REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

機器(共有フォルダ)の登録に失敗する

2010/10/31 04:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 禁煙男さん
クチコミ投稿数:5件

Z9000にてフォルダ共有のトラブルがありましたので報告します

ワークグループ内の共有フォルダをレグザに登録しようとすると
機器の登録に失敗しましたとでて登録できない症状が出ました
レグザからは共有フォルダは見えておりフォルダ名も表示されています

以前は問題なく共有できており録画も視聴も問題なかったのですが
PCのOSをクリーンインストールしたらこの症状でした

ウィルスソフトやファイアーウォールの設定見直し、
別パーティーションへフォルダ作成、別HDDへフォルダ作成
ワークグループ内の別PCへフォルダ作成など色々試しましたがだめでした
レグザから共有フォルダは見えているが(機器の登録に失敗しました)と出てしまう

ワークグループ内には3台のPCが繋がっていましてPC同士なら共有フォルダ内の
データ変更などが御互いに可能となっていますので
わけがわからなくなってしまって東芝のサポートに電話してサポートを
お願いしたのですがやはり色々試した結果だめで結局自宅訪問修理となりました

そしてサポートが来ましたが私は仕事先からサポートの方へ
今までの経緯や試してみたことなどを話しましたが
そのサポートの方は部品を交換しただけで検証をせずに帰りました
「機器の登録ができないのが問題でしたが部品の交換をして検証はしない」
サポートが言うには「テレビはこれで悪くない。これでだめならPCが悪い。」
との事でした、部品を交換したためUSB HDDのデータは飛びました
(ルパンのカリオストロの城が消えてしまった)

怒りがこみ上げてきて再検証しまして
2時間後自己解決しました
ワークグループ再構築のために各PCのコンピューター名を
日本語「漢字」で付けてしまったことが原因でした
私の環境でのことだけかもしれませんが・・・

もし、このような問題が出たら一度コンピューター名を確認してみてはいかがでしょうか
とりあえず私の場合、コンピュータ名を半角英数にしたら
登録に成功しました
確認方法 マイコンピュータ 左クリック プロパティ コンピュータ名タブで確認できます

既出でしたらすみません

東芝サポート最悪でしたが・・レグザ最高!

書込番号:12141546

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/31 04:45(1年以上前)

>部品を交換したためUSB HDDのデータは飛びました
これは、事前に
「基板交換するなら、録画番組も保護してくれるように対応してくれ」
と頼んでおけば、「MACアドレスの書き換え」で継続して観れたはずです。
 <同様の修理報告での話は過去に何度も有ったはず..._| ̄|○

まだ「初期化」前なら、対応できるのですが...
 <「USB-HDD」のファイル名などに「MACアドレス」が使われているので...

書込番号:12141566

ナイスクチコミ!1


スレ主 禁煙男さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/31 22:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんレスありがとうございます

 >「基板交換するなら、録画番組も保護してくれるように対応してくれ」
と頼んでおけば、「MACアドレスの書き換え」で継続して観れたはずです。

そんなことができるのですね知りませんでした、勉強になります

  > 同様の修理報告での話は過去に何度も有ったはず...

そうなんです、私もどこかで元の部品に戻せば
HDDデータはフォーマットしなくても継続使用できると読んだことがあったので
「部品を交換するとHDDのフォーマットをしなくてはなりません」とのサポートの方の
話に気軽にOKしてしまいました
まさか、部品が故障して交換したのに検証をしないで帰るとは思ってもいませんでしたし
検証した結果、改善されなかった場合は私の環境の悪さだと思っていましたので
そのときは、部品を元に戻してもらおうと考えていました。

その次の日の朝にサポート担当者へ連絡を入れて部品を元に戻してほしい要望を伝えたところ
部品は工場へ不良品として送ってしまったので回収不能との事、私は食い下がり
工場へ私が直接連絡して部品を返していただけるようにお願いしたいといったところ
工場へ確認してくれることになりました。

一日待って連絡があり、部品の回収は不可能との事、工場で紛失したと言われました。
「購入後一年未満に壊れた製品の部品を返品したのにその部品の
動作確認や検証、故障箇所の確認をしないのですか?」と聞いたところ
「私には、工場のことはわかりかねます。」とのこと、
私はあきれてそれ以上追求しませんでした
最後にHDDデータはもうどうすることもできないか?
どうやっても救出は無理か?
これが東芝としての適正なサポートなのか?と聞いたところ

「HDDデータ救出は不可能です、お客様がHDDのフォーマットを了承しましたので東芝は悪くありません」
との事でした

東芝へ聞いてみたいですね、このサポートの方がうそを言っているのか、
それが、東芝のマニュアル通りなのか。

それでも、レグザ最高! 今のところ絶好調!

書込番号:12145841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/01 04:59(1年以上前)

担当直入に、
「42Z9000のMACアドレスを修理前の基板のモノに書き換えて、
 録画済みの番組を再生出来る様にしてください」
で良いと思うのですが...
 <「LAN-HDD」などは無いなどの情報も伝えると、
  PCなどでUSB-HDDを確認して変更できるかも知れません。
   ※事前にご自身で「USB-HDD」にある「フォルダ名」や「ファイル名」を
    控えておけば作業ははかどるかも知れませんm(_ _)m


本来は、修理に来る前のメーカーに相談する時点で、
その旨も伝えておかないと、
「MACアドレスを書き換える」には、ツール(特殊な手順)などが必要な様で、
「全国何処のサービスでも置いてあるわけでは無い」
という感じでも有りますm(_ _)m

書込番号:12147077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/01 19:55(1年以上前)

掲示板をうまく活用して事前に良く調べておけば良かったですね。
メーカーの対応はそんなもんだと思いますよ。
修理の人も直轄か委託か分からないですけどそんなもんです。
というか、設定の問題なのによく修理に来ましたね?
どういう展開でそうなったんでしょう?

書込番号:12149708

ナイスクチコミ!0


スレ主 禁煙男さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/02 23:55(1年以上前)

名無しの甚兵衛 さん
アドバイスありがとうございます
早速東芝へ連絡を入れて「MACアドレスの書き換え」を
お願いしたところやはり今となっては不可能とのことでした
この機種の場合今まで付いていた基盤と今回交換した基盤とで引継ぎの処理をしないと
USB HDDを使えるようにはできない、また、この処理を行ったとしても
100%成功するわけではないので、東芝としてはあえてお客にはこのことは話さないとの
事でした。

 > 本来は、修理に来る前のメーカーに相談する時点で、
    その旨も伝えておかないと、

そうですね、私の場合はこの部品を交換することを当日知らされたので
(仕事先から自宅にいるサポート担当へ電話した際にはじめて聞かされ、そのときに
HDDのフォーマットが必要という話をはじめて聞き、軽い気持ちでOKしてしまった)
サポートの方に適切に対応することができませんでした。


さすらいのSEさん、レスありがとうございます

 > 設定の問題なのによく修理に来ましたね?
   どういう展開でそうなったんでしょう?

東芝テレビご相談センターへ相談したのですが
2日間にわたり合計、5時間以上、担当者とありとあらゆる検証をして
電話対応していただいたのですが、これといった問題点などが無く
最後はPCとレグザをLANケーブルで直つなぎなども試しましたが
どんなことをしても問題なし、しかし、機器の登録には失敗する症状ですので
テレビ側の今回交換した基盤が怪しいという話になり
やれることは、やりつくしてしまったようなので
修理担当部署にはうまく言っておくみたいなことを言ってました。
やはり、ユーザーの設定が怪しいという感じでは修理対応の依頼は相談センターからは
できないようなことを言っていました。


今回のトラブルの原因はPCのコンピュータ名が日本語だったためですが
ほかの方は、半角英数で設定していらっしゃるのでしょうか
気になるところです。




書込番号:12156036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/03 06:48(1年以上前)

自分の場合、
「コンピュータ名」については別として、
「NASに置いた動画ファイルをLAN-HDDとして登録して再生させる」
とした場合、製品に依っては「日本語」の表示が出来ない場合があります。

コレは「Shift-JIS」「JIS」「EUC」などの「文字コード」の問題の様で、
「NAS」側でコレを変えられない限り、「日本語のファイル(フォルダ)名」は使えません。


Windowsが自動でそれを処理してしまい「意識しない」為、
このような問題が起きるのだとは思いますm(_ _)m
 <レグザが番組情報として「〜.txt」を置けば、 >「動画ファイルと同じ名前.txt」
  それを表示できるとか有れば、
  「ファイル名」などは適当な「英数字」でも良いんですが...



ちなみに、自分の環境ですが、
ネットワークでの「PC名」とか「機器(NAS)名」については、
「英語圏のOS」を利用している事を考えて、
なるべく英数字で構成しています(^_^;
 <ただし、ファイル名やフォルダには日本語を使っています。
  なので、前述の様な問題に直面しました..._| ̄|○

書込番号:12156905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/04 19:00(1年以上前)

なるほど、そういうことだったんですね。

私もコンピューター名などに日本語を使うような事をしませんね。
仕事柄かも知れないですが。

書込番号:12164506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ZS1発売

2010/08/18 06:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 kruiさん
クチコミ投稿数:19件

つい最近Z1と悩んでこっちを買ったが、Z1と最後まで悩ませたマジックチャプタ機能があるZS1が発売された。悔しいけれど底値だったし…ある意味まだエッジ式LEDを買わなくて良かった気がします。Z90000最高満足しております。

書込番号:11777389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:9450件

側面

背面1

背面2

正面

Z9000では、TVの正面にセンタースピーカーを置くと
リモコン受信部が隠れてしまい、リモコン操作が出来なくなりますので
TV背面の壁掛け用のボルトナットを利用し、台を自作し取り付けて
センタースピーカーを設置しました。

大きな板は余ってた棚板を流用しましたので、費用は掛かりませんでしたが
他の部材の費用は420円で、以前から転倒防止用に取り付けていたボルトを
長い物に買い換えたので別途130円掛かりましたが、それでも合計金額は550円で済みました。

ボルトを通す穴を開けるのに、電動ドリルが必要ですが
センタースピーカーの設置場所でお困りの方に参考になれば幸いです。

ps.
背面や側面から見れば不細工ですが、正面から見る限りは全く問題ありません。

書込番号:11735023

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/08/09 20:39(1年以上前)

PPテープじゃ、危険な香りがしそうだけど・・・

書込番号:11740254

ナイスクチコミ!0


kemu9821さん
クチコミ投稿数:22件

2010/08/11 16:08(1年以上前)

Wiiできないよ

書込番号:11748083

ナイスクチコミ!0


umedog567さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/12 16:54(1年以上前)

TV本体の廃熱効率は悪くなりませんか?

書込番号:11753031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件

2010/08/12 17:00(1年以上前)

>TV本体の廃熱効率は悪くなりませんか?

側面からの画像を見て貰えれば分かると思うのですが
完全に塞いでる訳でもなく、隙間もありますし、横にも逃げると思いますので
大丈夫だと思いますよ。

きちんと計測した訳ではありませんので、根拠は?
と突っ込まれても答えようがないですが…
ご不安なのでしたら、自己責任でお願い致します。

書込番号:11753060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/08/12 20:55(1年以上前)

まあ、何ごとも、自己責任でしょうね。

書込番号:11754049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度4

2010/08/13 15:08(1年以上前)

確かに、センタースピーカーの置き場所には困りますよね。

テレビの取説には「排熱の為に周囲10センチ以上の隙間を開けるよう」とあります。
またスピーカー自体も、性能を発揮する為には安定感を考慮して設置すべき重量のある物ですので、この位置は難しいですね。

悩ましい問題です・・・。



書込番号:11757260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件

2010/08/13 17:59(1年以上前)

>テレビの取説には「排熱の為に周囲10センチ以上の隙間を開けるよう」とあります。

マニュアルに書かれてる事を幾ら遵守してても、故障する時はあっさり故障すると思いますよ。
TVの上を一部でも覆うのが気になる方は、こんな置き方にすれば良いのではないでしょうか?

書込番号:11757742

ナイスクチコミ!0


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/13 19:08(1年以上前)

>マニュアルに書かれてる事を幾ら遵守してても、故障する時はあっさり故障すると思いますよ

これはひどい。発火するかもしれないよ。

この写真の感じだと問題なさそうですね。

書込番号:11757952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/08/13 21:35(1年以上前)

のら猫ギンさん、

新しい画像を拝見しました。
イイ感じに改良されましたね。

書込番号:11758572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件

2010/08/13 22:05(1年以上前)

>イイ感じに改良されましたね。

いえ、写真を撮るために位置をずらしただけで、撮影後は元の位置に戻しました。
あれは気になる方は、こんな感じで設置してはどうですか?
と、設置例を示させて頂いただけなのです。

書込番号:11758721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2012/01/22 01:09(1年以上前)

これと

これを

これと

これで、繋ぐと

紐より見た目が良くなるかもですね。

排熱が気になるなら 金具(ステー)のみで繋いでみると良いかも。

グラグラするかな?

書込番号:14052205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 エコポイント

2010/07/27 09:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

クチコミ投稿数:57件

4月20日に郵便ポストに入れて昨日エコポイントの三万八千五百円が届きました!商品券は五百円引きになります!しかし3月の購入で大量の申請があったのかは判りませんがもう少し早くして貰いたいですね!ポイント待ちの皆様後もう少しの辛抱です!約3ヶ月を目安にすれば届きますよ!

書込番号:11683179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/27 09:52(1年以上前)

私の場合、7月2日にインターネットで申請して、翌日書類を送りましたが、
20日にメールでエコポイント発行連絡があり、26日に商品券が届きました。

今年の2月に申請したときは、商品が届くまで、やはり3ヶ月ほどかかりましたが、
今はかなり早くなっているようです。

書込番号:11683279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/07/27 11:32(1年以上前)

明日で3ヶ月になります。
3ヶ月超えそうですね。

今はかなり遅くなっています。


ぇえ、冗談半分ですが、おそらく選択した商品により、かなり差がでるのでは、と思ってます。

今は、買いたい商品がないので、のんびりしています(笑)

書込番号:11683543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/07/27 21:42(1年以上前)

エコポは昨年秋に申し込んでやはり3ヶ月くらいでした。
あまり状況は変わってないようですね・・・

選ぶものによってもかなり差があるようですのでぼーっと待っているしかないですねえ。
でもエコポの申請って面倒ですよね(^-^;

書込番号:11685504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/07/28 08:01(1年以上前)

皆様おはようございます!ご返事が遅れて申し訳ないと存じます!
ネットの申し込みは意外に早いのですね!ただイマイチ書類を送付した感じがないので!今月にもまたエアコンを買い直しをしたのでまた郵便で送ろうとおもいます!これで新しい外付けハードディスクでも追加をして買うかな?(笑)

書込番号:11687187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/29 16:35(1年以上前)

私は 四月に自宅のテレビ全て 買い換えまして 全てJCBギフトにしましたが 約2ヶ月で 届きました ちなみに全て 金券ショップにて96パーセントで 売りました

書込番号:11692683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

時間変更で録画失敗

2010/07/24 02:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 りとんさん
クチコミ投稿数:528件

T39-0109DD-02B-0010の時に時間変更で録画失敗するのが改善されたとありましたが、
現在最新のT39-0109DD-03B-0011ですが、時間変更で録画失敗しました。

00:40〜01:10
テレビ朝日 タモリ倶楽部

00:15〜00:50
TBS 笑撃!ワンフレーズ

野球延長でタモリ倶楽部が、01:05〜01:35に変更になりました。
「番組開始時刻の変更を確認中、他の予約の開始時刻になったため、予約を実行できませんでした。」
とエラーがありました。
予約の開始時刻になったためとありますが、お知らせが出たのは00:15ではなく00:40より後でした。

時間変更した場合に他に録画していると録画失敗する事もあるようです。
ここでの事例や不具合修正を見ると録画失敗が結構ありますね。
 

書込番号:11669610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/24 02:40(1年以上前)

「T39-0109DD-033-0010」のバージョンアップで対応済みのはずなんですがねぇ...

メーカーに連絡しておいた方が良いと思います。
 <特異なケースだったのかは、メーカーが調査しないと判らないので...

上手くすれば、今後のバージョンアップで、更に改良してくれるかも知れませんし...

そういう意味では、ココでの報告は余り役に立たないかも...(^_^;
 <「同じ状況になりました」の返信はあっても「改善」にはなりませんし...


まぁ、そういう方達が、一人でも多くメーカーに報告した方が、
改善される可能性が高くなるので、
ココでのレポートがきっかけになれば、意味が有ったと思いますm(_ _)m

書込番号:11669645

ナイスクチコミ!0


スレ主 りとんさん
クチコミ投稿数:528件

2010/07/24 06:31(1年以上前)

延長ではないし、延長により重なったのではなく元から重なっています。
時間変更に関しては書いたように02Bです。
 

書込番号:11669863

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/24 11:23(1年以上前)

>時間変更に関しては書いたように02Bです。
おっと、そうですね、「033」は、「録画番組」の時間延長でした...
 <最初に書かれていたのに「最新ファーム」のバージョンだけ見ていました_| ̄|○

ご指摘ありがとうございますm(_ _)m


この状況って、結局「タモリ倶楽部の録画に失敗」って事ですよね?
 <お知らせを見て自分で予約しなおして事なきを得たとか?

書込番号:11670709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫報告(大阪)

2010/07/19 03:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:202件

本日、LABI千里で売ってました。
テレビを見に行ったわけではないのと他の用事があったので、在庫数までは確認してませんが。

上記のとおりテレビを見る時間はあまりなかったのと張り紙がいっぱいあったので
はっきりした値段はわかりませんが12万台で何%かついてました。

関東では都心部も量販店からも、ほぼ店頭から姿を消しているでようですし、
関西でも購入報告が少ないのである店は少ないんでしょうね。

42Z9000を見たのは閉店間際だったので、連休最後の月曜日だとまだ売ってるでしょう。
なるべく早い時間に行かれるのがいいとは思いますが。

交渉すればいくらかは安くなるかもしれませんし、狙っているかたはホントに最後のチャンスだと思うので
特売情報、購入報告ではないですが書かせてもらいます。

書込番号:11647207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング