
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2010年3月8日 13:41 |
![]() |
3 | 5 | 2010年3月8日 13:33 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2010年3月8日 00:49 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年3月7日 23:59 |
![]() |
3 | 0 | 2010年3月7日 23:56 |
![]() |
5 | 3 | 2010年3月7日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
153,000円のポイント30%でした。が、5年保証はそこから引かれ、カードだったのでさらに2%引かれました。少し粘りましたが百戦錬磨の店員には敵いませんでした・・・。153,000円と実際入ったポイントは35,000くらいなので実質118,000円といったところでしょうか?設置込です。HDDは付きませんでした。
以上。非常に非力ですが報告でした・・・。
皆さん情報ありがとうございました! 火曜の納期が楽しみです!!!!
1点

ビックカメラはクレカ支払いポイント2%減と長期保証加入ポイント5%引きは
基本的に避けられないですね。昨年、私がビックカメラ有楽町店で42Z7000を
購入した際も長期保証加入でシッカリとポイント5%減されました。
でも、ビックは配送設置が原則全国どこでも無料になるのが嬉しいですよね。
ちなみに、ヤマダ電機(店舗)は購入者の居住地域の近くに配送拠点がにないと
送料をガッチリと請求して来ます。どうしても配送設置して貰いたい場合、田舎の人は
ビックカメラで買う方が良いかも知れませんね。
書込番号:11050910
3点

地元のビックでは155,000円のポイント30%(保証別)でした。
池袋までの交通費(夫婦2人分)や交渉の手間を考えると、
まぁこんなもんだろう…と自分を納得させています。
書込番号:11053457
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
本日買いました!!
ヤマダ 難波店に行ったのですが、受付をすますと180分待ち・・・・。
待っている時間が長すぎたので、でんでんタウンに行き、価格交渉の末。
10万6千円(TV単体実質¥100953)で設置料・長期保障込みで購入しました!!
ヤマダ等のポイントは2万円以上あるとなかなか使えませんし、家電買えば、次回は高くなるし・・・。
電池やインク等もそんなにいらなかったり、結局無駄に使い事が多いので満足です!!徒歩圏内にあるなら、本や日用品も買えるかもしれませんが・・・。
もう一つのポイントは他の店舗の保障は、修理代は購入金額が上限で、年数が経つごとに消耗分を差し引き上限が下がっていくのですが、下がらないのも大きなポイントでした!!
購入後、ヤマダから案内の連絡が・・。「もう購入しました」とお断りしました!!
来るのが楽しみです。
3点

そうですか、おめでとうございます!
僕も今日はナンバまで出ようか迷いましたが
昨日近くのヤマダで129800円の18%までしか
値引きしてもらえなかったので
今日は近くのコジマとミドリを回って交渉してみました。
しかし、予想通り、ヤマダ以下にはなりませんでした。
そこで、5年保証のオプションがつく通販に目先を変えて
色々探しているうちに
ナニワで購入ということになりました。
今日はナニワは休みのようでまだ返事のメールが来ないので
納品がいつになるかは不明ですが(最悪、品切れ?)
楽しみに連絡を待ちます。
因みにナニワで5年保証がついて103113です。
最安とは行きませんが、そこそこ満足のできる価格だと思います。
納品が決まれば、あとはamazonでHDDとHDMIを買うつもりです。
書込番号:11050748
0点

わたしもナニワコーポも考えましたが、実店舗の写真をみる限り、壊れたときの事を考えると専門店でもなかったのが少し不安になり考えました。
でも、安いです。ほんとに!!
書込番号:11051079
0点

ご購入おめでとうございます
3時間待ちとは、凄まじいですね〜
私も行列や待たされるのが嫌いなので、同じようにゆっくり買物ができるとこに行くかと思います
書込番号:11051089
0点

>ヤマダ 難波店に行ったのですが、受付をすますと180分待ち・・・・。
ディズニーランドの人気アトラクション待ち並みですな。
書込番号:11051507
0点

探してマンさん
よろしければ、でんでんタウンのどちらのお店か
教えていただくことは出来ますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11053433
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
初めまして!、パソコンも初心者、クチコミも初心者のレグザファンです。
しかもニックネームのスペルも間違えてるし、レグザファンなのに…(苦笑)
購入レポートですが、3月1日、 北海道の、ヤマダ電機テックランド岩見沢で42z9000を
159800円+P15% (実質135830円)5年保証、配送設置込にて購入しました。
斜め向かいのケーズも交渉しましたが、あと一歩ヤマダには勝てず、(実質価格差)
価値観の差はありますが、P優先でヤマダに軍配があがりました。
東京方面の方からすると気の毒に思える価格かもしれませんが、地方?(北海道)ではこんなものかと・・・
そういえば最近、ヤマダ札幌本店で確か150000円P20と言うこちらでは破格の口コミが1件だけありましたが…(保証はさだかではありませんが)
何せ北海道情報が少なすぎて交渉材料不足でした、自分の足で稼ぐ努力がもう少しあれば…
広い北海道で燃料使いまくりも嫌なので価格は妥協しましたが、戦利品として非売品の
シンプルレグザリモコンを5個(全色?)を付けてもらえました。
店員の愛想もよく、気分よく買物ができました、もちろんPで外付ハードも。
あまり意味のない情報かもしれませんが、周辺の方の参考になれば幸いです。
個人的な見解ですが、やはり田舎はWEB通販等が安く買えるかもしれませんね。
今日午後に到着予定なので楽しみで寝付きが悪そうです(あの画面の綺麗さを考えると…)
我が家はレグザが4台になるのでみんなでサービス品のリモコンを分け合い、楽しいレグザ
ライフになりそうです。
長文になり申し訳ありません、お付合い有難うございました。
8点

ご購入おめでとうございます
REGZAが4台ですかぁ〜、すごいですね〜
9台揃えて野球チームを作りましょう(謎)
ぜひ次はCELL REGZAを♪
書込番号:11025416
1点

にじさん、返信ありがとうございます!
ここのクチコミは1か月位い前から読ませてもらっていますが、皆さん親切で物知りですね。
はまってしまい毎日読んでいると、以前からの疑問が次々と解決していきます、
もっと早くから知っていればより安い買い物ができたかも…と思ってしまいました。
夕方に42z9000届きましたよっ、やっぱりzは最高ですねっ!いい感じで収まりましたし。
札幌にいる妹も 来週には37Zを、母方の祖母も32A900sを購入予定です、いい意味で私の
悪影響が! レグザ ハザードです(笑)
ある意味 野球チームも夢ではなさそう?み・た・い・なって感じです。
セルレグザ、 気になりますね、故障しやすそうな感じするけど・・・
宝くじ当たったら買いますねっ
返信遅くなりすいませんでした。
書込番号:11028839
0点

美希ちん さん
初めましてっ!
レグザを買いましょう!… そこから道はひらけます・・・
もし購入済みなら、もう一台!! なんつって(笑)
非売品は強敵ですね、ある意味・・ 購入時、運よく貰えそうなら
色が選べれば、イチオシはピンクですね・・・
書込番号:11051819
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
ここの情報を元に買わせていただきました。
はじめは池袋のビック、ヤマダで考えておりましたが、ポイントの有効活用も思いつかないし、ヤマダは女だからなのか相手にされず、ケーズデンキ足立本店で購入しました。
日曜日の18時はこんな感じなのでしょうか?全然お客がおらずゆったり買い物できました。
価格は104,000円+来週発売?のシンプルリモコンをつけていただきました。
案外、すんなりと105,000円まで下がったのでもう少し交渉できたかもしれませんがあまり時間がなかったので決めてきました。
ヤマダと違い接客態度も好感が持て、初めての交渉での買い物でしたがとても良かったです。
参考になるかわかりませんが、ここでの情報がほんとに役にたったので報告させていただきました。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
3/5(金)に購入しました。
このページでの購入者さんの戦歴をリサーチし、ヤマダでの¥123000(27%)という金額を基準に考えて、まずはヤマダ電機へ・・・
しかし交渉の末、出された金額は¥125000(25%)という数字。
いろいろと粘るも値段もポイントも「これ以上は無理」の一点張りだったので、いったん交渉を打ち切りビッグカメラへ移動。
販売員さんを捕まえてヤマダでの交渉金額とネットで見た(価格.COM)金額を伝え、待つこと数分・・・「決めていただけるなら¥120000(25%)で」という金額に。
送料、設置、長期保証はもちろん無料です。
値段交渉あまりしたことがなかったので、こちらの金額で購入を決めました。
商品も最短で3/10配送と、この時期の人気機種にしては待ちもあまりありませんでした。
後から考えるともう少し交渉の余地があったのかもしれませんね。
あとヤマダでの販売員さんはハズレだったかも・・・失礼ですが。
価格.COMでの金額もやはり店側としては信憑性に欠ける・・・とのことでしたから、あまり交渉材料としてはあてにできないですね。
また、日々価格も変動するとのことです。
自分が見たクチコミは2日前の購入者さんでしたが、その金額は無理でしたし。
欲しかった機種を目標である、ポイント差額¥90000以内という金額で購入できたので、自分的には満足のいく買い物でした。
テレビが届くのが楽しみです!
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
ケーズ平塚店で配送設置、500G HDD、5年保障込みでカード払いで13万円でした。
なお、この購入の際にシアターラック等、他の商品の同時購入はありません。
Z8000の販売開始当時から価格.comに通って、いろんな情報を参考にし、
店舗での交渉から購入までに約半月の結果で、個人的にはすごく満足です!
明日、3/8の午後に配送されるので明日、仕事から帰ってくるのが楽しみです♪
また、神奈川県西域の情報が少ないので、
参考になればと思いでかんたんな経緯を残しておきます。
第1週
自宅近くのヤマダ秦野店では近隣のヤマダの価格、web価格を出して交渉するも
表示から価格を変えられませんとのことで断念。
ヤマダ平塚店で交渉するもweb価格とその場で購入決定したらもう少し考えると言う点と、支払額の問題で一時保留。
確かこのときのヤマダのweb価格が178,000円+21Pだったかと思います。
次にヤマダ平塚店の近くのコジマ平塚店にて交渉。
150,000円ジャストでHDDはなし。
最後に上記のケーズ平塚店で交渉したところ、145,000円で500G HDD、配送設置、5年保障込みを提示。が購入を決めず一時保留。
第2週
コジマ東海大学東点(?)でケーズ平塚店の条件を提示。
折角足を運んでいただいたのでと言うことで140,000円500G HDD、配送設置、5年保障込みと提示されるもここでも決めず。
ケーズ平塚店で上記条件を提示。
139,000円500G HDD、配送設置、5年保障込みと提示されるもここでも決めず。
ここの過去ログに「南町田のケーズで125,200円(ホームシアター同時購入)」
があったのでもう少し頑張れると考え、次週もちこし。
第3週
ケーズ平塚店にて交渉。前週の条件と予算135,000円の旨を伝えて確認してもらう。
同条件にて135,000円でOKとのこと。
そこからさらにテレビ処分料(3360円)込みで135,000円と言うところまではすんなりと。
最終的にもう少し・・・と相談したところ、130,000円でテレビ処分料別と出ました。
長文、失礼しました。
4点

現金価格では最安値ですね。
私もケーズデンキの店員さん対応は好ましく思っており、現金値引き対応もしてくれるのでケーズへいく事も考えましたが、安易な道(池袋)にしてしまいました。
tiotioさんの条件ならケーズの方が良かったです。
ヤマダポイントも溜まりすぎ、使い道が・・・・・・・・・
結局はたいして必要性ないものを安易に買ってしまいそうです、それがポイント店の狙い?
書込番号:11047625
1点

ケーズ平塚店の情報有難う御座いました。
神奈川県西域の情報が少ないので情報を探していましたが、貴方の投稿で平塚店へ
行き交渉しました。(小田原・太井松田・秦野地区は交渉にならなかった)
最初、単品で聞いたが144.000円のノーマル回答でした。
次に別の熟練そうな店員と交渉後、138.000(本体+IOデーターHDD 500G 8.800円相当)で回答が出たが、140.000円(本体124.000+バッファローHDD1.0TB残量メーターFAN付き16.000+5年保障+テレビ処分料)で決定しました。 *もっと交渉したかったが、行った時間が夕方だった為、十分な交渉が出来ず残念でした。
書込番号:11050232
0点

tiotioさん、貴重な情報ありがとうございました。
私は県央地区在住ですが、あきぽん999さんと同様で
厚木周辺ではまったく交渉になりませんでした。
tiotioさんの書き込みを拝見して、早速ケーズ平塚店に向かい、
クレカ払い、外付け500GB、5年保障の条件で\135000の価格を出して頂きました。
池袋に向かうことも検討していたのですが、
生活圏が厚木周辺のため、
都市型量販店のポイントを消化するのが非常に困難ですし、
薄型TVに対するエコポイント見直しも迫っている中、悩んでいたところでした。
ケーズ平塚店の店員さんの対応も好印象で、
満足のいく買い物を地元ですることが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:11050870
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





