REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

REGZA 55Z9000 [55インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(55V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z9000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

連ドラ ワールドカップ

2010/06/11 20:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 CSKAさん
クチコミ投稿数:13件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

スカパーe2ユーザーの方、もしご存知でしたら教えてください。

ワールドカップ全試合を、または複数の試合をまとめて連ドラ予約する方法ってないですかね?

昨日からいろいろ試してみたんですが、チャンネル799も800も連ドラ予約できませんでした

とりあえず一週間分は一試合ずつ予約しときましたが、うまい方法があったら教えてください

しかし42Z9000はほんとに最高ですね!(^O^)

書込番号:11482277

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/11 21:37(1年以上前)

「連ドラ予約」は、
「毎日」や「毎週」、決まった時間帯に放送される番組に対して有効です。

番組タイトルが変わったり、時間帯が変わったりした場合、
上手く拾えるとは思えません。

単純に「ワールドカップ」という「追跡キーワード」にして、
24時間を対象にすれば、ヒットするかも知れませんが...
 <関連番組がヒットしてしまい、肝心の試合は録画されないかも...(^_^;

書込番号:11482726

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSKAさん
クチコミ投稿数:13件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/06/11 22:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

返信ありがとうございました。やっぱり駄目っぽいですねー。ワールドカップで追跡すると、とんでもない数の関連番組が出てきてダメだこりゃって感じでした

いよいよ始まりましたね(^O^)

書込番号:11483154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/06/12 05:43(1年以上前)

FIFAで検索するとどうですか

書込番号:11484206

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSKAさん
クチコミ投稿数:13件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/06/13 22:29(1年以上前)

澄み切った空さん

返信ありがとうございました 。昨日、今日とFIFAで検索してみましたが、駄目でしたね。たったいま、もう一回やってみましたが、234番組もの検索結果が出てしまいました。

逆に、いろいろ検索するより、番組表から目で見て選択するのが一番簡単で早そうですね。

いずれにせよアドバイスありがとうございました(^O^)

書込番号:11492515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB差し込み破損

2010/06/12 23:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

スレ主 ayapapa3さん
クチコミ投稿数:2件

知識不足のため教えて頂きたいです。
東芝レグザ55Z9000を購入し楽しんでいたのですが本日テレビ台の交換時に息子が
後付けHDDの配線に足を引っ掛けてテレビのUSBの差し込みを壊してしまいました。
HDD自体は故障していないのでUSBを使用せずにHDDを使用することは可能でしょうか?また不可能であればレコーダー等の購入で使用することはできるのでしょうか?知識不足のため教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11488125

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/06/13 00:34(1年以上前)

>USBを使用せずにHDDを使用することは可能でしょうか?

Z9000の背面USB端子が使えないのなら、Z9000でそのUSB-HDDを使うことは不可です。
(側面にもUSB端子は有りますが、USB-HDDを繋げて録画には使えません。)

HDDを抜き出しても、接続する方法は無いです。


>レコーダー等の購入で使用することはできるのでしょうか?

そのUSB-HDDのことですか?
USB-HDDを接続出来るレコーダーは、同じ東芝のVARDIAのRD-X9/S1004K/S304Kに接続して使えます。


書込番号:11488295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/13 03:57(1年以上前)

>HDD自体は故障していないので
>USBを使用せずにHDDを使用することは可能でしょうか?
「USB-HDD」についての情報が何も無いので、
何が聞きたいのか良く判りません。

1.USB-HDDのUSBを使わない
2.テレビのUSBを使わない
どっちの話?
 <言葉が省かれ過ぎていて、何が聞きたいのかが不明です_| ̄|○

USB-HDDの中身は、PCで使っている「3.5インチHDD」なので、
取り出せば、PCなどで利用することは可能ですが、
「壊れていない」USB-HDDを分解する意図が判りません_| ̄|○
 <PCで使う場合、「パーティションの作成」から行う必要が有り、
  録画された内容は全て消去されます。


「USB-HDD」と「LAN-HDD」では、暗号化する時の「暗号キー」が違うので、
分解して、「LAN接続型HDDケース」に入れて、
「LAN-HDD」としても、ケースが使用するために「初期化」が必要になります。
 <フォーマットが合っていたとしても、
  レグザからは「別の録画先」なので、「暗号キー」が違うため
  元々録画されていた番組は再生できません。


>不可能であればレコーダー等の購入で使用することはできるのでしょうか?
「USB-HDD」自身は壊れていないので、
東芝の「VARDIA」の一部のシリーズでは、同様に「USB-HDD」を利用できます。
 <使用する場合は、PCやレグザでの使用と同じで「初期化」が必要になります。




聞きたいことが良く判りませんが、個人的な感想としては、
根本的に、テレビのUSB端子を修理してもらうことをお勧めします。
 <「メーカーに「録画している番組が有るので、
   基板交換する場合は、録画番組の救済(MACアドレス書き換え)をお願いします」
   と...

書込番号:11488669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ayapapa3さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/13 09:05(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ありませんでした。丁寧に教えて頂き感謝しています。とりあえずレコーダーを購入し使用し機会をみてUSBの端子を修理したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:11489122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/06/13 14:21(1年以上前)

テレビで使用した外付けHDDは他の対応機(テレビ・レコーダー両方)で
録画した番組を視聴する事はできませんし追加で書き込むこともできませんよ?
接続した段階で初期化してくれとメッセージがでます。
これに従うと録画内容は全て消去されてしまいますよ?

書込番号:11490270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 色温度センサーについて。

2010/06/02 20:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

色温度センサーについての質問です。
いきなりですが先日の夜、電気を消しても明るい状態でも、全く画面の明るさに変化が感じられなかったので少し心配になり、映像設定の(明るさ調整)で調整をしてみました。
山なりのグラフが表示される画面で、受光部に光をあてたり遮ったりすると下の(周囲の明るさレベル)とゆうバーが動いたのですが、画面の明るさには全く変化がありません(・・;)
これはこの様な仕様で問題ないのでしょうか?
また、皆様のZ9000も同じでしょうか?
他にZ9000を持っていないのでここで質問させていただきました。
詳しい方がいらっしゃいましたらご教授して頂ければ幸いです。

書込番号:11442992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/03 02:46(1年以上前)

>これはこの様な仕様で問題ないのでしょうか?
問題ありません。

その状況で、リモコンの「上下」を押さないと、その明るさに応じた変化は起きません。
 <「明るい部屋に対して」「暗い部屋に対して」
  どういうバックライトの調整をするかを決める所です。
設定を変えなければ、グラフの表示がセンサーの明るさを表示するだけです。
 <なんか勘違いしているような...


「明るさ検出」は、「オン」なのですよね?

操作編の34ページをよく読んでくださいm(_ _)m
 <特に下の「お知らせ」

書込番号:11444750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/13 10:40(1年以上前)

返事遅くなってしまいすみませんm(__)m
山なりグラフをかなり上げてから元の状態に戻してみたところ、バックライトの明るさに変化がみられました(^^;

分かりにくいものなのですね(^^;

名無しの甚兵衛さんありがとうございましたm(__)m
またこのような質問をしてしまうかもしれませんがよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:11489453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーE2との契約について

2010/06/10 03:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 gattyannさん
クチコミ投稿数:89件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

皆様こんばんは、42Z9000の新参ユーザーです。
早速ですが、色々調べたもののどうしても不明な点があり、恥を承知でお聞きします。

日曜日に本機到着、昨晩BS視聴可能となり、スカパーe2加入申込を本日行うつもりです。
現在BSを、BSアンテナ−DVDレコ(DMR-XP11)−42Z9000、とつないでいます。
e2で放送されるワールドカップを、
1)全試合、42Z9000の外付HDDに録画しつつ、
2)日本戦3試合を含む数試合をXP11にも録画したい、と考えているのですが、
これを可能にするためにはやはり42Z9000とXP11両方のB-CASカードで加入する必要があるのでしょうか?
過去ログでは、「B-CASカードの入れ替えで対処する」とのご回答が多い様に見受けられますが、それですと同時録画は出来ないと考えていますが正解でしょうか?
両方での契約が必須ならば、仕方ないのでW杯期間中だけ2契約にしますが、もし1契約だけで済ますことが可能であればそれに越したことはないと思い、質問致しました。

尚、以下のことは承知しています。
・42Z9000の外付HDDに録画した放送は、他の機種で視聴不可。
・もし今ある42Z9000が壊れたら、外付HDDに録画した放送はたとえ同じ42Z9000を購入できたとしてそれにつないでも見ることが出来ない。
・現時点では、外付HDD内の映像をBD化するには手間がかかる。
・秋冬には、レグザリンクダビングで移動(コピー?)出来る東芝謹製BDレコーダーが出るかもしれない。

以上です、掲示板で質問するのが初めてであり、分り難い点がありましたらご容赦下さい。

書込番号:11475857

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/10 03:55(1年以上前)

>42Z9000とXP11両方のB-CASカードで加入する必要があるのでしょうか?
その通りです。
「解除コード」は、B-CASカードの番号に対応して衛星から送られてきます。


>「B-CASカードの入れ替えで対処する」とのご回答が多い様に見受けられますが、
>それですと同時録画は出来ないと考えていますが正解でしょうか?
「正解」です。


スカパー!の場合、
「2契約目の加入料、基本料は無し」
ですし、
「2契約で同じチャンネルを契約する場合は半額」
というのが有るので、それほどの負担にはならないかも知れません。
http://www.e2sptv.jp/ryokin/waribiki/index.html

とにかく、一番安いチャンネルを2つ契約すれば良いだけなので...
http://www.e2sptv.jp/wc/
 <「Ch.350 日テレNEWS24」「Ch.321 Music Japan TV」が最安の420円
  2契約目は210円(^_^;


今なら、
http://www.e2sptv.jp/campaign/campaign.html
こんなキャンペーンも有るようですし...

書込番号:11475882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/10 08:39(1年以上前)

「キャンペーンコード&WEB割」5,000円割引は、

対応機器購入一ヶ月以内・新規加入・前回解約一年経過等の条件があります。

賢(上手)く利用して「スカパー!e2」を楽しみましょう。

書込番号:11476261

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/10 16:26(1年以上前)

日本戦の放映はスカパーだけではないですよね
地上波等でも放送されるから、特別な理由が無いかぎり2契約の必要は無いと思いますが

書込番号:11477482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/10 17:35(1年以上前)

「e2」は、面倒なんだよね。

契約システムを変えてくれんかのお・・・。

スカパーは

聞く耳持たぬ

オバカさん

書込番号:11477684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/06/10 20:41(1年以上前)

スカパーは 一日だけが やたら混む・・・

書込番号:11478210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/10 20:56(1年以上前)

スレ主様へ
はじめましてこんばんわ

懸念点改善案。

>尚、以下のことは承知しています。
・42Z9000の外付HDDに録画した放送は、他の機種で視聴不可。
→いいえそれは間違いです。
パソコン連動すれば不問になります、
理由:HDDヘハTSファイルとしてアーカイブしてあるので アーカイブの紐解きをしたあと
.MP4や.MOVでRECされているのでGOMPLAYERで再生可能になります。
尚PC連動させてREC強化すると沢山メリット発生しますよ。

従って42Z9000が損壊でも他のTVモニターやPCモニターで視聴出来ます。
今やTVは3D(立体映像)で世間を賑す勢いですが非常に高価なTVでも
PCの世界ではかなり安価で3D視聴可能ですよ。
大きさは23インチ、お値段は40万円の十分の一(39.800円)
参考:http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=153792&lf=0

・現時点では、外付HDD内の映像をBD化するには手間がかかる。
メーカPC(富士通/Sony/NEC)ではなく
自作又はBTOのPCならスレ主様の考えを一度で処理し手間いらず。
参考@:http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1347&map=1
参考A:http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=112404&lf=0

上記@/Aを組み合わせればBDレコーダーなど必要なくなり
書き込みスピードも爆速ですよ。

最新式BDレコーダー6万円前後でも書き込みスピードは低速ですよ
同じ値段出すなら未来を先取りしてみてもいいのでは?

書込番号:11478272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/10 21:31(1年以上前)

追記です。

私自身先手を打ってCELLレグザ以上にMyPCをいじってまして

ちょっと自慢します。
ごめんなさいね
ダビング10という規格枠が外れた状態で
3波対応チューナを8番組分、再録可能状態(Pt2)
参考:http://plaza.rakuten.co.jp/toyacchi/diary/200911250001
3D対応済み、モニタ交換すれば何時でも視聴可能
参考:
■インテル® Core™ i7-860 プロセッサー (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) 【カスタム可能】
■NVIDIA® GeForce® GTS250 搭載ビデオカード (1GB / PCI Express2.0) 【カスタム可能】
■8GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】
■5TB ハードディスク (シリアルATA U) 【カスタム可能】
■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】
■BD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】
■インテル P55 Express チップセット ATX マザーボード

CPU:i7の860で安価で何時でも速い
BD:安価で導入済み
書き込みも鬼速い
HDD5テラ
Windows 7 proでメディアセンターで再録できます。
こんなとこです。
しかも自作なのに TVリモコン(型番:DH-SCR12-MCE)まで追加したのでB-CASも読めるし
5m離れても再録可能です。
参考:http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090117/ni_cmcee.html

書込番号:11478443

ナイスクチコミ!0


saki02さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/10 21:44(1年以上前)

> 理由:HDDヘハTSファイルとしてアーカイブしてあるので アーカイブの紐解きをしたあと.MP4や.MOVでRECされているのでGOMPLAYERで再生可能になります。

合法なら方法を教えてください。
 

書込番号:11478505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gattyannさん
クチコミ投稿数:89件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/06/10 22:57(1年以上前)

皆様、有難うございます。
皆様のご回答は携帯でチェックしておりましたが返信するまでには至らず失礼致しました。

名無しの甚兵衛さん、わかり易い解説を下さり有難うございました。
やはり2契約必要ということがわかりスッキリしました。
実はお昼にネットでまず新規加入申し込みをしました。
帰宅後TVはまだつけていませんので、e2がどうなっているのかは後で確認します。
加入できていたら2契約目も申し込みます。

嵐君さよならさん、冷静に考えたらREGZAを買った店で申し込みすれば、セットの5,000割引が利いたかもしれませんね。
購入時は仕事の途中だったのでそこまで思いつかず(と言いますか、在庫見つけて有頂天になってた→これが今回のグダグダの発端です)、又今更店に行ってる暇もありませんので、WEB割だけでヨシとします。

5yen-damaさん、HDDへの録画は「全試合」行うつもりです。

えんとつやさん、
>一日だけが やたら混む・・・
これは契約が1月単位なので、効率よく視聴しようとする人が月初に集中すると言う意味ですか?
生活の知恵でしょう、参考に致します。

この掲示板で回答しておられる皆様ほどには使いこなせないかもしれませんが、何とかがんばって有効利用してゆこうと思います。
又宜しくお願い致します。有難うございました。

書込番号:11478933

ナイスクチコミ!0


スレ主 gattyannさん
クチコミ投稿数:89件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/06/10 23:16(1年以上前)

連投失礼します。
富士通大好きさん、詳しい解説有難うございます。1つ目の書き込みで、
>パソコン連動すれば不問 や、
>アーカイブの紐解きをしたあと.MP4や.MOVでRECされているのでGOMPLAYERで再生可能
の意味が知識不足の私ではよく分かりません。
いわゆる「裏ツール」なるものを指すのでしたら、申し訳ありませんがno thank youです。
(よく知りませんので、いや裏じゃない・合法(著作権法・その他関係各法令上)だよ、ということでしたらごめんなさい)

又PT2についても存在は知っています。これは確か「実験用機材」としての商品で、アースソフトが視聴・録画ソフトを配布せず、有志(?)がソフトを作れば色々できるかも・・と紹介されていた様に思います。これも詳しくは知りません。

i7-860+GTS250という構成は現行のミドルクラスではよく見かける構成ですね。
ただ、ケースは何をお使いですか?これからの季節、録画用マシンとしては熱が不安に思いますが、大丈夫ですか?
私自身、これまでは主にPCでアナログ放送録画を行っていました。以下簡単に、
CPU:Core2Duo T7200
マザー:945GTm-VHL(ビデオはオンボ)
システム:SumsungのSSD 128GB
Dドライブ:日立の1GB
保管領域:WD20-EADS*2台+クロシコの安物RAIDカードでミラー
メモリ:2GB*2
ケース:SST-LC20S
当然現行i7やi5に性能では及びませんが、熱対策にあまり気を使わなくてよい構成にしています。
これ以上PCについて書くのはスレ違いですので、止めときます。

書込番号:11479045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/11 00:17(1年以上前)

スレ主様へお返事有り難う御座います。
@「PT2は裏ツール」ではなく
一般的によく知られて無い商品合法(著作権法・その他関係各法令上)従って問題ないです。
A>ケースは何をお使いですか?
ケースはクーラーマスターのコスモス[COSMOS RC-1000-KSN1-GP]
完全水冷却です。常時クロック3.80です。
確かにミドルクラスですが あと6年使用するなら問題ないと思う構成です。

------------
saki02さんへ> 理由:HDDヘはTSファイルとしてアーカイブしてあるので アーカイブの紐解きをしたあと.MP4や.MOVでRECされているのでGOMPLAYERで再生可能になります。

合法です、方法は上記に記入してます。
アーカイブ=日本語では(集約/まとまった)とい意味であり圧縮とは違います。
.MP4や.MOVという拡張子です。
REC=レコーダーを意味指してますので録画とも意味を捉えられている様です。
TSファイル=ディレクトリとかフォルダにリネームしてあります。
リネーム=名前を付けて保存の様に 名前を割り振られているファイルです。
GOMPLAYER=韓国製無料再生softでありほとんどコレ一本で何でも再生(対応拡張子のみ)
※WindowsMediaPlayerは少数の再生用拡張子にしか対応ないのです。
有料で支払う事でWindowsMediaPlayerは対応可能へ変貌。
GOMPLAYERのURL:http://www.gomplayer.jp/

従ってレグザで録画したものはレグザのみ視聴可能にあらず
他でも出来ます。すべては拡張子でほぼ決まります。
レグザからHDDへ録画したファイルをPCで閲覧可能な方はご一報下さい。
証明のネタになります。

書込番号:11479367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/11 00:42(1年以上前)

富士通大好きさんへ、
一番重要かつ、問題の有りそうな「紐解き」の説明が有りませんが...

その「紐解き」の方法を教えてくださいm(_ _)m

書込番号:11479476

ナイスクチコミ!2


saki02さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/11 09:06(1年以上前)

単語の意味ではなく、端折っている一番重要な方法をお聞きしているのです。
REGZAの録画ファイルのdtvファイルをどうするのですか?
 
 

書込番号:11480295

ナイスクチコミ!1


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/06/11 09:31(1年以上前)

GOM PLAYERは著作権保護されたものは再生できません。
CPRMにも対応していません。
東芝が録画したREGZAでしか再生できないよう暗号化かけているのに、DTCP-IPダビング以外でそれを解除するという事ですよね。

合法とは思えませんが。
 

書込番号:11480354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/11 12:20(1年以上前)

誤報では?(笑

書込番号:11480790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:23件

2010/06/11 19:03(1年以上前)

B-CASカードの入手はどうです?
少なくとも流用は不可のはず。

書込番号:11482023

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/11 22:02(1年以上前)

富士通大好きさんへ、
追加で質問になりますm(_ _)m
>パソコン連動すれば不問になります
>尚PC連動させてREC強化すると沢山メリット発生しますよ。
「パソコン連動」とか「PC連動」って何でしょうか?

>REC=レコーダーを意味指してますので録画とも意味を捉えられている様です。
「REC」と使ったのは、ご本人ですが、「様です」とは?


言葉が特殊で良く判りませんでしたm(_ _)m

「レグザで録画」と「PT2で録画」が同じものと考えているのでしょうか?

書込番号:11482862

ナイスクチコミ!0


スレ主 gattyannさん
クチコミ投稿数:89件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/06/12 01:00(1年以上前)

皆様こんばんは、スレ主です。
何か変な方向に話が行ってしまいましたね。
おかしな質問をしたつもりはなかったのですが。

さて今開幕戦をe2の799チャンネルで見てみました。
とても綺麗な映像に感動しています。やっぱりこの機会に買って良かったです。
ただ、1試合の放送時間が長いですね〜このままだとHDDが足りないので、追加が必要ですね。
人柱がてらに安い2TB(WD-20EARS)でも買ってきます。HUBも要るな・・

書込番号:11483826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/12 07:39(1年以上前)

お待たせしました。
結論は観覧可能:http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-9.html
上記URLにPC連動方法あります。

尚PT2関連はCellレグザの録画機能と同等環境作製ができるとゆうニュアンスです。

他にも有用情報として:http://zoobio.self.jp/articles/pc/847.html

紐解きについてはバイナリをいじって暗号解析後に動画変換(エンコード) 。
バイナリsoft:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
上記よりダウンロード可能

色々と物議はあるもののこの場をお借りしましてスレ主様申し訳ありません。

ただし、上流工程が理解可能なSE級でないと理解まで時間要します。
Lpicやシスアドの意味解らず、週に10分程度しか触らない方は諦めた方が無難カモ

書込番号:11484377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/06/12 09:05(1年以上前)

gattyannさんには、大変申し訳ないのですが...

富士通大好きさんへ、
>結論は観覧可能:〜
>上記URLにPC連動方法あります。
???
ただの「ファイル(フォルダ)共有による、REGZAでの録画」ですが...
 <「Z9000」の準備編53〜55ページに有る話でしか無いですが...
何が「連動」なのでしょうか?

「ファイル名が見れる(判る)」って事?_| ̄|○
 <これでは「PC連動」では無いですよね?



>紐解きについてはバイナリをいじって暗号解析後に動画変換(エンコード) 。
???
「紐解き」=「暗号解析」ですよね?

一番重要な「暗号解析」の話をすっとぼけていますが..._| ̄|○
 <言葉を変えただけ...


富士通大好きさん自身は、実際に「暗号解析」が出来たのでしょうか?
 <実際に「Stirling」で解析に使用した
  「構造体定義」を教えてもらえるとありがたいです。
  ヘッダ部などに情報があるのでしょうか?

また、具体的には、どのような「暗号化」をされていたのでしょうか?...
 <「暗号化」の種類は?
解除するのに使ったツールなども教えて頂ければ幸いですm(_ _)m


ちなみに、「エンコード」って必要なのでしょうか?
元々「Mpeg2エンコード」されているのでは?
 <放送受信データを暗号化しただけのファイルって事なのでしょうか?

再生可能ファイルが「Mpeg2-PS」や「Mpeg2-TS」なので、
「Mpeg2エンコード」した後に「暗号化」していると思っていました...



>ただし、上流工程が理解可能なSE級でないと理解まで時間要します。
>Lpicやシスアドの意味解らず、週に10分程度しか触らない方は諦めた方が無難カモ
資格に何か意味が有るのでしょうか?

「ファイル(フォルダ)共有利用」を「PC連動」という意味不明な用語を使っていることで、
なんとなく話の信憑性がなくなってきている気がしますが..._| ̄|○


ココに書くなら、他の方のためにも
判り易い書き方でお願いしますm(_ _)m
 <NASやPCに録画したレグザの番組を
  PCで直接再生できる方法が見つかったとなると、
  ココを閲覧している人だけでなく、たくさん方の有用な情報となります。

書込番号:11484608

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/06/12 12:14(1年以上前)

バイナリをいじって、東芝の暗号化を解除するのが合法ですか・・・

書込番号:11485246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/06/12 17:09(1年以上前)

富士通大好きさんの言っているのは妄想ですね。
PT2の録画とREGZA固有の暗号化録画を一緒にしてしまっているようです。
パソコンの知識を自慢したかったようですが、
逆にREGZAの知識の無さを露呈してしまったようですね。
自分でやったことが無いことは書かない方が良いですね。
(^o^)

書込番号:11486155

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早見再生

2010/06/11 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:4件

外付けHDDの早見早聞再生すると再生画面が滑らかで無い感じがするんですけどどうなんですか?

書込番号:11482386

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/06/11 20:41(1年以上前)

REGZAの音声付早見はそんなものです。
大げさに言うと一定のスパンでカク、カクというイメージですよね。
でも音声はソニーのレコよりも聞き取りやすい方かなという感じです。(早見時)

書込番号:11482450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/11 20:52(1年以上前)

回答ありがとうございます、これはしょうがものなんでかね。すこし納得がいきませんが・・・

書込番号:11482505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 fiat2009さん
クチコミ投稿数:10件

【関西】で在庫があるお店を教えてください〜!
ネットでは不安なので店頭で直接買いたいと思っています。
しかし、近くのお店では在庫がありません。

お願いします!

書込番号:11472797

ナイスクチコミ!0


返信する
俊若さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/09 14:04(1年以上前)

こんにちわ。
近くに無く交通費使って買いに行くより大手家電のネット購入を考えてみては…。ビック、ヤマダには在庫有るみたいですよ。
どちらとも139800円ポイント10%付です。
参考までに…

書込番号:11472924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/06/09 20:39(1年以上前)

ヤマダ電機、ビックカメラカメラなら、送料無料、5年保証つきだし、ポイントでHDD買えば、通販よりお得では?

書込番号:11474197

ナイスクチコミ!0


スレ主 fiat2009さん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/09 20:44(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
初期の投稿にも書きましたが、店頭の在庫情報を求めます。
ネットがお得なのはわかりますが、店頭情報を下さい。

お願いします。

書込番号:11474213

ナイスクチコミ!0


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/10 22:30(1年以上前)

関西といわれましても広いので行動範囲には限界があるかと…。
どこに住んでおられるか分からないことには言えません…。
例えば和歌山の新宮から姫路とかになったら交通費だけで山ほど掛かりますし。

書込番号:11478748

ナイスクチコミ!0


スレ主 fiat2009さん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/11 08:07(1年以上前)

大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀ならどこでもいいです。
関西圏なら車でいけますので。
wordsさんは情報をお持ちですか?

書込番号:11480136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/11 14:34(1年以上前)

ヤマダ電機千里店に今在庫ありましたよ。128000円です

書込番号:11481204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fiat2009さん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/11 15:14(1年以上前)

かりん0122さん、情報ありがとう御座います。

一足早く、37z9500を購入しました。
情報を頂いたにも関わらず情報を生かしきれずすいませんでした。

みなさん、ありがとう御座いました。

書込番号:11481328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z9000 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z9000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 55Z9000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング