
このページのスレッド一覧(全704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2009年12月31日 23:38 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月29日 13:51 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月29日 13:54 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月28日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月3日 20:08 |
![]() |
1 | 3 | 2009年12月29日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
先週末に47Z9000を購入いたしました。
まずは、当掲示板の皆様のクチコミ情報により、良い買い物ができましたこと、お礼申し上げます。
年末で少々忙しかったので、書き込みが遅くなりましたがご参考になればと思います。
テレビを買おうと思ったのは夏ごろからですが、機種も大きさも迷っていましたが、
結局、あまり焦らずに、クチコミを見ながら皆さんの「12月まで待ったほうが良い」という言葉を信じて、
12月の19日(土)まで待って池袋へ行って参りました。
交渉間際になっても46ZX8000が、238,000円20%(5保証込15%)で提示されていたため迷いましたが、
47Zは1インチ大きいことと、持ち出しは少しでも安いほうが良いことから47Zに絞りました。
19日は、池袋のLABIとBICを3往復ほどし、
クチコミに記載のあった「210,000円の30%」を目指して交渉しましたが、
「それはない」と断られました。
結局何れも230,000円25%(5年保証込)提示で、それ以上は出ませんでした。
家から池袋まではそう遠くないので、これまた皆さんの情報を頼りに
翌「日曜日の午後」に、今度は新宿BICで交渉し「220,000円の25%(5年保証込)」となり
十分安いかなと思いましたが、
これが出るなら池袋はもう少しいけるかなと思い、諦めず池袋へ。
LABIはこの機種の在庫がなく、配送が1月20日頃とのことでしたので、
BIC1本に絞り「即決で210,000円の30%(5年保証込)」で交渉したところ、
やはり長期保証の5%はダメで「210,000円の25%(5年保証込、他社カード引き2%で23%)」となりました。
が、再交渉し「206,000円の23%」となり決めました。
この30日には配達される予定で、大変楽しみです。
なお、BICの店員さんは混雑している中でも笑顔を絶やさず、
大変フレンドリーでいい買い物ができました。お礼申し上げます。
また、ケーブルの接続やその他いろいろなことをクチコミの掲示板を見て学んでおりますが、
分からないことがありましたら、相談させてください。
よろしくお願いします。
長文失礼いたしました。
3点

在庫がよくありましたね。私は何処に行っても在庫が無く、配送は1月の中旬とのことであきらめました
しかもプレゼントのハードディスクはもう予定の数量が出てしまってもらえないと言う事です。
書込番号:10710496
1点

こんばんは レスありがとうございます。
今日届きました。
初日は「ともかく馬鹿でかい」という印象でしたが、やはり皆さんの感想にもありましたように、
デジタル放送とアナログ放送の違いが想像以上にありました。
こうなると、従来のDVDなどを見るときは3mくらい下がって見なければいけませんね(笑)
HDDへの地上デジタルの録画操作は大変便利でした。
現在JCOMでSTBを通じて受信しているチャンネルは、
東芝の古いDVDに録画しているのですがあっちこっちとリモコンを操作する必要があり正直面倒です。
さて、買った後にもかかわらず、昨日はケーブルを買おうかと
職場からすぐの有楽町BICなど寄ってみましたが、47Z9000は在庫切れとなっていました。
私は池袋で買いましたが、年内配送ギリギリのタイミングだったのかもしれません。
ちなみに、BRAVIA KDL-46W5などは、完売となっていました。(次のが出るので生産中止→終了?とのことですかね)
とにかく寝不足が心配です・・・。
既にこの2ヶ月は、夜中にクチコミを読んでいたため毎日2時過ぎ就寝でした(汗)
書込番号:10710943
0点

本日池袋LABIとBICの往復で23万28%が限度といわれました。
どうやったらここまで交渉できるのですか??「12月までに買ったがいい」とありますが、明日から1月です。ピエールさんの言う価格には更に程遠くなってしまうのでしょうか?
書込番号:10715493
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
(適切な題名のスレッドがなかったので新設しました。)
12/28夜ビックカメラで買いました。
店員の待ち時間約30分
値札は159,800円(ポイント20%)(さらに安くします。)
購入価格は150,000円(ポイント30%)でした。
長期保証を付けたのでマイナス5%。
メルコのHD-CL2 500GBのHDDつきでした。
送料、設置料は無料でした。
これ以上の安値は他店情報を提示しないと無理とのことでした。
1往復するつもりはなかったので、予算内であることもあり決めました。
ヤマダはビックに行く前に寄ったのですが、同じく30分待ちで
そもそもヤマダで買うつもりはなかったので待ち時間を聞いただけで
退散しました。
(自宅の近くにヤマダがないため)
こちらの最安値とはなりませんでしたが、競合させずにこの価格で買えたので
満足しています。
0点

わたくしも池袋本店で購入しました。
日曜日に大宮のビックカメラで149800円だった旨を伝えたところすぐに同売価にしてもらえました。
さらにテレビ台の購入も伝えたところ、ポイント23%+配送・組立無料にしてくれました。
もちろん外付けHDD500GBもつきました。
店員さんによるとビックカメラ以外は37Z9000は年内在庫なしとのことでした。
いずれにせよ、ここまできたら数百円数千円の差にこだわらず、自分が買いたい時に買う方が満足できると思います。
まぁ安いにこしたことはないですけどね。
書込番号:10701780
1点

>店員さんによるとビックカメラ以外は37Z9000は年内在庫なしとのことでした。
売れまくっていますね。
書込番号:10702436
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

自分もあの店はたまに利用してます。
K’sだから5年保証込みでしょうかね。
やっぱり関東並みの価格(14万+20%)は厳しいですね。
書込番号:10699594
0点

うちの方のケーズよりも1万円安く買えましたね、もちろんこちらでも5年無料保証付きだけど。
書込番号:10702446
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
チラシ価格16500円P13%
店頭価格149800円P20%を交渉の末
140000円P21%で購入しました(5年保障と配送設置も無料)
500GBのHDDが2個付いていましたのでまあまあ満足しています。
ただ案内待ち時間がだいぶ長かったのでその間に食事などして
時間つぶしました。
30日の配送らしいので年内に間に合ってよかったです。
0点

ここの価格よりも安いのはわかりますが、
なんばパークス辺り?で食事&うろつけるだけの長時間待たせる、この店はどうかと思いますがどうなのでしょうか…?
書込番号:10700266
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
先週26日土曜日にY田電気で購入した際の価格です。
本当は翌日に購入予定でしたが、ある程度納得できる価格だったので
購入してしましました。Y田提示額はポイント使用で150,200円、ではヨドバシ
やビックの価格はどうなの?との質問にはヨドバシは長期保障なしの場合、
198,000円のポイント30%とのこと。ビックはそれより高いので問題外。保障付けると
-5%の148,500がヨドバシの価格。それより安ければ即決するとの条件で、再度提示
した金額はなんと、178,000円でポイント20%(実質142,400円)で即決です。
池袋や新宿の価格には到底およびませんが、良い買い物ができたと思います。
もちろん、5年保障&HD500Gも付けてくれましたし、その他いろいろおまけも付けてくれました。
0点

12月27日にヤマダ札幌本店にて買って来ました。
同じ日にBICとヨドバシにも行きましたが、BICではヤマダの価格には対応しないの一点張りで、ヨドバシでは、最初にヤマダに行った時の価格、174000円のポイント20%を伝えると、186400円にポイント30%と言われましたが、そこから5%が5年間保障に引かれること、及び現金での支払額が高かったので、もう一度、ヤマダに行き、ヨドバシで18000円のポイント30%でいいよと言われたと少しふっかけたら、値段は174000円に23%のポイントを付けて、無料の5年間保障及び500GのHDD付きと言われ、実質133980円でしたので即決で買いました。商品の在庫がないと言われましたが、札幌市内であれば、在庫のある店舗に行って持ち帰ると伝えたところ、対応してくれ購入日に早速新しいテレビを見ることができました。
書込番号:10702630
0点

今日、ヤマダで購入してきました。
店頭¥177800P20%5年保証のところ、他社カード支払い¥177000P25%5年保証にしていただいたので悩んだ挙句購入しました。
元々値下げ交渉とかかなり苦手なので、これでまぁ満足したわけですが。
HDDが別と言われてちょっとショック。
書き込みされている人は大抵付けてもらってるのにー。
「販促品付けてくれるって聞いたんだけど?」と言ってみましたが、もぅ在庫がないとの事。
かわりにPを増やしていると言われました。
なら30%まで粘りたかったーーー!
結局500GBのHDDをP還元分現金値引きしてもらい、全額P決済しました。
決算まで待つか悩みましたが、何度も価格チェックに行く時間もないので、いい買い物をしたと思いたいです。
年末のほうが安かったのかなぁ??
書込番号:10727572
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
本日、Y電器千里LABIにて購入しました!!
今日は日曜日もありかなりの混雑ぶりでした。しかしテレビを物色していると店員さん方から声をかけてくれ、「なんでも聞いてくださいね〜〜。」と。早速交渉に入る。
このサイトを見させてもらって勉強していきましたので、まず「27万+25%P+HDD+5年保証」と条件を言うと、「少し待ってください」とのこと。。。しばらくたって戻ってきた店員さんは「この値段は無理です」と一言「どう頑張っても、29万+P20%」。。。。足早に去って行かれました。。
「そっか〜〜〜」と思って、他の機種をいろいろ見ていると、先ほどの店員さんが「頑張って280000円+P20%ならどうですか?」と話してくれ、シアターラックもほしいのです。と告げると、YAMAHA1000(YTR1000)とセットでポイント還元(56000円)してもらって、
280000円(テレビ)+P20%(シアターラックに充当)+500GBHDDx2+HDMI1本+
YTR−1000(84000円)-4000円
合計302100円でした。
12/31納品で、大画面で紅白の嵐が見れる!!と娘も喜んでいます。
良い買い物だったよおうな気がしています。。
1点

BlueHeartsさんへ
おめでとうございます。ヤマハのシアターラックはYRS−1000ですよね。微妙に違っていて愛嬌です。55Z9000を購入されたとのことですが、ラックの幅がTVより狭くなってしまいますよ。YRS−2000にしなくていいんですか。これだと160cm幅なので左右13cmくらいあまりますか.
書込番号:10696861
0点

yukamayuhiro様
返信ありがとうございました。そうなんです。。ご心配いただいた通りシアターラックの方が小さく、両サイド13cmほど出ます。しかしYRS-2000は年内納品が無理との回答で
1000なら在庫ありだったので、決めてしまいました。。。
2000の方がよかったとは思いましたが、年内納品にこだわってしまいました。
価格もその分安く上がったので、仕方ないかな^^
書込番号:10697566
0点

紅白歌合戦を5.1chでREGZAとYRSでお楽しみください。
今までとちがった感動ですよ。YRSのサブウーハーは強めに設定ください。また感動しますよ。REGZAも映像設定いじくりまわしてみてね。
書込番号:10704705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





