
このページのスレッド一覧(全704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年1月27日 03:33 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年1月27日 00:45 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2010年1月27日 00:40 |
![]() |
2 | 3 | 2010年1月26日 22:21 |
![]() |
4 | 3 | 2010年1月26日 12:16 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月26日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
池袋ヤマダ にて145000円で25%のポイント五年保証 外付けHDD500GBついてました。
もう少し行けるか・・・実質108250円なのでまぁいいかなぁとおもい買いました。
店員さんの対応も素早かったのでよかったです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
初めて書き込みします。皆様の口コミを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
昨日買いました。
ヤマダ電気です。
125800円、ポイント無し、500HDDを2個、5年保証、配送設定無料です。定員も優しい方でした。東京にはまだまだですが、福井県にしては安いと思ってます。I
1点

500HDDを2個もつけてもらえて良かったですね。
でも、今後そこで買う人はHDDが足りなくなるかも。
書込番号:10845317
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
香川の高松市からの情報です。
昨日の時点でヤマダとコジマでの比較です。
@ヤマダ
\145000×ポイント15%&五年保証
(外付けHDDなし)
Aコジマ
\140000×ポイント20%&五年保証
(外付けIO・HDD一台付)
ちなみに、コジマでの保証は無料ポイントカード加入で(五万円以上のAV家電なら)五年分を無料で付けるとの事でした。
※私事で恐縮ですが同時にVARDIA(RD-S304K)を購入予定です。
この場合、上記のコジマではRD-S304Kの価格を\50000に抑えて無料保証圏内に調整して下さるとの事です。
ケーズやデオデオ等も店舗はありますが…
ヤマダとコジマの二者に絞ろうかと思っています。
地方ですのでビックやヨドバシ、LABIという競合店が無いので大きな値引きは期待できませんが…
親切に対応してくれたコジマの店員さんから「店頭価格は来月になれば、もう少し安くはなるかも知れませんが…(笑)
正直、現状で原価ギリギリなんです(苦笑)
残る(更なる低価格での提供)は会社の幹部と販売元との交渉次第なんですよね…」と含みを持たせる言葉も出てました。
まだ、もう少し待つべきでしょうか?
他店舗に価格交渉すれば何とか価格を抑えて購入可能でしょうか?
余談ですが、
ヤマダは接客が大名商売化してて客の目線での対応も、担当店員の愛想も悪しです(怒)
2点

私が貴方の立場ならコジマさんで購入したいですね。
理由としては、
お客の立場になっていろいろ提案もしてくれてる
言わなきゃ動かない、言わなくても提案し実施してくれるのでは大違いです
今後のアフターフォローでも相談にのってくれると想えます。
仮にヤマダと同条件となった場合、
その価格条件提示してくれたコジマさんに1本。
そういえば、私は過去に一回だけ
ちょとだけ割高だが、そのshopで購入した経験が有ります。
購入するにしても気持ちよく購入したいです。
購入した製品をその後、使っていくわけです。
嫌な想いを残したくないですから、。
あと、既に他のレスに記載してますが、
名古屋市内でレコーダを購入しました
その女性店員さん・・値引き交渉で泣かせちゃいましたーー;
同行してた妻も、その様子を見ており、、可哀想じゃん!
私;商談は交渉や!涙なんか気にするな!
結果、満足いく交渉で購入し
レジの前では『ありがとう』とシッカリ握手してました。
泣かせてゴメンね。と伝えましたよ。
その店員さん、笑顔で見送ってくれました。
≪接客の難しさ・上司との板ばさみの良い経験をされたでしょう
次回、会ったら覚えてるかな?? ><;≫
>まだ、もう少し待つべきでしょうか?
もうすぐ、冬季オリンピックがやってきます。
いいタイミングかもしれませんね。
ただ、ダラダラと購入せずに悩んでいると
せっかくのオリンピックも楽しめません。
せっかくなら、自分のTVで楽しみたいですね。
書込番号:10844840
1点

早速の書き込みありがとうございました!
確かにヤマダとコジマの対応では後者に軍配です♪
再度、ヤマダにコジマでの価格・サービス・接客態度を提示してみようと少々えげつない考え(コジマでの親切な態度を再確認する行動)も抱いておりますが、値引き・サービス&こちらの構想への対応等で心の中では親切なコジマ店員を裏切りたくないんですよね☆
あとは…もしヤマダがコジマでの件に関し、コジマ以上の価格・サービスを提示してきた場合には再びコジマに出向き価格からの再交渉も視野に入れています。
心情的にはコジマ。
万一、価格&ポイント等で上回るなら消費者としてはヤマダなんですが、とにかく気持ち良い店員の居る店で、気持ちも価格も良い買い物が出来れば幸いかと♪
色々と体験談を織り交ぜてのアドバイス、誠に有難うございます!
書込番号:10844960
0点

今の時点で、コジマなら実質112,000円で良いじゃないですか。
私なんかは12月23日に地元のケーズデンキで145,000円、5年無料保証、
IO-DATA 500GB HDD付きで購入したものですから、このところ実質
11万円台で購入されている人たちが、凄くうらやましいですけどね。
書込番号:10845289
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
前回「初売り購入」でカキコしましてその後です。
家族用に今回は近隣店舗をハシゴし各店で同一条件(5年保証+配送設置+500GBHDD)提示したところヤマダLABIで、140,000円+20%(実質112,000円)
さらに、他家電もまとめ買い予定である旨相談したところ、まとめ買い特典で条件により+3〜9%となるらしいので、単純計算、最安で実質99,400円…
10万円切っちゃうよ!! すげー
さらにエコポイントも付くし
まぁ、家族の承諾が無けりゃ買えないんだけど…
2点

サフィニア様
かしゆカッタ-様
返信ありがとうございます。
ホント即「買い」決断しても良いくらいの価格かと思うのですが、如何せん家族(親)の使用するモノなので当方の独断では決められません。涙
因みに本日、ケーズにぶらりとよった際、37Z9000が展示品以外にもう一点展示品破格で売り出されてました。店員さんに理由を聞くと「当初37Vで成約したが、配送設置時に、“やっぱり42Vのが良い!!”と言われ返品交換に応じた際の商品」ということらしいです。
そんな我が儘な人もいるんですねぇ(^_^;)
書込番号:10844281
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
土曜日ついに購入いたしました!
知人と一緒に行き、ここのカキコミの池袋価格
(16万5千円+25%+HDD+保証+設置無料+ローンでのポイント減率なし)で交渉。
するとあっさりOKの返事が出ました。
ただしHDDは売り場にある物じゃなく販促品しかあげられないので、
後日取りに来てくれとのこと。
知人もテレビを買う予定があったため、同じ物をもう一台買うと行って交渉しましたが、
そこから500円下がっただけで16万4千5百円にしかなりませんでした。
一旦切り上げて近くのケーズへ行き、その条件を伝えると13万5千円と言われました。
悩みましたが、のちのちPS3や他の家電も買いたい物があるので
ヤマダでポイントつけた方がいいと判断し再びヤマダへ。
そこでほんの少しだけ色をつけてもう一度交渉すると、16万3千円まで下がりました!
ただし、知人はテレビラックとブルーレイレコーダー
(テレビを買った分でのポイント払い)も一緒に買ってますが…。
ちなみにブルーレイとラックも少し引いてもらってます。
粘ってもう少しだけ交渉しましたが、
ポイント増加も値引きももう無理だなとこちらも感じたので最後の一押し。
HDMIケーブルでもつけてくれたら二人とも購入します、と言ったら
なんだかんだ言いながら渋々HDMIケーブル(2m)を二人共につけてくれました。
(3千円相当って言ってましたが、帰ってから見たら、東芝のVARDIA用販促でした)
結局それで満足しましたし、これ以上は無理だと感じたのでそれで購入(^ω^)
最終的には
【16万3千円+ポイント25%+HDD500G+5年保証+設置無料+ローンでのポイント減率なし+HDMIケーブル】
という素晴らしい内容で購入できました。
給料日のギリギリ手前の週末というのもあるかもしれませんが、
やはり2台購入が決め手になったと思います。
これから買われる方がいれば、一度知人などに声をかけてみるといいのではないでしょうか?
東芝以外の物でも、複数購入はやはり店員も交渉に応じやすいようです。
そうそう、私事ですが、ちょうど購入の日に東芝フェアをやっていて
購入レシートでガラガラ抽選が出来ました。
3等かなにかの高知県産こしひかり(坂本龍馬パッケージ)が当たりました。
何で龍馬?と思ったのですが、多分福山雅治繋がりですよね(^ω^;)
もともと坂本龍馬大好きだったので非常に嬉しかったです(笑)
あ、もしかして東芝フェアと重なったから安く買えたのかも??
複数購入で、しかも別の物も買ってるのではっきり参考にはならないかもしれませんが、
これから購入する方に情報として受け取って貰えれば嬉しいです♪
4点

ケーズは箕面パワフル館(〒562-0027 大阪府箕面市石丸1-3-6)です!
LABI千里を強く意識してると思うので、そちらの金額を提示すると
結構交渉に乗ってくれると思いますよ。
書込番号:10841584
0点

昨日、ヤマダ電機総本店にて購入しました。
chelsea2050さんや 自作推奨さんの書かれていた、購入価格を参考にし、
【16万5千円+ポイント26%+HDD500G+5年保証+設置無料+カード払いでのポイント減率なし】なら即決すると言ったところ、あっさり良いですよとの返事。即決しました。
価格交渉には苦手意識があったので、こんな簡単に安値で買えたことに満足しています。
chelsea2050さんや 自作推奨さん、ありがとうございました!
書込番号:10841739
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
今日池袋LABIで買いました。
\225000 (HDD500GBx1, 5年保証, 配送設置無料)でP25%
配送は2/19日以降ということだったので20日に。
池袋BICと戦わせようかと思いましたが、
さらに低い値段は望めなそうなのと、提示された金額が満足する値段が満足だったので
3分ほどで決めてしまいました。
ちなみに、カード払いのポイント2%分のおまけは無理ということでした。
\225000 - \57500 - \36000 = \168750
ポイントは等価交換ではないので、実質\175000円というところでしょうか。
近く買う予定の方は参考まで。
0点

一部訂正です。
誤) \225000 - \57500 - \36000 = \168750
正) \225000 - \56260(ヤマダポイント) - \36000(エコポイント) = \132740
ヤマダポイントもエコポイントも完全な等価交換でないことを考えると
実質\140000〜145000位といったところでしょうか。
書込番号:10835272
0点

poorpenguinさんのアドバイスを元に昨日行ったところ、
ポイント27%まで頑張っていただけました。
ただし、配送は2月21日以降との事で、
それまでにどの程度下がるのか気になるところです。
ちなみに、ビックカメラは239,800円のポイント20%で、
勉強する素振りも見せず。。。
書込番号:10841331
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





