REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2010/02/11 18:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:8件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

ヤマダ電機テックランド神戸本店にてREGZA 37Z9000 と VARDIA RD-S1004K
と500G HDD、リサイクル、HDMIケーブルで175,000円でした。
黒物コーナー長という人が担当で、これ以上無理ですとのこと。
午前中は人が少なくて、もう少し、交渉できそうな感じもしましたが、
用事があったので、途中で帰り、午後に行くと結構、お客も多く交渉する余裕も
なさそうだったので、決めてきました。
本当は予算160,000円で抑えたかったのですが、カードで支払いも出来たので、
決定しました。
久々の大きな買い物で、配達されるのが楽しみです。
在庫はありましたが、配送は21日になりました。
ここの情報のおかげで、あまり時間をかけずに決めることが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:10924168

ナイスクチコミ!0


返信する
DZ@25さん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/11 19:16(1年以上前)

私も本日ヤマダ電機で買いました。
チラシ価格139800円ポイント20%でした。
みなさん交渉上手で羨ましいです。><
15年がんばった25型ブラウン管テレビが壊れたので勢いで買っちゃいました。
土曜日届くので楽しみです。

書込番号:10924326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/02/07 23:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:91件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

親のTVが壊れ相談を受けたので、以前から目を付けていた37Z9000にトライ!

川崎地区コジマ電機で下記価格にて購入しました。
ご参考まで・・・。

東芝37Z9000本体 104,000円
バッファロー500GBHDD  6,000円
合計       110,000円
5年間保証付き
ポイントなし

自宅も液晶検討中なのですが、大きさは32インチで十分かなと思っています(ワイド28インチブラウン管からの乗り換え)。
上記交渉時に併せて32R9000を交渉仕掛けたのですが、撃沈。
表示価格84,800円の3,000円引きが精一杯との事(残念)。
イメージ的にはHDD付きで70,000円あたりを狙ったのですが・・・警戒された?
実家に設置された37Z9000を見て3万円アップくらいなら、思い切って同機種購入の方が良いか?と悩み始めています。
基本的には倍速が判断基準ベースで気持ち的にはフルハイビジョンが良くて本当は32インチが良い・・・というワガママ検討中です(困)

書込番号:10904158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/02/07 23:33(1年以上前)

フルハイビジョンが良いに決まっている。

書込番号:10904178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

2010/02/07 23:38(1年以上前)

>サフィニアさん

激早書き込みありがとうございます!

そうですよね・・・フルハイビジョンが良いに決まってますよね。
32インチではAQUOSに1機種あるくらいなんですよね。
設置するのは6畳なんですけど、カミさんは狭い部屋に大きすぎて浮いてしまうのでは???
と懸念してます。
先々の事を考えるとフルハイビジョンが良いに決まってますよね。

ちなみに自分ではイケた!と思った購入金額、まだまだのりしろありましたかね〜。

書込番号:10904217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/02/07 23:57(1年以上前)

>東芝37Z9000本体 104,000円
>バッファロー500GBHDD  6,000円
>合計       110,000円
>5年間保証付き
>ポイントなし

じゅうぶん安いじゃないですか。
倍速ではなく、Wスキャン倍速なのでご確認を。
http://kakaku.com/item/K0000058978/spec/
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/quality.html
28インチブラウン管から32インチ液晶への乗り換えだと画面の高さ
が小さく感じるかもですよ。
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/guide_2041/

書込番号:10904353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/07 23:58(1年以上前)

6畳に
28のワイドテレビから32の液晶テレビに買い替え
5年ほど使用してきました。

実家(4畳半)のテレビを入れ替えるに当たって
32を買おうかなと思っていましたが
そうするくらいなら
自分が使ってきたものを実家にあげ
(私の液晶テレビは、4年経過時にパネルを交換しているので、実質1年しか使っていない)
自分のテレビを買い換えようと思い立ちました。

で、東芝のZ2000のころから、見てきたわけですが
今回37Z9000に買い換えました。

6畳の部屋ですが、大きさが浮く、ということはないと思います。
42を買おうと思っていたのですが
予算の問題もあったし、
あらためて考えると
6畳の部屋だし、
42だと大きすぎるかなぁという思いもあって
37にしました。
実際入れ替えてみて思ったのは
これだったら、40でも42でも置ける、という感覚でした。

28のワイドからの買い替えなら
迷わず37以上だと思います。
私が購入した2004年の冬は
32で¥350,000していましたから
大きいものが買えませんでしたが
今なら、40でも¥100,000で買えるものもありますし
テレビ置き場の周囲に余裕があるのであれば
大きいものがいいと思います。
ブラウン管に比べて奥行きがない分
テレビの位置が壁側に遠ざかるわけですし。
その分視聴距離が伸びます。
20〜30cmの差は大きいです。
ブラウン管に比べて、目も疲れませんし。

大きいものにすればよかったという後悔につながらない選択を。

書込番号:10904357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

2010/02/08 00:13(1年以上前)

>サフィニアさん

>>じゅうぶん安いじゃないですか。
ありがとうございます。
37Z9000でなかなか良い交渉が出来たと感じていたものの、32R9000でコケたので正直凹んでいました。自分的には価格.comを超えた段階でOKと思っていましたが、お褒めいただけると嬉しいです。

この機種はWスキャン(4倍速?)ですよね。
液晶テレビは動きのある画像だと画像崩れるイメージがありまして、とにもかくにも倍速以上を基準としていました。
本当はビエラで固めたかったのですが、パナソニックさんはプラズマ一本で液晶は春モデルでラインナップ整理しちゃいましたね・・・。
REGZAのZは“間違いない!”と思っています。

以前このクチコミにあった東芝リンクのサイズ選びでワイド28インチ→液晶32インチとあったのを完全に信じきっていました。
弟からも買った後で大きさに後悔することの無いよう、釘を刺されています。

ますます気持ちが37Z9000になってきました(^^;

書込番号:10904451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

2010/02/08 00:24(1年以上前)

>みなみだよさん

書き込みありがとうございます。

我が家はビクター製ブラウン管TV(ワイド28インチ)を結婚した1998年から使い込んできました。途中、修理費用(特に出張費)に幾ら投じた事か・・・。

みなさん、かなり大きなサイズから検討開始されるので正直驚いてます。
テレビの置き場所は6畳の隅、900と900の角になります。
カミさんは子供(9歳&6歳)が動き回る中、またその部屋が寝室も兼ねるので何かの時に倒れてきて危険ではないか???と心配してます。
視聴距離もイマイチ感覚が掴めていません・・・。
本日夕方、設置済みの実家37Z9000を見たのですが、自宅ではどうだろう・・・というのが本音です。週末まで条件を引っ張ってもらったので、設置済みの37Z9000をカミさんに繰り返し見てもらい、週内に結論出そうと思います。

>>大きいものにすればよかったという後悔につながらない選択を。

ありがたいアドバイスであり、プレッシャーです(^^;
家族内会議で週内、よくよく揉んでみます。
分かりやすい表記、ありがとうございました!

書込番号:10904516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/08 00:27(1年以上前)

私も今日37Z9000を購入しましたが、部屋は6畳です。
みなみだよさん同様42型も検討していたのですが、やはり予算制約で37型になったしだいです。
せっかくの新規購入ですから37型フルハイビジョンで高画質を堪能されてください。
この機種のコストパホーマンスは現時点では最高だと思いますよ。

書込番号:10904533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/08 00:30(1年以上前)

パパたん@川崎さん

良い時期(在庫のあるウチ)に良い(安い)価格での購入が出来たと思いますよ♪

ちなみに自分は三日後に自宅に届く予定で、大人気なく今から少し胸踊る気分です☆

ご購入、おめでとうございました(^o^)/

書込番号:10904541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/02/08 00:32(1年以上前)

Wスキャン倍速については、
42Z9000のクチコミ掲示板が参考になるかと思います。
書き込み番号10843771のスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=10843771/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82v%83X%83L%83%83%83%93

置き場所と予算に余裕があれば、37Z9000よりも42Z9000をおススメします。

書込番号:10904551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

2010/02/08 00:33(1年以上前)

>東京杉並の山ちゃんさん

書き込みありがとうございます。
皆さん、深夜にも関わらず、暖かいメッセージに感謝!です。

やはり6畳設置42型検討→37型パターンですか。

そうですよね、どうせ買うなら長い付き合いになるのだし、基本的にはフルハイビジョンですよね。この機種のパフォーマンスはスゴイと感じてます。

参考になります!

書込番号:10904557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

2010/02/08 00:39(1年以上前)

>安印良品さん

書き込みありがとうございます。

実家の37Z9000は壊れたTVの買い替えだったので、速攻設置が条件、持ち帰りでデジタルに詳しい弟君による設置だったので、胸が躍る余裕ありませんでした(爆)

でも購入決めた後の納品までのワクワク、最高ですよね。

この機種は間違いなくカッコイイです。

いま自分はどうやってカミさんを説得するか・・・胸がドキドキしてます(核爆)

書込番号:10904599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

2010/02/08 00:46(1年以上前)

>サフィニアさん

度重なるアドバイス書き込みありがとうございます。

なるほど、カタログでは見ていたものの、掲示板のやりとりは分かり易いですね。

予算はOKです。
問題は空間的な存在と、それを取り巻く環境(子供、洗濯物、掃除の際の移動・・・他)です。カミさんが実家の設置済み37Z9000を見て改心してくれる事を願って、今日は就寝します(笑)。

深夜までお付合い、ありがとうございました。

書込番号:10904634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/08 01:08(1年以上前)

昨日、噂のLABI YAMADA池袋総本店にて購入しました。
135,000円に25%ポイントで実質101,250円で配送・設置料、五年保証込みです。
そしてバッファローの1TBハードディスク10,400円をポイントで購入しました。

先に行ったビッグカメラでは135,000円のポイント20%の5年保証なしで、
保証を付ける場合はポイント15%とのことでした。

1万円以上差が出たので、言うまでもなくYAMADAで即決してしまいました。

いま使っているテレビをリサイクル引き取りすることにして、
エコポイントも全部で20,000ポイントもらえるし、
池袋まで繰り出して交通費はかかったけど、
なかなか満足の行く買い物になったと思ってます。

書込番号:10904720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/08 01:09(1年以上前)

>テレビの置き場所は6畳の隅、900と900の角になります。

おそらく、幅90cmなのでワイド28インチブラウン管TVの台にそのまま乗ると思いますし画面がブラウン管TV画面より後ろに後退すると思います。
カタログが手元にあるようでしたらP.56の寸法を参考にして新聞紙等でシュミレーションしてみてはいかがでしょうか。

転倒が心配でしたら液晶TV足をTV台にガッチリDIYしてください。
私はリビングのは台にネジ止めしています。
あとはお子さん対策に画面保護シールは必須かもしれませんね。

書込番号:10904725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/08 09:38(1年以上前)

自分もビクターの28型ワイドからWoooの37vへ変え、
今はアクオス42GX5を6畳の部屋で見ています。

6畳でしたら、1.5m以上視聴距離が確保出来ますから、37vがベストバランスだと思いますよ。

それに、32v、37vの価格差もそんなにある訳では無いですし。

そういう自分も、パナの46S2または46G2への買い替えを検討中(笑)
アクオスがほぼ毎日フリーズするので(T_T)

最初は50G2を狙っていましたが、6畳で50vはオーバースペックかな?と思い、46vへ変更。

本当は50vでPerfumeのDVDを堪能したいんですがね^^;

かしゆか〜愛してるよ〜(笑)


書込番号:10905526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/08 20:59(1年以上前)

レグザのスタンドを見ると
後ろに穴が1個開いています。

ここにねじを差し込めば倒れないのかなぁと思います。

子どもが飛び跳ねるということですが
テレビの裏側にまわることはないでしょう?
だとしたら、テレビを極力壁側に近づければ、
万が一押したとしても壁で支えられる、ということはないですかね?

テレビ台ですが
私も28型のブラウン管テレビから32型→そして今回37型への移行ということになったわけですが
28型のときに使っているテレビ台をそのまま使っています。
ですから、置けます。
28型のテレビ台からは
若干画面がはみ出しますが
スタンドは、ちゃんと収まります。

書込番号:10908223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/11 11:33(1年以上前)

こんにちは〜

安いですね〜
今年初めに買いましたが、約+15000円ですよ。

僕も29インチのTVからの買い替えだったので、37、32、値段によってはR9000の40も
検討していましたが、今が10畳なので32インチでは絶対後悔するな〜と思い、32は除外。
37、40で検討していましたが、37Z9000が40R9000の+12000円。
画質や性能を比較しても37Z9000に軍配!
妻も納得の行く買い物だったね〜って、喜んでますよ。

ちなみに、29インチ(4:3)のTV台に37Z9000がぴったり載っています。
スペース的にも両端が少々出るくらいで、問題なく違和感なく見れてますよ。

書込番号:10922113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/02/11 11:35(1年以上前)

>妻も納得の行く買い物だったね〜って、喜んでますよ。

奥様の喜びは大事ですね。

書込番号:10922125

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

新品交換して頂きました。

2010/02/10 17:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
いつも皆様のご意見を参考にさせていただきながら楽しく拝見させて頂いております。

先週の土曜日に、家電量販店にてこちらの機種と500GBのHDDを購入いたしました。
もともとこの機種を購入するつもりでお店に行き、展示品を見て画面の鮮やかさと透明感のある綺麗な映像に惹かれて即決しました。

そのまま持ち帰りで設置したあと、映像の綺麗さにただただ感動していたんですが、近くでふと画面の下のほうを見ると、緑色に光る点がありました。
よく見てみると明らかに画素欠けでした。
見つけた途端にテンションが下がりました。

画素欠けのことは説明書にも記載されてある通り不良品でない事は分かっていたのですが、どうしても納得がいかず、購入時に対応してくれた店員さんに連絡したところ快く新品交換の対応をしてくれました。

本日、交換品が届き画面を確認したところ今度は画素欠けも無く、今はREGZAライフを楽しんでおります。

丁寧な対応をして頂いた店員さんに感謝です。

またこれからも皆様のご意見を、購入時のご参考にさせていただきたいと思います。
これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:10917869

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 17:56(1年以上前)

文面から、双方の円満なやりとり、対応が感じられます。
誠意をもって事にあたれば解決するものですね。ご購入おめでとうございます。

書込番号:10917951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/02/10 21:37(1年以上前)

>丁寧な対応をして頂いた店員さんに感謝です。

その店員さんに"ナイス"の得点をあげたいですね。

書込番号:10919042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 来ました!

2010/02/08 16:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

悩む事二ヶ月…
苦悩の末に買い、先週の土曜日(2/6)に届きました!
画質、大きさはもとより、価格も自分なりに満足いく金額(280000で26%P+ハード500G)でした。

SONYの52W5と最後まで悩みましたが、現物が来て見て…大変満足です

一緒にSONYのラックシアター(G1550)も購入父fザインが気に入ってLinkは諦めましたが、55Z9000との組み合わせ外観…なかなかいいです♪

ここのサイト情報、すごく参考になりました! 皆様ありがとうです

書込番号:10906867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/08 17:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
HDMIリンク設定をしたらSONYのラックシアターともリンクしないですか?
電源連動、ボリューム連動するように思いますが
いかがですか?

書込番号:10907056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/08 17:14(1年以上前)

にじさんさんありがとうございます輔Y麗ですねーこのテレビ♪

Linkは、ボリュームくらいですかね…電源は今のところ連動しないです(泣)←説明書をまだ読んでないので方法があるのかな…

書込番号:10907100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/08 17:51(1年以上前)

優柔不断なマァ坊さん
いいですね〜。55型は迫力ありますし、Z9000綺麗ですよね

私のは古い機種ですが
REGZAのほうは、リモコンのメニューボタン→レグザリンク設定→HDMI連動設定
ここで連動「使用する」、AVシステム連動「使用する」、優先スピーカー「AVシステムスピーカー」
HDMI連動機器リストに名称が出てきているか確認してみてください

SONYのスピーカーにも設定があるかもしれませんが
ちょっとわからなくてすいません

書込番号:10907251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/02/08 18:12(1年以上前)

にじさんさん。早速の情報ありがとうございます!帰宅したら夕食の前に試してみます!笑


55インチ…迫力ありますよね!わが家の場合、視聴距離がソファーに座ると2.5m程しかないので圧倒される感じしますよ咬ォ笑

書込番号:10907349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/08 22:04(1年以上前)

優柔不断なマァ坊さん
ぜひ、試してみてください

私のは42型ですが、まだ大きくしたいですし
うらやましいですね〜
量販店で55Z9000見ても、うっとりしますしね〜

>視聴距離がソファーに座ると2.5m程しかないので圧倒される感じしますよ咬ォ笑

55型だと、そのぐらいでちょうど大迫力で楽しめますよね
もし、BD視聴がまだでしたらPS3で映画も楽しんでみてください♪

書込番号:10908702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/08 23:04(1年以上前)

にじさんさん。
出来ました!教えて頂いた通りにで!最後に「優先スピーカー」で「テレビ」or「AVシステム」で後者を選択して完了浮りがとうございました!

自分はSHARPの37型を2年程使用してきましたが…鮮明さ??が素人目でも違いますね負譁ハが大きくなってるのにREGZAの方が繊細で綺麗な印象です。色の表現方法なのか…シャープネスの具合なのか…細かい事は無知ですが(汗)
欲を言えば店頭じゃなく部屋でZX9000と並べて見比べたかったかな…まぁ予算の都合もあったし、上を見たらキリがないでしょうけどね(;^_^A

ブルーレイはまだ見てませんが、今度の休みにでもTSUTAYAで借りて見てみます。BDレコーダーがこれまたSONYなんですけどね(笑)

なんかいろいろとありがとうございます!嬉しさのあまり思わず初カキコミしてしまった自分なんかにレス頂きまして

また何かわからないことに出くわした時お世話になります。ありがとうございました。

書込番号:10909156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/08 23:54(1年以上前)

優柔不断なマァ坊さん
リンクできましたかぁ〜、よかったですね

おっ、SONYのBDレコも購入されましたかぁ
でしたら、そちらも同じようにHDMIリンク設定したら
リモコンのレグザリンクボタン→HDMI機器の操作
を選んだらBDレコの操作もレグザリモコンでできますよ
SONY BDのXMBや番組表が呼び出せます

シャープからの買い替えでしたかぁ
REGZAは映像エンジンの評判もいいですし
より精細な映像を楽しめますね
37から一気に55型にされたんですね
いいですね〜

書込番号:10909519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/09 09:36(1年以上前)

にじさんさん。
SONYのBDレコーダーは以前に買ったやつの使いまわしです。SONYのビデオカメラ(HDR-SR11)を最初に買ったところからの流れでして(;^_^A 
なのにテレビはSHARP…当時からLinkを考えずに使ってました(笑)
今回、家の新築に伴って「大きくて綺麗なテレビを」から自分なりに検討してREGZAにした次第です楓{当に評判通りの精細な画で大変満足してますよ。
BDレコとの連動…またまた調整してみます![XMB←意味がわからず調べてしまいました 笑]

なんだか本当にいろいろとありがとうございます!!

書込番号:10910513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

47Z9000でYouytubeを見るには・・

2010/02/05 13:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:3件

47Z9000のブラウザはFlashをサポートしていない為、直接Youtubeを見ることが出来ません。
(Version Upで何とかして欲しいですね・・)

当然PC接続すれば見れるわけですが、TVのあるリビングとPCのある書斎は1Fと2F。
現在はそれぞれ無線LANでNET接続しているのですが、PCのDisplay替わりにTVを使うには有線接続しか方法が無く、色々探しあぐねていました。

昨日、やっと解決方法を見つけました。
それは所有しているiPod TouchにAVコンバーターコード(APPLE純正でなければたしか8千円程度)を接続しTouchのYoutubeアプリから見る方法でした。

意外と画像も見るに耐えないレベルではなく、Youtubeの本来の画質を考えれば十分なレベルでした。

Touch内の映像や写真も見れますが、その他のアプリはダメでした。
Musicも音はOKですが画面自体は真っ黒になります。

皆さんもお試しあれ。

ちなみにPC内共有サーバへREGZAから無線Lan経由アクセスし画像や映像を視聴している方がありましたら、設定方法や画質などご教授いただけたら幸いです。

書込番号:10890486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/02/05 13:30(1年以上前)

失礼しました。ちょっと誤表記がありましたの訂正いたします。
タイトル「Youytube」→「Youtube」
文中末尾から2行目「PC内共有サーバ」→「PC内共有ドライブ」

書込番号:10890579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/05 15:23(1年以上前)

自分なら、PS3を勧めますが...m(_ _)m

音楽だって再生できて、画面もちゃんと映るし...(^_^;
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/photo/slideshow.html#52
 <写真のスライドショーと連携もできます(^_^;

新しい「MC086J/A(8GB)」だとPS3より安いけど、
インターネットの端末として使うにも非常に良いかと思いますm(_ _)m
 <無線LANも付いているし、USBにキーボードやマウスも繋がります。

唯一の弱点は、ファイル共有(閲覧)の機能が無いので、
他のネットワーク機器からはDLNAでしか、コンテンツを取得できない..._| ̄|○

書込番号:10890884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/08 12:06(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

PS3ですか・・。 確かにREGZAのBrouserは表示スピードに難があったり、操作性が悪くネット端末としてはイマイチですね。
一方PS3はゲーム端末と言うよりBDプレーヤー、Multimedia端末、ネット端末と言った方が正解なくらい進化しつつあるんですね。。

しかも3月まで待てばPS3で地上デジタル放送の直接録画まで可能になるらしい。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100114_torne.html

REGZAからのムーブに対応してくれたらBS録画番組が、PSPで視聴も出来そうですが・・
ムーブだめでしょうか?

書込番号:10905963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/08 15:05(1年以上前)

>しかも3月まで待てばPS3で地上デジタル放送の直接録画まで可能になるらしい。
レグザの「Zシリーズ」のユーザーにはあまり意味が無いモノだとは思います(^_^;
 <地デジしか録画できませんし...

それよりは、ソニーのBDレコーダーが、DTCP-IPダビングに対応してくれた方が良いです。
 <レコーダーのDLNAサーバーを使えば、PS3をクライアントで観れますし...
   ※PSPのリモートプレーヤーでは、DTCP-IPの関係で無理かも知れませんが...

書込番号:10906630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました。

2010/02/07 01:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

昨日ケーズデンキで購入しました。
価格は110000円でHDD500GB HDMIケーブル 5年保証 配送設置込みです。 ヤマダでは135000円 ポイント25% 5年保証 配送設置込み
コジマでは106000円 HDMIケーブル 5年保証 配送設置込み
ヤマダ、コジマではHDDは無しです。

書込番号:10898856

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/02/07 01:38(1年以上前)

ムッチャ安いですね〜
自分も地元のケーズに行きましたが、付属品等無し5年保証で120000−でした。
どちらのケーズに行かれましたか?
羨ましいです。


書込番号:10898946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/07 02:00(1年以上前)

ケーズデンキ藤沢店です。

書込番号:10899017

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/07 02:20(1年以上前)

この時期に好条件ですね!

VIVA! ケーズデンキ

書込番号:10899073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/02/07 20:05(1年以上前)

東京都下コジマにて120,000円5年保証。
東京都下だとこんなモノかな??

画像は蛍光灯や日光等の映り込みが無い環境なら非常に良いですね。
上記のような日の光等が気になる環境ならアクオスがお勧めかな??

USB接続のHDD、非常に簡単で良いですね。
子供用番組の録画に活躍しそうです。

書込番号:10902680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/07 23:48(1年以上前)

ふぐアブさん
神奈川県内のコジマでは2店舗で106000円でHDMIケーブル、5年保証が出ました。
HDDはサービスが終了してました。
今日、設置したんですが照明の写り込み、太陽光は全く気になりませんでした。
ブルーレイレコーダーに接続をしてるのでHDDは接続をしてません。

書込番号:10904293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/02/08 08:26(1年以上前)

同じコジマでもだいぶ違いますね−。
もう少し各地で揃えて頂きたいです。。。

在庫があって持ち帰りし、昨日からZ9000を満喫しています!

書込番号:10905353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング