REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2010スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wスキャン倍速

2009/12/07 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 maron1732さん
クチコミ投稿数:3件

先日、ベスト電器に42Z9000を購入すべく見に行ってきたのですが、そのとき横にあったSONY

のKDL-46W5の4倍速テレビのきれいさにびっくりしました。

画素数(1920×1080)のテレビならどれも同じかと思っていましたがあの滑らかさは素人の私

でもわかるぐらいでした。

東芝の42z9000にはWスキャン倍速がありますが、4倍速並みに見えるものなのでしょうか?


書込番号:10593565

ナイスクチコミ!0


返信する
りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2009/12/07 16:27(1年以上前)

Wスキャン倍速は、コマ数を通常の2倍の120枚にし、さらにエリア分割して
バックライトを点滅させることで、1秒間に240枚の映像を映し出します。

4倍速に匹敵するので、4倍速にはしないとサポートに聞きました。
現時点での話なので、今後の機能向上でどうなるかは解りませんが。

書込番号:10593654

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/07 17:02(1年以上前)

Wスキャンと4倍速は考え方が違います。
Wスキャンは120コマの画面に黒画面を挿入することで残像効果を減らしますから、なめらかさでは4倍速には及びません。
4倍速は画像のコマ数自体を240コマまでふやすことで残像を目立たなくさせますが、その分、うまく補完できなかったときの副作用が大きいです。
また4倍速のなめらかさがはっきり出るのは元ソースが24pの映画ソースの時のみです。通常のスタジオ録画などではそれほど違いは出ませんから、デモ画像だけで判断すると実際にはガッカリすることになります。

書込番号:10593784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/07 18:34(1年以上前)

>ベスト電器に42Z9000を購入すべく見に行ってきたのですが
>KDL-46W5の4倍速テレビのきれいさにびっくりしました。
Z9000は、結局見なかったのでしょうか?

その場で見比べれば良かっただけでは?

>Wスキャン倍速がありますが、4倍速並みに見えるものなのでしょうか?
と聞いているとなると、量販店に行って、目的を忘れてしまったと..._| ̄|○



W5見ただけで満足してしまったのかなぁ...

書込番号:10594202

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

価格下落が激しいのは?

2009/12/03 21:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 kirixyさん
クチコミ投稿数:27件

42Z9000ですが、価格下落のスピードがすごいですよね?
みなさんはなぜだと思われますか?
年末商戦を睨んでいるとしても、下落スピードが速すぎるような気がします。

書込番号:10573730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/03 22:51(1年以上前)

どこの値段の下落かわかりませんが、価格コム最安値だとしたら
価格コム最安値は発売日からだいたい2週間、1ヶ月で
横ばいに落ち着きます
42Z8000、42Z7000の過去の価格動向を見られても同じような感じですよ

書込番号:10574098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/12/04 10:56(1年以上前)

値段が安くなることは良いことです。

書込番号:10576217

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirixyさん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/04 23:46(1年以上前)

レスありがとうございます。
価格が安くなるのはいいことですよね!デフレが心配ですが。。。
池袋ヤマダとか思い切った価格を提示しているようなので、仕入価格がZ8000発売時よりも安いのではと思っています。
これだけデフレが進んでると、部品とかも安く入手できそうですしね。
原価が下がったから、値下げもできる可能性が高いと思います。

書込番号:10579335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 15:55(1年以上前)

素人考えなのですが、Z8000→Z9000がマイナーチェンジ程度だったことから、次のモデルチェンジあたりにはLEDやその他の新技術や新機能が下りてくるような気がします。
そうなると新型の発表があれば逆に買い控えする人も出てくると思いますので、東芝さんも『今のうちに薄利多売でシェア拡大・ブランド力強化』作戦なのかな、とか…

他のメーカーの製品も同じぐらい値下がりしているのでしょうか?

書込番号:10593542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/12/07 16:11(1年以上前)

確かにマイナーチェンジだから価格の下落は早いですね!
私が10月にZ8000を買った値段にZ9000が追いつきましたからなんとも言えないですが。。。

書込番号:10593608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写りこみ気になりませんか?

2009/12/06 15:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:8件

トリプルチューナー・外付けHDD etc...
機能的に申し分のないこの機種をゲットすべくヤマダへ向かったのですが
モニタリングしていて、画像が奇麗なのに
ほかのメーカーに比べて(ビエラ・アクオスなど)
天井の蛍光灯の写りこみが気になり
先送りして帰宅しました。

先週からリサーチしていて 500GBつきで
金額も18800円 20%から
今週は16800円 16%と明らかに条件も好条件になってきての
迷いです。

お使いのみなさんの感想お聞かせください。

書込番号:10587999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/06 15:41(1年以上前)

グレアパネルならではの映像の艶やかさと、映り込みはトレードオフの関係にあります。

「長所を取る」か「短所を忌避する」かはスレ主さんの感覚と部屋の環境によるので、
無条件でお薦めはしません。

ただ、個人的意見としては、対面に窓(カーテンなし)や間接照明がない限り、長所=画質面の
メリットの方が上回る、という事は言えると思います。

書込番号:10588140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/12/06 23:09(1年以上前)

早速ありがとうございます。

グレアパネルの特徴で
設置環境によってはみなさんも感じることなのですね。
私だけが気にし過ぎなのかと思いました。

設置環境としてはTVの背後に窓
左側にもベランダへの出入り口という環境ですが
現在アクオスでは映り込みはありません。

現在のアクオスを別の部屋へ移設し
一番使用頻度の多いこの部屋へZ9000をと思っているのですが
最終的には自分の感覚次第ですね。

後になりましたが、先の書き込み金額ですが
188000円と168000円の間違いです。
失礼いたしました。

書込番号:10590691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/06 23:41(1年以上前)

Z8000のレビューを見てみてはいかがですか?
たくさんレビューありますよ


書込番号:10590937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/07 09:47(1年以上前)

いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。

この部屋明るいんです。
液晶TVの横に22型のPC(NEC VW770/KG)のモニターがあり
艶テカモニターで昼、黒の画面になると鏡のごとく映り込みがあります。

この設置条件ではグレアパネル使用時には遮光カーテン必須でしょうね。

別の部屋のTVが壊れたので、現状のアクオスを移設して
使用頻度の高いこの部屋に
東芝のBDレコーダー発売を心待ちにして我慢して使っていた
現状のBDレコーダーの容量不足を補う外付けHDDの増設等、
高機能なZ9000の選択です。



書込番号:10592390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源を入れる時に

2009/12/06 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 nemusamaさん
クチコミ投稿数:4件

12/4日に届きました。
1日目には気付かなかった(音がしなかった?)のですが昨日からリモコンで電源を入れる時に『カチッ ぴゅーん』という小さな機械音とは別に『ぷうん』というかなりハッキリとした音がします。
タイミングは電源を押してすぐ『カチッ』とほぼ同時くらいです。これは仕様なんでしょうか?皆さんのレグザも同じような音がしますか?

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:10590889

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/07 00:33(1年以上前)

「USB-HDD」が起動している音じゃないんですか?_| ̄|○

テレビしか無いのでしょうか?

書込番号:10591355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nemusamaさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/07 00:51(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんへ

ありがとうございます!テレビの前で笑ってしまいました。
USB-HDD付いてます。耳当てて聞いてみたら確かにそちらからの音でした。
外付けHDD初心者なのでお恥ずかしい限りです。これでスッキリしてレグザを楽しめます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10591457

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/07 04:23(1年以上前)

>『カチッ ぴゅーん』
この表現が「言い得て妙」でした(^_^;
・USB-HDDの電源「入」
・HDDの回転開始

書込番号:10591946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン受光部の高さについて

2009/12/07 00:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 myonmyonさん
クチコミ投稿数:67件

フロントスピーカーをつけたいのですが
42Z9000のリモコン受光部の高さはどれくらいなのでしょうか?
10cm以上でしょうか?
購入された方お願いします。

書込番号:10591105

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/07 03:24(1年以上前)

「スタンド込み」の高さが70.1cm。
「液晶パネル部分」の高さが64.9cm。
つまり、「液晶パネル部分」の底辺は、5.2cm浮いている事になります。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/design.html
こちらの「42・37Z9000」の写真をみると、
「下部ベゼルよりも下にリモコン受信部がある」
のが判ると思います。
 <中央の「TOSHIBAロゴ」の下
同じく「スピーカー」の写真の見ると、
「ベゼルよりも、リモコン受信部のある灰色の部分は薄い」
というのも判ると思います。
ベゼルなどが5cmとか10cmもあるわけでは無いので、
>10cm以上でしょうか?
というのは、「無い」という事になるかと...

予想としては、「6.5cm前後(6〜7cm)」の所では無いでしょうか?(^_^;


「クランク型の鉄板」でも、TVの下に敷いて、テレビ台の手前に設置するとか...(^_^;
 <添付の絵を参照

書込番号:10591895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

名古屋市内

2009/12/05 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:5件

今日名古屋市内のヤマダ電機でZ9000の37型を予約してきました。
価格は今予約してくれたら168000円の23P、HDD付きでとのことでした。
予約はしたものの無料で解約OK、更に他店で安ければ相談に乗りますとのことだったのですが、名古屋市内の他店の情報が欲しいです。
また予約した価格は皆様から見たらどうですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:10584499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 00:51(1年以上前)

ごめんなさい。
名古屋市内ではないのですが・・・

tt‐tm様の予約価格、私の購入価格より良いですよ。
私は本日、高知のヤマダ電機にて
158000円のポイント15%+500GBのHDD付き
で購入してまいりました。
明日、配送されます。

チラシには178000円のHDD付きで
13%以上ポイントup(ポイントは係員にご相談下さい)となっておりました。

価格.comの情報を参考に
「ネットの最安値129000円でしたよ。」
と告げると
「分かりました。なるべく、その価格に近づけるようにします。」
とおっしゃっていただけ、待つことしばし
「158000円のポイント14%で。」
ということだったので
「15%にしてもらえないですか?」
と尋ねたら、今日決めてもらえるならということで購入決定してまいりました。

ヤマダ電機のweb.comで
188000円のポイント31%という情報が
価格.com内にあったので、だめもとで予約価格下がらないか交渉してみられては?!
ポイント換算分値引きとして考えたら13万円きるのは魅力ですよね。

残念ながら私は、現金で188000円出すのは苦しいので
価格交渉時にその情報はだしませんでしたが・・・

無料で5年保証付いてますし、どうしても37Z9000欲しかったので
tt‐tm様の予約価格には及びませんが、私的には大満足のお買い物です。




書込番号:10585430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/12/06 09:50(1年以上前)

予約と言うことは、もう品切れしているのでしょうか?

書込番号:10586633

ナイスクチコミ!0


nyaagwoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/06 13:47(1年以上前)

本日、イオン大高内のジョーシンで、149800円で1GのHDD付きとなっていました。
ポイントはご容赦くださいとなっていました。

書込番号:10587578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/07 01:07(1年以上前)

皆様ご返事ありがとうございました。
この価格にはそこそこ満足しているのですが、他の方の応報を見ると少し疑問もありましたが納得できました。
予約というのはただ内金を払っただけですよ。購入期限は特になしで、他の店や今後当ヤマダで購入価格より安かった場合相談に乗ってくれるらしいですし、解約もOKとのことで自分にデメリット無しだったのでとりあえず衝動的に前金払ってしまいました。
テレビは20日に届く事になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10591531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング