
このページのスレッド一覧(全704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年2月21日 21:23 |
![]() |
11 | 8 | 2010年2月21日 20:48 |
![]() |
3 | 1 | 2010年2月21日 16:55 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2010年2月21日 09:12 |
![]() |
4 | 0 | 2010年2月21日 07:59 |
![]() |
2 | 0 | 2010年2月21日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
265000円+27ポイント+5年保証+カード払い可で購入しました
ビックも聞いたけど、それよりは安くはならなかったです。
もっと攻めればもっと安く出来そうな感じだったけど、ビックとの往復やら面倒なんで決めました。
価格の決定権が買う側にあるって変な感じに思いました。
2点

yamawataさん
ご購入おめでとうございます。
お安くなりましたね。日曜日でのお値段なのでしょうか?それとも決算時期と言う事なのでしょうか?
yamawataさんの 交渉テク なのかな!
贈呈品などは ありましたか?シンプルレグザリモコンなど?
書込番号:10975395
0点

販促品はもう無いって言われました。
決算と日曜日と、新規オープンが影響では?
店員「ヤマダと東芝は仲良しなんで、安くできるんですよ・・・。」
ですって。
交渉のテクは全然使ってません。
「ネットだと、実質20万円切ってるけど、どう?」
それで、27万+27%ポイント
これで買いだったんだけど、ビックを昔からヒイキにしているので、
ビックへ。条件を言ったら、そこまでは下げられないと言われヤマダへ。
それで、ビックで26万5千+27%ポイントってカマかけたら、
同じ金額でokとのこと。
まあ、その時に26万っていう勇気は無かったし、不自然だったんで、
いくら競争してても、27万提示でビックも1万円は引かないだろうし。
ヤマダのポイントカード忘れたけど、当日使えるカードがあるって言われて、
同時に1.5TBのHDD買ってしまいました。13000円だったんで。
書込番号:10975823
0点

>265000円+27ポイント+5年保証
自分も同じような条件で提示されました。(現金で)
買う気で着てることを告げると一発回答でした。
カードでも同じ条件ならカードで買えばよかったかな?
カード分−2%粘れたのでしょうか?
販促品とかサービスで何か付けてとか1時間程度粘ったけど無理でした。
「配送センターの在庫はOKなんで直ぐに配送できますよ。」
には、ビックリして決めちゃいました。
書込番号:10977601
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
交渉した結果では無く、普通に値段表に書いてあった値段です。
164800円の25%ポイント還元で実質123600円。
送料と保証(何年かは聞いてません)無料だそうです。
123600円だったら現在の価格.comの最安値よりちょっとだけ安いですね。
ポイントが不要という人もいるでしょうけど。。。
1点

実家用に本日LABI渋谷にて購入してきました。
交渉の結果、133300円にポイント25%還元で実質99975円でした。
5年保証、配送無料でした。
かなり安く買えたので大満足です。
書込番号:10975414
5点

その価格、マジですか〜〜〜〜(すごいビックリ!)
一昨日タイムサービスで164800の25%だったのに・・・
展示品でもありえなさそうな値段ですね。
うらやましいです。
私も寝室用にもう一台欲しくなってきました。
書込番号:10975562
0点

交渉したところポイントは25%までしかつけられない仕組み?みたいな事を言われ
・いつも同店舗で購入してる事(実はポイントが20万くらいあります)
・HDD等のおまけは無し
・3台限定(本当かどうかは知らないですけど)
・付加されたポイントを使って別途外付けHDDを購入する事
以上の条件?というか提案?で安くなった次第です。
口約束ですが、近々YSP-4100というホームシアターシステムを購入予定なのですが、
これも同店舗で買ってくださいねーと軽く言われました。
書込番号:10975635
1点

本当にすごい価格ですね!!
地元LABIで交渉したのですが、まったくもって話しにならない価格でした。
挙句の果てに、
店員「White Face Piedさんは、まとめ買いをされたのに違いないです」とまで言い切られました。
私もまとめ買い交渉だったのですが、そこまで言われた上に、「同等の価格条件は出せません」と言い切られ結局本日は気分を害したので、購入しませんでした。
☆White Face Piedさんは、まとめ買いですか?
☆まとめ買い と 単体買いではどちらが値引きとして大きいかどなたかご存知ですか?
書込番号:10977075
0点

White Face Piedさん
こんにちは、
すごい価格でご購入されましたね!
自分もLABI渋谷に行ってみようと思っているのですが、
レシートアップしていただけると、大変うれしいのですが?
書込番号:10977127
1点

まとめ買いはしてないです。
当商品のみです。
LABI渋谷では「棚卸し」の為とかなんとかでこのTVだけでは無く、
全体的に安くなっておりポイント分を現金値引きする選択肢も取れたようです。
しいて言うならば電気製品はいつもどんなものでもLABI渋谷で購入してる事、
ちょくちょく購入してるので自然と顔見知り?になっているのも効果があったかもしれません。
ここ一ヶ月内でもパソコンを1台、PS3を1台、防水ワンセグTVを1台を買ってるので。
広い意味ではまとめ買いなんでしょうか?
書込番号:10977157
2点

White Face Piedさん
たびたびすいません。
千葉県に2月27日まで出張しており、できれば迅速に42Z9000を購入したく、
購入日、価格、ポイントだけでいいので、レシートアップできませんでしょうか?
おねがいします。
書込番号:10977269
1点

レシートですかー
2つ目の投稿で書いたのですが、実家用に購入しましてお店の方にお願いして商品と一緒に実家に配送してくれる様エコポイントの書類と一緒に渡してしまいました。
ご期待に添えられずすみません。
書込番号:10977379
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
価格.comのe−ベストだと¥248,000ですが
楽天のe-ベストだと¥102,667ですね。
e−ベストって
どのサイトにリンクさせているかによって価格が異なるようで
本部はいくらで売りたいんでしょうね。
http://item.rakuten.co.jp/ebest/4904550586518/
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
ヤマダ札幌清田店で店頭価格は336000でしたので即決意思を明確にした上で交渉の結果、288000+20%+長期保証+カード払+納品設置で決めました
交渉上手の方はもっと行けるのかもしれませんね
0点

ブロードバンドにでも加入したのですか?
ヤマダ屯田店では310,000円+15%が精一杯って言われました…。
しかも、カードの場合はポイント13%って言われました。
KDDIの光に加入すれば30,000円割り引けるって言われましたけど、それでも、ここでよく見る書き込みの270,000円+25%+長期保証にはほど遠いですよね…。
書込番号:10961589
0点

くじらskiさん書き込み有難う御座いました
私もヤマダ札幌本店の290000+ポイントゼロからスタートしました
これを基準にヨドバシ→big→最後に札幌清田で決戦しました
ここまでの経緯と条件を説明し指値交渉の結果の価格です
担当の方も感じ良く対応して頂き本部了承を取ってくれました
ブロードバンドやLABIカード等の付加条件はありませんでした
くじらskiさんももしまだ購入されていない場合頑張って下さいね応援してます
書込番号:10961844
0点

私も昨日ヨドバシに行きました。2〜3分くらいしかいませんでしたが…。
2月21日まで329,800円+20%ってなっていて、これ以上は全然無理って言われました。
前日までは378,000円だったそうで、店頭価格では今までで一番安いって言ってましたけど。
ビックカメラも同額でした。
3月いっぱいまでに購入できればいいので、それほどあせってませんが…。
書込番号:10961957
0点

先日 BIC有楽町では、交渉せずとも292K 20%で、
Zは今高いから、安いシャープ選べばと強気でした。
書込番号:10967472
0点

55Z9000 55ZX9000ともにエコポイントの延長対象商品になってますね。
http://eco-points.jp/buy/index.html#anchor01
急いで3月中に購入することもないかな…。
もう少し待って、55ZX9000を30万円以下で購入しようかなって思いました。
それにしても、東京と価格差ありますね。
飛行機代かけても、東京で購入した方が安いですね…。
書込番号:10968236
0点

私もいっそ仕事のついでに池袋ヤマダまで行って買おうかなと。真剣に考えています。
ただ、その際は設置は責任を持って対応してもらえるのか?心配です。
栃木、群馬など北関東圏の人は東京までやはり買いに行くのでしょうか?
その際設置する人は近隣のヤマダの支店から手配してもらえるのでしょうか?
どなたかアドバイスあればお願いします。
書込番号:10969317
0点

私は静岡県在住ですが、昨年LABI池袋店(日本総本店池袋が開店する前の店舗)でREGZA
を購入し、近くの配送センターから無料で配送&設置&設定して貰いましたので、
あーぼーさんの自宅が無料配送地域かどうか日本総本店池袋へ問い合わせされることをお勧めします。
書込番号:10970336
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
20日池袋ヤマダで130000円のポイント25% 5年保障付きで購入しました。(前の情報知ってたら先に27%交渉できたかも)
でも実はいろいろあって 実質だとポイント27%くらいですね。
ポイント32500円、送料3150円が値引き分と考えると 94350円で買えた計算です。
池袋店で横に寄ってきた店員さんに、 37Z9000考えてるんだけど。。。 いくらになります?と聞いたところいきなり130000のポイント22%ですと言われました。 そこで、実は以前にカカクコムで25%のポイント見たんだけど。。。と話したところ、相談してきます、としばし待ち、本日決めていただけるならOKです。と快諾。 でそのまま商談は進み、私のほうから、実は親の家に送りたい(ホント)から送れますか?と聞くと場所は?となったので、北陸の・・・・(個人情報なので記入してませんが)どこどこです。と話すと、うーん配送の地域外なので、たぶん送料分が3150円ほどかかります(これは確定額ではなかったが)がいいですか?となりまして。 そこで、私が親も年なので地デジ化にうとくて親孝行がてら送ってあげたいんだよねえというと、また相談してみますということになり、わかりました。OKです。と無料に! 親切な店員さんでラッキーでした。運が良かった?
当然即決しました。 支払い行くとき会話の中で、なかなかこれ以上下がらないですねと話すと、以前より値が戻ってきてますから。と帰ってきました。ホントか嘘かわかりませんが、正直新橋、大井町も回ってたのでほかのところは105000〜7000がいいとこでした。池袋バンザイです。
時間帯ですが、夜ではなく午後適当な時間でしたけど、店員さんはあまり商談してなかったので、私が食い入るようにテレビの前にじっとしてたから寄って来てくれたのかも。ラッキーもあったかなあと思います。3月末には引っ越して実家に帰るので、自分も見れますし。 めでたしめでたしでした。 欲を言えばポイント27%にしたかったですね。欲張りすぎかな。
10万以下なら充分と考えていたので、クレジットカードも使え、5年保障もありでまあ納得の買い物でした。
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
大阪の経済対策である
ぎょうさん買うたろう商品券を利用して
ビックカメラで購入してきました。
この商品券は発売額1000円で1150円分の
お買い物ができるという素敵な商品券です。
1万円単位(10枚で1冊)から購入できます。
一人一冊(10枚)が原則のようですが
わが家は家族が多く・・笑
12冊購入しました。
さて、ビックカメラの表示価格は
129800円の20%。
こちらの現金支払い分を商品券で支払うと
112枚分+1000円となります。(おつりが出ないため)
つまり113000円の支出です。
ポイントは129800円に対して20%つくので
25760Pです。
最終的に113000円の支出に対して
ポイントが25760Pがつくので、
実質87240円で購入できた計算になります。
地域・期間限定ですが、
相当お買い得だと思います。
発売期間も残りわずかですので、
大阪付近の人はお買い得ですよ!
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





