REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

REGZA 55Z9000 [55インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(55V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション

REGZA 55Z9000 [55インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z9000 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

REGZA 55Z9000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

一番のり?

2009/09/16 17:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:1444件

Z7000を使ってみる私としては
 USB4個はいらない。LANHDD使っているから。
 チャンネル3つはうらやましい。
ですね。

書込番号:10162904

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2009/09/17 09:37(1年以上前)

>チャンネル3つはうらやましい。

メーカーに言わせるとトリプルチューナーはユーザーのニーズだそうですけど、私はダブルチューナで充分です。チューナーの数より音を何とかしてよ東芝さん。

書込番号:10166821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/15 03:53(1年以上前)

こんばんは(^-^)
かなり出遅れの書き込みですが…(^^:;)

USB−HDD4台接続は、
「ファミリー向け機能」
なのではないでしょうか?

仮に4人家族とかですと、
録画がカチ合う機会が多い。
→USB−HDDでW録画。
→各人それぞれが録画しまくると、
フォルダ管理不可の為、1台のHDD内に、
番組が「ごちゃまぜ」になり不便。
→4台あると、各々の専用HDDに
録画可能で便利。
→各々の割り当て容量内で録画し、
マイペースで見て消し可能。

私の予想ですが、Z8000迄のユーザー家庭では、
1台のHDDを巡って、容量や、番組混在で、
少なからず家庭内トラブル(喧嘩)が起きてると思います…

書込番号:10311990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件

2009/10/15 12:21(1年以上前)

確かに「ファミリー向け機能」ですね。

>1台のHDDを巡って、容量や、番組混在で、少なからず家庭内トラブル(喧嘩)が起きてると思います…
当方Z7000ですが、親はZ7000、こどもはRD-H1アナログと切り分けてます。
2011年以降は、、、、LANHDDですかね。(笑)

書込番号:10312954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 22:25(1年以上前)

一昨日、我が家もZ9000を予約しました。予想外に近隣地区に他店リューアルオープンに効果あり薄型テレビ以外にあれこれ家電購入しボリュームディスカウントできました。ちなみにメインの薄型テレビは250K¥以下になりました。 今回はかなりの画質仕様が向上みたいですね これからは用途に寄り多少違いありますがBDレコーダーより見て消し的な使い方が外付けHDDが日常的みたいですね 我が家はBD&DVD視聴にはPS3で十分です。

書込番号:10428156

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55Z9000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z9000 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z9000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z9000 [55インチ]
東芝

REGZA 55Z9000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

REGZA 55Z9000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング