
このページのスレッド一覧(全704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 12 | 2009年12月13日 23:21 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月13日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月13日 22:46 |
![]() |
3 | 0 | 2009年12月13日 22:33 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月13日 22:24 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月13日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
もし、今日、明日と購入予定な方々が居て参考になれば幸いです。
165000円ポイント25%(41250円)実質123750円
5年保証+送料設置無料+USBHDD500Gです。
向かえのビックには負けないくらいやっぱり池袋総本店は頑張ってくれますよ!
参考まで
5点

以前の書き込み消去されてしまいましたね。
貴重な情報ありがとうございます。
がーくんパパさんが購入した購入日と時間がわかれば教えていただけると幸いなのですが・・・。
こんなこと書き込むと消去されちゃいますかね。
書込番号:10618199
0点

12月11日(金)15時〜16時くらいだったと思います。
総本店はネットの口コミと言うと拒否反応をする社員さんが居ますので必ずビックと対抗させてくださいね。
もし近い内に買うなら昨日の10時過ぎにヤマダ電機入間店で168000円ポイント20%の提示を受けているので使って頂いても構いませんよ。
ネットでなく知り合いから聞いたと言わないと値引きされない時がありますから注意して下さい。
最安値を更に更新して報告を待ってますね。
書込番号:10618289
1点

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
最安値更新できたらご報告します。
書込番号:10618611
0点

みなさん交渉上手ですね・・・
今日池袋に行ったので見て回ってビックに店員に声をかけましたが
いまいちいい反応ありませんでした。
ヤマダはちっとも店員つかまらなかったし。あきらめてホテルに帰りました。
地方から出張中に盛り上がっている池袋で購入を!と思ってたのですが
私は価格交渉が下手糞らしい(T-T)
この値段なら即買いですよね・・・うらやましいです。
明日も一応リベンジで言ってみよう思います。
なにかいい交渉術でもありましたらご教授いただきたいものです。
書込番号:10618990
0点

自分から教える事があるかはわかりませんが下記を参考にしてくださいね。
@自分も買う気のない時の価格交渉の時はたいした金額を引き出した事はないんですよ。(下調べとかに)→要するに買う気を出して行く(現金かカードを持っている事。現金が一番いいです。また予算が165000円なら170000円くらい、要するに予算より何万も多く持ってると妥協しちゃうから。)
A昔と違って(20年前)価格の情報がここまであるのだから、その情報は自分がその店で引き出したと思い込む←ここが大事ですよ。
お店で交渉する。(総本店で買いたいならビックでまずは交渉)
そのぐらいです。
価格交渉って運もありますからね。
でも私は普通のサラリーマンだから誰でも頑張れますよ。
書込番号:10619134
0点

今日ヤマダ池袋で買いました。
168000+25%、5年保証を提示され、最安値でないとは思いましたが、納得 価格なので購入しました。
店が想像以上に混んでいて、店員の対応待ちで15分、会計は1時間以上かかりました。
あまり並びたくない方は土日はやめた方がいいかもしれません。
書込番号:10619590
0点

レグザ購入おめでとうございますゥ
最近は池袋総本店でもお客さんを見て中々値引きしないようなので、168000円ポイント25%は頑張って貰えてると思いますよ
年末年始はレグザを堪能してくださいね。
書込番号:10619760
0点

>がーくんパパさん
なるほど、参考になりました。
自分が価格を引き出したと思うことが大事なんですね。
価格交渉するための最初のいい価格が出なくて困ってました。
みなさんの価格情報を参考に思い込んで交渉してみます。
>らーるんたさん
購入おめでとうございます。
うらやましい限りです。
ヤマダは今日は店員と話すのも大変な感じでした。
明日リベンジと思っていたのですが平日に会社早めに切り上げて
交渉してみようか悩んでます(^-^;
書込番号:10620099
0点

自信持って交渉すれば大丈夫ですよ。
具体的に言えばまずはビックで口コミされてる金額を池袋総本店に低姿勢でぶつけて見てくださいね。
自分はビックじゃなくヤマダ電機が好きなので頑張って欲しいと。(いかにも今、ビックで交渉したかのようにですよ。)
私と同等額か最安値を更新出来ると思いますよ。
万が一店員さんに冷たく出来ませんと言われたら。少し時間を空けて違う店員さんにもお願いしてみてくださいね。
購入出来たら報告してくださいね。
書込番号:10620425
0点

いろいろアドバイスありがとうございました。
今日の20:00過ぎにヤマダに行ったら、
ほとんど交渉なしで168000の25Pとの回答でした。
カードポイント減額なし。500G−USBHDDとタオル、5年保障付。
粘ってもたかが知れてるし、私的には満足でしたので即決しました。
東京出張中に決めたかったので大満足です。
念願のレグザが届くのが楽しみです。
ポイントでNASや大容量USBHDDでも購入したいと考えています。
がーくんパパさんいろいろとありがとうございました。
書込番号:10627177
1点

お疲れ様でした。
ご購入おめでとうございます。
やりましたね。
最近は池袋総本店も渋い書き込みしかなく、また私の書き込みを見て頑張っても相手にしてくれない人が多い中、168000円+ポイント25%(42000円)実質126000円は立派です。
頑張ればちゃんと安い価格で買える実証出来ましたね。
少しでもお役に立てて私も嬉しいです。
タオルまで頂いた(私は貰えませんでした(泣))なんて良い店員さんに交渉したんですね。
年末年始はレグザのくっきり鮮やかな画像で満喫してくださいね。
本当におめでとうございます。
書込番号:10627314
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

the_bus0303さん
別スレにも書いていますが、私の勤務先が博多駅なので、ヨドバシ博多を
毎日チェックしていますが、9日、10日連続で185,000円の30%ポイント
が出ていますね。
下手なこと言えませんが、明日は金曜日、また週末なので、おそらく今週
一杯はこの条件は維持されるかと。。。
先週末(5、6日)は、「東芝ecoフェア」とかで、215,000円の30%でした。
なんとか12万円台で買いたいですよね!
ご参考までに。
書込番号:10611653
0点

ヨドバシ博多で、185,000円の30%ポイント(5年保証-5%)で買いました。
表示価格は22万5000円でしたが、先週末の値段を言うとすぐ185,000円まで
下がりました。
香椎のBICとかだと17万円台も出ているみたいですが、そこまで行く
時間が無いので、即決してきました。
まぁ、良い買い物が出来たと思います。
ご報告まで。
書込番号:10627206
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
本体のみだと168000で限界
あと台とかレコーダ買うと
他社のポイント分還元有りとのことで
15万を切ったというのは??です
隣にいた人のごにょごにょ話でもここの情報で店員に聞いてましたが
あっさり引き下がって帰っていきました
0点

さっき行ってきました。東芝の店員がいなく、他のメーカーは、全部いました。売る気の違いですかね?
書込番号:10624025
0点

15万を切ったのは光回線を申し込んだ40000円引きを含めた値段ではないでしょうか?
書込番号:10625353
0点

PomePomemmさん
ありゃ私の読み違いみたいでしたね。すいません。
別スレ本日分でBICで175000の20パーセントHDD付きも出てきたので
札幌もいよいよ盛り上がってきたかな?
書込番号:10627053
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
こちらの価格情報を参考に、本日購入するつもりで池袋に出陣してきました。
結果は、ビック池袋店にて、
165,000円でポイント25%(5年保証、500GBHDD、タオル付き)
での購入となりました。
先にLABIに行ってみたのですが、店員さんを捕まえるのにも時間がかかりましたし、捕まえた店員は「190,000円にしかできません。」とのこと・・・
「昨日も私、その値段でクローズ(成約)しましたから。」と。
感じも良くなかったので、すぐさま立ち去り、向かいのビックカメラに行くことに。
すぐに店員さんが捕まったので「これに決めていて、あとは値段だけなんですが、いくらになりますか?」と伺うと、上記の値段が提示されました。
HDMIケーブル付けてくれないかとお願いしてみましたが、これ以上は無理とのことで、そんなに交渉して下げる気もなかったので、ほぼ最安値に近いところだろうと思い決めました。
ビックの店員さんに伺ったのですが、
レグザが盛り上がってるのは、東芝が価格を下げてきたことと、やっぱり画質が良いからとのこと。
LABIでしばらく他社製品と見比べましたが、私としては他社と比べて断然好みの画質でしたし納得。
あとはシャープも最近人気とのこと。
いやいや、届くのが楽しみです。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
表示価格は174000円でポイント30%+100円で500ギガのHDDでした。
粘ったらもう少し安くしてもらえる感じでしたが、
170000以下にはならなそうだったのであきらめました。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
今夕、最初にヤマダに行き、148,000円+P10%+HHD(500G)×2台とのこと
次に行った、ケーズでは、13,8000円+HHD(500G)1台が限度ですと。
3軒目のコジマで、もうヤマダに戻らない、次に行く予定だったジョーシンも行かないの条件で
130,000円+5000P+同軸ケーブル値引き+かんたんリモコン+タオル+店員さんの誠実さ で決めてきました。
今後も値引率は高くなると予測されますが、年末までに欲しかったのとローカルな和歌山でこの結果なら まあよしかなって感じで決めてきました。明後日が楽しみです♪
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





