


薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55ZX9000 [55インチ]
発売されてしばらくですが、現役で使っています。
内蔵HDDを診断すると代替セクタでエラーが出ていました。
他のユーザーの内蔵HDDもそろそろ限界に近付いていると思います。
55ZX9000の内蔵HDDを500GB⇒Seagate2TBにして成功しました。
ベンダーIDの変更はしてなく、クローンとGParted Liveを用いてます。
内蔵HDDが壊れる前でなければこの方法は使えません。
詳細は以下のサイトで記事にしています。
http://androiphone.server-queen.jp/?p=1680
やる場合は自己責任、メーカー保証外にてお願いします
コスト的・技術的には外付け3TBのほうがいいかもしれませんが、情報共有で投稿させてもらいます。
書込番号:21560486
10点



クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





