REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/04/09 12:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 sararikunさん
クチコミ投稿数:4件

さすがに書込み多いですね。先週購入しました。
3/末での駆け込み購入は今のテレビが映っているとこと、LEDが半年もすれば安くなるだろうと思いやめました。が
色々な電気屋さんでLEDといってもCELLレグザくらいでないとあまり変わらない?とのこと。確かに明るいのですがねえ。
ならば、安いところがあれば!と思い近場の大手電気店に電話。ほぼ完売状態。確かに広告にも載らなくなりました。
あ! あそこならと思い行ってみました。
Z9000の37は完売、42と47は現品。42は129,000、47は189,000とのこと。SONYが40型で42と同じ値段。さすがに240倍速はいい。新品。でも機能等々考えたらREGZA!?。1時間ほどお話していたら、5月でよければ新品ありそうです、と。値段は現品と同じで良い。3%で10年保障。そんなにあせっていないので5月でもいいかと思い決めました。
来るのが楽しみですが、置く場所を探さなくては。ほんとにもう在庫のみで品薄ですね。
来たら、また書込みます。

書込番号:11208746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに納品されました!

2010/04/06 13:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:25件 REGZA 47Z9000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度5

3月31日に47Z9000がやっと届きました!
池袋YAMADA総本店で215000円+ポイント29%+5年保証+配送設置込で購入して3週間待ちでの納品です。
今まではリビングにて日立プラズマ42XP03を視聴してました。
42XP03を寝室に移動してリビングに47Z9000との置き換えです。
液晶TVは初めてだったので少し不安がありましたが視野角も広くGOOD!
YAMADA店舗で見た時よりも写り込みも少なく非常に綺麗な液晶画面に感動です。
REGZA用に購入したパールホワイトのTVボードにもマッチしてます!
今のところ、画質モード「あざやか&おまかせ」で視聴してます。
皆様はどのモードで視聴していますか?
当方、けっこうな凝り性で今回REGZA購入にあたり、
シアターシステム(パイオニアHTP323)とTVボードとDIGA-BR570Kを、
同時購入し、かなりの予算になりましたがREGZAの画質にほれぼれしながら、
楽しくTVライフを過ごしています。
改めて買ってよかった〜!という感想で現在の液晶TVの中では最高峰の傑作だと思います。
っということで自己満足の世界で過ごしてます。(真剣に満足)

書込番号:11195732

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2010/04/06 19:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

この先もレグザライフを楽しんでください。
私はまだまだ先の納入のためみなさんの47z9000を購入して
よかったと言う意見を聞いて私も楽しみで待っています。

書込番号:11196667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/04/06 22:57(1年以上前)

ご到着おめでとうございます
凝り性ということですと、ぜひ、好みの画質をいじって探してみてください

・「お好み調整」の黒レベルをマイナスにして、黒を強調したりや
・色の濃さをプラスに
明るさを50〜70ぐらいに上げてやるといいですよ
あくまで個人の好みではありますが

「詳細設定」は
・色温度+1(プラスにするとスッキリ、マイナスはまったり)
明るい部分の青と緑の微調整

・ダイナミックガンマ+3(プラスにすると濃く、マイナスにすると薄い色に)
映像の明るい部分と暗い部分のバランス、メリハリを強調

・ガンマ-1(プラスにすると明るく、マイナスにすると暗く)
明るい部分と暗い部分のバランス調整

・色あい
マイナス50にすると肌が紫っぽく、プラス50にすると肌が緑っぽく

・Vエンハンサーは横線の輪郭強調

・ユニカラー
コントラスト、明るさ、色の濃さを同時に調整

シャープや超解像をプラスにすると引き締まりますが
白っぽい画面や輪郭付近のノイズまで強調される場合もありますうので
好みを見つけてみてください

「おまかせ」「映画プロ」「テレビプロ」各映像モードごとに設定を変えれますよ
いじりまくってわけわかんなくなったら
「初期設定値に戻す」を
押したら戻せます

書込番号:11197905

ナイスクチコミ!1


味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/07 08:41(1年以上前)

premiumcoolさん 
納品おめでとうございます。
REGZA LIFE満喫されてる事と思います。
質問なのですが最近この板で何かと話題の『音飛び』に関してですが
現象確認されましたか?
アナログ放送、アナログ接続機器使用時に約1分間隔で音声が途切れるらしいです。
地デジ、HDMI接続等のデジタル側は、出ない現象みたいです。
未確認でしたら1度確認される事をお勧めします。


書込番号:11199379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 REGZA 47Z9000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度5

2010/04/07 10:01(1年以上前)

MYレグザ環境

>味覇王さん>レグザファーンさん>にじさんさん

皆様、スレへのご返信有難うございました。
画質設定の件では大変勉強になりました。
ご指摘の『音飛び』の件ですが、
過去スレを見直し他の方のレグザの状況を確認しました。
当方のレグザは現在『音飛び』の現象は起きていません。
wiiなどアナログ接続機器は当方所持してませんので、
アナログ接続機器に関しましては確認してません。
確認したのはアナログ視聴のみですが、
此処のスレで話題にのぼっている機器の異常『音飛び』は、
起きていません、至って正常に音も出ています。
今の所、アナログ接続をしなければいけない機器の購入は考えておりません。
地デジ、BSデジ、CS110度のみの視聴になりそうなので、
あまり深くは考えておりません。
当方のMYレグザ環境の画像を載せておきました!
47Z9000・ホワイトTVボード・DMR‐BR570・パイオニアHTP‐S323・PS3
外付けHDD IODATA HDCR-U1.0K
以上がMYレグザ環境です。

書込番号:11199534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/04/08 10:48(1年以上前)

premiumcoolさま
もしよろしければ日立プラズマ42XP03と比較して47Z9000の感想をお聞かせ願えませんか。
プラズマと液晶の両方をご自宅で観ていらっしゃる方の感想が聞きたいのです。よろしくお願いいたします。

書込番号:11204413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 REGZA 47Z9000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度5

2010/04/08 11:45(1年以上前)

>Goodwillbeさん

日立プラズマ42XP03とレグザ47Z9000を見比べた感想ですが、
液晶とプラズマでは画像の好みがあると思いますが、
どちらも画質に関しては申し分無いと思います。
42XP03はプラズマ画像で視野角も広い!
47Z9000は液晶ですが光沢パネルで液晶とは思えないぐらいの視野角で、
此方も非常に素晴らしい画質です。
どちらが良い??という事ですと、
私自身個人の好みはレグザ47Z9000のパネルが目にグッとくる画質で好きです。
しかしながら、42XP03もプラズマ画質の良い部分がありとても気に入ってます。
すいません・・・、曖昧な返答になってしまいました。
プラズマ志向の方と液晶志向の方がいると思うので、
その方個人の思感があると思います。
私はどちらも非常に気に入っています。

書込番号:11204568

ナイスクチコミ!1


味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/09 08:24(1年以上前)

premiumcoolさん
音飛び情報頂き有難う御座います。
明日納品されるので自分で現物確認してみます。
貴重な情報頂き有難う御座いました。

書込番号:11208165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/04/09 11:30(1年以上前)

premiumcoolさん
感想ありがとうございます。
リビングと寝室ともに最新の液晶とプラズマでうらやましいです。

書込番号:11208582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーシステム

2010/04/08 00:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

クチコミ投稿数:15件 REGZA 55Z9000 [55インチ]のオーナーREGZA 55Z9000 [55インチ]の満足度5

Z9000_S500_T7L2

Z9000にデザイン的に合うスピーカーを探して、
DENON SC-T7L2にたどり着きました。

「スピーカーシステム」をテレビ購入時の
量販店ポイントで買える範囲で…
と思っていたのですが、結局予算オーバー。
ポイント分ではフロントのSC-T7L2しか買えませんでした。
基本的にはDHT-S500HDのアンプとサブウファーとT7L2です。

画像ではラック内部に隠れましたが、
アンプもピアノブラックで統一できて満足しています。

書込番号:11203352

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/08 00:48(1年以上前)

テレビ台の下に隠れているものが、ほんとうの主役でしょうか?

書込番号:11203388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 REGZA 55Z9000 [55インチ]のオーナーREGZA 55Z9000 [55インチ]の満足度5

2010/04/08 01:23(1年以上前)

>ガラスの目さん

そういえば、ラック内部右のWii本体もピアノブラックに…
と一瞬考えたりもしましたが、
ピアノブラックのバランスWiiボードはないからなぁと
自分を納得させ、無駄遣いを回避しました(^^

書込番号:11203532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ池袋本店

2010/04/04 13:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:114件

1Fフロアに展示が2箇所あり
1方は138000+p0
1方は148000+p25
(上記種販促品までは確かめず)

でも4/1付けの価格でしたので
もしやエイプリールフール的なのかもと観照(理由は本日限りと店頭記載あり)
プレゼントに購入したものの実父からは
でっでかい本当に民生用なのかと言われつつ
日々楽しんでるとの事、
東芝製BDプレーヤも同時購入し 次世代映像も鑑賞させては驚きの連続を愉快と好評でした。

書込番号:11186339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/04/04 15:27(1年以上前)

品川大井町では
142,800円で20%で5年保障と送料無料
でも納期六週間だそうです。

書込番号:11186751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2010/04/05 15:21(1年以上前)

4日に池袋のヤマダ電機で買いました。
146,000円のポイント28%でした。当初はもう少し高い値段でしたが
長野県から高速バスで来たということとここの情報とでこの値段にして貰いました。
本機種が品切れの恐れもありましたが、事前のWEB広告で先着5名とありましたので
これは「有り」と踏んで3度目の正直(年なので2度、出撃直前で面倒になり中止)で出撃しました。
もうひとつの心配の種だったすごく混んでいるという話でしたが、10時10分前頃で50人位並んでいました。開店時はREGZA前は私、一人でした。午後は知りませんが午前中は空いているようにも見えました。
なお、納期は5月16日です。また、ビックカメラではこの機種はもう販売していないとも言っていました。

書込番号:11191350

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品ですが・・・

2010/04/04 18:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:1件

製造完了と言われた事と、今後の性能・価格が待ったく見えないことから
展示品ですが、本日購入しました。
展示から約半年間、何故かTVチューナーを繋がずレコーダー画像のみ映してたらしいです。。。

配送・設置+5年保証+IOデータ500G HDD+シンプルリモコン+HDDケーブル=¥178000円でした。
広島県の地方と言う事で、これが限界かなと思います。。。

色々と迷いましたが、来週の設置が楽しみです♪

書込番号:11187339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートPCと接続してみました

2010/04/03 23:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:15件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

レビュー投稿済みなのでこちらに書きます。
ダイナブックTX/66LWHとの接続です。ブルーレイの再生機を一台も持っていないので
BD付きのノートPCを購入してみました。値段は通販9万8000円で購入。
出たばっかりの東芝のBD−HDD機とあまり値段がかわらないかなと。

【接続】
HDMIケーブル1本のみです。 ケーブルでつなぐだけでテレビがパソコンのモニタに
切り替わります。なんの設定もいらない。しいて言えば最初に外部入力切り替えを
しただけです。それ以降はつないだだけで画面が自動的に切り替わります。
設定で連動とか細かくあるみたいなのですが、なにも変更しなくて大丈夫でした。 
   
【解像度】コントロールパネルを開くと以下のように認識されています。
ディスプレイ   TOSHIBA-TV
解像度      1920x1080(推奨)
向き       横
複数のディスプレイ デスクトップを2のみに表示する。

つまり1920x1080のモニタとして認識されていることになります。

【画質】
普通にパソコンのモニタ並みに詳細に文字が表示されます。

実はこの投稿もテレビの画面をみながら書き込みしています。

【できないこと】
PCからレグザにつながれた外付けHDDのデータは見に行くことができません。

【面白い使い方】
YOUTUBUを大画面で見れます。(セルレグザならできるみたいですが)
ネットゲームを大画面でプレーできます。
CAD図面のモニタ用として、スクロールしなくていいかも。

【総評】
最初はブルーレイの再生機のつもりでPCを購入しましたが
テレビがパソコンのモニタと同等の機能を発揮するとは、思っていませんでしたので、
もう正直言ってわけわかんない!

書込番号:11183719

ナイスクチコミ!5


返信する
mububutanさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/04/04 01:55(1年以上前)

【面白い使い方】

メディアプレイヤーのインターネットラジオをREGZAに接続したステレオスピーカーで聞いています。同時にPCのスクリーンセーバーを起動し、30秒ごとにREGZAに映し出される絵を変えています。雰囲気いいですよ〜。

メジャーリーグが好きなのでネットのMLB TVと契約しようと思っています。安いし、全試合見られるし、LIVEを見逃してもリプレイをいつでも視聴できるし、サンプルを試してみたが画像も悪くなかった。スタジアムモードのサラウンドで聞くと球場で観戦している雰囲気がするんじゃないかと期待してます。サラウンドは現在検討中。

自分はPC本体をTVの横に置いてワイアレスのキーボードとマウスで遠隔操作してますが、PCが東芝ではないのでオンのときだけPCの蓋を開けオンのスイッチを押しています。東芝製はレクザリンク対応だからいいですね。

書込番号:11184600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/04/04 02:28(1年以上前)

なるほどラジオやネットTVですか。
大きな画面にできるというのが、新鮮ですね。
スライド写真を流しながら、ラジオ流すのもよさそうです。
Z9000とPC組み合わせればチョットしたセルレグザですね。

書込番号:11184681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング