
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2010年3月27日 23:02 |
![]() |
0 | 7 | 2010年7月19日 22:53 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月27日 19:29 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月27日 00:04 |
![]() |
10 | 6 | 2010年3月27日 22:07 |
![]() |
3 | 8 | 2010年3月27日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
皆さんのクチコミ情報が非常に参考になりました。
今週末購入検討の方に少しでも参考になれば幸いです。
埼玉県北で、我が家用に42Z9000、両親用に録画機能付き37-40型を検討。
まず、先週末にヤマダ42Z\137000,40R\89500Pナシ。周囲の競合店との関係でTVのPはナシ。
続いてケーズデンキで2台条件で42Z\128000HDD500GB付き、もう一台は40R在庫ナシ。
先週までは40A8000\79800が売れすぎてしまい、40R9000を代替えで出して
いたんですが、昨日入荷の5台もすぐに完売してしまいましたとの事。
あれば合計で\207800で行けたんですが・・・代わりでは録画ナシですが37/40型
はビエラ、ブラビアとかですが新型でどうしても\99000程度が一杯ですとの事。
非常に親身になって駆け回ってくれたのに保留。
今週平日にコジマ電機は42Z予約殺到で納期見通し取れず、もう商品ではないと・・・
40R在庫有、値札も\89500で安くなるかと思われたが、×2台でも安くもならず
HDDサービスもナシ。店員さんは余り乗り気でない様子。
個人的に好きなベイシア電器では42Z\130000、40R\100000でHDD別で10%引き。
40Aを引き合いに出しても、40Aなら展示品だけですが40Rは在庫が多いようで値引きナシ。
翌平日夜、ヤマダ電機寄るも購入客多いが店員少なく、とりつげず諦め。
そのまま、ダメ元で再度ケーズデンキに
前回の店員さんは不在でしたが、他の方に前回42Z9000+40R9000+HDD1台で\207000
出してもらったんですが、40Rの在庫をなんとか探してくれないかとお願いし
数分待つと、何とか他店のものを取りますとの事。では是非とお願いして
あともう一台HDD欲しいんですけど、いくらかプラスでもなんとかとお願いすると
また、暫くお待ちくださいと言われ、帰って来る手にはI/O HDD500GBを持って
値段も言わず在庫品確保しました。となんとも嬉しい言葉。
ついでにBSアンテナを少しプラスでも欲しいとお願いしたが、さずがにTV価格も安い
のでと、端数切りで追加。
結果、42Z9000\128000,40R\79000,HDD500GB×2台サービス、TOSHIBA BSアンテナ\6000で
合計\21300となりました。42Zの納期は4月上旬との事でした。
頑張ってくれた店員さん本当にありがとう。エコポイントでまた何か買いに来るね。
地方とすれば良い買い物が出来たと思います。
エコポイントギリギリで、黙っていてもお客が来る状況で、在庫無くなり値上がり傾向も
ありますが、皆さんも頑張って下さい。あと店員さんにもよりますよね。
3点

こんばんは。
なかなかいい条件で購入されたようですね。
HDD2台付きとはこの時期なかなかないですね。
確かにどこも値引きに関しては、タイミングがずれたように思います。
あと4日で今月も終了ですから、最後のチャンスでしたね。
この価格に期待を込め、再度出陣します。
書込番号:11150650
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
レグザの録画用にポータブルタイプの外付けHDD、IOデータのHDPS-U500を購入しましたが、問題なく録画出来ています。
ヨドバシやビックでは8,980円とレグザ対応のものより6千円近く安くお得です。
バスパワーでACアダプター要らずで場所も取らず快適です。
今さらながらの情報ですが、参考までに。
0点

レグザ対応のHDD500Gでしたらビックで6980円のP8%で売ってましたが、それじゃダメなんですかね?
書込番号:11150334
0点

@キング@さん
それって3.5インチの据え置きタイプではないでしょうか。
2.5インチのバスパワータイプのものでしたらこれが最安値だったのですが、、、。
書込番号:11150381
0点

「HDPR-Uシリーズ」は、「レグザ対応」と謳っていますが、
「HDPS-Uシリーズ」は、対応製品になっていません。
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/regza.htm
なので「自己責任」ということをお忘れ無くm(_ _)m
「レグザ対応」の場合、
「USBハブ」を利用した場合でも正常に「電源連動」が出来るという話になると思います。
<「バスパワー」で使う場合、複数繋ぐと動作しなくなるかも...
500MBという容量なので、使い方に気をつけないと、直ぐにいっぱいになりそう..._| ̄|○
書込番号:11150840
0点

すいません言葉が足らなかったようですね。
6980円(多分もっと安い)のはセルフパワーですが、レグザに使う場合、そのレグザ専用に使うようになると思いますし、ラック等に置く事を考えると大して大きさも変わらないと感じますので、配線が減るメリットはありますが、普通に安く済む私のような初心者にも安心なレグザ対応と謳われているものじゃダメですかね?と言う意味です。
PCに…だとメリットを感じますが、まぁ好き好きって事でしょうね。
拡げる話でもないですね。
失礼しました。
書込番号:11150866
0点

私もHDPSシリーズを使ってます。 余っていたHDDを接続すると、対応機種ではないのに問題なく使えたので、そのまま使ってます。
テレビの電源と連動するのは勿論のこと、アダプタが不要なのと、消費電力が多くないようなので良いですよね。
なんで対応機種に入ってないんでしょ? 不具合がでたりするんでしょうか?
書込番号:11150970
0点

先月HDPS-U500を買ってきて普通にパソコン(Windows 7)で使用していますが、書き込みは成功したものの、読み出しに失敗する不具合が発生しています。2台とも発生しているので、これもリコール対象?
同じ症状の人いませんか?
書込番号:11647079
0点

>同じ症状の人いませんか?
Windowsでの話なら、「テレビ」のクチコミでは無く
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000005108/
か
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000005112/
の「製品」のクチコミに書くべきでは?
<これらの「過去ログ」は読みましたか?
Windowsとテレビでは、フォーマットが違うので、
何が影響しているかも判りませんし...
>これもリコール対象?
読み書きできなくなると、生活に重要(重大)な影響が出るのでしょうか?
<企業なら「賠償問題」になるほど?
書込番号:11651240
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
今日27日に池袋BICで購入しました。
14.5万でポイント25%、5年保障込み、送料無料、シンプルリモコン付きです。
書き込みでは、14.3万の方もいらっしゃいましたが、いろいろと話してもこれが限界
とのこと。
つかれてきたので、他に行かずに決めてしまいました。
納期は4月末です。
ご参考までに。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
昨日、池袋のLABIにて購入しました。
最初にbigに行って、\145,000 +30%(5年保証-5%)を提示したので、
次にLABIに行ったところ、\145,800 +28%+5年保証(送料無料)を1回目で
提示してきたので、BIGの店員さんに断りに行ったところ\141,000 +30%(5年保証-5%)までがんばってくれましたが、実質 -33%(\48,114) で10万を切る結果となったLABIにて購入しました。
さすが噂通りの池袋で、平日でしたが大勢いて疲れましたが、よい買い物が出来ました。
クチコミの情報のおかげです。ありがとうございました。
配送は4月中旬ですが、外付けHDDでも選びながら待ちたいと思います。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
ベイシア電気で外付けHDDと純正シアターラックとのセットで134800円です。
さて、このセット内容は得なのでしょうか?
http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100200/BSD000001/
1点

こんにちは
高額商品の購入には、情報収集もさることながら、ご自身の決断が大きくかかわります。
別の見方をしますと、安値を逃がしてしまいかねません。
そして、買うと決断したら、その後価格など見ないことです。
書込番号:11144779
1点

先週は、単体手書きプライスで106,990円の表示でした。
単体でも買えるのでしょうから、店頭で確認したほうがいいと思います。
書込番号:11144892
3点

同じような広告が手元に…(笑)
(I-Oの500Gと東芝の1100THです、たまたま似たような広告かも知れませんので参考程度に)
現金優先かポイント優先かで変わりますし、在庫関係での価格変動が激しいようですので、結局のところ
【在庫があるうちに今の値段と特典で(交渉次第)買うか、9500で多少高めに発売まで待つか】
だと思います。
別の店ですが少し前にほぼ同じ値段でラック無しで買いました。
安いと言われる程ではありませんが満足してます。
ただ、【同じ広告と仮定して】言うと、ウチなら買いません。
一緒の広告かどうか分かりませんが、ベイシア店員の態度が最悪だったので。
書込番号:11145279
1点

『購入契約させて頂きました(支払い手続き済み)
が3月23日に商品の手配が出来ないとご連絡をいただきました、
また展示品でよければ同価格で販売しますとのことです。
当方では在庫状況は大丈夫なのかお聞きさせていただいた上での
契約なのですがいかがなものでしょうか?ご回答お待ちしております。』
上記メールにも音沙汰無し、
残念ながら本日取り消ししてきました、ベイシアさん大丈夫ですか?
書込番号:11146096
3点

皆さん色々と有難う御座いました。
会社の同僚が何が何でも37Z9000安いうちに買いたいと言っていたので
皆様の御意見を参考にいたします。
bo-zu4649さん
ベイシア電気がやってることは自転車操業のネットショップと同じですね。
在庫確認をして在庫があったからこそ注文を受付したんでしょう、酷すぎですね
書込番号:11149368
0点

私も似たようなセットで購入しました。
37Z9000(展示品、5年保証) + IO-DATA外付HDD(500G)+ AVラック
以上で9万円でした。
2週間ほど前の話です。なぜ今はこんなに高くなってるんでしょうか。。
書込番号:11150265
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
東京都在住で3月22日に水戸に行く機会があり、こちらの価格情報を参考にヤマダ電機LABI水戸店で112,000円26%ポイント付き5年保証ありで交渉してデジカメも欲しかったのでパナソニックLUMIX DMC-TZ7とセットで107,000円のポイントなし両方5年保証ありで買えました。簡単リモコンは無いとのことでしたが、満足のいく買い物ができました。在庫が無く届くのは4月8日になるそうですが、届くのが楽しみです。皆さんありがとうございました。
1点

お前にレインボーさん おめでとうございました。
東京都在住で水戸で、しかも112,000円26%ポイント付き5年保証ありの優秀価格は
努力の賜かと思います。凄すぎますね。大変参考になりましたありがとうございます。
書込番号:11144056
1点

東京在住なのに池袋でなく水戸で好条件とは素晴らしい
しかも到着日が2010/4/8、東芝の日
REGZA、楽しんでくださいね〜
デジカメ写真も綺麗ですよ〜
書込番号:11144403
0点

にじさんさん、はじめましてこんにちは。
私はにじさんさんが別スレでヒントを直入で書かれていたので
やはり皆さんソコを狙っているのかなとヒヤヒヤでした。
42Z9000、37Z9500価格が変わらなければ42でも良いかなと。
書込番号:11144514
0点

水戸LABIって地方の割に特価がでるようみたいですね
私は新宿にヤマダが出店するようなので、池袋のようになることを期待
書込番号:11144568
0点

Digi−t@rianさん
はじまして
タイミングが難しい時期ですね
もちろん画面サイズの大きい42を安く見つければ、そちらのほうがいいと思いますよ
よいお買物ができるよう、がんばってくださいね
去年、一昨年はまだ4月にあったと思いますが、エコポイントの関係で微妙なタイミングですね
お急ぎでないなら、新機種を待ってみるのも・・・
書込番号:11144861
1点

皆さん返信ありがとうございます。
ヤマダ電機でこれまで買い物をしたことが無くて値段交渉もあまりしたことが無かったので不安でしたが対応してくれた店員さんも親切でなによりこちらの皆さんの情報のおかげで良い買い物ができました。
今まで21型のブラウン管からの買い替えなので今回が始めてREGZAの仲間入りになります。
最近地デジも導入されたので37Z9000の映像が楽しみです。
デジカメの画像も見るのが楽しみです。
書込番号:11145117
0点

こんばんは。
以前にじさんさんのクチコミがきっかけでREGZAに興味を持ち、現在地を固めることが
できたのでありがとうございました。
書込番号:11145636
0点

お前にレインボーさん
ヤマダ電機も店員により当たり外れがありますし、いい店員に当たって気持ちよく買い物ができ
よかったですね
私も以前は21型ブラウン管でした
初めて地デジを見た時は「笑っていいとも」のセットって、こんなに鮮やかだったの〜?って、思いました
あと、ワイドショーの司会者の後ろの新聞の文字がよく見えますよぉ
慣れちゃうと当たり前になっちゃうかもしれませんが(^^;)
とにもかくにも楽しんでくださいね
Digi−t@rianさん
あら、私、嘘書いて無かったですか?(笑)
REGZAは映像モードも8種類あって、映像ソースに合わせて、いじるのも楽しいですよ〜
階調表現は得意ですし、人の肌のシミ、シワや凹凸なんか、女優さんに申し訳ないぐらいよくわかりますよ
お前にレインボーさんみたいに写真を観るのにもいいですよ
(ただ、SDカードからの呼び出しは時間がかかるかも。PCモニターにするのもいいかも)
書込番号:11146047
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





