REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝動買い?

2010/06/29 11:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:25件

2年前の9月に37ZV500を197000円ポイント28%、サービスで500GBHDDと2万円のテレビ台HDMIケーブルなどを付けてもらって近くのヤマダから購入しました。以来、何かと電化製品の購入の際などには担当して頂いた方にお世話になるようにしています。そんな中、先週の金曜日に2台目用にZ1を見ようと立ち寄ったら「Z9000が入荷しました。安いですよ!」と声を掛けて貰いました。在庫無しと思ってましてZ1を年末辺りに交渉かな・・・などと考えていて正直、こちらのクチコミ等も見ていませんでした。現金特価126000円の表示でしたが、すぐにZ1用の500GBHDDのサービスを提示してくれました。購入予定も無く用事もあったので一応取り置きしてもらい翌日来店の約束をして帰宅。深夜になってようやく情報収集。メモを持って翌日に担当者と交渉し、最終的に現金124000円(自前のカード使用)サービスとして500GBHDD、19800円のテレビ台、かんたんリモコン、5年保証,翌日の配達設置で決着しました。10万を切るような所もあるようですが田舎で競合店も無いなか、十分に価格・製品共に満足です。Z1の急激な下落ですが「人気が無いから」では・・・画質はZ9000の方が好みですが、皆さん如何ですか?

書込番号:11559817

ナイスクチコミ!0


返信する
Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/29 22:53(1年以上前)

こんばんは。 
敢えて言えば、
・Z9000/9500はCCFL(蛍光管)Zシリーズ最後の集大成です。
「完成された技術」「熟成された映像」において安心感はありますね。
・Z1は「これから」に期待しましょう。

書込番号:11562388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sofmap.com 209800円P20%

2010/06/28 01:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

返信する
seven berさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/28 23:27(1年以上前)

その1台?は
27日22:57 には売り切れましたよ。

自分が買ったら、売り切れになりましたので
1台のみだったのでしょうか?

52R9000を買うつもりでヨド.comで申し込んでましたが、日曜日のビックの在庫復活を確認して悩んでいた所、「売り切れ」となり夜に探していた所、これをソフマップで見つけてしまいました。
サイズは小さくなりましたが、今の37インチからの買い替えなので・・・
機能面では、Zシリーズに軍配かと思いました。

昼間に何故か、限定数終了なのに価格が上がってましたね。
(買われた方がいるかもしれませんが)
¥274,500-(20%)

書込番号:11558123

ナイスクチコミ!0


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/29 01:34(1年以上前)

私が「へっぽこ すったもんださん」がカキコミされた後に確認したときは
確かに残っていましたよ。

書込番号:11558720

ナイスクチコミ!0


seven berさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/29 22:11(1年以上前)

そうでしたか
数台あって在庫復活したんでしょうね。

もうちょっと安い時期もあったようですが
買える事が出来たので、到着が楽しみです

書込番号:11562111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 交渉頑張りました!

2010/06/27 17:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:18件

いつもお世話になっております。

昨日渋谷2店舗で124,800円の15%を出していたのを武器に、池袋と新宿で交渉をし、ゲットしました。

最終的に決定したお店は新宿の最近出来たところです。

122,000円のポイント16%です。

・5年保証付きなので、通常の保証だとポイント21%の計算
・配送無料
・初期設定無料

頑張りました!

書込番号:11552342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/06/27 17:57(1年以上前)

いま、ヤマダ電機なら、どこでも、そんなもんですよ。

書込番号:11552428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/06/26 17:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ → \123,800 ポイント15% (配送申込残り20台)
ビック → \129,800 ポイント5% (配送申込残り3台)

カードでもポイントそのままだったのでヤマダで購入。
共に池袋。本日昼過ぎの価格です。

店頭でレグザのLEDバックライト機種(機種未確認)と
並べてもらって色合いを確認したのですが、Z9000の方が
圧倒的に発色がよかったです。
また、アクオスと見比べても視野角が広く横からでも
白くならず綺麗にみれそうです。

月曜の配送が楽しみです。

書込番号:11547466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/06/26 17:57(1年以上前)

購入おめでとうございます。

>店頭でレグザのLEDバックライト機種(機種未確認)と
>並べてもらって色合いを確認したのですが、Z9000の方が
>圧倒的に発色がよかったです。
>また、アクオスと見比べても視野角が広く横からでも
>白くならず綺麗にみれそうです。

確かに、Z1、RE1あたりはイマイチですよね。画面が妙に白っぽいというか。
並べて見れば即わかる、百聞は一見にしかずですね。

なんというか、ブラウン管に近い映像というか
良識ある映像だと思いますよZ9000は。動きにも強いし色も綺麗だし。

後は外付けUSBハードDiskのハイビジョン録画で遊んで見てください。
あまりにも簡単、快適で笑っちゃうかもです。

書込番号:11547634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/06/26 20:48(1年以上前)

私も今日池袋に行ってきました。
ビックでヤマダの値段を出したら123800円のポイント20%に。
5年保障(5%)をつけたらヤマダと同等ですね。

その後ヤマダに行くと「負けたくないので16%にさせていただきます」と言ってくれたのでヤマダで購入♪
当然簡単リモコンも付いてました。

書込番号:11548317

ナイスクチコミ!0


KALMさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/27 06:06(1年以上前)

ヨドバシで最後の一品だったので
11万ジャスト、ポイント10%、配送料無料でゲットできました。

書込番号:11550248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/06/27 16:29(1年以上前)

昨日は地元のヤマダになく、今日27日池袋に出かけました。配送20台限定とあり、13時頃で既に3台売れていました。プロパーの方と交渉して、ポイント(クチコミ通り)15%を聴きに行ってもらっている間、20%overを目指すお兄さんから、「20%は○井さんにOKもらっているので、そうして下さいよ」と助言をもらい、結局123,800円ポイント20%で購入できました。配送は29日の予定で楽しみです。仙台からの人も交渉していて、このコーナー結構賑わっていました。
なお、先に行ったBIC本店では販売終了とのことでした。

書込番号:11552102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/27 16:53(1年以上前)

茨城在住ですが、池袋まで行くのは面倒なので
とりあえず、地元のヤマダに行ったら129800円のポイント無しで
現物が置いてありました。
このクチコミを見ていたので、店員に池袋では123800円のポイント20%でしたと
言ったら、
123800円まで値引きしてくれて(ポイント無し)500GのHDDとリモコンをオマケで
付けて貰えました。
池袋には及ばないけど地元店だし悪くないかなと思い購入を決めました
来るのが楽しみです

書込番号:11552200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/27 22:47(1年以上前)

本日LABI新宿で購入しました。
123,800円 ポイント16% 5年保障付で簡単リモコンとZ1の景品の500GHDDを付けてもらいました。
私が購入した時点であと7台程度だったのでもう最後かもしれませんね。
ちなみに新宿西口ビックでは123,800円で、ポイント15% 5年保障なしで配送料別。
ヤマダ池袋総本店では123,800円で、ポイント15% 5年保障付で、これ以上絶対に安くできないと言われました。
良い店員さんに当たるかどうかの運もありますね〜。

書込番号:11553843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

標準

むむむ。。。

2010/06/25 16:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

42Z9000 探してる方・・・ 多いのですね。
なにか付加価値がある機種なのでしょうか?

都内のヤマダでポイント無しで109800円で売ってました。
この値段だと安いのですかね?
悩み続けて帰って来てしまいましたが
ここまで人気機種なら明日、土曜日・日曜日で売り切れになるのでしょうね。

書込番号:11542774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/25 16:47(1年以上前)

高性能、高画質の割には、安いからだと思います。
週末(金曜日〜日曜日)に、都内量販店で、数量限定で、毎週出て来てますので、
欲しい方は、まずは電話か、実際に店舗へ行ってみてはと思います。

書込番号:11542819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/06/25 17:54(1年以上前)

確かにこの機種が10万近くで買えるって安いですよね!だから人気があるのでしょうね〜!

書込番号:11543036

ナイスクチコミ!1


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2010/06/25 18:54(1年以上前)

コメントありがとうございました。

私自身、液晶TVに関しては浦島太郎状態で・・・(汗
現在ブラウン管32型ワイドを使ってまして壊れること無く10年使ってます。
2年前に液晶TVの32インチが10万以上だった記憶を元に
数日前に買い替え目的で量販店に行ったら・・・
32インチなんて5万円前後で買える事にビックリでして。。
40インチも上位モデルで無ければ8万円台。安くなりましたね。
40A9500 か 他社40EX500 どちらかを買うつもりで行ったのですが
42Z9000を激押しする店員さんの熱意に負けてしまったのですが
予算が10万以内だったので帰ってきてしまいました。
これだけ多種多様な液晶TVがあると悩みます。

長々と失礼しました。。。

書込番号:11543210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/25 21:40(1年以上前)

バックライト式のハイエンドモデルの最終型でしかも性能が良くて安いときたら検討をするまでも無いじゃないですか?
間違いなく今後はLED式に変わって行くと思いますが3Dなどもありますし直下型やサイド方式や点灯制御など今後の方向性や新たな技術などを考えると変わったばかりの物はどうかな?って感じじゃないですかね。
値段もまだ高めです(まあこのクラスにしては値下がりも早いですが)し様子見だというのが
本音じゃ?
それとZ9000も物が無くなる一方ですから今買いたいならLEDとかが良いとか少し機能アップした部分に価値を見出せない限りZ9000に成るのじゃないですか?
電気代を気にされる方も居ますがZ9000でも十分電気食わないですしね。
今試行錯誤中のLEDを買ってすぐに良いのが出て後悔するよりは今作りこまれてる方を買った方が気が楽かと・・。
これだけ安くなるとそう長く使わないうちに買いなおしなんて事も十分良いのじゃないでしょうか?

書込番号:11543900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/06/25 21:45(1年以上前)

papa8765さん

42Z9000はもう在庫限りで今が最安値だと思います。

40A9500と比べて画質は全然違いますし、何よりZ9000はUSBHDD接続でW録可能ですから、109,800円なら十分買いだと思いますが・・・

書込番号:11543934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/06/25 23:22(1年以上前)

私も購入を考えています。
都内のヤマダということですが
何店か教えてもらえませんか?

書込番号:11544410

ナイスクチコミ!1


tkpipopaさん
クチコミ投稿数:25件

2010/06/25 23:36(1年以上前)

>42Z9000 探してる方・・・ 多いのですね。
>なにか付加価値がある機種なのでしょうか

単純に、他のテレビに比べて良いからすね。
激戦区東京の量販店では、販売員の一押しはZ9000が多いです。
(SONYの四倍速の薦められたけど、動画性能は○、肝心の画質はX)
倍速しかついてない、なんちゃってLEDのZ1は中途半端だし、
てことでZ9000しかないかと。

Z9000、再生産すればいいのにね。
Z1ますます売れなくなるけど。

書込番号:11544465

ナイスクチコミ!2


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2010/06/25 23:48(1年以上前)

AugustRush!さん 

138000円のP10%か、ポイント無しで109800円でした。

で、都内 江東区 潮見店です。
在庫数に関しては分からなくてスミマセン。

亀戸店では128000円でポイント無しでした。

書込番号:11544531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/25 23:55(1年以上前)

新宿東口LABIでは、表示
¥135,000円P10%
で、ご相談くださいとなってました。
交渉してみる価値はあると思います。

書込番号:11544565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/06/26 02:51(1年以上前)

>138000円のP10%か、ポイント無しで109800円でした。
ちょっと計算が合いませんね。
渋谷店の在庫は30台〜40台で終了と聞きました。
価格は129,800。
都内はワールドカップのため、即納出来る手頃な物ならすぐ売れるようです。
渋谷店は37インチが即納、42インチが翌週配達なので、37インチが人気のようですが、WC騒ぎで42インチもはけるのが早いかも。

書込番号:11545033

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2010/06/26 03:58(1年以上前)

foobarbazbizさん 

私も計算が合わないので聞き直しましたが
ちゃんと買ってくれるなら!と言われました。

欲しいのですが、わずか3万円程予算オーバーで。

予算10万円で収まる37Z9500か40EX500に・・・

書込番号:11545119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/06/26 04:14(1年以上前)

papa8765さん 

私は37インチと42インチでかなり悩んで最終的にコストとスペースの関係で37を選びましたが
結構後悔しています(^-^;

買えば5年は使い続けるものです。
ここで何とか数万円頑張って42インチを買う事をお勧めします。
5インチの差って本当に大きいですよ。

書込番号:11545133

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2010/06/26 05:21(1年以上前)

えんとつや さん おはようございます。

TVサイズに関しては店員さんに、散々言われました(笑
現在32型ブラウン管ワイドから買い替えなら
40インチ以上じゃないと大きさを感じられず後悔すると思う!と。。

で、40A9500か40EX500のどちらかにしようと思ったのですが
40A9500と42Z9000を並べていただいて映像をみたらビックリ!
で、予算内の37Z9500か40EX500のどちらかにしようと。

42Z9000が来月まで在庫として残ってる様なら
来月の給料から追金を出せるのですが・・・

TVの使い方の半分はゲームをやってるので残像も気になってるのですが・・・
どの機種がベストなのか!?
悩めば悩むほど考えが纏まりません。
そんな悩んでる内が楽しいのかも知れません。。。

書込番号:11545186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/06/26 06:08(1年以上前)

papa8765さん お早うございます

>TVサイズに関しては店員さんに、散々言われました(笑

そうですか(^-^; 店員さんの言う事をどこまで信じた方が良いのか私にも分かりませんが、
現在が既に32インチブラウン管ワイドなら薄型になる分、置く位置が若干今より後ろになるので、
37では新たな大きさは感じないかもですね・・・
ちなみに私は25インチブラウン管から37インチへの買い替えですが買って1ヶ月で後悔しました。

それを考えると32から37では・・・(^-^;

>そんな悩んでる内が楽しいのかも知れません。。。

そうなんですよね〜 その迷える子羊状態が楽しんですよね。
ゲームを考えると新モデルのREGZAはゲームモードが更に進化して遅延が減ったらしいですが・・・

悩みの種は尽きませんね・・・


書込番号:11545222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/06/26 17:34(1年以上前)

えんとつやさんへ
お久しぶりでございます。
今たまたまスレが眼に止まりました。
えんとつやさんも購入サイズに後悔されていたのですね。
私もそうだったので少し安心しました。
この価格で42Z9000が買えるなら、買ってしまおうですね、みなさん。

書込番号:11547530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/29 17:38(1年以上前)

お疲れ様です。つい先週にうちの実家にZ9000の42型がやってきました。うちの母親も綺麗で見やすいと大変、満足していたようでした。うちの実家ではAQUOS、ビエラ、ブラビア、そしてレグザときました。しかしながらレグザが1番見やすいしなによりハードディスクを接続しての録画が便利だと言ってました。確かにコストパフォーマンスの高い商品ですよね〜ちなみに私はZH500の46型にH8000の32型にZ9000の55型を所有してますがやっぱりテレビは東芝ですよね〜また今後出る3Dも気になりますが東芝さんに頑張ってもらいたいもんですね


書込番号:11560928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/06/29 19:03(1年以上前)

同感です。
最近は40インチで7-8万円が売れ筋みたいですね。
プラズマに至っては、46-50インチが15-18万円とすさまじいですね。
REGZAがんばれ!

書込番号:11561222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/29 20:36(1年以上前)

今回のZ1のモデルチェンジはエッジライト式のLEDに倍速モーションクリアということで画質より価格を極力落としLED搭載ということを素人に宣伝するような戦略が感じられますね…しかしながら廉価版のわりには価格が…直下型LEDでいくのは今後出て来る3Dモデルになるのでしょうか?確かに今後は3Dモデルが標準仕様になって来るとは思いますが売場を見ているとパナソニックやソニーは積極的にイベントやキャンペーンを打って攻勢をかけていますが東芝は何だか最近は力が入ってないですよ…チームレグザの一員としては寂しいかぎりですから新型3DモデルにブルーレイもRDの後継を早急に投入して売場を活気にわかせて欲しいものですよ〜東芝さん頑張ってくださぁいですね

書込番号:11561587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/06/29 23:52(1年以上前)

yukamayuhiroさん お久しぶりです

>えんとつやさんも購入サイズに後悔されていたのですね。
私もそうだったので少し安心しました。

いやあ サイズって悩みますよね。
悩んだらとりあえず大きい方ってやっぱり鉄則ですよね(^-^;

書込番号:11562688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ本巣店にて

2010/06/25 10:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:5件

初めて書かせて頂きます。いつも皆様の口コミを参考にさせて頂いております。

昨日、ケーズデンキ本巣店のオープンセールがあったので様子伺いのため行ってみたら
なんと10台限定で、47Z9000が198,000円で出ていました。
広告には出ていなかったので、驚きのあまり店員に値段交渉したら五年保証付き
付属はなしでしたが184,000円在庫有りでしたので思わず買ってしまいました。
3月に購入を考え始めて、最安の時に買いそびれてしまったため47Z1が安くなるのを
待とうと思っていたのですが、3月の値段まで下がるのはいつになるか判りませんし
田舎でこの値段ならと思い、決断しました。
明日の夕方には、届きます。楽しいレグザライフが始まると思うと今からウキウキです。
まだ5〜6台あったようですので、欲しい方はお早めに!

書込番号:11541841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 47Z9000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度5

2010/06/27 11:08(1年以上前)

ヨッシー.comさん、

ご購入おめでとうございます。

書込番号:11551025

ナイスクチコミ!0


味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/28 11:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

アナログ系統の『音飛び』は納品されましたら念の為チェックした方が良いかと思います。
私も長期に渡り苦労しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058976/BBSTabNo=2/CategoryCD=2041/ItemCD=204170/MakerCD=80/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#11155157

書込番号:11555365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/01 08:46(1年以上前)

アドバイスどうもありがとうございました。
過去にアナログ系統の『音飛び』のトラブルがあったとは
知りませんでした。早速、確認したいと思います。

書込番号:11567683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング