
このページのスレッド一覧(全704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年12月26日 06:37 |
![]() |
4 | 1 | 2009年12月26日 00:56 |
![]() |
1 | 9 | 2009年12月25日 00:28 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年12月24日 09:12 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月23日 21:54 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月23日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
23日にBC藤沢店で交渉してきました。(47Z9000のクチコミに詳しく書きました)
42Z9000は、169800円のポイント30%でした(HDD付き)
ちなみに47Z9000は、235800円のポイント30%でした(HDD付き)
あまり交渉が得意ではないので、皆さんに比べると条件が甘いかも知れませんが、
ここでのクチコミがとても参考になりました。ありがとうございました
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
昨日の夜19時頃、こちらの情報をもとに池袋BICにて購入してきました。
あまり交渉などをして、買い物をしたことがなかったので不安を抱えながら、仕事が終わった後に行ってみました。
やはり池袋は混んでいて、順番待ちで15分位待ちました。
最初に提示された金額は、値札通り、15980円 20%でした。
そこですかさず、「向こうも見てきたんですよね〜」と言うと、「おいくらでした?」と返ってきました。
「14500円 25パーセントでした」と告げると店員さんが奥に確認しに行き、戻ってきて「その価格なら、大丈夫です。」と!!
もちろん、HDD付き、5年保証付きの価格だったので即決致しました。
ものの3分で、気持ちの良い買い物ができ満足致しました。
デジカメも欲しかったので、ポイントでデジカメとケースとメモリースティクも購入致しました。
デジカメも、交渉したら安くなったのでビックリしました。
店員さんの接客も良かったので、満足のいく買い物が出来ました。
交渉はしてみるものだと、改めて思いました。
ちなみに、最速土曜日の配送と言われたのですけど、忘年会があるので、27日の日曜日の配送にしてもらいました。
その時に、HDDも一緒に配送されるそうです。
HDDは、バッファローかI/Oデータどちらかわからないそうです。
皆さんのおかげで、イイ買い物が出来ました。
ありがとうございました。
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
37H9000と37Z9000で迷っていましたが、HDDが壊れた時の修理等が面倒と店員に言われ、Zで購入を決めました。
休みでしたのでものすごい客で、店員待ちに30分ほどかかりましたが・・・
ヤマダ 146,000円で25%&500HDD
ビック 145,000円で29%&500HDD を提示され、ビックにて購入しました。
実質103,000円になり配送も週末ということだったので満足です。
付いたポイントで両親向けに40R9000も購入しました。
(約93,000円に20%)
元々、ヤマダの修理会員(年会費3,000円で3,000円商品券支給)になってますので長期保証は加入しませんでした。
1点

(約93,000円に25%)の間違いでした。
競合地区は安く買えるんだとびっくりしました。
書込番号:10675493
0点

池袋 ヤマダLABI日本総本店池袋で\145,000 ポイント25%
池袋 ビックで\144,800 ポイント25%
までいきました。ご参考まで。(HDD500GB付き)
レコーダー同時購入で\10,000引きになるビックで購入しました。
(ヤマダは同メーカでないと割引かないと言われました)
在庫はまだあるようです。年内配送は可能でした。
ビックの人の方が対応良くって感謝でした。
書込番号:10676415
0点

情報ありがとうございます。
配送料はは無料ですか?
地元と値段が違いすぎてびっくりしました。
それなら少し遠いけど、自分も足を運ぼうとおもいます。
書込番号:10676644
0点

都内23区なら無料でしたが、そのほかは聞いてみないとわからないですね〜
でもおそらく配送量がかかったとしても、池袋に出てきて買う価値はありますよ。
ただし、想像を絶するくらい混んでいるので、気合入れて行ってくださいね。
店員の案内待ちに15〜30分は列に並びます。
ヤマダは列に並ぶ方式、ビックは名前を書き手呼ばれるのを待つ方式です。
書込番号:10678456
0点

その店員待ちですが…
23日の休みの日は、ヤマダは列になるというか、店員の割り振り役?みたいな人を中心に輪になってましたんで、客の順番がごちゃごちゃで割り振り役もちゃんと把握できておらず皆イライラしてたまに罵声が浴びせられてました。
その点ビックはきっちり名前を書いて呼び出し方式なんでよかったです。
同じ待つでも、ヤマダ方式は客同士のトラブルの元じゃないかと感じました。
でも、37Z9000と40R9000の二台がポイント加味で17万で買えたんで、超混雑の中を出かけた甲斐はありましたよ!
皆さんも最後の土日で頑張ってください!
書込番号:10679705
0点

私も本日池袋のB店で購入してきました。
B店 146,800+P25%+HD500G→Y店 145,000+P20%+5年保証+HD500Gときて
再度B店に戻って142,000+P30%(5%は長期保証で使用)+HD500Gのご提示を頂き即決しました。
正直さがさが1さんのクチコミを見ていたので145,000にP30%くらいでも決めるつもりだったので大満足でした。
ちなみに私も都内ではありませんでしたが配送料・設置料無料でしたよ。
書込番号:10679821
0点

池袋うらやましい。
うちの街じゃ、145,000円だった。
書込番号:10680571
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
12月23日の購入情報です。
ヤマダ池袋で購入。
42Z9000 168000円 25%
BASE-V20HD 45000円 10%
D108C 10000円 10%
でした。
5年保証、500GHDD、クレジット払いOKの条件です。
ポイントを残したくなかったので、
テレビのポイントはオーディオの支払いに回して、
総支払い181000円で残ポイントが1300円です。
セットで購入を検討の方は参考に。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
本日購入しました。
あまり仙台からの情報がないため,報告します。仕事が忙しく今日決めようと出陣しました。
まずはヨドバシカメラ。他県と同様に198,000円で30%ポイント,100円で500GBハードディスク。5年保証は別。
次に,ヤマダ電機LABIへ。184,800円に26%,500GB付き,5年保証付き。時間が無いため,ハードディスクをもう1個おまけを要求で決めると店員に。小さな声でOKをもらい購入に至りました。
これで大晦日の紅白を楽しみます。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
今日、近所のヤマダ電機(横浜青葉店)さんに価格調査に行ってみました。
調査だけのつもりでしたが、予想以上に価格が下がっていたのでその場で即購入。
2週間ほど前には、もう3万円程度高かったような気がしますが...。
通常はネットの価格の方が量販店より遥かに安いのが普通ですが、ネットショップでは玄関先までの配送のみですよね!
それがヤマダさんの店頭価格185,000円。ポイント還元23%(実質142,450円)
おまけで「500GBのBUFFALOのハードディスク」+「無料5年間保証付き」でした。
お安かったので、一緒にVALDIAのRD−X9も買っちゃいました。
こちらもネットの最安並みの店頭価格82,800円。ポイント還元10%(実質価格74,520円)でした。
+1,050円で設置後のリンク設定もお願いしちゃいました。
ヤマダ電機恐るべし!です。
0点

今日、私も近所のコジマ電気とヤマダ電機(和歌山店)さんに行って来ました。
コジマ電気 話にならない価格 無視しました
ヤマダ電気へ
池袋の価格を参考に交渉
178,000円 ポイント20% 500GBのBUFFALOのハードディスク」+「無料5年間保証付き」で限界と言われました。
私としては、満足でしたので購入しようとしたのですが どうせなら47インチと
47インチを50000アップで交渉しましたが
残念ながら結果
240,000円 ポイント20% 500GBのBUFFALOのハードディスク」+「無料5年間保証付き」で購入しました。
12/30に到着予定です。 非常に楽しみです。
47インチは、在庫がないようです。 42インチは、まだまだ大丈夫のようです。
書込番号:10674036
0点

yuumisaさん
ヤマダ電機さんは、全国的にかなり頑張っているようですね。
それにしても先月発売されたばかりの機種が早くもこの値引き合戦。
量販店がネット店の価格よりも下げて販売するなんて...。
メーカーさんも販売店も薄利で大変ですよね〜!
今月の上旬までは3万円以上高かったと記憶していますが...。
東芝のREGZAシリーズは機能的にも充実していて、人気・注目度ともに高いのには納得ですね。
これまで18年ほど使っていたテレビも『東芝のBAZOOKA ラベンダーマスク』シリーズでしたが、2度ほど修理してこれまで見てきましたが、現在でも画質も良く非常に良好です。
その経験則と機能性から今回も東芝製を選びました。今後も期待しています。
書込番号:10674383
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





