
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2010年4月3日 20:10 |
![]() |
2 | 0 | 2010年4月3日 03:10 |
![]() |
1 | 4 | 2010年4月2日 14:27 |
![]() |
3 | 5 | 2010年4月2日 03:20 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月31日 17:26 |
![]() |
13 | 3 | 2010年3月31日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
こんばんは。
4/3 名古屋市の情報です。
現在REGZA37C2000のユーザーですがこの機種がほしくて探しています。
AMまで仕事でしたので、PM何軒かお店を回りました。
@瑞穂区のケーズデンキ名古屋本店(確か)→展示無し
A南区のケーズデンキアウトレット店→展示無し
B緑区のジョーシン(ジャスコ大高店内)→展示有り!
価格は一声13万円。もう一声は「これで十分安いでしょ!」と若い店員さん
納期は、4週間以上
Cヤマダ電機 テック星が丘(千種区)→展示有り!
価格は、13万4千円。店員に「ジョーシンは13万円」と伝えると「ちょっと待って下さい」と
奥へ。暫くして戻って来たら「価格は、13万4千円だがポイントを5%付ける」とのこと。
更に、「カード払いだがいいか?」と尋ねると「いい」とのこと。
しかし、カード払いは手数料がかかり実質3%のポイントで12万9980円でジョーシンとかわらず。
「なんとかならないか?」と店員に聞くと「ヤマダLABIANAマイレージクラブカード
(入会金/年会費無料)」に入ればポイント8%に出来るという事で(しかもカードはアメックス)
実質12万3280円になるので、購入しました。(5年保障+配送設置無料)
ここまで、所要時間約10分。あと、納期は約6週間で5月15です。
まあ、名古屋はこんなもんですかね。
今度はもらったポイントとエコポイント23000Pをヤマダ電機で使える商品券(20000円分)に変え
あわせて、ブルーレイレコーダーを購入します。
以上 名古屋の情報でした。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
青森県内で購入しました。地元の大型店はヤマダさんとケーズさんだけで後は小さな電気屋さんが何店かあるだけです。皆さんの口コミを参考にさせていただき、田舎ですが交渉して参りました。
交渉日は3/27(土)
ケーズさん(1回目)→¥135000+シンプルリモコン
ヤマダさん(1回目)→¥134000+シンプルリモコン
ケーズさん(2回目)→¥134000+シンプルリモコン+バッファローHDD500G
ヤマダさん(2回目)→条件変わらず(もう無理ですとあっさり)
嫁さんが妊婦ということもあり早々にケーズで購入しました。あと、嫁の実家も最近TV(40型)を買ったばかりなのでバッファローのTVガード(ちょくちょく孫を連れていくので(笑))をうちのと合わせて2枚少し安くしてもらい買いました。
TVの納期は4/下旬になるようですが・・・。WCが楽しみです。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
先々週、価格コムから注文。3日後には届きました。まず箱の大きさにびっくり、ちょっと大きいエレベーターぐらい
では入りません。(逆さまに立てないと無理)リビングに設置してまたびっくり、美しい事美しい事、他の部屋の液晶
とは全く次元が違いました。10日ほど見た家族の反応を一言、あまりの大きさに2時間ぐらいで疲れてしまい(映画館の前列で見た感じ)その後は各自分の部屋で小さなテレビを見ています。古い家なので広い部屋なのですが、47か46がよかったかなーとちょっと後悔しています。
1点

おめでとうございます。
うちは視聴距離2.3m程度ですが、確かに最初は画面が明るすぎ?鮮明すぎ?で多少の疲れを感じましたが慣れましたね。もったいないですが、慣れるまで画質を標準にしてみたらどうでしょう。あとは部屋の明るさも関係しますので、テレビを見るときには明るくですかね。
書込番号:11168797
0点

こんにちは
画面が大きくなると眼球の動く範囲も広くなり眼球の周りの筋肉の疲れもあるかもしれないですね
視聴距離を取るとか、バックライトの明るさ設定を少し落とすとかするのも
いいかも
書込番号:11172170
0点

ありがとうございます。
いろいろ試した結果やっぱりソファーを移動する(基本?)のが
1番効果がありました。
3mぐらいから少し楽になり直線距離で4mぐらいで目をキョロキョロしなくても
良くなりました。(55Z9000を見に行ったヤマダ電気のフロアーがちょうどこのくらいでした)
書込番号:11176972
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
これまで20年使ってきた25型のビクターのブラウン管に別れを告げ、26日に、ついに42Z9000を購入しました。ブラウン管もここまで使い込むと愛着も沸いているのですが、過去2回の修理の末、この数年はたまに暗くなることもあり、さすがに寿命と、思い切ってテレビ周りを新調することにしました。
・液晶テレビ:東芝42Z9000
・テレビ台:オーディオテクニカTX-1100BK
・ホームシアター:ヤマハYHT-S400B
このシステムに加え、ハードディスクやらケーブル類やらをまとめて購入しようと思い、1ヶ月ほど価格com情報を綿密に収集。価格com値はこれ以上の極端な下落はないと踏み、まず近所のケーズへ。
2〜3週間前の価格comの額123,000円を示したところ(もちろん価格com値とは告げませんが)、「むちゃくちゃ安いですね」との一言。まとめ買いということもあり、上記メインの3機種で184,000円を提示してきました。ちなみに、Z9000は123,000円を示していました。
また、「販促用のハードディスクはすでにないが、他の500Gだったら 5,000円でいいので、それまで含めると189,000円ですね」とのことでした。
かなり迷ったのですが、比較検討もしたかったのでひとまず帰宅。
次の日、線路向かいにあるヤマダへ。
ケーズ価格を提示したところ、オーディオテクニカのテレビ台は入荷できないとのことで、エレコムでよければという前提で183,000円を出してきました。ちなみに、エレコムのテレビ台は提携しているのか9,000円くらいでした。いろいろ調べ抜いた上でオーディオテクニカに決めたので、その言い方に若干むっとしましたが…。Z9000は129,000円だったと思います(ポイント無し)。
しかし、いくらローカルとは言え、池袋では交渉に1時間待つということすら知らなかったり、上っ面の商品知識しかない店員に売る気が感じられず、かなり高飛車なので、買う気も失せて再びケーズへ。
昨日の担当が欠勤だったため、新しい店員に1000円安い額をヤマダが出してきた旨言うと、奥へ引っ込み「これ以上は難しいですねぇ」と、同額の183,000円を提示してきました。「うちのZ9000の店頭価格は140000台ですから…」と言いながらも、Z9000自体は120,000円の提示になっていました。
最終的には以下
・東芝42Z9000:120,000円
・オーディオテクニカTX-1100BK:18,000円
・ヤマハYHT- S400B:45,000円
ハードディスクも「昨日うちの店員が5,000円って言ったんですから」と、なんの疑いもなくバッファロー HD-CB500U2(なんと新製品 価格comでは本日付で9,165円!)を5000円で付けてくれました。
さらに、こちらからは何も言わないのに、HDMIケーブルを2700円→2000円で、アンテナケーブル990円→900円にしてくれました。
また、在庫がないので 4月15日くらいの配達になるとのことだったので、支払いはその時でいいでしょうかと聞いたら、代引き無料なので、全額をその時にお支払いくださいとのことでした(ちなみにヤマダは内金5%が必要)。
テレビ台の組み立てやセッティングも無料とのことなので、ついでに頼んでしまいました。。
ケーズはポイントはないのですが、店員の商品知識も豊富で、接客態度も遠すぎず近すぎずというか、ちょうどいい感じにフランクなので、とても気持ちよく買い物ができました。おかげで、想像以上に安く購入でき、とても嬉しく、到着を楽しみにしています。
なにかのお役に立てれば幸いです。
2点

よへえさん、ご購入おめでとうございます。
私は池袋まで出かけ、ビックカメラで購入(本日納入)しましたが、千葉ニュータウンのヤマダとケーズにも行きました。 その時にはまだ商品知識もほとんどなく、画面の大きさの違いだけで、「東芝レグザ」は一種類と思っていました。
まず家から近いほうのヤマダに行きました。 売り場でAとかRとかZ等、何種類もあることを知り、販売員に「価格差がかなりありますが、どんな違いがあるのですか」と全くの素人的質問をしました。 「いろいろ性能が違うので値段も違うのですよ」とカタログをくれただけでした。 まだ購買客じゃないと判断したのかも知れませんが、少々気分を害し店を後にしました。
そのあと線路を挟んだ向かいのケーズに初めて行きました。(よへえさんとは反対方向ですね) 東芝から派遣された方が声をかけてくれ、カタログに書かれていることを展示品を使い、モデルごとに詳しく説明してくれました。 それで42Z9000 を購入対象に決めたわけです。 しかし、直前にTVに接続予定だったアンプが壊れてしまい、安物のアンプも購入する必要が出て、TVの予算は圧縮されてしまいました。 ポイントはあまり好きではないし、販売員さんの説明が有り難かったので、ケーズで買いたかったのですが、予算をかなりオーバーすることになり、断念しました。
よへえさん位の値段でしたら決めていたと思いますが、その時はまだかなり高かったです。
本日納品され、画面の美しさにあらためて感心しました。 これまでのTVはシャープの25インチブラウン管です。 「音質の悪さ」を指摘する声が多いので心配していましたが、ニュースや通常の番組でしたら十分と思います。 まだ半日ですのでえらそうなことは言えませんが、さすがに音楽は物足りません。 しかし、決して不快な音ではありませんよ。 映画や音楽の場合には、5chに組んだAVアンプのスイッチを入れます、これで問題解決です。
「映り込み」ですが、場所と見る位置で異なるのかも知れませんが、私の場合ほとんど気になりません。 気をつけて見れば確かに自分の顔が映り込んでいる時もありますが・・・。 部屋のコーナーに置いています。
リモコンはすべての機能を凝縮している為か、押す時にボタンを探して戸惑います。 昼は高齢の両親が見るので、簡単な機能に絞ったシンプルリモコンが欲しかったのですが、池袋ビックにはありませんでした。 その一方で、一人で4つも5つももらう人がいて、値引きの代わりに使われているようですね。 その結果、ネットオークションに結構出品されています。 どこの店で買っても期間中には一台に一つづつ付いているという形にしてもらいたいですね。或いは「非売品」ではなく、販売品にしてくれれば買うのですが・・・。
HDD録画、あまりにも簡単すぎて驚いています。 本当に便利です。(Digaは再生専用にしました。)
大変長くなりましたが、納品半日後の感想です。
よへえさん、4月15日が待ち遠しいですね。 私もそうでした。
レグザライフを楽しみましょう。
書込番号:11164055
0点

老いた少年ジェットさん、コメントありがとうございます。
店員の接客態度というのは、家電だけでなく購入の際の大切なファクターですよね。その点、ケーズの千葉NT店はどの店員もしっかりしており、気持ちよく買い物できると思います。通路も広くとってあり、品揃えが豊富なのもプラスです。
REGZAライフ、快適なようですね。僕もとても楽しみにしております。
書込番号:11170194
0点

老いた少年ジェットさん
このリモコンは使えませんかね?
http://toshiba-le.com/shop/g/g75016287/
Z9000で使えるかどうかは確認していませんが販促用で付けているシンプルリモコン
とボタンの配置や数は同じだと思います。
書込番号:11170323
1点

techacha さん、貴重な情報ありがとうございます。
確かにボタンの数は少ないですね。 年寄りには使い易いと思います。
早速、東芝に尋ねてみます。
Z9000でも使えるようでしたら購入したいと思います。
書込番号:11170902
0点

よへえさん、遅ればせながらご購入おめでとうございます。
私は同じケーズでもヤマダが近い千葉ニューではなく開店したばかりの白井駅前で3月早々に購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=11049183/
私も池袋に行くつもりでしたが、意外にもローカルな地区のケーズでも決算期になれば「ヤルときゃヤル」を感じられる買い物ができてお互い良かったですね。
約2週間ちょっとの使用感としては、10数年前に買った29型ブラウン管からの買い替えですが、キレイさに感動すら覚えます(笑)
映り込みも画面が真っ暗になったとき以外はまったく気にならないし、音質も弱いと言われていますがそれは薄型液晶の宿命であって、ましてYHT-S400Bを設置されるなら関係のないお話となるでしょう。
それにしても納期2週間ですか・・・
他の方の書き込みをみると5月なんていうのもありましたが待ち遠しいですね。私は購入日から最短3日で納品可能なのを1週間後にしてもらったんですが、それでも毎日カウントダウンしていました(笑)
どうぞこの2週間、よへえさんもモンモンとしてお待ちくださーい(^o^)
書込番号:11175551
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
28日に購入しました。
20時頃にビックカメラ名古屋駅西店に着きテレビ売り場に行くと閉店1時間前とは思えないほどのお客さんで対応してもらうのに整理券をもらいました。
私の前に30人位いて順番が来るのに30分以上かかりました。
表示価格は269800円に20%ポイント付でした。
交渉すると260000円に20%になりましたが、5年保障を付けると15%になると言われました。
PS3やハードディスクの購入も考えていたので20%のまま5年保証を付けて欲しいと言いましたがあえなく却下。。。
結局、表示価格269800円に5年保証を付けてポイントを20%にして貰いました。
結果、53960円分のポイントになり条件的には215840円でした。
ずっとネットでの購入を考えていましたが最近かなり高騰してきていたので満足な購入が出来ました。
一つ残念なのは配送が4/24以降になってしまう事です。
0点

やっぱり名古屋のビックはビッグな値引き!(笑)良かったね!ヤマダの保証とビッグの保証は中身が違うから俺はビッグやね!!?名古屋は出張の時に買うね!地方は高いから!
エコポイントを含めたら17万円前後ならお買い得!
書込番号:11168318
0点

メテオ最高!さんへ
やっと購入報告が出来ました!!
今、考えれば265000円での交渉も有りだったかなぁ〜?っと思いますが満足しています。
ネットは相変わらず高値ですね。
ビックとヤマダの保障はそんなに違うのでしょうか?
書込番号:11168520
0点

ここの掲示板に書いてましたよ!
ヤマダの保証でも二通りの保証がありポイントでの保証と現金の保証とあり現金の保証の方が良いと書いてました!実際ヤマダには交通の便が悪いために行けないのですが最近名古屋の栄にヤマダのAV館が出来たので試しにと(笑)思ったのですが長年のビックの付き合いでそこそこの値引きだったのでビックで早く決めました!レピーさん私は四月の十日の納品になりますそして12日がBOSEの納品と工事になります!我が家の保険でもテレビは三年は保証がありますのでそれ程には神経質にはなってはいませんよ!でも同じく買うなら有る程度の線は決めないとね(笑)確か私が19日の昼はガラガラでしたよ!午後の四時くらいからだいぶお客様が増えて来ましたよ!
書込番号:11168667
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
新宿のビックに行ったら売り切れ(メーカー生産終了)と言われ納入予定も無いと言われてしまいました。別に今日買うつもりは無かったので帰ろうかなと思いましたがフラっとお隣のヨドバシヘ。在庫はありませんでしたが納期二週間程で148000円+設置料2100円+ポイント25%(送料は勿論無料)で3/31までの限定価格になっていました。エコポイントも継続機種だし急いでいませんでしたが、ネットなんかの情報を見ると売り切れている所も多く、機種は42Z9000と決めていたので、後日「あの時買っておけば良かった・・・」って後悔するのも嫌だしあちこち回るのも面倒くさいので、決めてしまいました。5年保証(7000円位)とバッファローのUSB/HDD(1TB)9800円はポイントで精算しました。それでもまだ20000ポイントも残っている・・・。ヨドバシはエコポイントの申請を代わりにしてくれるのがいいですね(当たり前?)クチコミではもっと安く購入されている方もいますが、家電を滅多に買わない僕としては十分満足しています。
残りのポイントとエコポイントのJCBギフトカードでダイニングのテレビでも買おうかな・・・。それにしても、違う業種の販売業にいる私としては25%のポイントって信じられません。
9点

自分も29日に新宿ヨドバシで同条件で買いました。まだビックに在庫はありましたが、ヨドバシを覗いたら納期は早いし混んでないし、帯同していた父親がもうビックに戻りたくないと言うので。結局ビックより5000円ほど高くつきましたが、父が行き慣れた店で気楽に買い物出来たんでまぁ良かったなと。
価格comはとても参考になりますが、安く買えないとつい焦りますよね。今回は良い経験になりました。
書込番号:11167965
0点

ご返信ありがとうございます。
そうですか・・新宿ビックには夜8時頃行ったんですが完売でした。
池袋のビックなんて30日は平日にもかかわらず接客待ちが60分だったそうです・・・。
接客してもらうのに60分って・・・、僕だったら帰ります。
新宿ヨドバシと大した差もないし時間の方がもったいない。
「昨日」「ヨドバシ」で買って良かったと思っています。
31迄と言ってましたが今日は無いかもしれません・・・。
去年から今年にかけて圧倒的な販売台数を誇る42Z9000が
あの条件でサクッと買えて大満足ですね!
書込番号:11168191
4点

こちらこそ返信ありがとうございます。そうそうヨドバシで十分良かったですよ。池袋60分待ちなんて無理(笑)。あと決算期+エコpのタイミングでの購入もラッキーですよね。お互い良きレグザライフを送りたいもんですね。
書込番号:11168557
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





