REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

REGZA 55Z9000 [55インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(55V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z9000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 遥馬さん
クチコミ投稿数:5件

在庫があるお店探してるけど、見つける事が出来なくて。情報があればよろしくお願いします。

書込番号:11341394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/10 07:09(1年以上前)

土曜日に春日市須玖北のコジマで148,000円の値札が付いてました。
残念ながら在庫については聞いておりません・・・。
電話で問い合わせしてみたら如何でしょうか。
人がすくなく穴場かもしれませんよ。
価格交渉はもちろん可能なので値札は参考までに。

書込番号:11342351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 遥馬さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/10 08:44(1年以上前)

にんにんQ州さん、早速情報ありがとうございます。今日、問い合わせしてみたいと思います。

書込番号:11342505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/05/12 17:21(1年以上前)

5月7日現在ですが、コジマ熊本インター店に普通に売ってました。

5年保証付きで、148000円の値札が付いてました。

書込番号:11351828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/05/14 00:09(1年以上前)

北九州市ベスト電器八幡店にありましたよ。

書込番号:11357518

ナイスクチコミ!0


スレ主 遥馬さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/15 21:48(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございました!せっかくなんでとことん探そうと、色々行きましたが、情報の場所以外ほぼ取扱いしてないですね。

結果として昨晩、コジマNEW福岡春日店で購入しました。
\130,000で5年保障。ポイントなし。2日後配送。

表示価格は\139,800でしたがなんとか値引きして、ようやく手に入れる事が出来てとても満足です!

昨日\139,800
おとといまで\148,800(他店のセールにあわせて安くしたようです)21日までで、在庫限りだそうです。
どうしても欲しい人は急いだ方がいいかも。

書込番号:11364701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/16 07:35(1年以上前)

コジマNEW福岡西店の広告に、139,800円展示・在庫限りとはありますが・・・・・
電話確認を!

あるといいですが・・・・

書込番号:11366305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wスキャン倍速は効果的ですか?

2010/05/09 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:289件

Wスキャン倍速(SONYは4倍速?)はやはり倍速よりも効果的でしょうか?

現在REGZAの32インチを1年半前に購入して、画質では唯一字幕が横に流れるときなど残像のようなものが気になります。

Wスキャン倍速モデルはいかがでしょうか?特に倍速モデルと比較された方どのようにちがいますでしょうか?

書込番号:11340572

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/09 22:00(1年以上前)

>Wスキャン倍速モデルはいかがでしょうか?
>字幕が横に流れるときなど残像のようなものが

自分の目で見てどうですか?
自分の持っている機種との比較なら、自分の目で見る方が確かです。
まあ、42Z9000が店頭から消え出しているみたいなので、急いだ方は良いと思いますが・・・

個人的には、単純にテロップというなら、他の倍速とあまり差を感じなかったです。
Wスキャン倍速でも残像みたいなものは感じましたから。

クチコミ検索で「Wスキャン倍速 テロップ」とすれば、多くの評価が有ります。


書込番号:11341019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:43件

現在3.5インチ500G HDDをMARSHALの外付HDDケースMAL-0935B/S-Pを組み合わせて使用しています。
よく調べて購入しなかった結果、42Z9000と電源連動しませんでした。
どなたか42Z9000と電源連動する外付HDDケースを使っている方がいましたらご教授ください。
使用されていなくても、42Z9000と電源連動する外付HDDケースをご存知の方がいましたら情報提供をお願いします。

書込番号:11339463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/09 15:09(1年以上前)

HDDでしたら、
http://kakaku.com/item/K0000044509/

外付けケースなら、
http://kakaku.com/item/K0000094179/

どちらも問題なく使えましたよ。

書込番号:11339493

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/09 16:33(1年以上前)

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=05391010795
もちょっと高いですが実績は有るようです。

この手のケースは、動作中に「HDD自身の音が聞こえる」モノが多いので、
設置場所には注意してください。
 <ファンが付いている製品の場合は、そのファンの音が気になる場合も有ります。


以前、「テレビを見ていると異音がする」という質問があり、
確認すると、これらの「USB-HDD」が動作する音でした..._| ̄|○

書込番号:11339759

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/05/09 21:32(1年以上前)

私の REGZA は 42Z9000 ではなく 42Z7000 ですが、名無しの甚兵衛さんが紹介されているシンプルBOX(CSS35U2)をメインに使っています。

他に、すでに紹介されているもの以外だと以下のものを買って、(下記の不具合が一回だけありましたが、その後は) ちゃんと使えるのを確認しています。

http://kakaku.com/item/K0000077694/

おそらくは電源連動ケースの中では一番安いと思います (現時点の最安値はグッドウィルY!店で 1780 円とのことですが、グッドウィルの実店舗でも同じ値段で売っていました)。

ただし、HDD との相性なのかどうかわかりませんが、同じ HDD を 2 つ買ったうちの一つを開封直後に上記ケースに入れて REGZA で登録しようとしたら、「初期化できませんでした」となってしまいました。(まったく同じ品番のもう一つの HDD も開封直後に上記ケースに入れてみましたが、問題なく初期化・登録できました)

一旦他のケースで初期化した後だと上記ケースで初期化・登録できましたし、その後は何度も登録削除や再登録 (初期化) できましたので、たまたま特定の HDD を最初に使おうとした時に特殊な不具合 (?) があっただけなのかもしれません。

なお、なるみっちさんが紹介されているケース (GW3.5AA-SUP/MB) と品番がよく似ていますが、GW3.5AA-SUP/MB は電源連動とアクセス連動の両方の機能があり、私が書いた方の GW3.5AI-SUP/VB は電源連動機能だけのようです。

ちなみに、マーシャルだと以下のところに REGZA との対応状況および使える機能一覧が載っていました。

http://www.marshal-no1.jp/support/regza.html

書込番号:11340849

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2010/05/10 07:52(1年以上前)

IO等から、レグザ対応と書かれた機種が、数ヶ月前くらいから良く店頭で見かけますね。

私のテレビは19R9000です。今私は、一般的な記録はSONYのDMZ−XP35で行ない、CATVの録画は湯治場のバルディアで、録画しますが、。急な外出時は、レグザに繋いでいるIOデータのHDCRシリーズの1.5TBタイプで録画しています。

書込番号:11342413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/10 10:23(1年以上前)

私はREGZAとtorneにこれ使ってます。
電源連動と、HDDに10分アクセスが無ければ自動でスリープモードになります。
http://www.freedomshop.jp/shopdetail/025000000005/

大阪のPC-1'sと言うお店で¥1,980で買いました。

書込番号:11342693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/12 00:28(1年以上前)

私はファン付きケースがほしかったので、owltechのOWL-EGP35/EUを使ってます。
電源連動は動いてるみたいですが、テレビ電源が入っている間はHDDを省エネモード設定にしてもHDD本体は電源落ちているみたいですがファンは回りっぱなしです。
テレビの電源切るとファンも止まります。
参考までに!

書込番号:11349664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝レグザ42Z9000の音飛びについて

2010/05/08 23:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:11件

先日、東芝レグザ42Z9000を購入しました(4月12日に設置)。通常の映像、音飛び等、問題なく見れます。しかし、ビデオ入力1では、ハードディスクDVDプレーやをビデオ入力2ではケーブルテレビ(JCOM)をビデオ入力4ではゲームをつなげていて、すべて音声が飛んでしまいます。取扱説明書を確認し無信号消音設定をオフにしてもなおりません。これは、初期不良でしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?わかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11337179

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/05/09 05:53(1年以上前)

>先日、東芝レグザ42Z9000を購入しました(4月12日に設置)。
>通常の映像、音飛び等、問題なく見れます。
「音飛び」の問題については、耳には入っていたようですが、
ちゃんと把握はしていなかった様ですね..._| ̄|○

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/SortID=11181252/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058976/SortID=11155157/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058975/SortID=11270353/
など、既に多くの事例が出ています。

justice12220501さんの状況も、これらの事例と同じだと思います。

書込番号:11338048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/05/09 07:40(1年以上前)

justice12220501さん、

音飛びについては、3月頃の特定のロットで問題が出ているようです。
販売店に修理または新品交換の相談をしてください。

書込番号:11338185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/05/09 10:16(1年以上前)

みなさん早速の返答ありがとうございます。先ほどメーカーに問い合わせをし、修理の方からの連絡待ちになりました。やはり音飛びに関しての問い合わせが多数あるようでした。

書込番号:11338602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/09 10:32(1年以上前)

justice12220501様 勝手に話に乗っかって申し訳ありません。

私も先月中旬にこのTVを設置しました。
通常のTVでの音飛びは全く起こりませんがDVDを見た稀に音飛びが起こります。
頻度としては、ドラマ1本で数回程度の様ですが…(ボリューム絞って見てるので?)
TVは、デジタル接続で2時間程度/日、DVDに至っては、週1度程度
(TV ←アナログ→DVD)しか見ていないのでそれ程気になりませんが…
今後の為に販売店(ヨドバシ)に連絡してみてもらった方が良いのか、迷っています。
皆さまでしたらどうされますか?

書込番号:11338658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/05/09 12:06(1年以上前)

販売店じゃなくてメーカーに問い合わせては?

製造番号を言えば
「特定ロット」に該当するか否か調べてもらえます

まあもっとも
メーカーだと「新品交換」にはならず
「修理対応」でしょうが…

書込番号:11338925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

普段マイクロSDをSDカードアダプタに差し、録画したワンセグを持ち出して携帯で見ています。

なんですが、実際のマイクロSDの空き容量とレグザに表示される空き容量が一致しません。

レグザ上でワンセグ持ち出しする時、SDカードの残量が「20%→15%」となります。

持ち出した分を携帯で視聴してデータを消します。

その後、レグザで持ち出ししようとするとSDカードの残量が「15%→10%」となってしまします。
実際マイクロSDの容量はもっと空きがあるのにレグザの画面上では前回の容量を引き継いでしまうみたいです。
これで残り0%になってしまってそのマイクロSDに持ち出し出来なくなってしまいました。(マイクロSD自体は半分以上空きがあるのに、です。)

ちなみにマイクロSDは16Gでアダプタと両方サンディスク製です。

どうすれば改善できるでしょうか?
どなたかおわかりになる方、よろしくお願いします。

書込番号:11337028

ナイスクチコミ!0


返信する
ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/05/08 23:53(1年以上前)

「ワンセグを持ち出す」で見た残量ですか?
「録画番組を見る」からSDを選んだときの残量ですか?

持ち出しする時とあるので前者でしょうか?
前者はHDDの残量で、後者がSDの残量です。

後者で実際は空き容量があるのに残量0%なら、一度フォーマットしてみてください。

書込番号:11337202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/09 07:29(1年以上前)

後者でした。
レグザでフォーマットしたら解消されました。
ありがとうございました。

書込番号:11338165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 13:03(1年以上前)

機種は違いますが、同じ現象で悩んでました(37ZS1)。
REGZAにSDカードを挿入しても空き容量2%の表示で、番組のコピーができませんでした。
なお、PCでSDカードを見ると6割以上(4GのSDHCカードです)の空きと表示されます。
マイクロSDカードには、携帯で撮影した写真や電話帳のバックアップ等も保存していますので
すぐにフォーマットするわけにもいかず、新たにマイクロSDカード買い増しして
その場をしのいでいました。
REGZAでフォーマットすれば解消されそうですので、新しく買い増ししたマイクロSDカードを
REGZAのワンセグ持ち出し用にフォーマットしてしましえばよさそうですね。

書込番号:13224953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護

2010/05/08 21:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

もうすぐ納入されるのですが、心配なことがあります。
3歳になる子供がいるのですが、やんちゃ坊主で困っています。
注意してやれば液晶に触ることはないと思うのですが、液晶って子供が触ったぐらいで傷む物なのでしょうか?
保護シートつけたらせっかくのきれいな画像が台無しになりそうで、迷っています。
なにか良いアドバイスいただけないでしょうか?
お願いします。

書込番号:11336474

ナイスクチコミ!1


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/05/08 21:53(1年以上前)

現実的なところでは、TVの設置位置を高くする(子供が届かないようなラックに置くor壁がけにする)くらいでしょうか。
液晶の耐久性は、モノをぶつけたり鋭利なモノでひっかいたりしない限りは大丈夫だと思いますが。

書込番号:11336517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/05/08 22:13(1年以上前)

保護シートフィルムは貼る際に気泡が入りやすく、液晶パネルの表面の保護にはなっても強度は期待がもてません

ですので、アクリル板を取り付けられたほうがいいです
アクリル板には、反射防止のノングレアのものと
光沢のアクリル板とありますが、Z9000のクリア感を維持するなら
光沢アクリルがいいです
ですが、反射、映りこみがありますので、ARコート処理した光沢アクリル板を探されるのが
いいですよ
ちなみに、Z9000のクリアパネルもARコート(アンチリフレクションコーティング)処理されています

書込番号:11336644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 REGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度4

2010/05/08 23:41(1年以上前)

うちは猫がいるので液晶をガリッってやられる前に液晶保護フィルター(42インチ)を購入して装着しています。 楽天掲載の「イーサプライ」ってお店で7200円(税込/送料込)でした。映りこみはありますが見ている時はあまり気になりませんし画像への影響がまったくありません。ノングレアタイプは映りこみはないのですがせっかくの綺麗な画像が低下してしまうのでやめました。投稿画像に装着した写真があるのでよかったら覗いてみてください。

書込番号:11337144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2010/05/10 17:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
早速、楽天にて注文いたしました。
今日、レグザ納入となりましたが、本当にいい買い物だったと納得しています。
まだ、保護シートは着ていませんが、傷つけられる前に早くつけなければ!
ありがとうございました。

書込番号:11343726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z9000 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z9000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 55Z9000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング