REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

REGZA 55Z9000 [55インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(55V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z9000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(6668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
854

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 突撃池袋

2010/03/23 22:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:18件

はじめまして、いつもこの板を見て勉強しています。

今回神奈川厚木周辺のヤマダ、コジマ、ケースを下調べした結果
池袋なみの価格がでずがっかり、どのお店にいってもポイントはつかず
価格もそれなり、今回47z9000とYRS-1000とYTS-V1000を買う予定なのですが
3個セットでいくらになりましか?って聞くよりテレビ、ラックシアター、壁寄せきぐ
1個ずつの値段をいくらになるか聞いたのがよいでしょうか?
自分の目標は47Z9000が213500でP27シアターが70000P15壁寄せが22000テレビシアターと
5年保障と目標として25日にいこうと思うのですが、当日は雨で寒いといっておりますので
どこまで粘ればいけるかご伝授でくださいませ。

書込番号:11130845

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/03/23 23:51(1年以上前)

今月、自分も同じ組み合わせで購入しましたが、本体と壁寄せ金具は目標額にいけると思いますよ☆ ただラックに関しては渋いので、自分はケーズにて池袋価格《ポイントを現金換算して値引き題材にして》をぶつけ交渉して購入しました。

時間は掛かるかも知れませんが、目標額になるように頑張って下さいね!

書込番号:11131631

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 REGZA 47Z9000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度5

2010/03/24 00:06(1年以上前)

まずは『他店より安く』を謳い文句にしているお店で、一番高価な商品(単品)に絞って、他店舗さん価格を元に交渉開始しますの。
※他店さんの価格はフロアの店員さんでも納得できるものが確実ですわ(通販価格や口コミ云々が通じる方が特殊だとご理解下さいませ)。
一つ目の商品で他店さんの価格より安く交渉後、更に他商品も纏めて購入する事を引き合いに出して、他商品の他店価格を元にして再交渉しつつ『纏め買い』を餌に合計金額から値引き(ポイント還元)、若しくは「周辺アクセサリ」等をおまけでつけてもらうのですわ。

> 池袋なみの価格がでずがっかり、どのお店にいってもポイントはつかず
どれほど理想と現実の間に差があったのか解かりませんが、駄目元で池袋のお店で交渉されては如何かしら(ちょっと微妙な時期にきておりますが…)。

> 自分の目標は…
池袋の店頭価格を基準で進めるとガッカリする結果も多々ございますわ。
交渉する時期から「購入(若しくは目標金額)を諦める」という選択肢もそろそろ考慮する必要があるのではないかしら。

> どこまで粘ればいけるかご伝授でくださいませ。
最低販売価格はお店や店員さん、日によっても変化しますので、その日だけ粘っても駄目な時は駄目だと思いますの。
根気良く頑張って下さいませ。

書込番号:11131744

ナイスクチコミ!2


味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/24 15:25(1年以上前)

先週末3連休、ヤマダは決算期セール最終章を銘打ってやっていたし、時期的にも微妙な感じに思います。(BICはわかりませんが。)
価格.comの最安値も1週間位で\20000も高騰してるのは気になる所です。

参考になるか分かりませんが、比較的若い、やる気ありそうな社員販売員さんに交渉されると良いと思います。年配販売員やメーカー販売員は良い条件出してくれませんでしたよ。

交渉頑張って下さい!

書込番号:11134032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/03/25 18:36(1年以上前)

三連休に池袋・ヤマダで購入しました。213800+28%(クレカ・保証込)です。
ほかの方や、42Z9000の板などで話題の通り、二週前あたりから、価格は底を打っているように感じます(池袋以外は不明ですが)。

ここに掲載の価格情報も明らかに上昇しています。
決算・新商品など要因はあるでしょうが、そろそろピークは過ぎたように感じます
(購入した人の僻み・願いかも知れませんが〜笑)

購入を決意しているのなら早めがいいのかもしれません。

ちなみにヤマダは、価格は213800が限界(テレビコーナー長の権限)、ポイントは若干の裁量があるものの、ほぼほぼ28が一杯のようでした。23区内で納品は4/10以降です。

書込番号:11139616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/25 18:37(1年以上前)

便乗させてもらって。
本日、ヤマダ総本店で購入しました。
交渉ごとは得意ではないので、冒頭で
ポイント割引含めて16万円なら決めます、と告げたところ即OK。
もちろん5年保証つき、送料なし、納品はやはり3週待ち。

直前に向かいのビックカメラで
生産終了、メーカー在庫なしと言われて諦めかけていたので安堵しました。
なんでこんなに情報が食い違うんだろう?

書込番号:11139624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/25 20:01(1年以上前)

テレビコーナー長T氏はTV売り上げの責任者故、頑張った金額やポイント、サービスはむしろ出ません。攻めるならA氏が値引きを仕切っているときに交渉すべきです。
T氏218000 28P
A氏215000 28P HDDサービス
私はそれでHDDを付けて貰いました。
HDDも当初無いの1点張りでしたが何故か出てきましたよ!
先日T氏A氏以外の人が値引き確認を取り仕切っておりました。
こちらの人については情報がありません。
取り仕切をしている人が変わったら再交渉をお勧めいたします。

書込番号:11139968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/25 21:59(1年以上前)

本日19時頃、LABI池袋へ行ってきました。
すると「本日最終販売 213,800円 P27%」との貼り紙が。
即決しました。4/20納品です。

書込番号:11140562

ナイスクチコミ!0


ariari16さん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/25 22:35(1年以上前)

あちゃまちゃさん 

「本日最終販売 213,800円 P27%」ということは今週末は販売はしないのでしょうか??
今週末に行こうと思っていたもので・・・

書込番号:11140772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/25 22:59(1年以上前)

ariari16さん

ごめんなさい、店員には確認してません。が、そう解釈しました。

書込番号:11140916

ナイスクチコミ!0


MS-06R-1Aさん
クチコミ投稿数:38件

2010/03/26 00:14(1年以上前)

友人の20万+30Pのレシート借りて新横浜のビックカメラに行ってきましたが
製造終了でビックでは販売終了といわれました

横浜ヨドバシではその値段は出せませんで終了

書込番号:11141426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/26 03:37(1年以上前)

どうやら私は
最終ロットをほぼ底値で購入できたようで、まあ良かったのかな。

スレ主様は購入出来たんでしょうかね?

書込番号:11142009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/27 16:52(1年以上前)

スレ主のレグザです。

25日朝10時半につきビック、ヤマダ、ビックと周り205000の30p(5年保障ー5p)での
購入で買いました。
ヤマダの店員はそっけなく上目線で138000の27pこれ以上は無理とのこと即ざに
ビックにいき上の金額で決めました。
後ラックシアターと壁よせも買ってポイントもつけてもらい地元での値段より
4万円は安く買えました。
この板を知らなかったら305000円で買ってました。
本当にみなさんの口コミ情報のおかげと思ってます
ありがとうございました。
納期が18日なので楽しみに待ってま〜〜す。

書込番号:11148675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 22:56(1年以上前)

おお、購入されてたんですね。

私は昼過ぎの池袋着でしたが、その時点ではビックのおじさん店員から
『すでに在庫なしです、ごめんなさい。
 それより、手違いでマイナスのオーダー入ってるんですよ、どうすんでしょうねw』
と自社(ビック)のミスに対して他人事なコメントをくださいました。

その後、ヤマダにてギリギリGETできたのですが
無事届くことを祈っている状況です。

書込番号:11150604

ナイスクチコミ!0


味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/29 09:52(1年以上前)

購入おめでとう御座います。
>ヤマダの店員はそっけなく上目線で138000の27pこれ以上は無理とのこと
この条件って間違いですよね?
138000円でP27%だったら、上目線されても即決します!(実質10740円だよ!)
ついでにですが、
保障×、保証○  です。

書込番号:11157453

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

50以上って画像が荒くないですか?

2010/03/23 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

REGZA 55Z9000を購入しましたが、地デジを1メートルぐらいで見ると

かなり画質が、荒く感じました。

50インチ以上なら仕方が無いのでしょうか?

46以下なら、そう思わなかったのですが・・・購入前にしっかり確認するべきでした。

他の機種も、そんなモンなのでしょうか?

書込番号:11130214

ナイスクチコミ!0


返信する
りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/03/23 20:36(1年以上前)

55インチは1mで見るものではないです。
同じ画素数なら、画面サイズが大きくなればなるほど荒く見えます。

視聴距離の目安
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/size.html

書込番号:11130273

ナイスクチコミ!5


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/23 22:17(1年以上前)

>かなり画質が、荒く感じました。

画面サイズを画素で割れば、1画素の大きさが出ます。

機種によって画素が解る/解らないは有りますが、画面が大きくなれば画素が大きくなります。


書込番号:11130910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/03/24 08:40(1年以上前)

映像調整をしなければだめですよ。
詳細調整画面を開いて、いじくってみてください。
最初は、カラーイメージプロはやらないほうがいいかもしれません。
かなり綺麗になるはずです。
自分にあった画質になったら、メモリーにしてもいいですよ。

書込番号:11132814

ナイスクチコミ!0


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/25 01:15(1年以上前)

Z9000のようなフルスペックハイビジョンは 1920×1080ピクセルの解像度(画素数)です。55Z9000のように画面が大きくなると1つのピクセルのサイズが大きくなり、1mとかと「異常に接近して」見ると、ピクセルの1個1個が分離して見え、荒くみえるのはごく当然です。りとんさんの説明のなかのリンクにあるように、適切な距離でみるのが正しい使用方法で、本当に奇麗に見れ堪能でき、目の疲労も少なくなります。

書込番号:11136906

ナイスクチコミ!0


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/28 01:51(1年以上前)

これまでの36インチブラウン管TV

55Z9000に置き換え後です

参考までに、これまでの36インチブラウン管ハイビジョンTVの写真と、REGZA 55Z9000の写真をuploadします。写真のピントがすこしぼけてるけど55Z9000のフルスペックハイビジョンは、とても鮮明できれいですよ。

書込番号:11151501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ケーブルTVの録画

2010/03/23 10:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:25件

ケーブルに加入を検討してます
が、いろいろ調べていくうちにケーブルは録画できない?レコーダーを付けないとダメ?パススルーならOK?など条件があるみたいです。
実際どうすれば録画できますか?
アパートのアンテナではBS1・2は映ります
PSXを持ってます

ご意見よろしくお願いします

書込番号:11128181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/03/23 10:48(1年以上前)

こんにちは

的確な回答を得るためには
@ケーブルTVは具体的にどこの何のサービスを利用されているか?
A録画したいチャンネル(番組)は具体的に何か?(複数あれば全て列挙)
B録画(を想定されている)する機器(購入予定、既設のメーカや型番)は何か?
を記載されるべきですよ〜

書込番号:11128220

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/03/23 11:11(1年以上前)

現状のZ9000を持っているという条件でのみお答えすると、地デジ゙はパススルーであれば録画・視聴は可能です。

>アパートのアンテナではBS1・2は映ります

これはアナログBSのことですよね?
共用アンテナだとすると、そのままデジタルBSが見れる可能性も高いですが、そうするとCATV加入の
意味も殆どなくなってしまいます。(アパートが地デジ対応になれば地デジ・BSが見れる可能性)

書込番号:11128297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/03/23 12:16(1年以上前)

Z9000を購入し届き待ちです
ハードディスクを外付けします

地方なのでチャンネルが少なく、映画やアニメを見たいですね
パススルーとはどのような環境にすれば良いですか?
自分なりに勉強してみましたが半分も理解できてない状態です(汗)

書込番号:11128473

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/03/23 13:24(1年以上前)

>パススルーとはどのような環境にすれば良いですか?

パススルーとはCATV会社が地デジ電波をCATVのケーブルを通して再送信するしくみですが、
使う側はアンテナを立てなくても部屋のアンテナ線に繋ぐだけで、アンテナと同じ様に視聴できる仕組みです。
基本的にはアンテナを立てるのと同じ番組が見れますが、地域的に入らない局を見ることが出来たり、
その逆になることも多少ですがあります。

REGZAで直接録画可能なのは、REGZAで直接受信できるデジタル放送です。
CATVではBS/CSはほとんどSTBというCATV専用のチューナーを経由するので、REGZAでは録画できず、
STB本体に録画機能があるものか、特殊な組み合わせによるレコーダーが必要になります。(iLink利用)

パタクリさんの環境だと、もしかして、そのまま地デジが受信できてかつBSデジタルも利用できる可能性もあるので、
届いたら、配線をしてみて視聴可能かどうか確認してからでも遅くはないとは思います。
あと、視聴できない場合はアパートの不動産屋さんか管理組合等に地デジ対応の予定を確認した方がいいと思います。
CATVは録画等でもいろいろ制限が多いので、アンテナをどうしても立てられない場合の手段と考えられた方が得策かと思います。

書込番号:11128725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/03/23 16:48(1年以上前)

BS1/2アナログが映る場合でも、テレビのリモコンの「BS7」でBS1アナログ、
「BS11」でBS2アナログが映り、「BS5」で無音でモザイク(?)が映る場合は
アパートにBSアンテナを設置しているので、デジタルテレビのBSボタンでBSデジタル
が映り、録画できる可能性があるでしょう。
(デジタルテレビ=地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ)

テレビのアナログ放送の空きチャンネルでBS1/2を観ている場合はデジタルテレビの
BSボタンで映りませんし、Zシリーズでの録画もできません。

ケーブルテレビ会社はBS放送を視聴するだけの環境をレンタルチューナーで提供しますが、
市販のデジタルテレビのチューナーで映すには地域に張り巡らされたメタリックケーブル
を光に変える大がかりな工事が必要なため、ほとんど行われていません。

書込番号:11129324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/23 23:33(1年以上前)

>パススルーとはどのような環境にすれば良いですか?

他の方の説明を読めばわかるはずですが、ごく簡単に説明すると

CATV会社の装置の問題です。自分でどうにかできる話ではないです。
自分の選んだCATV会社がパススルーかどうか調べてください。

書込番号:11131479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/24 01:36(1年以上前)

>地方なのでチャンネルが少なく、映画やアニメを見たいですね
こんな回りくどい書き方をせずに、
CATV会社の名前を出せば、
そこのホームページに書いて有ると思うので、
明快な回答が得られるはずですが..._| ̄|○


大抵のCATV会社のホームページに、
「地デジテレビでの視聴について」
などの説明が有ると思います。

このテレビは、
「地デジテレビでそのまま視聴できるチャンネル(番組)を録画できます」
  <何かを接続して、そこからの映像を「ダビング」することは出来ません。

書込番号:11132209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 まだ在庫残ってる店知りませんか

2010/03/23 07:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 buriza-doさん
クチコミ投稿数:23件

昨日八幡店かなヤマダと枚方店のミドリに行ってきましたが
R/Zの32型・37はもうありませんでした・・・。

枚方・寝屋川・高槻・守口くらいのエリヤでまだ在庫がある店知りませんかね・・・。
他のエリヤでも兎に角残っている店知りませんか、宜しく。


書込番号:11127747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/03/23 07:49(1年以上前)

知っています。
知られたくないんですが
どうすればいいです?

書込番号:11127768

ナイスクチコミ!0


スレ主 buriza-doさん
クチコミ投稿数:23件

2010/03/23 08:11(1年以上前)

教えて欲しいのですけど・・・。

書込番号:11127814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/23 12:49(1年以上前)

遠方で申し訳ありませんが、昨日まだヨドバシ新潟店で37Z9000在庫有でしたよ。

書込番号:11128594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/03/23 15:37(1年以上前)

スレ主さんは、関西在住の人でしょうか?
土曜にミドリで購入しましたが
正直まだ在庫あるか怪しいですねぇ
ですが、どこかの店舗には
まだ在庫あるかもしれませんよ
当方、購入時展示品しかないと言われ
どこかの店舗に在庫くらいあるだろ?
そこから引っ張って来れないかと聞いたところ
在庫あったので

あとは〜ジョーシンとか回ってみては?
ヤマダ・ビック・ヨドバシは在庫なさそうな気がするんで

書込番号:11129133

ナイスクチコミ!0


スレ主 buriza-doさん
クチコミ投稿数:23件

2010/03/23 20:15(1年以上前)

蒼夜さん同もです。

はい、関西です。

今日色々電話してみましたがR/Zもう無いですね・・・。
H9000は有りましたが・・・。

如何しようかなぁ・・・他のメーカーのお勧めありますかね
31日までのエコポイントの事もあるのですが、何だか分からなくなってきました。
今年の11月までには買いかえたいのですが

書込番号:11130155

ナイスクチコミ!0


AE-101さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/23 21:22(1年以上前)

ご予算が合えば42Z9000がベストでしょう。

あと見た感じ、画質はほぼ同じの37H9000も候補だとは思いますが、11月までなら37Z9500の価格が37Z9000と同じくらいになったところを狙ってみては?

書込番号:11130533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/24 00:03(1年以上前)

当方、本日19時半頃、LABI三宮で、40R9000を購入したものです。
その時、なにげで、売り場を見て回ったのですが、私の見間違いでなければ、37Z9000ありました。たしか、12万いくらかで、ポイント20%、実質10万を切っていたと思います。
ここの書き込みで、37Z9000が人気で、品薄と知っていたので、「あるんだー」となんとなく思ったのを記憶しています。当方は、ポイントは必要なく、初期投資を抑えたかったので、37Z9000には食指が動きませんでしたが、結構魅力的ですよね。在庫がどれくらいあるかはわかりません。ただ、その他の売れ筋のものも、残り1、2台くらいでしたから、少ないと思います。
枚方からは、結構遠いですが、行けない距離でもないので、問い合わせてみてはいかがでしょう。
見間違いならスイマセン・・・謝ります。

書込番号:11131726

ナイスクチコミ!0


スレ主 buriza-doさん
クチコミ投稿数:23件

2010/03/24 07:23(1年以上前)

色々皆さん情報有難う御座います。

もうひと頑張りしたいと思います。
ところで、展示品って如何なんでしょうか・・・展示品とかは購入した事がないし
こういうAV機器等は買う勇気がないのですが、大丈夫でしょうか?
買われた人居ますか、問題ないですか
又、展示品37Z9000ならお値段いくらくらい下がるのが妥当なんでしょうか?
当然新品より下がりますよね。

書込番号:11132641

ナイスクチコミ!0


Mr.独身さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/24 12:15(1年以上前)

展示品の価格での当方の経験談です。

先週の木曜に大井町ヤマダに21時過ぎに行った時の価格が
¥119000 の 17%還元 → 交渉したら 価格据え置き の 20%還元
このときは 在庫あり 即日配送可 でした。

土曜に同じ店舗に行った時は 展示品のみ で
¥119000 の 20% (木曜とのポイント差額 ¥3570)
展示品だから・・・と交渉しても、再値引きはありませんでした。

同じ日に渋谷東口ビックに行きましたら 展示品のみ で
¥98000 の ポイント無し?(確認忘れました) でした。
場所を変えて池袋のビックに行きましたら
¥119000 の 20% → 交渉しても値下げ応じず。

当方の感想としては、新品を買うべきと判断し、その日に別店舗で買いました。
新品も展示品もそんなに値段的に変わらなかったので。(その場の現金出費の差はありますが)
値段は交渉術と情報量で勝負?

書込番号:11133429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/03/24 17:37(1年以上前)

>buriza-doさん
展示品購入となると
長期保証がないとこでは買わない方が・・・
理由は毎日開店から閉店までつけっぱなしですし
子供が液晶部分に触って指紋がベッタリついてたり
キズが付いている可能性もあるからです。

さっきほど各量販店のネット通販見ましたが
どこもZ9000はなかったです。
望みが捨てきれないのであれば地方発送も
視野に入れてはどうですか?
あとは、Z9000を諦めてZ9500を待つかですね

 

書込番号:11134489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インターネット機能について

2010/03/22 21:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:245件 プラズマテレビの壁掛け工事 

このテレビでインターネットをするのは、使いずらいでしょうか?
実際に、購入した人に聞いてみたいで宜しくお願いいたします。

書込番号:11125842

ナイスクチコミ!0


返信する
s-heroさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/22 21:43(1年以上前)

正直、PCと比較すると、おまけみたいなものです。

Wii、PSP、携帯などもそうですが、いずれもPCの操作性や機能には及びません。
どうしても、TVを利用したい場合は、PCと接続し、モニターとして使用するといいでしょう。

書込番号:11125886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度2

2010/03/22 23:23(1年以上前)

ものすごく使い辛いです。

書込番号:11126649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 プラズマテレビの壁掛け工事 

2010/03/22 23:48(1年以上前)

ものすごく・・って言葉が、インパクトあり。
キーボードが無くては操作は難しいのかな?と気がしました。

書込番号:11126820

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/22 23:57(1年以上前)

>キーボードが無くては操作は難しいのかな?と気がしました。
USBのPC用キーボードは使えます。
 <テレビの側面に「USBポート」有り、
  「キーボード」「デジカメ(一部)」「カードリーダー」が接続できます。
   もちろん「USBハブ」を利用して、同時に繋げられます。

無線式のUSBキーボードの接続実績も何件か有ります。

どちらかというと「マウス」が繋げられない事の方が重大です。
全て、リモコンの「方向ボタン」でカーソルを移動する必要が有ります。
 <ページの移動は「方向ボタン」の外側のボタンで出来るので有る程度楽(^_^;

リンクを辿るのも結構しんどいです...

書込番号:11126878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/23 20:08(1年以上前)

今日 使って見ましたが パソコンと 比較すると やはり 使いずらいです
ただ インターネットを 検索して見るだけです
パソコン 見たく お気に入りは ありません

書込番号:11130127

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/23 20:21(1年以上前)

操作編71ページ

「お気に入り」あります。

書込番号:11130185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/24 02:28(1年以上前)

テレビでインターネットをするなら、

・コンパクトなPCを購入して接続して使う
http://kakaku.com/specsearch/0010/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&SteelCase=3&HDMI=on&
  <この辺のPCなら、HDMI端子も有るので接続も楽だと思います。

・PS3を購入して、キーボードとマウスを繋げて使う
  <体験版の無料ゲームも遊べるし、BDやDVDプレーヤーとしても優秀です

書込番号:11132344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

札幌市内で特価情報お願いします。

2010/03/22 18:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

スレ主 higejollyさん
クチコミ投稿数:119件

札幌市内在住です。今回、購入を検討して電気店をまわっています。今、出ている条件は、320,000円、ポイント30%、5年保証付きです。これより安いお店をご存じであれば教えて下さい。

書込番号:11124650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/03/24 09:47(1年以上前)

自分も55Z9000を検討中ですがヤマダで現金特価288,000円で遣って無いでしょうか? 先々週328,000円位だったかな→288,000円ポイント10%まで大丈夫だと言われました。
今週他の店舗で現金特価288,000円でポイント無しを20%までなら大丈夫と・・・
320,000円 ポイント30%の方が実質価格は安いですが・・・
あまりいい情報でなくて申し訳ないです。

書込番号:11132978

ナイスクチコミ!0


スレ主 higejollyさん
クチコミ投稿数:119件

2010/03/24 21:53(1年以上前)

たっくんだすさん、ご連絡有難うございます。
持ち金がギリギリなので、出来る限り安く購入したくて投稿しました。
昨日、ケーズ電気で220,000円、ポイントなし、5年保証、配送・設置込みを出してもらいました。東京方面では、200,000円を切っている情報もあったのですが、地方はこんなものなのでしょうかね。
今週末、買いに行ってきます。
有難うございました。

書込番号:11135694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/24 23:01(1年以上前)

higejollyさん
ご購入オメデトウ御座います。
220,000円ポイントなしは良い買い物をしましたね!!! 
逆に情報ありがとう御座います。
自分もがんばります。

書込番号:11136114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z9000 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z9000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 55Z9000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング