
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2010年1月3日 19:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年1月2日 13:42 |
![]() |
2 | 1 | 2010年1月3日 11:31 |
![]() |
3 | 6 | 2010年1月3日 08:24 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月1日 22:26 |
![]() |
2 | 6 | 2009年12月31日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
本日14時頃行ってきました。
事前にビックにいって確認しようとしたけど人の多さに挫折。
(一応ヤマダ電機で買う予定にはしていましたので)
うろちょろしていると案内されるのに並んでいる事を初めて知る(汗)
後ろに並んでしばらくして小柄で若めの担当の方に付いて頂きました。
店員:なにか商品決まっていますか?
俺:42型で一番売れているやつです。
店員:(2,3秒して)あー、はいはい、こっちですね。
(一応反応を見てみようと思ったのですが凄い反応よさげ)
店員:お値段とかは他で聞いたりしています?(こんな内容の事を聞いてきました)
俺:しっかりリサーチはしてます。いい値段出して頂ければすぐ決めますよ〜
(こういって少し話していたら。ただし具体的な数値は言いませんでしたが)
向こうから
16,800−P25%を提示して頂きました。
一応年あけてもうちょっと下がったりしません?って聞きましたが
さすがに無理でした。(もっとしつこくすれば良かったのかもしれませんが。)
交渉時間約5分、そこからレジに並ぶ時間が30分(爆)
在庫もあり4日に配送して頂けます。あっ、もちろんハードディスクももらっていますよ。
周りのハードディスク持った人のお値段はリサーチしていませんが、
いっぱいいました。ちなみに担当の方は名字2文字の方でした。
参考までにご報告です。 でわでわ
2点

奇遇ですね〜
norisannさんと同じ時間帯の同じ店へ買いに行きましたよ。
担当者によって値引きが結構違うんですね^^;
私は175000-20Pでした。
これでも2回粘ったんですけど、それ以上無理そうだったので妥協しました。
担当者にも当たり外れがあるんですねぇ。。
書込番号:10722629
1点

前月の売り上げノルマに達している店員だと値引率が良いのかも。
書込番号:10722914
1点

norisannさん
こんにちは、とても良い安いお買い物、非常に羨ましく思います。
実は、私も同じテレビを購入しようとしているんですがモ地方の為か168000円(ポイント無し)が限界でした。
そこで、店員に相談したところ…『他店での購入のレシート』があれば価格対応するとの事でしたモ
なので、もし良ければ購入時の型番が分かる領収書の写真をUPしていただけませんか?
お願いしますm(__)m
書込番号:10725888
0点

たいていの人は領収書の原本はエコポイント申請書に貼り付けて送ってしまっているのでは。
地方の店の店員さんのいう他店というのは、お住まいの地域の他店であって、
池袋のでは対応しないかもしれないよ。
何せ池袋は突出した安売りですから。
書込番号:10726344
1点

最初はベテランそうな店員に声掛けたんですけど
担当者待ちの列があることを聞かされて並んだんですよ。。
あの店は安いだけに、混んでいる時は担当者を選べないのは残念です。
店員を選びたい場合は空いてる時に行ったほうがいいのかもしれません。
書込番号:10727367
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
31日に37Z9000を
145000円25%で購入しました。
五年保証+HDD500GB付きです。
大阪への配送料も無料でした。
そんなに安くないかもしれませんが、
店員さんもとても良い方で気持ち良く購入出来ました。
こちらで色々とアドバイス頂いたおかげです!
本当にありがとうございました。
0点

私も12月31日に池袋総本店で買いました〜!色々調べてここが一番安かったので決めちゃいました。
交渉しないで同じ内容で気持ち145000円より安く購入しましたが他に安い所あったんですかね〜。。でも大満足です。
書込番号:10721231
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
本日(1月1日)ついに47Z9000を購入いたしました。
当掲示板の皆様のクチコミ情報により、良い買い物ができ、お礼申し上げます。
購入店は、埼玉県国道17号沿いにある、コジマ電気です。
価格は、20万円+16%ポイント+500GHDD+5年保証付きで、現金払いです。
ここでのクチコミ情報が非常に参考になりました。
昨年末にビデオカメラを購入した時の店員さんに価格の交渉をして、最初は23万円でした
が、クチコミ情報を元に上記の条件を伝えると、一旦上司に相談しに場を外し、5分ほどで
上記の条件ですぐに決めてくれればOKとの事。
我が家の大蔵省に相談して、購入決定となりました。
ケーズとヤマダが2日から営業だったのと価格がほぼ条件通りでしたので、価格の競合は
せずに決めてしまいました。
実は、昨年11月28日に42Z9000をヤマダ電機で購入しましたが、
19万円+15%ポイント+500GHDD+5年保証付きで、カード払いで購入した
ばかりでした。
わずか1ヶ月ちょっとで47型がほぼ同条件で購入出来るとは思いませんでした。
以上
PS:長文失礼いたしました。
2点

安価での購入ですね。おめでとうごいます。
地元、埼玉(当方、R17号の県北部です。)の価格情報、助かります。
私も、REGZAのZシリーズと決めているのですが、画面サイズを42インチにするか、47インチにするかで悩んでいるところです。
3860さんのような金額提示でしたら、47インチですね。
価格コムの情報等を参考にしながら、地元量販店で価格交渉・購入が一番楽なので良いのですが、あまり良い金額提示ありません。
(ヤマダ・コジマともここのサイトでみる価格に近い額は出るのですがポイントが付きません。)
池袋に出向いても良いかと思っていたところです。
再度、近くの量販店で価格交渉してみたいと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:10725458
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
昨年12月中旬に42Z9000を購入しREGZAライフを堪能しています。
HDDにはさくさく予約できるし、年末もたっぷり録画しました^^
値段も最近は渋いみたいですね〜自分は169000_P30_HDD@新宿BIC(実質11万代)で、かなりの底値近辺だったようですね。
本日実家に帰省して5年前のAQUOSを見たら…ん?ウチって地デジきてるよね?
と、思ったほどなんか粗いなぁ〜と。気のせいかとは思いましたが、先ほど自分のうちに戻ってZ9000を見ると…画質の違いは一目瞭然でした。
当初の購入検討時は、画質なんてわからんだろうと思い32のエントリーモデルとも悩みましたが…画質がいいという話から少々の投資と思いZ9000にしました。
(まぁ5年前のモデルと比べるなという話もありますが)
やっぱ欲しいと思った時が買い!ですね。
2点

確かに同感です。
私も前AQUOSをもっていますが店頭で見るかぎりでは現AQUOSの方が画質が落ちている感じがします。
ダントツREGZAが綺麗ですね!
書込番号:10720561
0点

5年前のアクオスと比較するのは、反則です(笑)
でも最新のアクオスと比較しても、差は感じますけどね。
書込番号:10720721
1点

スレ主さんの前向きなコメント、気分がいいですね(*^o^*)
スポーツ観戦なども思う存分楽しんでください。
書込番号:10721500
0点

私のうちは37Z8000で、実家はアクオスLC−37GX1Wです。
アクオスは今年で4年目のモデルですが、世界遺産や旅番組などの風景や人物などの色使いは
とても自然で長時間観てても眼が疲れることもあまりないし、これはこれでいいテレビだなぁ〜って実家に行く度に思っちゃいます。
購入価格を父に聞くと、当時30万近くしたのだとか・・(驚)
比べるモデルによっても違うかもしれないので
一概に言えないかもですね〜(笑)
あっ!もちろん私もレグザが一番ですよ♪
書込番号:10724816
0点

私が37Z9000を買った店で、店員さんに今一番売れている人気テレビは何でしょうか?
と質問したとき、42インチのアクオスだという回答だったよ。
アクオス欲しい人はアクオスを、REGZA欲しい人はREGZAを買えばいいでしょ。
書込番号:10724856
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
こちらでの情報を参考にさせていただき、やっとREGZAユーザーの仲間入りができました。
参考になればと思いましたので書き込みさせていただきます。
12/30 125,000円(ポイントなし)+500GB+5年保証にて購入しました。
店舗はケーズ名古屋本店です。
池袋のような価格には及びませんが、納得できる価格を一発回答していただき
非常に短時間かつ満足できるよい買い物ができました。
店員さん、ありがとうございます。
幸い店舗に在庫がありましたのでその場で持ち帰りまして、年末年始のTV三昧に突入しました。
グレアパネルの鮮明さにはびっくりしながら非常に満足したREGZAライフを楽しんでおります。
0点

REGZAユーザーの仲間入り、おめでとう。
書込番号:10719053
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
皆さんの色々のアドバイスでレグザ 37Z9000購入して一昨日設置しました。
14.5万でHDD付+5000Pでした。
実際37インチ大きいかなって思ったけど快適です。
まだ使いこなせてないけど。
録画したときCMカットってできるんですよね?
取説も読まないとね。
0点

ご購入おめでとうございます
がんばって使いこなしてくださいね
録画機能には編集機能はないので、CMカットはVARDIAが必要です
とりあえず、CMを飛ばすにはリモコンの二重矢印「>>」を押すと30秒スキップできます
CMは90、120秒ぐらいなので、「>>」ボタンを3、4回連打してください
行き過ぎたら「<<」ボタンで10秒バックできます
(5秒バックにしたほうがいいかも)
設定は5秒、10秒、30秒、5分と変更はできます
書込番号:10710824
2点

残念ながらCMスキップ機能は(レコーダーみたいに)ありません。
スキップボタンがありますからそれで飛ばしましょう。
余分な機能を削ってますがとても使いやすいですよ!レコーダーとはまた違う感覚で気軽に録画できます。
書込番号:10711552
0点

うちも、おまけでついてきた500GBのHDDつないでいて、
重宝しているけど、CMカットとかしたいなら、HDDレコーダー買わなきゃね。
きょうは、紅白歌合戦を予約しましたよ。
書込番号:10712029
0点

にじさんへ
有難うございます。CMカットないんですね。
早送りしてみます。
紅白見ても迫力です。
書込番号:10715326
0点

レグザファンだけどなんですか? さん
有難うございます。来年ブルーレィ出るまでは気軽に録画して楽しみます。
書込番号:10715340
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





