REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

REGZA 55Z9000 [55インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(55V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z9000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 yyukaさん
クチコミ投稿数:5件

「Free Video Converter V2.9.0.0」を利用して
3gpファイルをMPEG-2に変換したのですが、
REGZAで再生したところ
音声のみが再生され、映像が映りません。

どうしたら映像もみれるようになりますか???

詳しい人教えてください。お願いします。

書込番号:12488213

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yyukaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/10 13:06(1年以上前)


>「再生できるフォーマットは、
映像:MPEG-2 Video(VRフォーマット準拠)、音声:MPEG-1 Audio Layer II
最大解像度 Full D1:720×480、最大レート MPEG-2:9.80Mbps以下
アスペクト比を4:3にすれば、1280x720、1920x1080にも対応
ちなにみ、1280x720、1920x1080で、アスペクト比を16:9 にすると、映像が表示されず、音声だけ再生されます。」

http://www.japanmatrix.com/category/009/001/331.html

これで解決できました。。。

なんだか。。
映像が粗くて汚い。。。
期待しすぎました。。。

書込番号:12488395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連動機器の表示で

2011/01/04 23:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:24件

レクザリンク>HDMI連動機器の操作、この表示で「機器を操作する」「機器を選択する」の表示を常に出るようにしたいのですが、設定を触っていると出なくなりました。

HDMIで接続しているのはBDレコーダーのDIGA DMR-BR570 です。

リモコンの「入力切替え」では常に表示され、レコーダーに録画した番組もDVDも問題なく視聴できます。

どこの設定がこの要因かアドバイスしてください。
宜しくお願いします。

書込番号:12462246

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/06 02:24(1年以上前)

操作編の54ページに有る様に、
「複数の機器が接続された状態」でないと「機器選択」は省略されるようですが...

1台しか繋いでいないのに「機器選択」がしたいのでしょうか?


>リモコンの「入力切替え」では常に表示され、
>レコーダーに録画した番組もDVDも問題なく視聴できます。
「入力切替」は、「○○リンク」を使わない方法なので...

書込番号:12467954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面の退色について(明るさ)

2011/01/04 19:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

REGZA 55Z9000を使用して1年が過ぎました。

最近なんだか画面が暗くなってきたような気がします。
映像調整は、「自動設定」は、暗くて使わなくなりました。
番組によっては、「標準」設定でも暗くて良く見えにくいときが増えてきました。
購入当初、「あざやか」設定は、まぶしいくらいでしたが、今はちょうど良いときもあります。

CANON-iVISをHDMI端子でつないで映し出すと、「標準」ではとっても暗く、
「あざやか」で、ビデオについているモニターと同じくらいの明るさになります。

液晶画面の退色について詳しい方、対策など、教えてください。

書込番号:12460761

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2011/01/05 09:31(1年以上前)

私もそうですが、映像設定のところでバックライトの調整、明るさ調整の所でグラフ表示があると思いますが、任意でいじくって調整してみてください。
気に入ったところでメモリーに設定しておくのもいいかもしれません。
毎日使っていると「あざやか」になれてしまい、普通に感じるのかもしれませんね。
あとシャープネスや、カラーパレッジプロにも入っていじくってみるとか。

書込番号:12463529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームモードでの4:3表示について

2011/01/02 04:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:3件

初めてこの掲示板を利用させていただきます。
ツヨシ515と申します。

先日、47Z9000を購入し、画面の大きさに感動いたしました。
そして久しぶりにPS2を引っ張り出してプレイしてみました。
(PS2はSCPH-90000、D端子接続、ソフトはディスガイア2です)

映像メニューゲーム、サイズはゲームノーマルにてプレイしたところ
どうも映像が縦に長い?と感じ実際計測してみたところゲーム映像が表示させている範囲は

横=約72センチ 縦=約57センチ

でした。やはり4:3の比率ではなく少し縦長に表示されていました。
たいていの方は別にその位、と思われるかもしれませんが、どうしても気になってしまいます

他の映像メニューでは遅延が激しく何とかゲームモードでの画面調整を、といじくり回しましたがほとんどの画面調整が使えず、その状態が仕方の無いことなのか、または設定にて正常な
比率にすることができるのかも分からず歯がゆい思いをしており、こちらにて
質問させていただきました。

もし、改善の方法、アドバイス等ございましたらぜひ教えていただきたいです。
不明な点などありましたらご指摘ください。

よろしくお願いします。





書込番号:12448954

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/02 17:10(1年以上前)

「Z9000」操作編の23,24ページは読みましたか?


「ゲームモード」以外にも「ゲームダイレクト」も確認してください。
 <操作編36ページ

取扱説明書はよく読んでくださいm(_ _)m

書込番号:12450647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/01/03 04:00(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんアドバイス有難うございます。
まだまだ私も勉強不足のようです^^;

PS2でのD端子接続ではゲームダイレクト機能は使用できませんでした。

またWiiで4:3画面は正常に映っておりました。
という事はおそらくPS2の映像出力に問題があると思います。

おそらくこれはZ9000の異常では無いと思います。
お騒がせいたしました、原因究明してみますm(__)m


書込番号:12453252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 量販店 販売情報

2010/12/18 02:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

スレ主 かつぼ-さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品の購入を考えているのですが、
ヨドバシや、ヤマダなどで在庫がある店舗はあるのでしょうか?

皆様ポイント付きでお安くご購入しているので教えて下さい。 

ちなみにカカコムで購入も検討してるのですが、量販店のポイントが頂きたいので質問致しました。 

初心者なのですが宜しくお願い致します。

書込番号:12382846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 12:35(1年以上前)

実店舗でなくても長期保証が付けられなくてもよければヨドバシ.comで買えるようです。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001163267/index.html

実店舗で長期保証が付けられるところだと池袋のビックカメラアウトレットでしょうか。
ただポイントは1%で送料も首都圏で\2,000-ほど別途必要ですけど。

書込番号:12398840

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

IPSパネル?

2010/12/19 08:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

スレ主 shinjouさん
クチコミ投稿数:125件

この機種はVAパネルでしょうか?

視野角の広いIPSパネル、LEDバックライト、46インチ以上の
パネルのREGZAを探していますが、メーカーHPでもIPSパネルの
表示が見あたりません。
上記3条件を満たす機種はあるんでしょうか?

書込番号:12388648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/19 08:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/19 08:49(1年以上前)

仕様に載っています。
IPSですが、LEDではありません。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=47Z9000
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/pdf/z9000.pdf

46インチ以上、IPS、LEDは47Z1が該当します。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=47Z1

書込番号:12388760

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinjouさん
クチコミ投稿数:125件

2010/12/19 09:42(1年以上前)

たつべぇさん
まおぽんDXさん レスありがとうございました。
Z1ですね。バグが多そうだし悩むところ大ですね。

書込番号:12388918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/19 09:55(1年以上前)

>バグが多そうだし悩むところ大ですね。
ここの書き込みを見ていると、とんでもないテレビ(バグだらけ)に感じますが、実際はそんなことないと思います。
私の友人も使っていますが、なんの不具合も発生していません。
あたりはずれって一言ではいえませんが、それでも、そんなに心配することは無いと思います。

書込番号:12388970

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/19 14:22(1年以上前)

>バグが多そうだし悩むところ大ですね。
「悪いことが有るとすぐに文句を言うが、問題無い場合は何も言わない」
事を考えれば、普通に使っている方の情報は皆無でしょう。
 <レビューや「良」レポートを書いてくれる方も稀!?

販売台数から考えれば、問題が山積すればメーカーも回収に乗り出したり
生産を一時中断することもあるでしょうが、そんな話もありませんし...

ココの書き込みだけで考えるなら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=2041/
の口コミ件数を見れば判りますが、
東芝だけ異常に書き込み数が多いのです。
 <逆に言えば、それだけ東芝のテレビについての情報が
  良いも悪いも得易いとも...

他社のテレビってそれほど売れていないと思いますか?
 <パナなんて東芝の10分の1...
  パナの場合、近くの電気店(パナソニックのお店)で買う方も居ると思いますので、
  そういう方は不具合が有っても、ココには書き込まずお店に相談するとなれば、
  ココにはそういう情報は上がって来ないと思いますm(_ _)m

書込番号:12389905

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z9000 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z9000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 55Z9000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング