
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2010年1月30日 21:00 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年1月29日 13:49 |
![]() |
2 | 0 | 2010年1月28日 10:10 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月26日 23:16 |
![]() |
9 | 4 | 2010年1月26日 23:14 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月28日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
届いてから19日経ちました。今のところ故障もなく、映り込みにもすっかり慣れ、驚愕した太い枠もすっかり高級感が漂ってきたし。そこで思ったのは、前のアクオスのときの、ベゼルにべたべた貼ってあったシール類(世界の亀山うんぬん、フルハイビジョンうんぬん)は、剥がすのが面倒だったのでそのままにしていましたが、今にして思えばかなりダサかったですね ^^);
画像は本当に綺麗で満足。これに替えてからBSの鉄道旅行モノとか、大自然散策モノとか、ヨーロッパ古都巡りみたいな番組をよく観るようになりました。雄大な景色の画像を観るのにぴったりなテレビですね。
テレビで録画できるってホントに便利ですね。見ている番組で撮りたい時はポチッて押して、終了時刻まで設定できるのは便利です。レコーダーの出番が激減し、過去取り貯めたDVDと、レンタルDVDを観るときのみになってしまいました。
PS:結局、見ている番組録画や再生の時のHDD起動時間が気になるので、HDD省エネモードはオフにしてしまいました。
3点

確かにBS-hiなどの番組をみると惚れ惚れしますね!個人的に世界遺産も好きです捧フ
書込番号:10862630
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
先日、札幌ヨドバシカメラで¥235,000+ポイント20%+20000P(31日まで)+HDD(¥100)で購入しました。ヤマダ札幌店もかなりの好条件だったのですが、納期が3週間以上と言われたので、ヨドバシに決めました、ヤマダでは46ZX9000を¥280,000+ポイント20%の札幌ではかなりの好条件も得たのですがYRS-1000と購入するには残念ながら予算オーバーだったので諦めました。貯まったポイントは、シアターラックの値引きにあて配送料+設置+5年保証で¥265,000を切るくらいでした。
3点

はじめまして^^
私も47Z9000が欲しくて札幌の電気店を渡り歩き価格を交渉したりしたのですが
なかなか安くもって行く事が出来ません^^;
先日コジマとヤマダに行ったのですが、コジマで258000円+ポイント19%と言われました。
ヤマダはそれよりも高い金額でした。
(その日はヨドバシ、ビックに行く時間がありませんでした)
私の値切り方が甘いのかな…
何かコツなどあったら教えていただけないでしょうか?
書込番号:10856333
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
標準ではサポートされていない、Windows7の共有フォルダをLAN-HDDとしてREGZAに登録する方法ですが、なんとvirtual-pcでも出来ました。
以前もう一台の物理的なXPのPCを利用して、一時的にwindows7のPC名とフォルダ名と同じ文字列でREGZAに登録してしまい、その後Windows7のPCで本登録させるという書き込みがありました。
virtual-pcの場合、物理PCが1台で、かつWindows7OSの場合でも、ソフトウェア的にREGZAを騙してWinows7の共有フォルダを登録し、LAN-HDDとして利用することができます。
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/
ただしバーチャルマシンにXPをインストールする必要があるので、ちょっと敷居が高いことに変わりはないのです、どうしても出来ない訳ではありませんので、出来る人はトライしてみることをおすすめします。
REGZAがファームウェアのアップデートでWindows7に対応すれば一番簡単なんですけどね。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
本日も晩に足を運んできました。
お客自体少なかったのですが、対応してくれた店員は、まだどうやら研修中のようでした。
さて、肝心の交渉だったのですが、本日の価格が179800円にポイント26パーセント。
価格ドットコムの千里に行かれた方のレポートを参考に、千里店ではこれくらいの値段らしいので、と尋ねると、『同じヤマダだとちょっと厳しいですが、他の系列店での対抗でなら、価格は下げさせて貰います。』とのことでした。
しかし、やはり、研修中の店員だなと思ったのは、以前、テレビ専門コーナーの主任のような方に対応して貰ったとき、池袋ではこれくらいだから、と交渉すると、その値段の近くまで下げて貰ったことがあります。
やはり、店員によっては、買える価格も変わってくるようですね。
今は、HDDがないようなので、『今よりも、3月4月くらいに買う方がお薦めです』との事でした。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
半年前に42Z8000購入の際、質問でお世話になった者です。
実家にプレゼントするのに、今日42Z9000を購入しました。
(Z9000をプレゼントすればカッコいいんですがね。Z9000は自分用です・汗)
参考までに、購入レポートします。
まず、なんばビックでジャブ程度に聞くと
170,000 P20 HDD(保証は聞きませんでした)
非常に感じの良い営業の方で
他店で聞いてきてもらえば、もっと勉強します、とのことでした。
次に、本命のLABIなんば。
交渉なし5分で買うつもりが、とんだやる気のない営業で、
驚きの値段でHDDなし。
「できません。ありません」の一点張り。
さらに言うことが二転三転するのが一番ムカつきました。
「HDDは今ないだけ?」と聞くと「いえ、もうありません」
「じゃ、今後LABIなんばで買う人でHDD付きで買う人はいないわけね」
「それは分かりません」でカチン。
何度聞いても「これ以上は絶対に値段下がりません」
「じゃ、ビックさんがもっと安いの出してくれてそれを持ってきてもムリなのね」
「相談には乗ります」でカチン。(もうそこは「下がらへん」て言えや・笑)
「LABIなんばで165000のP25で買ってる人ぎょうさんいるんちゃうん?」
「ありえません。そんな値段で今まで売ったことありません」
「じゃ、ネットで買った人のレシートのコピー集めよか?」
「いえ、”私は”売った覚えはありません」
「あなたのこと言うてへん。この店で、て言うてるやろ」でカチン。
何度も念押しで配送日聞いても「在庫は無いので最速で来週火曜」だったのに、
5メートルほど横に箱があって「これ在庫じゃないの?」と聞くと
「ああ・・そうですね、これなら月曜に配送できます」でカチン。
(「あー!すいませーん、それは売約済みで販売できる在庫じゃないんですよー」
とかウソも方便でしょ。)
もうほんとにヘタな営業でした。(↑長くなってすいません)
予定が狂って、めんどくさかったけど、LABI千里まで行くことに。
途中、ヨドバシ梅田で聞くと、
168000 P20%+10000P HDD500GB(+100円)1年保証
LABI千里では、少し渋りながら
165000 P25 にしてくれましたが、HDDはナシ・・・orz。
粘って粘って粘って粘って、つけてもらいました。
「今、無いので後日取りに来て」とのこと。
この感じだと今後、関西のLABIではHDDは怪しいのかな、なんて思ったり、
でもどうせ土日は付くんだろなんて思ったり(分かりませんけどね。)
最後に「HDMI付けて」とお願いしましたが即NOでしたw
必要なかったし、頑張ってくれた体は感じたので、無事商談成立となりました。
やはり在庫はないとのことで、配送は最速で1週間後。
清算時に「日曜に配送します(5日後)」と言ってくれましたが
嬉しいというより、「言ってたこととちゃうやんけ」の方が大きかったです。
「土日に欲しいのに火曜なの?感」を演出しつつ値切ってましたが、
休みが火曜なので、日曜配送は丁重にお断りしましたw
かなり長々と書いて、申し訳ありませんでしたが、
交渉が苦手な方の助けに少しでもなれれば、と思います。
5点

関西の情報参考になります。ヤマダは店員によってかなり差がありますよね。
ありえない態度を取られる事がしばしばあります・・。
書込番号:10844568
2点

>サフィニアさん
LABIなんばは完全に期待外れでした・・・。
>happiness15
どうぞ参考にしてください。
同じ大阪でも「やっぱり土日の方がアツいのかなー」
となんとなく思ってしまいます。
LABIなんばの店員はすごかったです。
営業の良い反面教師になってくれました。
書込番号:10844649
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
今日買うつもりはなかったのですが、ふらふらとヤマダ電機LABI1なんば店に行ってきました。
値段を聞いたところ、225,000円+ポイント20%(45,000ポイント)と一発回答。
実質180,000円になるので、即座に買ってしまいました。
+エコポイントが36,000ポイント付くので、ほんと割安でいい買い物だったと思います。
0点

ご購入おめでとうございます。
ところで、配送日はいつ頃になりましたか??
このところ配送が1ヶ月待ちというのが多いみたいなので・・・
書込番号:10837109
0点

馬介さん
2/13(土)ぐらいが予定です。
その時点で、値段が下がっているようであれば、再交渉にも応じてくれるとの事です。
書込番号:10838619
0点

年始に同店舗で購入しましたので、再交渉の情報をひとつ。
\220,000 + P29% 5年保証 HDDx2
送料設置料無料 他会社クレカ決済
上記結果を引き出しましたので、参考に・・・
書込番号:10853146
0点

さんhiさん
とても良い情報ありがとうございます。
参考にし、再度交渉したいと思います。
書込番号:10854322
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





