチコミ掲示板に
LEICA X1を新規書き込みLEICA X1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA X1
ライカ

LEICA X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月16日

LEICA X1をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング