
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年3月7日 22:17 |
![]() |
186 | 38 | 2010年3月7日 19:05 |
![]() |
7 | 0 | 2010年3月7日 17:40 |
![]() |
1 | 4 | 2010年3月7日 15:19 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月6日 23:23 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2010年3月6日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
今、LAB1ナンバ店で購入して来ました。ビックカメラは152800円+25P+5年保証で
LAB1は145000円+20P+5年保証+500G HDD(116,000円)でした。
尚、母親へのプレゼントで40R9000を104000円+18P(85,280円、5年保証ナシ)で
同時購入しました。
自分のZ9000はかなり気合を入れて交渉しましたが、R9000は8万円を切れなかった事と
5年保証込に出来なかったのが残念です。さすがに販売員の方が上手でした。
納期についてはメーカー取り寄せで1週間後、(R9000は在庫ありで次の日配達)です。
ちなみに支払に約40分〜50分待たされますので雑誌でも持って行ったほうが良いです。
1点

KING DRAGON さんのクチコミを見て、難波に飛んで行きましたが、撃沈しました。
ビックカメラ・・・159800+20%P(5年保障なし)
LAB1・・・157000+16%P(5年保障)
ビックカメラは近くにいた定員さんに簡単に値段を聞いただけですが、
LAB1は3時間も待って交渉しただけに残念です。
書込番号:11050789
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
ヤマダで昨日、
\150,000、P27%で購入できました。
もちろん交渉はしましたが、そんなに長々としたわけではなかったのでもっと頑張ればもう少しはいけたと思います。(自分的には目標通りだったのでこれで妥協しましたが)
この間別ルートで聞いた話では、
今度Z9500出るみたいですね。
予定では4月上旬〜中旬辺りみたいです。
でもマイナーチェンジの可能性が大きいようなので、今のZ9000にしました。
個人的な予想では、
Z9000は4月初め辺りには¥140,000、P27%くらいにはなりそうですね。(その時在庫あればの話ですが…)
4点

一番の問題は、何の見返りも報酬もないのにわざわざ
時間を割いて安値情報をUPしてくれた人に対して、
さらに、レシート(もちろん個人情報入りなので加工
まで必要)をスキャンするなり撮影するなりしてUPしろ
などと平然と言える人間ですね。
まったく驚きました。
あほらしくてここに安値情報をUPする気はなくなりますね。
スレ主が不快な思いをしたことは、現れないことが証明
しているようです。
書込番号:11040851
14点

確かにそうですね。
嘘つき呼ばわりする方もいるようなので。
ナイスの点数がどういう投稿に入っているかを見ればいかに自分の要求がずうずうしいのか分かるでしょうけど、、、
書込番号:11040920
8点

このレスには明らかに家電量販店の店員が書き込みしてますね。
結構、店員はチェックさせられているみたいだし。
書込番号:11040975
4点

まさしくmimizuku00さんのおっしゃるとおりですね。
>あほらしくてここに安値情報をUPする気はなくなりますね。
そうなることを危惧しています。
レシートコピーなどより、情報量が重要だと思います。
ここでの意見やナイス票数みれば健全な意見が多いようなので、情報投稿続けましょう。
書込番号:11041003
0点

私もここがレシート掲示板になってしまうのは嫌です。
が、このサイトの性質上ある程度は構わないと思います。
規約や公序良俗に反しない限り、色々な利用法や意見があっても構わないのではないですか?
親父サーファーさんのご意見はごもっともだと思います。
>交渉次第で値段が1万も変わるお店にも問題があると思います。
>交渉ベダは損と言う異になりますよね・・・
ネットを駆使できない方や交渉ベタ(年配のご家庭等)にとっては、人によって値段を変えられるよりも、
統一価格で全顧客に均等に利益を乗せてもらう方が嬉しいですよね。
そういう意味では、人によって超特価なんて仕組みはなくなったって問題ないし、公平ともいえますよね。
いくつかのご意見はあまりに電気店よりなのでは?
書込番号:11041647
4点

価格交渉をする上で、実存する嘘偽りのない実績情報は非常に有益。
あり得ない値引き情報を駆使しての交渉は、返って足元を見られて失敗に終わる。
限界値引率など地域や店舗それぞれで、店側の事情で決まっていると思う。
そういう意味では、正確な情報として(武器として)使うのであればレシートアップは有効だとおもう。
しかし、それはスレ主殿の判断に委ねられる事なので、証拠を公開されない限り、あくまでも”参考価格”程度の認識でよいのかな。
私はレシートアップはしたくないな。
気分的な問題ですが。
書込番号:11041772
2点

価格com潰しに必死な方々が多いようですね
店舗、通販業者ともにレシートのUPは脅威ですもんね
書込番号:11041975
2点

「レシート画像見せ交渉」が法に触れるわけではないので
最後はその人個人の考え方になっちゃいますけど・・
私はこの機種42Z、最近買いましたよ。池袋で。
書き込みや相場等を考えるとまず最安だろうと思われる条件で。
かなり交渉しましたがレシート情報、掲示板情報は一切口に出していません。
他店競合のみで。
良心的な客になれとは言いませんが、交渉というのは人と人が行うものです。
ネット情報を引き合いに出すのはよろしくないでしょう?
悪意があればレシートなんて偽造UP出来ますよ。
「いくらで買った」と事実を書き込む方もおりますが、
偽書き込みが1つでもあった時点で全ての情報の信憑性がなくなります。
それがネットの世界です。
競合店で名詞や見積もり等をもらい人対人で交渉しましょう。
と、私は思いますけどね。
まぁ世の中いろんな価値観の人がいるのもまた事実ですけど。
書込番号:11042094
5点

一円でも安く買いたい
これは誰でも一緒だとは思います。私だって安ければ安いほど嬉しいですから。
かといってろくに交渉をしようともせず、ただ他人の買った値段をひきあいにレシートを見せてこれで売れよってーのは違うんじゃないですかって言ってるんです。
交渉に無駄な時間を使いたくない、交渉は下手だから、等言い分はあるでしょうけど。
ここに何書き込もうが違反じゃなければ私だって構わないと思います。思想感想は人それぞれですから。
ただねー安く買えたよって書き込みされると必ずレシート見せろって言うのはどうなんでしょうかね。ライオンの食べ残しに群がるハイエナの様に感じちゃうんですけどね。
そういう人ってネットで買えばいいんじゃないですかね。
ネットは嫌だ、交渉するもの嫌だ、けど安く買いたいなんて虫が良すぎるんじゃないです?
書込番号:11042247
10点

スレの趣旨とはちょっとずれますが、、
「高い能力がある人が高給をもらえる」
に異論がある人はあまりいないと思うのですが、
「高い能力(交渉力)がある人が安く買える」
に対しては店側への批判的な意見があるのが結構意外です。
まぁ私は交渉ベタなんですけど。。
昔37Z3500を20万のP20%で買いました。交渉はしたんですけど(^_^;
いい(?)思い出です。
書込番号:11042436
1点

WhiteFacePiedさん
まぁまぁ・・(笑)
お気持ちはよくわかりますよ。
でもネットはわかんないですよねぇ〜。
「いくらで買った」とほんとの情報を書き込む人。
「いくらで買った」と嘘を書き込む人(いたずら?業界関係?)
本当なのか知りたくてレシートUP希望と書き込む人。
興味本位でレシートUP希望と書き込む人。
交渉の材料にするべくレシートUP希望と書き込む人。
調査のためにレシートUP希望と書き込む人(業界関係?)
このスレも実際どういう人が書き込みしてるんでしょうね?
じゃお前は誰なんだと突っ込まれそうですが(笑)
書込番号:11042524
4点

ダークSin1さん
ご購入おめでとうございます。
次の型番はZ9500になるんですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:11042551
1点

自分の買い物は位は自分で頑張れ....って事ですね....
情報ならこのサイトにあるんだから....
書込番号:11042620
1点

White Face Piedさん
カチンとくる気持ちは分かります。
しかし、あなたの書き込みは正直
「持てるものの意見(というか怒り)」
にしか見えません。
利用者全員があなたと同じではないのですよ。
適当にスルーしておけばいいじゃないですか。
書込番号:11042971
2点

ダークSin1さん情報ありがとうございます。
情報参考にさせていただき、本日無事購入さていただきました。
ポイント換算後の価格はダークSin1さんまで至りませんでしたが、納得価格でした。
書込番号:11042981
0点

そんなにもめなくても価格交渉なんてカンタンですよ。
まず基本は価格-ポイントで実売価格として考える
店はポイントで3万渡しても、3万の商品をあげればいいので
その3万の商品の仕入れは3万以下で済みます。
現金のみで価格を考えるなら、カカクコムの通販でネット買いにつきます。
相場はその日に決まりますから、カカクコムで安値情報をみたら
Bカメラでその条件を言います。
Bカメラは負けたとしても、その日の最大譲歩条件を提示します。
その条件をY電気に提示すれば「真実の他店情報」になります。
何百人もの客はその日の「真実の情報」を言うので嘘は見抜かれますし
ネットの生半可な情報は相手にされません。
あくまでも、はったり無しの当日の他店情報優先です。
前週の情報なんてなんの役にも立たないのですから。
担当者はその条件が「生きた他店情報」と見抜きますから
勝てる情報を出しますし、その条件を持ってBカメラでもYカメラにでも
行けば済むことです。
不安なら朝から担当者を変えて3往復もすれば確実に条件を得られます。
良い条件はセンター長決裁のように上司許可決済なので、下手な材料は無意味
店員が条件として嫌うのは、過去最安値情報、ネット通販情報、遠方他店情報
要は隣の店より1円安く売ればいいだけですから。
その他に勝つ気はないですから無駄な情報。
そこに行って買えば?って対応されます。
書込番号:11046338
1点

ダークSin1さん、情報ありがとうございました。
昨日、レグザ買いました。
交渉的には、
1. 今日、ヤマダかビックで買うつもり
2. 口コミで150,000の27%を見た、その金額なら今決める
以上です
店員さんが奥に消えて2分後にOKですとのこと
1つ不満が・・・5年保証と配送設置無料で決まってたんですが
いざ配送の話をするとその地域は配送無料ではないと言われ
最終的に2,100円プラスになってしまいました。
ただ地元じゃこの金額では買えないので、いい買い物ができて良かったです。
書込番号:11046678
1点

いつから始まったのか分かりませんが、「レシートUPしろ」は本当に悪い風習ですね。
そんなに安く買いたくてガツガツしているなら、人を宛てにせずに
少しは自分で努力しろと言いたい。
書込番号:11047703
2点

ここの口コミ評価はかなり(ナイス!の数など)恣意的、組織的なものを感じますw
結局自分だけ、自分たちだけ得すればいいと思ってる方が多くいて(実際は少数?)残念ですね
書込番号:11049220
1点

ごん太Zさん
言い分があるなら捨てIDでは無く、本IDでおっしゃったほうが説得力がありますよw
まあ、確かにレシートレシートと要求する自分だけよければいいや的な人は困ります。
書込番号:11049584
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
皆さんの情報を元にポイント含めた実質価格と保証内容を考慮してLABIヤマダ池袋総本店で来週末に購入するつもりでいました。なので今週新規出店したお店だけどまったく買う気はなく、サイズを37か42のどっちにするか奥さんに確認して貰うためだけに雨の中、開店時間早々に訪店。
本品を見てたら東芝販売員のオジサンが対応、最初は在庫状況や配送状況、メーカー販売員なので新製品の発売時期やLED対応の有無などを聞きながら、取り敢えず近くのTechLANDヤマダと競合させて地域の相場確認と新規出店してきた意気込みを冷やかし程度に窺うべく、店頭155千円を幾らまでいけるか聞くとケーズ社員に確認して戻ってきた価格が135千円。
ヤマダはポイント還元だけどそれを勘案すると実質価格はもっと安くなる訳だから「もうちょっと安くして」っていったら「幾らなら?」ときたのでジャブ程度に「12万なら」って言ったら「仕切り割っちゃいますよ〜苦笑」とか言ってきた。
ンナワケねーと思ったけど時間がもったいないから「それ(135千円)で見積って」とお願い。
「では作って貰いますのでお待ち下さい」と言ってまたケーズ販売員のところへ行ったので待っていると、「お待たせしました。今日決めていただけるなら12万で結構だそうです」とのこと。
簡単にここまでいったので、ヤマダにぶつける価値ありと思ってニヤッとしてたら奥さんが横から「面倒くさいからそれでいいよ」の一声でそのまま即決。。。
最初の価格提示から決定まで5分程度、あっという間のお買い物でした。
首都圏といっても寂れた街だし競合店といってもLABIじゃないしで冷やかし&池袋での攻防に備えた練習程度の見積り依頼だったんですが、配送設置・5年保証とも無料だし現金出費も抑えられたしで、オマケも何も付かずヤマダ池袋総本店の実質価格に比べればまだまだだけど、時間と手間をかけずに少し前までの16万+25%のヤマダ価格と同程度と思えば、思いもよらぬ買い物でしたが結構満足です。
最短10日納品でしたが14日納品にして我が家もついに地デジの仲間入りです(笑)
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
あっしの主戦場(笑)である岡山市内のデオデオで購入しました♪
価格.COMで底値だけ頭にインプットしていつものガブリエル専用販売戦士
との戦い(交渉)に臨みましたがかなり戦果が上がりました(爆)。
僕の得意パターンとしてある程度交渉が終了してからオプションを要求したり
ブルーレイディスクを求めたりするのが(笑)得意技なのですが・・(^^;)。
42Z9000に純正の専用USBハードディスクを付けてもらって↓
¥155,000 でした(^^v)。
端数の5000円を切ってと言いましたが「レジ通りません(T0T)」と言われた
ので上記金額で納得しました。本体価格は¥138000でした♪
純正のハードディスクも同メーカーなので相性抜群!!!しかもUSBから
電源を供給するのでUSB接続のみで即使用できるのでお勧めですよ!!!
1点

高っw
岡山だったらコジマ、ケーズ、ビック、ヤマダで攻めないと
DEOは情弱専門店ですぞ
ちなみに先月下旬連れが岡山で実質12万前半で買ったで
デオの5年保証のアドバンテージは薄い
書込番号:11046291
0点

ガブリエル☆・ド・Sさん
ご購入おめでとうございます
普段、高いデオデオですが新機種との入れ替え時期には安くしてくれますよね
現金値引きで\138,000なら十分安いと思いますよ
REGZA、楽しんでくださいね♪
書込番号:11048409
0点

>オリンポス7さん
手厳しいご意見ありがとうございまっす(^^*)。コジマ、ケーズ、ビック、ヤマダ
は基本的に店員の質がいまいちなので話をしてても面白くないんですよね〜ん。
5年保証は結構以前に4.5年目に日立のプリウスの液晶に横線が出た時に無料修理
してもらったり、昨今のSONYタイマーのように壊れやすい家電製品を購入
する時には個人的に重宝していま〜す♪。エコポイントとリサイクルポイントも
いれると12万は下回るから大満足で〜〜す(V^^)。
書込番号:11048463
0点

>にじさん
ありがとうございまっす(v^^)。エコ&リサイクルポイントを考えたら
トータル(1か月半先ですが^^;)112000円が出費経費になるので大満足ですよ!!
デオデオはダイイチの時からのお付き合い(笑)なのでこれからも主戦場(爆)
として頑張って行きたいと思いますので、また情報等ありましたらよろしく
お願いいたします(v^^)。
書込番号:11048503
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
香川県のヤマダ電機・綾川イオン店で購入しました。
\140000円
ポイント無し
無料配送設置(翌日)
5年間無料保証
簡単リモコン&東芝タオル付w
当初46R9000を購入予定だったんですが価格.comの最安値+3万円位するのとZ9000が横に並んでたら画質の差が歴然としてたのでZに即鞍替えw
店頭表示価格は\158000だったんですがメーカーの人に聞くと\142000と言われて少し考えますと、その場を離れてAQUOS SE-1 40Vを物色中の親父の所に行き店員さんにSE-1の値段交渉をすると\130000と言われてフロアマネージャーを呼んでもらい2台まとめて買うからディスカウントプリーズと言うと、こっちもほとんど原価なんで引けても各\1000円ずつと言われて了承して会計の時に担当が変わって申し送りのミスなのかZ9000が\140000、SE-1が\128000になってましたwww
何食わぬ顔で会計を済ませしたり顔でヤマダ電機を後にする親子w
今回、目と鼻の先にケーズデンキがオープンしてヤマダ電機も必死だったので、この地域では最安値だと思い込んでます。
実際ケーズデンキは\148000、デオデオは\158000と言われました。(ヤマダ電機の価格は伝えてません)
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
本日。。。昨日(3/5)購入しました。
地元、佐賀県のヤマダ電機にて購入です。
提示価格→13,4000円
ポイント→無し
5年保障 →無料保障
さて・・・これから値段交渉です・・・w
私)価格.comで、いつも価格の変動チェックしてます。と、伝える。
店員さん)あっ!あぁ〜 はい。
私)すぐさま価格.comでは、117,000〜115,000+P25or26だったよ?っとダメモトで・・・
店員さん)ちょっと確認に・・・?(事務所にて相談・・・
117,000+P20ならokとのお返事(^^)
私)115,000+P25or26なりませんか?〜ねぇ〜?Re・・・・
店員さん)もう限界です・・・(汗)
私)115,000+P25or26の交渉を繰り返し・・・あっ!!
117,000+P20でも当初、私が思っていた以上に安く買えてる!
買いたい時が買い時ですよネ・・・w
結局、
価格→11,7000円
ポイント→20P
5年保障 →無料保障
配送無料
で、購入決定しました。
価格.comの皆さんの情報のおかげで、自分なりに納得した価格で購入が出来ました。
最後に、接客してくれたヤマダ電機のお兄さんありがと(´д`)
長文失礼しました。
7点

私の実家が佐賀ですが、この機種の購入を検討しています。 佐賀のヤマダ電機は本店ですか?
書込番号:11042146
0点

sa-konさん
返信遅れて申し訳ありません。
テックランド唐津店での購入です。
やっぱりRDは最高で最強さん
ありがとうございます。
書込番号:11044020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





