
このページのスレッド一覧(全2010スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年12月27日 04:11 |
![]() |
0 | 7 | 2009年12月27日 00:12 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年12月26日 23:05 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月26日 22:41 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月26日 22:13 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月26日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
ブルーレイ再生機を探していたら、PS3にはDVDのアップコンバート機能があり、すごく優秀であることがわかりました。
新型PS3にはブラビアリンクの機能がありますのでレグザともすこしはリンクしそうですが、どなたか接続している方はいませんでしょうか。
0点




液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

ヤマダ屯田店にフラッと入ってみました。
交渉はせず、みるだけ。
うる覚えですが、表示価格で187800円20pt。
HDD500GB、シンプルモコン付き。
配送設置、5年保障込み。
遅い時間だったためかお客も少なく、
店員さんから話しかけてくれました。
こちらからは一切金額は聞いてません。
雰囲気的には、買うんだったら「下げますよ」という感じ。
札幌でも17万台もイケるんじゃ・・・?という印象でした。
ただ、年内の配送は無理っぽいです。
なので、年明けでもいいのではないでしょうか。
書込番号:10676266
0点

さっそくの、ご返信ありがとうございます。
年末という事もあって、安くなってきているのでしょうか。
年内発送が無理なのであれば、年明けでも良さそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:10677035
0点

先週末ですが、ビックとベスト電器に行きました。
どちらも週末価格ということでしたが、御参考まで。
ビック 227,800円 P30% HDD500GBサービス
ベスト 160,000円 P10% テレビ台サービス
イイ買い物ができるといいですね!
書込番号:10677236
0点

ステろうさん
ありがとうございます。
ベストは現金値引きがメインのようですね。
購入する時は、スピーカーも同時購入を考えていますのでP重視
で交渉しようかなと考えております。
ありがとうございます!!
慌てず検討してみます。
書込番号:10677302
0点

ヤマダ清田、月寒で187800円P20+HDD(I/O)5年保証込みでした。
※清田はHDD在庫なし
清田では交渉の余地なくポイントは20%以上は無理と言われました。
月寒は人がいなくて聞けず……。
ご参考になればよいのですが。。。
書込番号:10685446
0点

とうとう買いました!42-Z9000!
朝一のヤマダのチラシでは先着5名\195,000 P15↑% →なんだこりゃ!と思いながら・・・
◎=\160,000+P25+HDD500 ○=\170,000+P25+HDD500 △=\180,000+P25+HDD500
希望と不安を抱きつつ、\180,000現金のみ持参して昼過ぎからいざ出陣!
まず、ヨドバシへ
\198,000+P30+HDD500(+\100)=\138,700(実質)の提示 →先週(12/20)の情報と同じか!
メーカーの方に最初声を掛けるも、値引き不可で、店員さんを呼んでもらい、「P20%でもいいから現金値引きして」と頼むも全く受け入れてもらえず退散。
隣のベストへ
\178,000+P10+HDD500=\160,200(実質)の提示→特に声も掛けずに店をでる。
ベストでは買うつもりもないが、ヨドバシへの対抗情報が無いかと思い見ただけ。
(徒歩で)ヤマダ札幌本店へ
\179.000+P20+HDD500=\143,200(実質)の提示
店員さんから声を掛けてきたので、ヨドバシの実質金額や自分が安心会員(5年保証)である事を話し、上司相談結果、\174,000+P20+HDD500=\139、200(実質)の提示を受けました。
最後ひと押しで-¥1,000で、\173,000+P20+HDD500=\138、400(実質)で決着しました。
なんとか、実質金額でもヨドバシを下回ることが出来、現在使用のブラウン管リサイクル料金等を含めても手持ちの\180,000以内で収まりました。
「PのUP交渉した方が良かったな」と後で思いましたが、@ヨドバシに比べて対応が良かった、A年内(30日)配送、Bヨドバシから歩いて疲れ果てていた C\180,000以内で収まった ので満足しています。
ここでの書き込みを参考に、初めて値段交渉をしました。ありがとうございました。
書込番号:10690529
0点

北野ぷーすけさん
情報ありがとうございます。
実は私も本日、ヨドバシ、ビック、ヤマダへと出かけました。
ヨドバシは、北野ぷーすけさんの、おっしゃる通りでした。
ビックも値段及びPは、ヨドバシと同様でした。
ヤマダでは、交渉の結果、180,000円+P26 HDD500GB 配送無料 5年保障で妥結しました。
YAMAHAのスピーカーを同時購入すると言ったのが良かったのかもしれません。
ここの情報には、大変お世話になりました。
本当に満足した結果です。
ただ、スピーカーを注文した為、配送は来年になります。
書込番号:10690650
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
はじめまして。初心者の者ですが、よろしくお願いします。
こちらのテレビを壁掛けにしたいのですが、コーナーに斜めに掛けることは可能でしょうか?
わかりずらくてすいませんが、どなたか回答をお願いします。
0点

専用の製品は有りません。
壁掛け用の金具しか無いので、それを使って別途壁(角)に三角コーナーを設けるとか、
壁寄せスタンドなどを利用する事になると思います。
書込番号:10689821
1点

こういう金具(純正3万円前後)が必要になり
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000038869&guid=ON
コーナーだと支えが効きませんから、コーナーの両壁から
板を増築してコーナーに壁を作らないと持たないと思いますよ
通常の壁でも荷重が掛かりますから補強していないとボロっと
テレビが落下すると困りますし
┌──────\
│・・・・・・・・・・・・・│
│・・・・・・・・・・・・・│
│・・・・・・・・・・・・・│
│・・・・・・・・・・・・・│
└──────┘
こういうTV台のほうがいいのでは?
http://www.kagus.jp/goods_OAS-1200WX.html
書込番号:10689829
1点

壁掛金具間違えました
FPT-TA11でした
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000040872&guid=ON
書込番号:10689888
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
はじめまして、このクチコミを見て新宿で価格交渉してみました
新宿西口BCは169,800円でP20%でHDD500M付が一杯で、他店の情報があれば
考えるとの事で、このクチコミの情報、163,000円でP30%、HDD500M、簡単リモコン
HDMIケーブルのおまけ付の条件を伝えましたが、その価格はもう出せないの事でした。
マジすか・・
気を取り直して、新宿西口ヨドバシにいったところ、オーいるではありませんか
T社のメーカ派遣員が・・・・、これはラッキーととりあえず、BCの状況を
伝えましたが、198,000円のP30%ポッキりの一点張りでしかもHDD500Mも100円って
金とれるのかーって感じでそれ以上は無理の事、自社製品でしょと食い下がって
みましたが、無理との事
ちなみに、交渉したのは12時頃でしたが、時間がNGだったのでしょうか?・・
本日(12/26)新宿近辺でこれ以上の情報があれば教えてください
ちなみに、簡単リモコンですがBC曰くZ9000シリーズは対応していない機能があるのでえて
もうあげないとか!?
私の本拠地は多摩地区(多摩センター、八王子、日野、立川、府中あたり)なので、この近辺で
有力情報があれば教えてください
0点

メーカからの派遣の方は、普通、値段下げませんよ。これは、いわゆる同一メーカ内での競合ということで、例えば東芝製品を買うと見極めた人には、他メーカを買う可能性は少ないので値段はひきません。また、隣ではこの値段だったが、いくらになるかと聞かれても、それ以下にはしません。メーカからの派遣は、自社製品を売るのが第一の目的であり、どこの店で売れてもいいのです。つまり、どこかの店で、出来るだけ高く販売できれば、メーカにとってはいいのです。この場合、必ずショップ社員をつかめえる必要があります。
書込番号:10690094
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

時期もタイミングもそれぞれ違うのに、提示した値段までって言うのもね〜
まぁ、最後は自分の交渉次第でしょう。
書込番号:10689938
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
今日、REGZA 37Z9000を購入しようと電気店へ行ったところ、
外付けハードディスクには、ケーブルテレビからの入力は録画できませんと
いわれました.BSやwowowもケーブルテレビのチューナー経由で見ているので
これが録画できないと困るのですが、本当に見る方法はないのでしょうか?
カタログを見ると確かに外部入力の録画はできないと書いてありますが。
0点

>.BSやwowowもケーブルテレビのチューナー経由で見ているのでこれが録画できないと困るのですが、本当に見る方法はないのでしょうか?
BS/CSは、トランスモジュレーション方式ですから、3波対応内蔵チューナーでは受信が出来ず、専用チューナー(STB)での受信になりますから、どうしても外部入力からになりますから出来ません。
この問題?は、レコーダーでも同様で、BS/CSアンテナを立てて内蔵チューナーで受信するか、STBに録画機能付きを選ぶくらいしか方法は無いですね。
書込番号:10689472
0点

やはりそうですか。。。
現在、ハードディスクレコーダーには
チューナーからの録画はリモコンで予約(手動?)、
外部入力として録画しています。
当然、番組表にはでてきません。
これとこれと同じようなことはできないということですね。
最近のハードディスクレコーダーも外部入力録画はできないのでしょうか?
書込番号:10689546
0点

レコーダーでHDMIでハイビジョンのまま外部入力は著作権の絡みから録画はできないです
アナログ画質(?SD画質)に落ちてしまいます
パナのSTBからパナのレコーダーにiリンクで録画できるのがありますが
BSアンテナを立てられるのをおすすめいたします
ちなみに、地デジがパススルー方式なら地デジはZ9000、各社のレコーダーに録画できます
書込番号:10689595
0点

>これが録画できないと困るのですが、本当に見る方法はないのでしょうか?
「録画」は出来ませんが、「観る」ことはできます。
<ただし、STB経由の外部入力からの表示です。
>チューナーからの録画はリモコンで予約(手動?)、
>外部入力として録画しています。
>当然、番組表にはでてきません。
東芝のレコーダーなら、インターネットに接続できる環境と合わせれば、
「番組表表示と録画予約」+「今までの録画方法」+「番組情報(タイトルなど)」
として録画できます。
書込番号:10689853
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





