REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

REGZA 55Z9000 [55インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(55V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z9000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(6668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
854

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 番組情報で出演者などが表示されない?

2010/03/18 06:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 Nacchuさん
クチコミ投稿数:11件

Wooo(W32L-HR8000)では番組情報で出演者なども表示されていたのですが、REGZAでは表示されません。
正確には番組情報の先頭の部分しか表示されていないといった感じです。
REGZAでは番組表で出演者などを確認することは出来ないのでしょうか?

書込番号:11102554

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/18 08:11(1年以上前)

操作編の10ページは読みましたか?

書込番号:11102731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/18 17:28(1年以上前)

番組表の文字の大きさを小さくするとか、黄色ボタンで詳細確認とか

書込番号:11104516

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nacchuさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/19 00:17(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、にじさんさん回答ありがとうございました。

名無しの甚兵衛さん、「番組説明ボタン」は番組表の番組にも有効なのですね。
おかげさまで出演者などの情報を確認することができました。

にじさんさん、番組表の文字は小さくしているのですが出演者などは表示されないようです。
「黄色ボタンの詳細確認」は上記の番組説明での詳細取得のことですね。
番組説明で出演者などが表示されていない場合は試してみます。

Woooは番組表から番組を選択した画面で出演者などを確認できたので、
場合によってそのまま録画予約を行えて便利でした。
その点、REGZA はちょっと不便ですね。

書込番号:11106654

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/19 05:11(1年以上前)

Z9000のリモコン

Z8000のリモコン

Z3500のリモコン

>その点、REGZA はちょっと不便ですね。
ZV500〜Z8000までのリモコンは、デザイン的に殆ど同じようです。
Z3500には、表面に「番組説明」ボタンが有ります。

ボタンの配置は、今までの機種の更新でいろいろ試されてきているようです。
 <個人的には、自分が使用しているZ3500のリモコンが一番使い易い(^_^;

リモコンコードは、東芝で共通なので、
他のリモコンを購入すれば、そのまま使えると思います(^_^;

書込番号:11107148

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/19 07:20(1年以上前)

Z9000のリモコンでは一時停止が独立して、新たなリモコンコードになっています。
ですので旧機種のリモコンを使用すると、一時停止が出来ません。

書込番号:11107289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDD内の番組を焼く方法

2010/03/17 23:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:44件

教えて下さい。

外付けHDD内の番組をDVD,ブルーレイに焼くにはヴァルディアブルーレイレコーダー

があれば出来ますでしょうか?

書込番号:11101315

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/17 23:16(1年以上前)

>DVD,ブルーレイに焼くにはヴァルディアブルーレイレコーダーがあれば出来ますでしょうか?

VARDIAでも、レグザリンク・ダビング対応機でないと出来ません。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/function.html

の「レグザリンク・ダビング」参照。


書込番号:11101455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/03/17 23:47(1年以上前)

BDはかなり制約があるのでDVDならアナログ出力を利用すれば可能だったはずです。
只、外部入力(赤白黄色)で接続するので画質がハイビジョンではない上、ダビングした
番組もコピワン対応になるのでディスク化する際、注意した方が良いかもしれません。

書込番号:11101649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/03/19 01:43(1年以上前)

みなさん、親切にありがとうございました

書込番号:11106940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:110件

今度の週末に池袋に行きテレビを買いたいと思ってます。 東芝の37Z9000かソニ〜の40型40F5 か新型のスタンダ〜ドモデルを候補にしていますが、37Z9000でどうしても気になる事があり書き込みします。 良いと思った点は、市販のHDDに対応してたり、透明感のある映像でクラストップだと思いましたが、良く比較すると暗い映像(時代劇)を見るとソニ〜は綺麗に映ってましたが東芝は、真っ黒で黒潰れしてました。 番組のジャンルやゲ―ムなどで得意・不得意があると思いますが、設定などでコントラストは、良くなるのでしょうか? また、人間の肌の色など見ても、東芝より、ソニ〜の方が綺麗だと思いました。 光沢バネルもお店のような明るい所は、良いと思いますが自宅で見たらどうなんでしょうか? 価格情報も含めみなさんの意見よろしくお願いします。

書込番号:11101000

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/17 22:38(1年以上前)

>良く比較すると暗い映像(時代劇)を見るとソニ〜は綺麗に映ってましたが
>東芝は、真っ黒で黒潰れしてました。
と、お店で見て比較されていたのですよね?

>設定などでコントラストは、良くなるのでしょうか?
そのテレビは、触れなかったのでしょうか?
 <リモコンが置いてなかった?

実際に自分の目で確かめるのが一番だと思いますm(_ _)m
 <「良くなる」という度合いが、人それぞれの感じ方だと思いますし...


ご自身が、「KDL-40EX500」や「KDL-40F5」の方が綺麗だと思うなら、
そちらを購入した方が、後悔もしないのではないでしょうか?
 <他人が「(こうすれば)こっちが良い」と言って購入した場合、
  期待外れだったら相当後悔すると思いますm(_ _)m

書込番号:11101128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/03/17 22:52(1年以上前)

レガシ〜さん こんばんわ

 東芝、パナ、日立はIPS液晶
 
 SONY、三菱はサムソン製VA液晶
 
 シャープは自社製VA液晶

  視野角や色再現性はIPS有利
   黒の階調表現や速度はVA有利
 
 こんな感じでしょうか、視聴に三菱機(MZW機)も加えて
  これのデモ画像見てください、透過率の高いグレアパネルの
  生々しい再現力と、黒の表現は秀逸です(*^o^*)
  その上、薄型の括りの中では音も抜群です・・

書込番号:11101242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/18 00:03(1年以上前)

レガシ〜さん
こんばんは
>暗い映像(時代劇)を見るとソニ〜は綺麗に映ってましたが東芝は、真っ黒で黒潰れしてました。

まず、店頭の明るい照明の下では派手に見せるようにダイナミックモードを明るく各社しています
実際の家庭環境の照明下では、まぶしすぎるぐらいで必要性がなく、あえて東芝は抑えています
SONYはパネルがVA方式なので、余計に暗い部分まで明るく見えるかもしれません
ですので、実際には黒潰れではなく、REGZAのメタブレインは階調表現が得意ですから
照明の関係もあります
好みが暗い部分を明るく見ておきたいようでしたら
REGZAリモコンのクイックボタン→お好み設定→黒レベル→これを右にプラスに上げてみてください
暗い部分も見えるようになります

>また、人間の肌の色など見ても、東芝より、ソニ〜の方が綺麗だと思いました。

上記にも書きましたように、ダイナミックモードになっていますから
SONYのほうが無理に明るいモードにして、家庭で見るより不自然なダイナミックモードなんですが
REGZAのほうがおまかせモードで明るい店内でも画質が自動的にあったモードにはなるのですが
シミ、シワや肌の凹凸も・・・
まぁ、そこは好みですので、他人がこうだよ、という意見に左右されるより
ご自身の好みで選ばれるのがいいですね
先に触れましたようにダイナミックモードですから、標準モード、スタンダードモードにして
比較されるのもいいですよ

書込番号:11101751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/18 09:10(1年以上前)

>良く比較すると暗い映像(時代劇)を見るとソニーは綺麗に映っていましたが東芝は真っ黒で黒つぶれしてました
人間の肌の色など見ても東芝よりソニーの方が綺麗だと思いました
ソニーの方が合っているのではないですか??

市販のHDDに対応していたり…透明感のある映像がトップクラス…と思う気持ちを上回ればソニーを買えば良いと思います
37Z9000は在庫の問題も出てきてるようですし決断はお早めに


お店のような明るい所で見て良いと感じ購入しましたが、部屋で見ても良いと私は感じましたよ!
値段情報は買った時期も地域も違う為参考にならないので他の方々にお任せします

書込番号:11102876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 間もなく電源が切れます?

2010/03/17 20:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:69件

昨日PS3のゲームをしてたところ急にREGZAのテロップから間もなく電源が切れますって表示されてからテレビの電源が切れました。何か設定した覚えはないのですが、これの原因わかる方いらっしゃいますか?ちなみにHDMIケーブルで接続してます

書込番号:11100439

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/17 21:10(1年以上前)

オフタイマー設定していれば、設定時間の1分前にその表示が出て
まもなく電源が切れますけど、設定の覚えが無いのであれば、故障かもしれません。

リモコン操作が3時間以上ないと、電源が自動的に切れるようにもなっているので、
もしかしたら、リモコンを使わぬまま、ゲームを連続して3時間プレイしていませんか?

「省エネメニュー」→「機能設定」→「省エネ設定」→「無操作自動電源オフ」

で、設定を変えられると思います。

書込番号:11100551

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/17 21:11(1年以上前)

顔のアイコンが泣き顔になっていました。
失礼しました。

書込番号:11100559

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:69件

2010/03/17 21:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。今調べてみましたが確かにリモコンを3時間ぐらい使ってなかったかもしれませんね笑無操作設定で待機になってましたしね笑なんとなく安心しました。ありがとうございます

書込番号:11100603

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ版Yahoo!について

2010/03/17 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

クチコミ投稿数:10件

利用できるみたいですが、プロバイダ契約してないとダメなんですが。今だに電話回線もつないでなくネットもつないでない…のですがやはりダメですよね?

書込番号:11100414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/03/17 21:07(1年以上前)

さすがにインターネット環境が無い状況では接続できません。

書込番号:11100526

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/17 21:34(1年以上前)

Z9000の準備編64ページを良く読んでください。

書込番号:11100700

ナイスクチコミ!0


lulunickさん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 55Z9000 [55インチ]の満足度5

2010/03/18 01:40(1年以上前)

使えることは使えますが,pcと比較して,圧倒的に使いにくいです.UP GRADEができないから,フラッシュ等,すぐだめですし.ネットするなら,pcを繋いで55インチで楽しまれては?家族で買い物・旅先なんか考えるのに便利便利.PC から,FC(family)になりました.

書込番号:11102168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レグザ、9000シリーズの生産はいつまで?

2010/03/16 23:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:148件

大体のレグザ9000シリーズは生産完了となるのはいつごろになるでしょうか?

口コミをみているともう生産完了したとか、展示品のみというものを見ましたし、東芝のサイトにはそのことについて何も書いていなかったので気になっています。

いかがなものでしょうか?

書込番号:11096565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/17 01:22(1年以上前)

多分、生産完了しているかと思いますよ
例年通りなら4月に新機種発表、5月か6月に発売かもしれませんし
エコポイント対策のマイナーチェンジZ9500が3月末あたりから発売の噂もあるようですし

書込番号:11097264

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z9000 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z9000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 55Z9000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング