REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/11/04 18:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 premium3さん
クチコミ投稿数:48件

昨日、4倍速ブラビアを買うつもりで行ったヤマダで

REGZAを見て、艶感のある画面に一目ぼれして

本日、開店直後にヨドバシAKIBAへ行ってきました。


店頭表示価格は288000円20%ポイント 実質230400円でした。

こちらでの特価情報を元に交渉開始

1時間かかり、

即決ならばと

260625円ポイント20% 実質208500円

500GBのHDDをサービスで付けてもらって購入決定。


しかも明日配送ですから、納期11/9以降と言っていたヤマダより良かったです。


家電買うなら、価格.comでの情報収集は必須ですね!

書込番号:10421637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:19件

2009/11/05 20:04(1年以上前)

なーんか、いーなー!
よかったですね。
Z9000自慢しちゃってくださいっ!

書込番号:10427194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機の価格

2009/10/31 18:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:7件

本日価格を見に行ったら 238000円+ポイント25%(59500) 実質178500円でした。
また購入特典として先着全店合計で10000名にBUFFALOの500GB USBハードディスクドライブのプレゼントもありました。
中々安いのではと思います。
現在検討中…悩むな〜

書込番号:10398806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/31 19:06(1年以上前)

こんばんは
ヤマダWEBには謎のX37Z9000なるヤマダオリジナルモデルも登場してます
(違いがわからない)

書込番号:10398853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/31 19:24(1年以上前)

X37Z9000てあるんですね。
しっかり型番確認しておかないと…

書込番号:10398963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2009/10/31 20:56(1年以上前)

LABI仙台で先着5台の1台を購入しました。
6日までの期間だけの価格みたいですよ。
しかも同時にODN光に加入すると、31500円引きになって、
206500円で購入しました。

ヨドバシでも見てきて、今日は価格比べだけの予定でしたが、25%のポイントは大きかったです。
しかも外付けも付いてくるなんて‼

ちなみに、LABI仙台では現金値引きで198000円。
なのでポイント還元の方が実質2万円くらいお特です。

ただ限定台数なので、購入を考えてる方はお早めに!

書込番号:10399457

ナイスクチコミ!1


symt1969さん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/01 14:04(1年以上前)

今朝起きたらテレビが故障して映らなかったので仕方なく近所のヤマダ電機へ行ったら\238,000+ポイント還元28%(66,640点)だったので思わず買ってしまいました。ちょうど洗濯機も一部壊れていたのでついでにポイントで買い替えました。

書込番号:10403539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/02 13:06(1年以上前)

同市内にヤマダが2件。
ヤマダ同士の価格交渉にて

230000円のポイント29%(66700円)還元で購入。
バッファローの500Gハードディスクも付けて貰いました。

在庫なし、2週間後の配達になるそうです。

書込番号:10409017

ナイスクチコミ!0


iaokjmさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/03 14:47(1年以上前)

横浜のYAMADA新山下店で見てきました。外付けHDDに録画できる機種で魅力があったので、商品アドヴァイザに質問してみました。
.HDDからDVDにコピーできるのかを確認したところ、コピーできるが東芝の再生装置でのみDVD再生でき、他社製再生装置やパソコンでは再生できない。
とのことでした。知識がないので詳しいことはわかりませんが、録画の設定や再生側の接続方法や設定などで対処できないものでしょうか。他のメーカーのテレビもこんなものなのでしょうか。詳しい方教えてください。すでにご購入された方、いかがでしょうか



  

                     
 














書込番号:10415139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/03 17:11(1年以上前)

iaokjmさん
店員さんは販売が仕事なので、細かい詳細までは知らない人が多いです
Z9000のHDDの外部出力で赤白黄色(S端子)のコンポジットケーブルなら
レコーダー、ビデオデッキに録画できますよ
ただし、ハイビジョンのまま出力ではなく、SD画質での出力なので
アナログ放送に近い画質なので眠いような画質です
(DVDレコーダーはCPRM対応で)
ビデオからビデオにダビングするみたいに画質の劣化がありますし
ハイビジョン画質ではないです

ハイビジョンのまま出力はレグザリンクダビング対応の
VARDIA RD-X8、X9、S303、S503、S304K、S1004Kには無劣化でダビングできます
従来の他社と互換性のVRモードであればDVDにダビングして再生も可能です
ただ、ハイビジョンの解像度が
フルHDが1920×1080(約207万画素)
地デジは1440×1080(約155万画素)
DVDは720×480(約34万画素)
200万画素のフルスペックハイビジョンに比べ、DVDは30万画素しかありませんので
ボヤッ〜とした眠い画像に感じるかもしれません

で、ハイビジョンの解像度そのままに、ビットレートを圧縮した方式が
次世代DVDのBD、HD DVD戦争のなごりで互換性がないんです
対応のVARDIAで再生ならいいのですが、買い替えや別の部屋での視聴はできないので
割り切りが必要かもしれません
東芝もBDに参入しましたので、来年にはBDレコーダーが発売になれば
他社との互換性もあるとは思われます

とりあえず、USB HDD、LAN HDDに録画して塩漬け状態で待ってもいいかもしれませんし
現状、BDにしたい場合はiリンク端子のあるVARDIA RD-X8、X9、S503、S1004Kから
iリンク端子のあるパナ、sharpのBDにiリンクムーブでダビングは可能です
予算と時間はかかりますが

で、REGZAに録画した番組は著作権保護の関係から録画したREGZAでしか見れらいように暗号化されています
別の部屋の追加購入REGZAで見たりはできません
REGZAのいいのはHDDを増設できるところにあります
Z8000はUSB HDDからDTCP-IP対応HDDにダビングすれば、DTCP-IPの暗号化に変えられ
DLNA対応のTV(別の部屋のZ8000、買い替えのZ8000、Wooo、BRAVIA)で見られます
アイオーデータのDTCP-IP対応HDDもおもしろいですよ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302139.html
PC用のDTCP-IPのソフトで視聴もできます
アイオーデータのDTCP-IP対応HDDになら無償提供ダウンロード
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090715_302347.html
アイオーデータ DTCP-IP対応HDD
HVL1-G1.0T 価格コム最安値2万円前後

PCで再生するスペックは必要になりますが

書込番号:10415730

ナイスクチコミ!2


iaokjmさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/03 23:06(1年以上前)

にじさんさん

詳細な情報、ノウハウをご提供いただき、大変ありがとうございました。
東芝製BDレコーダを期待して、お奨めいただいた「HDDに録画して塩漬け状態で待って…」この機種を購入しようと思います。
何分AV機器の技術の進歩にはとても付いて行けませんので、新製品に買い替えようとしてもなにがよいのか、どう使えばよいのかわからないことだらけです。今後ともご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:10418219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/04 03:45(1年以上前)

iaokjmさん
ZシリーズのUSB HDDは内蔵HDDみたいに簡単に使えて便利ですよ
編集などはできないですが逆に難しい機能は省いて
予約、再生、早送り、巻き戻し程度なら、たくさん録れて便利ですよ
(スロー、コマ送りは欲しいですが・・・)

Z9000はUSB Hubも使えるので、PCとネットワークが苦手な人にもいいかもしれないですしね

書込番号:10419312

ナイスクチコミ!1


iaokjmさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/04 22:36(1年以上前)

にじさんさん

再度教えていただきありがとうございます。
またひとつ疑問が出てきました。REGZA 37Z9000に買い替えすることにすると、今まで使ってきたTV(VEGA KV-32DZ950 2001年製)とDVDレコーダ(DIGA DMR-XW31 2007年製)の扱いです。
これまでは支障なくDIGAのHDDにHD画質で録画、VEGAで再生できていましたが、REGZAとDIGAの接続はできるかどうかということです。DIGAに録画したものの再生および新規に録画する場合、赤白黄色(S端子)のコンポジットケーブルでの接続のみとなり、HD画質はあきらめなければいけないのでしょうか。それとも東芝のBDを利用して何とかなるのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。


 

書込番号:10423125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/05 00:36(1年以上前)

iaokjmさん
大丈夫ですよ
XW31は今まで通り使えますよ
XW31に録画したものの再生は赤白黄色のコンポジットケーブルではなく
HDMIケーブルで出力して、Z9000にはHDMI外部入力で配線すれば
XW31にハイビジョンで録画した番組はハイビジョンのまま
HDMIケーブルでデジタルで映像と音声を送られますから
HDMIケーブルを1本購入してください

逆に、Z9000のUSB HDDに録画した番組をレコーダーにハイビジョンのまま移せるのはす
レグザリンク対応VARDIAになります(LANケーブルで)
まだ、BD VARDIAは発売になっていないので来年には出るのではないか、と期待

Z9000のUSB HDDに録画した番組をXW31にダビングしたいときは
Z9000の背面に外部出力があるので、そこから赤白黄色(S端子)ケーブルで
XW31の外部入力に配線すれば可能です
ただし、アナログ画質でしか出せないので、画質は落ちます

レコーダー、テレビ、それぞれにチューナーが内蔵されていますから
始めからDVDにディスク保存が目的の場合は
XW31のほうに録画予約しとくのがいいかもしれませんね

書込番号:10424019

ナイスクチコミ!1


iaokjmさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/05 10:41(1年以上前)

にじさんさん

ご返信ありがとうございます。懇切丁寧に教えていただき深く感謝いたします。
これで当面の疑問は解消できましたので今日明日中に購入することにします。
度々の質問に応じて下さり心より御礼申し上げます。
無事に視聴、録画再生できましたらご報告いたします。

書込番号:10425226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/05 11:18(1年以上前)

iaokjmさん
お急ぎでなければ12月まで待ってもいいかも
10/31に発売になったばかりですし

書込番号:10425335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

\216,000

2009/11/03 16:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:197件 REGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

川崎のヨドバシカメラで、
270,000のポイント20%でした。

参考まで・・・

書込番号:10415589

ナイスクチコミ!1


返信する
空555さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/03 16:52(1年以上前)

初めましてm(_ _)m


私は予約販売で248000円でpoint10%で買いましたが…

まだ前金しか払ってないけど(笑)
あとおまけでHDDをくれるみたいです。

書込番号:10415635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ価格情報(大阪)

2009/11/02 19:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:17件

先週末、Z8000と併せてZ9000が広告に掲載されていました。

店頭のPOPは10/31〜11/6 288,000 ポイント25%
ポイント割引価格 216,000円相当と表示
長期無料保証付きとの事でした。

Z9000の展示がありましたが、Z8000の展示が無く比較できませんでした。

書込番号:10410380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/11/02 21:05(1年以上前)

名古屋でも同じ価格です。
ポイント割引後20万円にならないか聞いてみましたが、
278,000円 28%(200,160円)が精一杯と。
25万円以下になったら買うつもりだったので、契約してきました。
外付けHDDも付いていました。
HDD無しでさらに値引きはできないと言われました。
ちなみにHDDは、バッファローのHD-CL500U2で、「レグサお買い上げ記念品
※単体販売禁止」のシールが外箱に貼ってあります。

書込番号:10411040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

240000円

2009/11/02 18:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

沖縄のヤマダで購入してきました
240000円でポイント8%+ハードディスク500Gでした〜
やはり交渉次第で安くなりますね^^
15日に届くので楽しみですね
皆さんの情報も聞かせてください!

書込番号:10410108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/02 20:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
沖縄、私、大好きです
4回ですが遊びに行きました
到着楽しみですね

>皆さんの情報も

買った後に、あまり価格情報は聞かないほうがいいですよ
まだ発売されたばかりですし、・・・

納品前なら・・・

書込番号:10410765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 LABI1高崎

2009/10/27 23:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 S-310さん
クチコミ投稿数:11件

本日展示されていました。

表示価格は248000円+ポイント10%でしたが、声を掛けてみたところ210000円+ポイント10%ということでした。

書込番号:10378945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/27 23:31(1年以上前)

画質は、いかがでした?

書込番号:10379029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/28 15:08(1年以上前)

昨日、横浜ヨドバシに行ったところ37型のみ9000に置き換わり
8000はもう置いてませんでした。
不思議な事に価格表示はまだされてませんでした。
42はまだ8000だったと思います。

だったと思うというのは酔って記憶に自信がないからです(-_-;)

書込番号:10381620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/28 17:52(1年以上前)

田舎の岡山でもヤマダ電機、ケーズデンキ、デオデオで
いっせいに今日から展示始まっておりました
高いデオデオでも\198,000
年末を見据えて、デオデオにしては安いかな
198000→15万円ラインに12月なるかな(?)

画質はZ8000がないため見比べれませんが綺麗ですなぁ
リモコンは以前からのに手がか慣れているため違和感
ボタンがフニャフニャ横に不安定
外部入力のアップダウンがなくなっているのは悲しい
やっぱ、従来の円形十字ボタンのほうが使いやすいですね
四角い十字ボタンに違和感を感じます


書込番号:10382171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/28 20:34(1年以上前)

どの店も当然のように価格表示していますか・・・
すると私が横浜ヨドバシで価格を見つけられなかったのは
やはり酔っていたからですね。
週末再確認してきます!

しかし酔って家電屋に行くと勢いで思わぬものを買いそうになって危険ですね・・・

書込番号:10382981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/28 21:07(1年以上前)

えんとつやさん
開梱したての展示の場合、ブライスカードの印刷がまだ出来ていなかったりしますから
前のZ8000と同じ展示位置でプライスカードが残っていたりもあるかもしれませんよ
展示品が売れたらプライスカードをひっくり返すべきですが店員の不注意ですね

酔っての買物は気をつけてください
家に帰ったら知らないものを買ってたり
翌日、CELL REGZAが到着?(笑)

書込番号:10383220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/29 14:39(1年以上前)

朝起きたら知らない女性が横で寝ている。
朝起きたら買った覚えが無いのにセルレグザが設置されてる。

どちらも家庭が崩壊しそうですね。
お酒は程ほどにします・・・

書込番号:10386778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング