
このページのスレッド一覧(全704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年4月19日 14:07 |
![]() |
2 | 0 | 2010年4月16日 13:08 |
![]() |
3 | 4 | 2010年4月14日 14:20 |
![]() |
2 | 0 | 2010年4月11日 19:36 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月11日 18:58 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2010年4月11日 02:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
買ってしまえば良かったのに・・・
既成事実は男の常です(^-^;
書込番号:11242314
0点

>でも、隣のLEDAQUOSが綺麗で…
>隣にAQUOSがなければ買っていたかも。
AQUOSは店頭視聴用の明るさです。
Z9000は家庭視聴用の明るさです。
パナのGやV・Zや東芝ZXはありだと思いますが、AQUOSは家庭で「キレイ」ではなく、店頭で「明るい」と見えると思います。
『店頭でREGZAの画質が意図的に悪化させられていたとのクチコミ1』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=11094828/
『店頭でREGZAの画質が意図的に悪化させられていたとのクチコミ2』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058981/SortID=11058465/
レーザーディスク・ベータ・VHS・DVD(4.7GB)と発展と衰退を繰り返してきました。
ブルーレイ(25G)の未来に衰退があるかは不明(『次世代メディア』ホログラフは500〜1000G)ですが、外付けHDD(1000GBや1500GB)はお徳な部類だと思います。
HDD内臓TVをラインナップしていないのはシャープだけですね。
1万円前後の外付けHDDで録画が出来るのは東芝だけですね。
店頭並みの明るさでテレビ視聴をする場合を除き、家庭の明るさで視聴とコストパフォーマンスを考えたらZ9000はお買い得な部類のようですね。
書込番号:11253493
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
15時から発表らしいので、そのころにはメーカーホームページか
http://www.toshiba.co.jp/regza/
こちらの記事とか
http://av.watch.impress.co.jp/backno/top/latest.html
あまり期待をしすぎないほうがいいですよ
あまり大したことなかったら落胆に変わっちゃいますので
CELL REGZA2号機、3Dと自社製BDを秋に予定してますから
本命はそれに合わせた秋かもしれませんし
書込番号:11231127
2点

楽しみにしています。
あまり外観は変わってほしくないなー。(笑い、自分のが古く感じるからね)
15時過ぎには分かるんですね、
書込番号:11231159
0点

よし!正座して待ってるよ!!足がしびれる前にたのむよ〜!
書込番号:11231328
0点




液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
今日、千葉県柏エリアのヤマダ電機で買ってしまいました。
在庫(!!)5台限定で198,000、Pなしの貼紙が。
少しの交渉で、P20%、別に5年保証、設置付、カード払い。。で決めました。
大した交渉もせず、この決算後の時期に、この値段と在庫があるのはささやかれているような、生産終了&新型なのかもしれませんね。
もしかしたら都内激戦区なら価格はまだいけるのかもしれないですね。
(ちなみにこの店はいつもいい値段でない感じです)
納期は車に載らなかったのでお持ち帰り出来ず、金曜日に配送となりました。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
みなさん こんにちわは
いきなり 質問ですが 今の東京での
交渉値? 最安値?は いくらなんですか?
当方 県外ですので 全然 相場が わかりません??
値段に よっては 買いに行く予定ですので
情報 お願いします。
0点

お値段のことでなくてすみません。
私も、県外でかつこの機種を購入希望で、明日もしくは明後日に買うつもりだったのですが、
少し下のクチコミで生産完了とあり気になったので、ヤマダとビックに電話で注文可能なのか
本日の17時過ぎに電話できいてみましたところ、両社とも池袋は電話が通じず、
渋谷LABIと有楽町ビックではメーカーが生産完了なので、購入出来ないとの回答でした。
私見ですが、池袋の店舗に電話が通じていても回答は同じだと感じました。
昨日、地元のヤマダでも展示品のみ(田舎なので展示品で確か36万の10%)です
と言われましたので、今度の新製品の値段が落ち着くまで待とうと思います。
次回は、購入時期をのがさないように自分に決断力もつけておきたいです。
書込番号:11219347
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
午後に行ってきました
店内はやはり混雑しており案内待ちで1時間でした。
購入を決めていたので現金持参でしたが結果は146000円でポイント28P(五年補償と配送設置込み)で他社カード決済です。
納期は受注生産との事で3週間必要でした。
交渉は五分程度でしたが、レジで30分程待ちました。
納品日を4月24日にしたので届くのが楽しみです。
4点

3月31日に、同店で購入しました。
145,000円のポイント28%(5年保証込み、他社カード決済)なので、ポイント分を差し引くと104,400円でした。
ライフカードで支払いましたが、入会3か月&誕生月ということもあり、クレジットカードのポイントが6倍つくので、5000円相当のギフト券と換金できることを考えると差し引き10万円以下で購入できたのでよかったです。
書込番号:11216501
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





