REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

池袋での交渉

2009/12/27 22:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 toshi32さん
クチコミ投稿数:10件

本日、ヤマダ千葉中央で、交渉しましたが、¥178000 P20% HDD1台 保証ありで精一杯と言われました。3台ほしいので、明日池袋に行ってみようと思っています。何か注意点があったら教えて下さい。お願いします。

書込番号:10695262

ナイスクチコミ!0


返信する
cc5050dさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/27 23:02(1年以上前)

LABI津田沼 またはヨドバシ錦糸町を覗いてみては?
今日津田沼行きましたが、店員がつかまらず、ポイント詳細聞けませんでしたが
\166800 ポイント20以上 HDDプレゼント 5年保証付き
は店頭記載ありました。
自分は年始まで待つつもりです。

書込番号:10695406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toshi32さん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/28 08:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ヤマダ習志野店も行ったのですが、千葉より高くて・・場所によって価格はだいぶ違うのですね。年内にこだわっていないので、年始の方が安くなるのでしたら、待とうかとも思っています。

書込番号:10696749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/28 14:20(1年以上前)

昨日、コジマ新船橋店で\1798000+保障+外付け1台で表示されてました。
持ち帰りで\170000+保障+外付け+おまけ(\6000相当)までは行けるようでしたが、Pまで気が回らなく、どれだけつくかは・・・?です。
今日限りです、ってやけに強調されましたが。

参考にはならないですが、一応。

書込番号:10697782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/28 16:53(1年以上前)

cc5050dさん、貴重な情報ありがとうございます!先日八千代台のヤマダ電機に行ったのですが、表示価格が19万ぐらいのポイント10%、交渉下手な私は18万台前半にするのがやっとで諦めてしまいました。今度津田沼に挑戦してみます♪

書込番号:10698222

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi32さん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/29 09:32(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。私は、昨日池袋に行って来ました。18時過ぎの人の多さにびっくりして、田舎者丸出しでした。ビックはヤマダの価格と同じと言うだけで交渉できませんでした。ヤマダは商談まで20分待ち。結局、ヤマダで購入したのですが、皆さんより高かったです。店員さんはとても強気でした。この機種は、「黙っていても売れるから」「限定一人1台」「価格コムは嘘ばかりで信用できない」などと言われ、結局もう一度商談待ちして店員さんをチェンジ。結局、¥168000 P25% HDD1台 保証あり カード払いで購入しました。地方なので送料\2100かかりました。納期は1/23です。千葉市は1/5でした。私の感覚ですが、店員さんは強気でした。商談をするのに買う人がすらっと待っているのですから当然かも?あと、交渉が決まってから契約に30分、支払いにも30分かかります。今からでしたら年明けに買った方が良いかもしれません。

書込番号:10701533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

静岡県浜松市周辺の価格

2009/12/27 20:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 sidanさん
クチコミ投稿数:11件

静岡県浜松市内で購入された方
購入価格をお教え願います。

書込番号:10694486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/12/27 22:54(1年以上前)

静岡市のヤマダ電機で、26日土曜日の夜、タイムセールですが、175,000 ポイント18%の表示でした。46インチのプラズマを購入予定で見に行ったのですが、心を引かれて悩みましたが当初の予定通りプラズマの46インチを購入しました。

書込番号:10695358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/28 13:01(1年以上前)

私も浜松ですが、単身赴任で東京に居るため池袋で買いましたよ。浜松でも交渉しましたがまったっく話になりませんでした。お店の購入原価が違うのでしょうかね。
ネットショップのほうが安いのでは!

書込番号:10697539

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidanさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/29 08:42(1年以上前)

 早速お返事いただきありがとうございます。
購入の参考にします。

書込番号:10701397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電話回線の設定について

2009/12/27 01:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:126件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

電話回線の設定で自動判定中にダイアル方式判定エラーが出続けます・・いろいろ試したのですが抜け出れません東芝のサポートはなかなかつながらないので、ご支援よろしくお願いします。ちなみに住宅はマンションで光回線が入っている建物です。センター接続テストもエラーが出ます。

書込番号:10691030

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/27 03:59(1年以上前)

何を何処に繋いでいるのか全く情報が有りません。

>住宅はマンションで光回線が入っている建物です。
電話とは関係無いように思えますが、IP電話を契約しているのでしょうか?

電話回線の話をしているので、
お使いの電話機とこのテレビと、外(壁)までの接続状況を教えてください。

書込番号:10691376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/12/27 08:14(1年以上前)

BSデジタル放送の双方向サービスは0570で始まる「ナビダイヤル」で全国同一料金
のサービスを行っています。NTT東日本・西日本の一般加入電話をお使いください。

書込番号:10691685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/27 11:13(1年以上前)

「ナビダイヤル」はNTTコミュニケーションズのサービスです。

NTTコミュニケーションズの回線を経由しない回線では、利用出来ません。

「スカパー!e2」の双方向サービスは、現在フリーダイヤルなので、他社の回線でも利用出来ます。

書込番号:10692295

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikita33さん
クチコミ投稿数:126件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2009/12/27 20:29(1年以上前)

NTT西日本の電話回線に加入しています。壁の電話回線から分配器を使って配線を直接レグザ本体に繋いでいるということです。IP電話ではないです。

書込番号:10694568

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/28 03:33(1年以上前)

>壁の電話回線から分配器を使って配線を直接レグザ本体に繋いでいる
それなら、
「電話機に繋がっているコードと、レグザに繋がっている電話線を入れ替える」
というのは?
 <電話線を確認するためにも最低限の事だと思うのですが...

後は、分配器のポートを入れ替えるとか...
 <自動切換えの機能とか有るのでしょうか?


ご自身では何も試さずにココに書き込んだのでしょうか?

書込番号:10696372

ナイスクチコミ!0


HHH.316さん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/29 02:34(1年以上前)

もう解決してるかもしれませんが・・・。

先日、同現象でサービスセンターに電話した処、
ソフトウェアに異常があったそうです。

下記アドレスのファームに書き換えた処、解決しました。

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#ZX9000

書込番号:10700961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/29 05:44(1年以上前)

HHH.316さん、情報ありがとうございますm(_ _)m
そうか、元々問題があったのか...

自分は、インターネットを利用する方法を使っていたので、気が付きませんでした(^_^;

そうすると、放送波の更新で、直っているかも知れませんね(^_^;

書込番号:10701124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブルHDDと画質モード

2009/12/28 22:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 fllfさん
クチコミ投稿数:12件

今日店に行って、聞いたのですが、
USBのポータブルHDDは動作が不安定?
USBだとコンセントから電源をとれないためらしいのですけど・・・
不安定なのでしょうか?

あと画質モードですがZは設定が変更できないのでしょうか?

書込番号:10699618

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/28 22:17(1年以上前)

>USBのポータブルHDDは動作が不安定?

モデルというか、中のHDD次第と思います。
過去に何例か動作したとの報告が有ります。(その後の状況は聞いていませんが・・・)

実際、オプションで出てますし。

THD-50A1
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/option.htm#hd


>画質モードですがZは設定が変更できないのでしょうか?

Zどころか、録画機能付きREGZAの現行機種は、放送波そのままの録画しか出来ません。


書込番号:10699684

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2009/12/28 22:17(1年以上前)

レグザ純正のUSB HDDはバスパワーで単体接続できます。
純正でなくても単体で接続するなら大丈夫でしょう。
ハブで複数接続するならセルフパワーのHDDが良いです。

> あと画質モードですがZは設定が変更できないのでしょうか?

出来ません。TSのみです。

書込番号:10699697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/29 03:58(1年以上前)

>あと画質モードですがZは設定が変更できないのでしょうか?
他の方は、「外部HDDでの録画」のことを書いていると思います。

「表示」についての「画質モード」については、「映像メニュー」というのが有ります。

「おまかせ」「あざやか」「標準」「映画」「テレビプロ」「映画プロ1、2」
「写真」「ゲーム」「PCファイン」「メモリー」
の各モードを持っています。
 ※「メモリー」は、各モードにした後、ユーザーが詳細を変更すると、
  このモードとして記録されます。

テレビ放送用(地デジ・BS・CS)と、外部入力それぞれで設定が記録されます。


他にも、映像調整については有りますので、
取扱説明書をメーカーサイトからダウンロードして一読すると良いと思います。

書込番号:10701047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポイント還元と実際の割引率

2009/12/22 19:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:39件

田舎に住んでいます。
今日、この機種がほしくて
ヤマダ電機で値段を聞いてきました。

店員さんは
「159800円の18%ポイント還元」
か、
「148001円の8%ポイント還元」
と言いました。

はたしてどちらの条件の方が実際の割引率がいいのでしょうか。
あるいはどちらの条件の方が私にとって得なのでしょうか。
ちなみに、還元されたポイントは来年一月には「使い切る」予定です。

単純に計算すると断然159800円の18パーセント還元の方がお得に思えてしまいます。
しかし「ポイント還元」にはカラクリがあって、
実際には「還元率=割引率ではない」ということを
どこかで聞いたことがあります。
確か複雑な?計算だったような。

どなたか実際の割引率を出すことができる方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。




書込番号:10669302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/22 19:49(1年以上前)

こんばんわ,daredevil_3です。

●はたしてどちらの条件の方が実際の割引率がいいのでしょうか。
あるいはどちらの条件の方が私にとって得なのでしょうか。
ちなみに、還元されたポイントは来年一月には「使い切る」予定です。

下記サイトがわかりやすく説明しているのでご覧ください〜(m~ー~)m。

「ポイント還元にだまされるな!」
http://blog.goo.ne.jp/arctura_2005/e/ddf98ae8ff14a038fe03a8991bec601d

「なぜ「20%ポイント還元」がなくならないのか?――行動経済学を知る」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090423/329055/

ちなみにやなぎやたろうさんの地元のヤマダ電機はどうかわかりませんが,ヤマダ電機は最近【食料品】【日用雑貨品】を扱うようになっており,それには●●円▲▲%ポイント還元ではなく現金特価品となっております(¬ー¬)。つまり上記サイトでも言及されている

『ポイントに対してポイントはつかない』

という理論は成立しないので貯まったポイントはヤマダ電機であれば

【食料品】【日用雑貨品】に使用する

事を心がければ特段損することも無いでしょう( ̄ー ̄)。ただヤマダ電機で販売されている【食料品】【日用雑貨品】の全てがイトーヨーカドー,ドン.キホーテ,マルエツ,MaxValue...etcより安いとは限りませんけどね(/_^)●~*/。

参考までに。

書込番号:10669447

ナイスクチコミ!3


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/12/22 20:00(1年以上前)

やなぎやたろうさんこんばんは^^

一応159800円の18%ポイント還元の方がお買い得です。


例えばやなぎやたろうさんが5万円P10%の商品を買う際にポイントを2万ポイント使うとします。
本来であれば5万円の10%分つまり5000ポイントが手に入るはずですがポイント利用した場合ポイント利用分を引いた額から新たにポイントが付きます。

今回の場合だと50000−20000=30000となり3万円のP10%(3000ポイント)しか手に入りません。
2000ポイント損をすることになります。

同様に考えると28764ポイントだと2876ポイント損をすることになりますので

159800−18%(28764)+2876=133912(←実質価格)


148001円のポイント8%だと

148001−8%(11840)+1184=137345(←実質価格)

てなわけで159800円のP18%のが得です。

ただ、↑はポイント10%の商品を買った場合なので
ポイントの付かない現金特価品を貯まっているポイントで清算した場合は損はしません。
逆にポイント30%もついている商品をポイントで清算するとかなり損します。

書込番号:10669484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/12/22 22:39(1年以上前)

お二人方、ありがとうございました。
計算の苦手な私でも割引率を出せました。
また自分にとって得か損かは、
買い物をしたのちの、ポイントの使い方によっても
微妙に変わってくることが分かりました。

それにしても池袋総本店、安いですね。
今日、池袋での金額(148000円+25%)を提示したら、
店員さんは
 「やりたくてもうちはLABI店じゃないから。
  やろうとしても、地方店はまずレジでブロックがかかってしまう。
  池袋店の条件は異常だ。ポイント換算すると仕入れ価格を下回っている。
  でもヤマダの看板店だから、負けるわけにはいかないんだろう。」
と言っていました。

(本当なんだろうか?)


書込番号:10670276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/23 11:36(1年以上前)

やなぎやたろうさん

こういう計算法でどうでしょうか?

--
P円の商品を、xのポイント還元率が与えられたとき、
「P*(1−x)」ではなく、「P/(1+x)」で計算すれば、
割と簡単に実質の価格に近い値を計算できる。
--

http://blog.kcg.ne.jp/blog/leeway/7439

書込番号:10672536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/12/23 15:55(1年以上前)

なるほど。
ポイント還元率と割引率は比例しない。
たとえポイントがエスカレートして高くなっても、
実質の値下げはそれほどでもない。

これは量販店の価格競争が激化した時、
自分たちの損失をいくらかでも少なくする
なかなか考えられたシステムですね。
(顧客はポイントが高くなれば、満足して購入するわけですし)

わかりやすい公式、教えていただいてありがとうございます。

店頭価格÷(1+ポイント還元率)≒実質価格

(店頭価格が159800円で、ポイント18%なら
 159800÷1,18≒135423円)

これなら店頭で瞬時に計算できます。

書込番号:10673503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/12/29 01:29(1年以上前)

現在、自分の手持ちのポイントを使ったほうが特かどうか、判断しかねています。
153,800円の20%還元のこの製品を買おうと思っていますが、
そのまま全額現金で払えば、30,760ポイント、実質16.7%割引となります。

今、手持ちのポイントが12,872ポイントあり、それを全部使った場合、
140,928円分が20%ポイントの対象となるので、付与Pは28,185ポイントとなり、
ポイント的には2,575ポイントの損、実質割引金額的には、1,813円分の損となります。
(この場合の実質割引は15.5%)
この程度の損であれば、実際に支払う現金が12,872円少なくて済むポイント利用のほうが、
いいような気がするのですが、この考え方は合ってるでしょうか?
ちなみに実質割引は、皆さんがおっしゃっている「価格/(1+割引率)」で求めました。

非常にわかり辛い文章で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

書込番号:10700784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

連ドラ

2009/12/28 20:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

3:00〜3:30の番組を連ドラ設定してるのですが例えば
深夜3:00〜3:30
  4:00〜4:30
  5:00〜5:30 
と連続である場合3:00〜3:30のしか予約されてないのですが全部連ドラで録画してくれないのでしょうか?
説明がうまく出来なくてすいません。

書込番号:10698956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2009/12/28 21:48(1年以上前)

予約の一部が重なっていたりすると、予約を取り消しますかと表示されます。それぞれ順に予約して、手動で終了時刻を1分短くすることで対応できます。

書込番号:10699499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/28 21:59(1年以上前)

>3:00〜3:30の番組を連ドラ設定してるのですが例えば
深夜3:00〜3:30
  4:00〜4:30
  5:00〜5:30 

これは同じドラマが上記の時間にあるということですよね?
この場合は1つしか録画されません。たとえば、3:00〜3:30の回がなくて4:00〜4:30に移ったのであれば
4:00〜4:30の分が録画されますが、基本的に毎回録画は同じ曜日のひとつの番組に有効です。
この手の放送形式の場合、予約で取れるのはソニーの番組名で予約ぐらいで、あとは録り逃しのないように
その都度予約するしかないと思います。

書込番号:10699579

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/28 22:17(1年以上前)

連ドラ予約の際に、例えば「笑っていいとも」みたいに
データに「月〜金曜日、12時〜13時」とあるならいいですが
同じ日に連続して違う回のがあると判別できないので
個別予約しましょう
「3:00〜3:30」を連ドラ予約すると、翌週のその時間は録ってくれます(笑)

書込番号:10699692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 優。さん
クチコミ投稿数:252件

2009/12/28 22:53(1年以上前)

まっちゃん2009さん、hiro3465さん、にじさんさん
回答ありがとうございます。
一日に連続である場合は個別で予約しないと無理なんですね。早めに確認出来て良かったです。

書込番号:10699926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング