
このページのスレッド一覧(全704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2009年11月27日 09:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月26日 11:33 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月25日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月25日 20:49 |
![]() |
2 | 8 | 2009年11月25日 12:36 |
![]() |
9 | 0 | 2009年11月24日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
3連休2日目に42Z8000を目当てに行き、交渉するも141,700から下がらず、最終日にもう一度、池袋へ。
42Z8000は既に売り切れており、思い切って新型を購入使用と考え、財布の中身と相談した結果、37Z9000に変更しました。
LABI総本店とビックを行き来し、最初の提示価格が184,000円P20%から交渉。
結果、ビックカメラにて172,000円のP29%(5年保証なし)+HDD500G 1個、HDMIケーブル2本、タオル2つ、箱ティッシュ、東芝LED電球1個になりました。
実質価格も12万円台で、エコポイントも含めればかなり安いのかな?お土産をかなり沢山いただきましたし(笑)
両店舗ともにレグザフェアをやっていたのですが、LABIは口だけで、やる気を感じなかったかな・・・
ちなみにこのサイトで見たHDD2個でも話しましたが、どうしてもできなかったらしく、結果として上記のお土産を沢山いただきましたよー
今週末より初液晶です。楽しみです!
5点

37Z9000が欲しくって、近所のヤマダ電機190000円のP16%、
コジマ195000円のP18%と掛け合って見ましたが全然だめでした。
近所の電気屋ではここで見た金額をちらつかせたのですが、
172,000円のP29%(5年保証なし)+etcは光をつけての金額じゃないの?と
言われて、全く箸にも棒にもひっかかりませんでした。
1駅いけばビックカメラもありますが、こちらもそんなに安くはないようです。
都内まで電車で1時間くらいで出向けますので、行けばスレ主さんが出会われた
安いものに出会えるのですかね。
段々、ランクを下げたほうがいいのかなとも思いまして。。。
でもあきらめたくないなっと。
書込番号:10535718
0点

どちらも東芝の方と交渉しました!
関西から来たことを伝え、『この条件なら!!』といいつつも、2店舗を行き来した結果です。
なので回線については全く触れずでした。(東芝の説明員だからかな?)
ある程度は下がると思って、旅行ついでに行きましたがラッキーでした!
ただLABIの5年保証を伝えたらすぐに同じ条件(5年保証、P23%)でしたので、それをキャンセルしたら28%になるのかな!?
残りの1%+お土産は担当者の頑張りだと思います。
書込番号:10538982
0点

回線に触れずにですか。。。それはすごい!!!
私は家族と2人で見に行って、テレビを見に来ているのに
回線のことにしか触れずに、テレビの交渉をする前に回線のことだけで2時間半。
結局、時間がなくなって回線のことのみ聞いて帰って仕切り直しでした。
一緒にいった家族も不満顔炸裂でした。
明日にでも都内まで出向いてみようかと思っています。
それでも回線のことだけだったら(汗)
ありがとうございました。
書込番号:10539540
0点

ともっちょんさん
昨日、ビックカメラ池袋本店と池袋LABIで交渉しましたが、\178,000の25%から一向に下がりませんでした。
(両方とも東芝の担当者でした。)
只、担当曰く「週末でしたら、多少下がるかも…」とのことですので、週末まで待ってみるのもいいかもしれません。
後、HDMIケーブルはすでに品切れで付けられないとの事でした…orz
書込番号:10539816
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
静岡の国吉田店です。
あっ!14万5千円というのはヤマダのポイント4万円分とエコポイント2万円分を差し引いた値です。 店頭価格ではないですよ。勘違いされていたらごめんなさい。
書込番号:10532835
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
21日にLABI池袋総本店にて47Z9000を280000円ポイント28%(78400円)で購入しました。
価格.comの書き込みでポイント28%付けてくれると書いてあったんですけどと言ったらしばらく待たされOKでした!!
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
本日ヤマダにて購入しました。金額は、支払い額338,000円のポイント13%分つきました。
はじめは、47Z9000を購入する予定でしたが、55Z9000の値段をたずねたところ意外と安く、予算内に入りましたのでこちらに変更しました。ちなみに47Z9000の値段は、249,000円のポイント15%でした。あまり特価では、ないかもしれませんが参考までに記入させていただきました。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
2年以上前からレグザを買うのを決めてましたが、いつ買うかをずっと検討していて、一昨日ついに買っちゃいました。届くのは明日です。
値段がこなれるであろう12月中旬に買おうと思ってましたが、価格交渉したら意外と安い価格が出たのと、もし注文が殺到して年末に手に入らなかったら、もどかしくて精神衛生上良くないと思ったからです。
価格は、\246,000 10%P(\24,600相当)で、500GのHD、5年補償付きでした。
ハードディスクはメーカーから支給があるらしく500Gでした。でも1.5Tくらいのが欲しいので、そのうち買い足すことになりそうです。
一番のお気に入りは、リモコンがシンプル&格好良くなったことです。
要らないボタンであるアナログ地上波のボタンが無くなってくれたし、BSチャンネルのダイレクトボタンが無くなり、材質の変更も合わせてスッキリ&格好良さ度が上がってますね。
明日からレグザ仲間になりますので、よろしくお願いします。
0点

ご購入おめでとうございます
2年の恋が成就しましたね
これからは愛してあげてください(笑)
書込番号:10511328
1点

渋谷のヤマダにて
277800円ポイント15%で購入つまり235000円くらいで買いました。
割高な感じがしますがいい感じに店員さんに丸め込まれてしまいました(笑)
書込番号:10514397
1点

>にじさん
ホント2年半は待ちましたので、かなり嬉しいです。
設置して5時間ほどイジリましたが、操作感が6年使ってきたブラウン管TVよりしっくりきてイイ感じです。
特にリモコンが、カチッと押した感とクイック感が良く、今までのTV&DVDレコーダーのリモコンがグニャ+ワンテンポ遅れだったので、非常に気持ちがいいです。
書込番号:10515060
0点

>HDD安いな〜さん
こちらは北海道ですが、2年半待った事を伝え、その間の価格変動も把握していることを伝えると、イレギュラーな方法で安くしてくれました。
12月中旬には安くなるんだろうけど、早く手に入れて良かったです。
今日は早速地デジ2番組同時録画+別番組視聴してみました。もちろん問題無しです。
残念だったのが、録画中だと地デジ・BS・CSに関わらず2画面に出来ないことです。
チューナーの数は足りてるのに、処理能力上無理なのでしょうね。
書込番号:10515106
0点

>20そあらーさん
それはすごいですね(ノω`)
こちらは年末商戦入りそうだし、安くしてくれと頼んでも下げられないの一点張りでした。ただ42型はポイント引いて16万5千で提供してくれるとの話でしたが、個人的には後後後悔したくないのでおっきい方選ばせてもらいました〜
はっきり言ってしまうと、価格よりも買った時の満足度が優先すべき項目なんでしょうね。その点少し残念な結果になってしまったと思います。
書込番号:10515992
0点

北海道のどちらのお店で購入されたのでしょうか?
私も北海道(道南地区)なのですが、札幌に遠征を掛けて購入しようと予定していましたので宜しくお願いします。
書込番号:10524996
0点

>REYERさん
札幌郊外のヤマダ電機で購入しました。
札幌中心部の方が電気屋さん密度が高く、良い価格が出ると思いますよ。
あとは交渉方法と交渉相手によりますので、頑張ってください。
でも函館から往復の旅費考えたら、函館でしっかり交渉して買われた方が安くないですか?
書込番号:10525188
0点

>20そあらーさん
函館市内の家電量販店での店頭表示価格が32〜34でポイントが10%でしたので、交渉しても底が見えてました;;
12月中旬頃に二台購入の予定でしたので、交通費(ガソリン代)をかけても遠征する価値があるものだと信じています^p^
ともあれ、二年越しのレグザライフおめでとうございます。
書込番号:10530163
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
神奈川のビッグカメラにて
3連休の特価として
219,800円+ポイント30%+500GBHDD
カード払いなのでポイントは−2%でしたので
実質158,256円でした
交渉の結果上記のようになりましたが
実際には現金を値引いてくれたほうがよかったのですが・・・
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





