NW-A845 ブラウン (16GB) のクチコミ掲示板

2009年10月31日 発売

NW-A845 ブラウン (16GB)

フルデジタルアンプ「S-Master」や2.8型ワイド有機ELディスプレイなどを備えた薄型ウォークマン(16GB/ブラウン)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A845 ブラウン (16GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A845 ブラウン (16GB)の価格比較
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のスペック・仕様
  • NW-A845 ブラウン (16GB)の純正オプション
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のレビュー
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のクチコミ
  • NW-A845 ブラウン (16GB)の画像・動画
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のピックアップリスト
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のオークション

NW-A845 ブラウン (16GB)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月31日

  • NW-A845 ブラウン (16GB)の価格比較
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のスペック・仕様
  • NW-A845 ブラウン (16GB)の純正オプション
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のレビュー
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のクチコミ
  • NW-A845 ブラウン (16GB)の画像・動画
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のピックアップリスト
  • NW-A845 ブラウン (16GB)のオークション

NW-A845 ブラウン (16GB) のクチコミ掲示板

(1062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A845 ブラウン (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A845 ブラウン (16GB)を新規書き込みNW-A845 ブラウン (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

修理代金

2011/01/31 16:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:55件

先日ボリュームを上げるボタンが押しても反応しなくなり修理にだしました。水による腐食が原因で基盤交換が必要なそうで、補償期間内でもユーザーの使用による原因で故障なしているため1万4千円必要とのことでした。
自分の使用が原因で故障したにせよ購入価格より高い修理代って、どこに修理するやつなんておるんな。っと、言いたいです。
神対応をしてくれるメーカーもありますが、ソニーは融通がきかないですね。
ジョギング等で使っている方は汗が保護ジャケット内に入らぬよう気をつけて下さい。

書込番号:12586798

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/31 16:48(1年以上前)

こんにちは
>購入価格より高い修理代って、どこに修理するやつなんておるんな。
それはソニーに限らず仕方ないのですよ、製品は大量生産で安くできますが、修理は基板代金+技術料で決まってますから。
製品価格と関連はないみたいです。
先日も保証の切れた32型液晶テレビの液晶交換修理代が6万と書かれてました。
同じメーカーの37型新品が買える金額でした。

書込番号:12586833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2011/01/31 17:18(1年以上前)

そーなんですけど、買って1ヶ月しかたっていなかったので、気持ちのやり場がなくて書き込みました。
1年ぐらい使っていれば、新しいのを買おうと思えたのですが。
ソニーの修理の苦情?担当みたいなところから電話があり。値下げできないか検討するといってました。ホンマに値下げ可能なんでしょうか。

書込番号:12586936

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/31 17:29(1年以上前)

確かにソニーのサービス担当の対応についてはいろいろ書き込みを見ています。
当方もソニーは4万程度のデジカメだけ使ってますが、トラブルの無い事を祈りつつ使ってます。
上手くお安くできることを願っています。

書込番号:12586991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/31 17:57(1年以上前)

1ヶ月半で故障して、ユーザー要因だから知らんぷりとはアップルよりひどいんじゃない?


価格は並みの国産で、サービスは外資系並みとは、ますますソニーはダメダメだな。

テレビなどの高額商品のユーザーは大事にするかも知れんけどな。数式氏のコメントが聞いてみたいものだ。


ま、修理代については量産品はそんなもんだよ。なんでもね。自動車なんなパーツ代だけでも完成品の10倍くらいするんじゃないかな?

書込番号:12587113

ナイスクチコミ!4


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2011/01/31 23:19(1年以上前)

この製品は現行製品の1つ前の製品ですから、随分と値段が安くなっているのだと思いますよ。
確かに現行製品であれば、自分の使用が原因で故障したにせよ購入価格より高い修理代は何処にあるのかと私も言いたいです。
今のモデルはこの製品のマイナーチェンジモデルなので、部品料金は変わらなかったのでしょうねぇ・・・
私も上手く安くできることを願っています。

書込番号:12588814

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/02/01 07:56(1年以上前)

水濡れは、例え買ったその日でもアウトです。
ソニーもAppleもCowonもiRiverもKenwoodも一緒です。
保証規定に水濡れは対象外となってます。

逆に、水濡れでも保証してくれるメーカーをご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:12589727

ナイスクチコミ!4


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2011/02/01 09:58(1年以上前)

> ジョギング等で使っている方は汗が保護ジャケット内に入らぬよう気をつけて下さい。

自分の使い方が悪いのを棚にあげてはいけないなw

書込番号:12590011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/01 10:08(1年以上前)

お気持ちは察しますがDAPとはそういうものなのです。DAPに限らず防水されていないワンセグテレビやICレコーダーでも水にぬれると壊れます。
修理代金は里いもさんが指摘されているとおりです。

書込番号:12590031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/01 10:26(1年以上前)

精密機器ですので、自然故障の場合だったら無償にできるのですが、今回は水に濡らしたのと同じですので、残念ながら保証の対象ではありません。
また、修理は技術料と部品料金の総計で決められています。これはどこのメーカーも共通なので、商品代金より高くなるのは仕方ないでしょう。

ただ、鳥坂先輩さんの書き込みで
>>1ヶ月半で故障して、ユーザー要因だから知らんぷりとはアップルよりひどいんじゃない?
このレスからみるとアップルは特別に水濡れ保証ありのようなことを書いているのと同じじゃないの?

書込番号:12590077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/02/01 13:01(1年以上前)

1日たち冷静になりました。全ての原因は私にあります。
大丈夫だろうと思い酷い使い方をしていまいました。
ソニーから連絡があり、私の一方的な事情をくんでもらい
修理代が4935円まで下がりました。
人情味のあるソニーに感謝です。
皆様ご意見ありがとうございました。

書込番号:12590556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2011/02/01 14:12(1年以上前)

どんな使い方をされたのか知りたくもありますが、取りあえずは思ったより安くなったようで。ゴネてみるもんですね。



書込番号:12590786

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ41

返信18

お気に入りに追加

標準

良いのはイヤホン?

2010/05/16 14:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 kuzuki.さん
クチコミ投稿数:18件

とある雑誌を読んでいたら、家電製品の比較をしているページがありました。
そこにMP3プレイヤーもあり、ウォークマンAシリーズの記事もあったのですが、批評が「音は良いが、それはノイズキャンセリングイヤホンのおかげで、本体は別にたいしたことはない。電池の消耗も早いので、SONY好きなら買い」のように書いていました。
またiPodclassicとの比較もあったのですが、触れているのは容量のことだけ、ノイズキャンセリング機能等についてはノータッチで、iPodclassic圧勝!のように書いてあった覚えがあります。
‥‥自分はこの機種の音の良さはイヤホンだけではないと思います。別の安物のイヤホンを使ってもなかなか良い音を出していたと考えています。自分のこの考えは間違っているのでしょうか?その雑誌がどうにも納得いかなかったので書き込みしました(笑)

書込番号:11367704

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/16 14:56(1年以上前)

雑誌に書いてあることをうのみにしても。。。
自分の耳で確かめるのが一番です。

そういえば、家電系の雑誌に「iPodの音が悪いのは標準で付いているイヤフォンが悪いから」という記事を読んだことがあります。
この記事を書いたライターさんは、本当にiPodとWalkmanを聴いて書いてないのでしょう。
もしくは、聴いてもわからない耳の持主のライターさんなのでしょう。
所詮、そういうものはあてにならない、という証明みたいなものです(笑)

書込番号:11367719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/16 15:04(1年以上前)

例えば、Aの商品が良いとかの記事を読むと、先入観でそうなのかな?と思ってしまうものです。他人の意見は参考にするのは結構ですが、最終的には自分自身の耳が良いと感じる物を選ばないと後悔しやすいものです。


書込番号:11367743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 NW-A845 [16GB]のオーナーNW-A845 [16GB]の満足度4 Let'snoteと歩む日々 

2010/05/16 15:07(1年以上前)

その記事を書いたライターがソニー嫌いかアップル好きかのどちらかですね。
間違いなく聴き比べはしてないですね。
ウォークマンはDAPの中でもそれなりの高音質技術を使ってます。イヤホンも3000円程度のものが付属しています。
iPodはそのようなものはなし。おまけに付属イヤホンは500円程度のものです。iPodもイヤホンを変えればそれなりの音がでるそうです。

書込番号:11367751

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/16 15:46(1年以上前)

>自分の耳で確かめるのが一番です。
そのとおりだと思います。

耳は好み、聴感度、老化による可聴帯域の劣化や感度差など本当に千差万別です
(緻密な音とシャープな音を一緒だと思っているなど・・・もありますが)
音の傾向は参考にしても なるべく試聴されたほうがいいと思います。

個人的には 最近のDAPはプロセスの微細化などの影響?で
同一機種でも音の誤差は大きいような気がします。

書込番号:11367867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/16 15:57(1年以上前)

雑誌の比較記事というのは、試聴する前から結論は決定しています。
大人の事情です(笑)
やっぱ自分の耳で出来るだけ条件揃えて試聴しないとね。

ちなみに私もNW-A845とiPod touch MC008J/A、KenwoodのMG-F508-B試聴してきました。

本体の音限定では
NW-A845>MG-F508-B>>>>(満足の壁)>>>>>>> ∞ >>>>>>>>MC008J/A
と感じました。

書込番号:11367920

ナイスクチコミ!5


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/16 16:35(1年以上前)

あと 個人的に気になるのは よく
音響メーカーだから・・・・という件で比較される方

これらの現実を知らないのかなと思ったりしています。
・アップルも音楽系のソフト(買収だけど)を開発している。
・ATRACは日本以外では廃止
・DACはKENWOODなどと一緒だった(今は違う)
・囲い込みが緩いアメリカでもシエアーが増えていない
 (iTuneの楽曲<ほとんどDRMがはずされている>でもWMで聞ける)

ただ あくまでも 自分の耳にあった選択をしてくださいね

書込番号:11368060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/16 16:41(1年以上前)

SONYの附属イヤホンは余り好くないですが,iPod附属イヤホンはもっと悪い。
悪いと言うか,音が平面チックで音空間を崩し過ぎで軽い。(週アスで,音空間が薄いと指摘してた感想を見掛けた)
音空間が出せない鳴るモノと,音空間が出せない鳴らすモノのフォンアウトでは,更に出て来ないです。
ま〜,アップルのイヤホンは,諭吉さん一枚クラスのBA型でも,この気を持ってますし,価格をケチった音を発します。

其れから,一例ですが,中間ボリウムが付いたイヤホン類ですが,この余計なモノが付いたお陰で,Webでも拾える音云々検証報告の試聴結果が,一番悪い結果を出してます。
で,此れと同じ様な結果を出して来るのは,先の音を出す様な鳴るモノです。

書込番号:11368083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/16 18:51(1年以上前)

価値観や考え方は人それぞれってことかも知れませんね。
AとBを比べてAのほうがいいというひともいれば、たいして変わらないという人もいるでしょう。
僕としては、満足できなければAでもBでも一緒でしょ?という感じです。
MP3プレーヤーに音質を求めること自体間違っているのかもしれませんね。(現時点では)
iPodだろうがウォークマンだろうが満足できないのなら一緒。
安くて容量が大きい分iPodclassicの勝ちってことかも知れませんね。
それなら納得です。

書込番号:11368629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/16 20:50(1年以上前)

製品の比較と批評は、特集として扱っている場合は避けて通れないので、
真に受ける必要は無く、参考程度に読んでおくだけで良いでしょう。
iPod classicは大容量だけがセールスポイントのDAPだけど、
WAV、MP3の320kbpsとかの大きいファイルを扱っている人にとっては、
160GBは充分に魅力的であることは確かです(^^)

書込番号:11369092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/16 21:14(1年以上前)

音源品質をググッと上げて,出来ればケーブル品質が好いヘッドホン&イヤホンで聴いて見ると好いですょ。

手拍子等の立ち上がりの好い叩き音色も滑らかで,弾かれ感が高い音色を聴かせますから。
また,ボーカルの吐くシーンも,もた付き難く膨らみ印象も小さく,明瞭な印象へ来ますから。
ですが,一番大きいのは,音空間の表現力の違いです。
某所の違うカテゴリでも挙がる様な,低音の定位感が安定するも一つの改善です,其のお陰でボーカルイメージも邪魔し難くなるし,他の音も邪魔し難くなります。
また,天井方向へ拡がりを見せてた音拡がりは,前方への拡がりへとシフトして来て,音のリアル感が上がります。
勿論,ボーカルイメージは低い近いポジションへ来て,綺麗なボーカルを魅せます。
イヤホン&ヘッドホンを含めて鳴らす環境が好い程,聴き易い音の恩恵を授かります。
ただ,イヤホン&ヘッドホンの基本的な性質を考慮するが大事です。

さあ〜,前方への展がる印象が高い音が出せるかな。
創れるかな。
ドチラの機種が出せるかな。
因みに,ロスレスからの展開では,大地へ根付く風な音空間展がりは,少々乏しくなりますし,附属イヤホンでも乏しいですね。

書込番号:11369189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2010/05/17 01:12(1年以上前)

毎度のことだけどそんなの好みの問題じゃないの
A840の音は解像度高くて綺麗だけどペラペラしてる感じで僕はあんま好きではないですね
パワーや厚みはtouchやclassicのが良いです(nanoはもってないので知りませんが)
それにイヤホンヘッドホンとの相性もあります
僕はいつも気分と用途でDAP使い分けてます

書込番号:11370473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/17 07:40(1年以上前)

ムスカ@さん,11件目こそ個人の好みですょ。
小生の言ってるのは,環境を含めて奢ると出て来る音です。

ゴッチャにしないで下さいね。

書込番号:11370846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/17 22:21(1年以上前)

SONY機の音質改善補助機能の一つに,クロストークを改善する機能が在りましたですょね。
この機能を有効にして,クロストークの改善効果が比較的大きく体感出来るならば,附属イヤホンは余り好くないと言えるでしょう。
また,好い鳴るモノ程に,体感効果は小さくもなるでしょう。

因みに,附属イヤホンに合わせてチューニングして在る云々は,違い体感が比較的判り易くなってないとアレ〜となりますので,其の辺りはメーカも抜け目がないかと。

書込番号:11373503

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/18 08:26(1年以上前)

まぁ、順当に考えて、付属品のイヤフォンにあまり製造コストは掛けないですね。
SonyのAシリーズ用のノイキャン対応イヤフォンが別売りで量販店価6980円くらいで売られてます。
ノイキャンのマイク構造付けて、特殊な3.5mmプラグを付けての値段ですから、イヤフォンそのものの値打ちは3000円程度かも。
それをSonyはイヤフォンが良いから、なんて言ってる訳ですよ。いかに記事がアホらしいかです。

ちなみに最近のSonyのイヤフォンですが、昔に比べてなんだかつまんないと感じますけどね。

さておいて、みなさん、雑誌の記事なんかに惑わされず、自分の耳で判断しましょう。そして、良い音、悪い音を沢山聴いて耳を鍛えましょう。

書込番号:11375019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/18 09:43(1年以上前)

その雑誌はつまりソニーの代名詞とも言えるスペック商法について暗に批判してるのでは?

書込番号:11375226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/18 21:58(1年以上前)

スピーカ評論家が,余り馴染みのないイヤホン&ヘッドホンにて,音感想を述べても参考にならないのですょね。

あと,モンスタ社の製品パッケージに記載されてます,「IEヘッドホン」と「IEスピーカ」のくだり。
この表記違いの音を体感して,知り覚える事です。

書込番号:11377637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/18 22:13(1年以上前)

モヘミットTTさん、
あなたのレスは、最早ノイズになってしまっているので、
書き込むことは謹んで、閲覧だけにして下さい。見苦しいです。

書込番号:11377743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/19 20:27(1年以上前)

その雑誌 The検証 と言う雑誌ですね。
読んでみると、雑誌の記者が量販店の店員さんにヒアリングしたっぽい書き方になってます。
確かに、内容みると、Walkmanの音が良いのはイヤフォンのおかげ。iPodの音が悪いのはイヤフォンのせい。
と書いてありました。
まぁ、どうでも良いと言うか、いい加減な記事のようです。
ちゃんと検証せずに、取材だけで済ましている感じですね。

書込番号:11381537

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

Sシリーズ用の付属スピーカー

2010/03/17 06:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:253件

装着してる方がA845。右がS744

Sシリーズ用の付属スピーカーですが、A845も装着出来ました。
充電、スピーカー機能など、特に問題なく使えています。
だからなんだと言えばそれまでですけど。

書込番号:11097665

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件

2010/03/17 09:59(1年以上前)

だいぶ以前何かの記事で使えると書いてあり気になっていたのですが
音質はどうなのでしょう。
でもこれってスピーカーだけの販売はないですよね。

書込番号:11098157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2010/03/17 19:29(1年以上前)

>音質はどうなのでしょう。
簡易スピーカーにしては音の広がり深みなど良く出来ている方だと思います。
(昔買ったパナソニックのポータブルMDの簡易スピと比べたら感心するぐらバランスの良い音が鳴ってました)
でも、所詮簡易スピーカーなりの音です。ミニコンポの様な音の広がりはありません。
1mぐらいの範囲で聞く用途に向いているスピーカーだと思います。

>でもこれってスピーカーだけの販売はないですよね。
はい。ないと思います。

書込番号:11100062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/17 23:25(1年以上前)

>だいぶ以前何かの記事で使えると書いてあり気になっていたのですが

これでしょうか?
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2009-09-27-1#more

書込番号:11101512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2010/03/18 13:54(1年以上前)

kuma-lancia さん
 その記事だったと思います。ありがとうございます。
レベッカさん
 BGM代わりにポッドキャストのCNN等を流しておく程度の使い方であれば
 十分な音質なのですね。
 単体販売がないのが残念です。

書込番号:11103818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2010/03/18 21:50(1年以上前)

>BGM代わりにポッドキャストのCNN等を流しておく程度の使い方であれば
>十分な音質なのですね。
はい。そう思います。

>単体販売がないのが残念です。
先日、Logitec製のLDS-WM100BKという簡易スピーカーを買いました。
値段の割に物は良かったですよ。

書込番号:11105698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました♪

2009/11/25 01:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:328件

たーぶぁです宜しくお願い致します。わたしも日曜日に秋葉原のヤマダ電機で買いました。表示価格から30%引きでした。これからAKB48や水樹奈々などの曲を入れて満喫しようと思いますがまだ時間がとれないので日曜日あたりになりそうです。ビットレートは256あたりにしようと思います。お薦めのファイル形式はありますか?宜しくお願い致します。ままっぽさん?と同じコウンのD2をいままでは使っていました。

書込番号:10528788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/11/25 04:11(1年以上前)

個人的には、よほど静かな場所で注意深く集中して聴くのでなければ、ATRAC(ATRAC3Plus)の64kbpsで十分です。移動中とかに雑音の中で聴くのがほとんどですからね。今後もウォークマンを使うつもりならば、MP3を使うのはデメリットのほうが大きいと思います。

ただ自分が使っているのは旧機種なので、s-masterだとまた変わるかも??
いくつかビットレートを変えたものを転送して、ぜひ聴き比べてみてください!曲のタイトルに、ビットレートを書いておくと解り易いですよ♪

書込番号:10529087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件

2009/11/25 06:55(1年以上前)

ブドワールさんおはようございます。
アドバイスありがとうございました。ぜひ参考にさせていただき比較させていただきます。

書込番号:10529238

ナイスクチコミ!0


yasu1959さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/25 21:33(1年以上前)

x-アプリで転送時にビットレート指定が出来るのでAAL(ロスレス)でエンコードしておけばいいんじゃないですかね?
AALのエンコード時に選択できるビットレートは非可逆圧縮データ部分のビットレートです。
これを256kbpsに指定しておけば転送時に256kbpsを選択すると再変換無しで転送されるので時間の節約になります。
(一瞬だけ再変換って表示されますが...)
ロスレスですのでデータサイズは大きくなりますがPCのHDD容量に余裕があるなら問題ないかと...

書込番号:10532344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件

2009/11/25 21:57(1年以上前)

yasu1959さんこんばんは。ハードディスクは500Gはありますので大丈夫そうです。参考にさせていただきます。また宜しくお願い致します。

書込番号:10532530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/27 23:27(1年以上前)

たーぶぁさん、こんばんは。
内容と関係ないことで申し訳ないんですが、
値段についてお聞かせ下さい。。。
表示価格の30%ということは18000円くらいでしょうか?
それとA846、A847も同様に30%オフになってたのでしょうか?

よろしくお願いします!

書込番号:10543183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2009/11/27 23:38(1年以上前)

こんばんは。値段ですがいま思うとたいして安くなかったかもです。価格は引きで22600円です。わたしはポイントを持っていたのでポイントの12851を使って差額の9749円を払い買いました。そしてそのポイントでシリコンケース買いました。まぎわらしくてすいませんでした。

書込番号:10543262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/27 23:57(1年以上前)

早い返事ありがとうございます^^
その価格からポイント付いてるようなのでそこそこ安いのではないでしょうか。

私はどこで購入するか迷っているのでお値段参考にさせていただきます。

書込番号:10543403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S-masterは高音質です

2009/11/16 14:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

クチコミ投稿数:333件



□音質1 S-masterアンプ
S-masterの音質は評判通りで、iPod(私のはiPhone)の一段上を行く音質です。繊細な音を出します。ちなみに私は普段アップル製のヘッドホン(MA850G/A デュアルバランスドアーマチュア型)を使っていますが、これですと多くの人が指摘するホワイトノイズが殆ど気にならず、手放しで音質を評価できます。

□音質2 付属ヘッドホン
多くのプレーヤーに付属するヘッドホンに比べれば高音質なのでしょうが、やはりダイナミック型の限界を感じてしまいます。S-masterの高音質を生かし切れていない印象を受けます。なお理由は不明ですが、付属ヘッドホンを使うとNC機能をオフにしてもホワイトノイズが聞こえます。多くの人が指摘する通りです。音質を売りにしているのですから改善を望みたいところです。

□NC機能
1.気になる低音域が十分に消音されない場合がある
10Hz程度の低音域の騒音が満足出来るほどにはカットされません。もちろんモード設定はすべて試しました。ヘッドホンドライバの性能を考えると仕方が無いことなのかもしれません。地下鉄のパイプ構造は原理的に低音域の騒音が発生し、駅によってはその音が大きく不快感を感じていました。電車に乗ってしまえば問題ない話ではあるのですが、この音が消えなかったのは私には残念です。

2.NC機能のON・OFFで音質が変わらない
NC機能のONとOFFとで殆ど音質が変わりません。良いと思います。

書込番号:10485232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

D&Dでも歌詞ピタ !

2009/11/10 13:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

X-アプリを使用すると歌詞が有料でダウンロードできるようですが、D&Dで使用する場合は自作でも作れます。
AV Watch 9月25日の新製品レビューに掲載されてました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090925_317563.html

たとえば、「君のハートにGoal-IN.mp3」というファイルの場合、
Windowsのメモ帳に、
[00:00:00]
[00:03:55]君のハートにGoal-IN
[00:06:75]やっと決めたよGoal-IN
[00:10:50]君の笑顔にGoal-IN
[00:12:50]
と書いて「君のハートにGoal-IN.txt」と保存し、拡張子を.txtから.lrcに変更後にウォークマンの「君のハートにGoal-IN.mp3」と同じフォルダに入れるだけです。
替え歌や恋人へのメッセージにも使えるかも?

注意点としては、
・ウォークマンには3行同時に表示されます。
・曲が始まってもボーカル開始まで表示したくない時は、[00:00:00],[00:00:10],[00:00:20]など開始時間だけを3行分歌詞無しで入れておきます。[分:秒:1/100秒]
 ボーカルが終了したタイミングでも入れておけば、歌詞の表示が消えます。
・1行あたり全角で13文字までなので、長い場合は分割します。
・ウォークマンの音楽設定で歌詞表示をオンにしておきます。
・ウォークマンの表示の移動は少し遅れるので、開始時間は少し(0.3秒くらい)早めておいた方が良いと思います。
・他の人が作った曲の歌詞には著作権が有ります。

タイミング合わせに便利なツールは、K5 Lyrics Editorとかフリーソフトに幾つか有るので探してみて下さい。
[MP3 歌詞] などで検索すれば見つかると思います。
注意点として一般的にこの手のツールは[書込]にするとmp3自体に書込んでしまうので、[保存]で*****.lrc にして下さい。

なお、歌詞入れ 及び フリーソフトのご使用については自己責任で行なって下さい。

書込番号:10452470

ナイスクチコミ!10


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/11/10 14:59(1年以上前)

歌詞ファイルは自分で作成できるんですね〜
面白そうなので自分のS744でも試してみようかと思います
まぁ、試すだけで実用する気はありませんが・・・w

情報有難うございます

書込番号:10452845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件 NW-A845 [16GB]の満足度4

2009/11/10 21:11(1年以上前)

USP.さん、返信ありがとうございます。
ウォークマン 歌詞 で検索したら上記のレビューがヒットして、やってみたら簡単に歌詞を入れる事ができました。
まだ書込みが無いみたいだったので、ご紹介させて頂いた次第です。
ツールを使ってもタイミングがズレたりで、少し時間がかかりますね。

書込番号:10454446

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/11/10 23:53(1年以上前)

ここで報告するのも微妙かもしれませんが、S744でも同じやり方で歌詞表示出来ました
歌詞ピタ対応機種はこの方法で出来そうですね

しかし、タイミング合わせを手作業でやるのは大変かもしれませんね・・・
私は歌詞ピタを使う気がないので、そこまではやりませんでした

とりあえず、案外簡単に出来てビックリです

情報有難うございました

書込番号:10455714

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NW-A845 ブラウン (16GB)」のクチコミ掲示板に
NW-A845 ブラウン (16GB)を新規書き込みNW-A845 ブラウン (16GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A845 ブラウン (16GB)
SONY

NW-A845 ブラウン (16GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A845 ブラウン (16GB)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング