
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 16 | 2010年4月3日 21:04 |
![]() |
7 | 6 | 2010年3月31日 17:45 |
![]() |
2 | 5 | 2010年3月29日 23:17 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月30日 01:27 |
![]() |
3 | 1 | 2010年3月29日 11:51 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月28日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
ちょっと、REGZAの機能とは関係ないんですけど、
ECカレント というショプでREGZA 37Z9000 (37)を買いました。このサイトで、商談が成立して、お金をすぐ振りこみました。ショップ側からは、確認のメールも届きました。息子の都合で配達指定日を、一週間後にしました。その配達指定日の前日になって、商品がないと連絡がありました。こんなことがあっていいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。
何かむしゃくしゃしてたのが、この書き込みに書かせてもらって、すっきりしました。
0点

自分で、勝手に、むしゃくしゃし、かいて、すっきり・・・
まるでアレの世界ですな。
書込番号:11167842
3点

お店のミスだとは思いますが、ここはあなたのストレス発散の掲示板ではありません、
この書き込みが
>こんなことがあっていいのでしょうか?
な感じです....
書込番号:11167843
3点

債務不履行で告訴すると連絡すればよろしいのではないですか。
それから価格コムへ事の次第を通報して下さい。
書込番号:11167851
5点

秋葉原市民さん
有難うございました。私は、みなさんに、私のようになってほしく
ないから書いただけです。
書込番号:11168095
1点

自分の場合、地元の量販店(ミドリ)で購入してレス主と同じような事になりましたが、同条件でZ9500にしてくれました。ネットと量販店の差でしょうか?
書込番号:11168649
1点

デリンジャさん、ありがとうございました。私は、価格.com が大好きなんです。
何を買うにも、このサイトを利用さしてもらってます。それだけに、今回のことは、
ショックだっのです。このサイトを大事にしたいんです。
書込番号:11168693
0点

とりあえず苦情を購入したECカレントに電話して言ったほうがいいのでは?
書込番号:11168720
3点

せっかく注文して残念な返事でお気持ちはわかります。
Z9000もモデルチェンジで生産終了の情報も沢山報告されてました。
通販店もスレ主さんを騙したという訳ではなく、時期が悪かったのではないでしょうか?通販店も一方的な対応でしたか?
ECカレントさんは結構有名な店だったと思いますが、スレ主さんの怒りを静められない対応だったのでしょうか?
書込番号:11168786
0点

使い捨てと思われるような、ハンドルネームを使ってると
なんだかな〜って思いませんか?
書込番号:11169007
2点

ビッグカメラさん、すみません。
会社と自宅でチェックしてたもんで、こんなことになってしまいました。
書込番号:11169051
0点

通販は信頼で成り立つわけで、在庫の確認もせずに代金を振り込ませるのは
問題です。在庫を確認できた段階で代金を振り込ませるのが当然。
かつて、代金を振り込ませて在庫切れで待たせたあげく 倒産した有名な通販会社
がありました。
少なくとも 店に非があるのなら非を打ち消すような対応があって然るべきです。
一例としてはデリンジャさんのようにZ9500に代替えするのが普通と思います。
交換になるようなトラブルではパナソニックのスレでは旧タイプの在庫が無くなったので
同等の新製品と交換になったとの情報がありました。
少なくとも消費者側が支払いを済ました以上 期待感と他で買えた遺失利益について
穴埋めをする義務があると思います。
書込番号:11169453
0点

秋葉原市民さん、有難うございました。
私は、このサイトは、買い手は、表示された値段を見ながら、一番安いところ探して、注文をいれる。売り手もいっしょです一番高いところ探して注文をだしてると思うんです。これは、みなさん思いは、いっしょだと思います。いわゆるリアルタイム商品取引所だと、思います。エコポイント最終のだったためかもしれませんけど、私が、商談成立してTVの値段がどんどん上がりだしたのです。最初は、OK確認のメールを送っておきながら、値段が上がりだして
配達予定日前日になって、ありませんとメールきたので、ここに、書かせてもらっています。
たとえば、株を買って、その後下がったから、キャンセルします。といっしょだと思いませんか?
書込番号:11169710
0点

書いてある事が本当であり、注文確定状態でキャンセルとなったのであれば、通常はお店のミスなので、商品を用意させ(無ければ後継機種など)送るよう交渉してみては?
お店のミスですし、お客を大切にするお店なら応じてくれるかもしれません。
ただし通販のQ&Aにて...
Q:自動キャンセルについて
A:お客様のご注文内容に応じて、ご希望がない場合でも自動的にキャンセルとなるケースがございます。
8.ご注文いただいた商品が完売につき手配できず、当店都合でキャンセルとせざるを得なくなった場合。
と逃げ口上の記載がありますので、厳しい言い方をすれば良く説明や規約を読まないで取引をしようとしたのが悪いということにもなります。
通販の説明を良く理解されてお取引をしたのであれば、この件も納得出来るかと思いますが...
次回通販を利用するときは説明を良く読まれた方が良いですよ、店に都合の良いことがたくさん書かれていますので、納得の上注文しましょう。
書込番号:11171023
2点

さとーーさん へ
確かに、通販の説明を良く理解しなくて、取引した私の方が悪いのかもしれませんね。
通販の説明なんか、読んだことなかったものですから。貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:11171962
0点

代金は返ってきたのですか?ECカレントはお店自体が取り寄せ商品が大部分ですが、希望日時に間に合わなかったというとこでしょうか?
それとも在庫そのものが今後一切手に入らず配送できない…ということでしょうか?それによっても愚痴の内容が変わってきます。
書込番号:11182941
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
池袋bicでも紙が貼ってありましたね。A9500が出たので、42のZ9500もすぐでしょう。あれだけの生産台数を誇っていたラインを空けるわけにはいかんでしょうから。
書込番号:11164911
0点

雇われ店頭メーカー販売員の者です。
メーカーのほうでは生産はまだ行っていますし、42Z9500へのモデルチェンジも行われませんよ。
32Z9000が9500に変わったのは、4月からエコポイントの改訂により9000にエコポイントがつかなくなるからです。そこで出たのが9500という型なのですが、実は消費電力が若干少なめになっただけで、それ以外の部分は9000とまったく変わりません。
一方42Z9000は4月以降もエコポイントが継続してつけられるので現行のままです。
とはいえ、東芝は半年に一回TVのモデルチェンジをを行うメーカーなので5〜6月ごろにはモデルチェンジを行い、9000〜9500は廃盤になるとは思います。
書込番号:11165174
6点

昨日、家族会議を行い本日、川崎BICに42Z9000を購入しに出向いたところ、完売御礼の張り紙。昨日、145000円(ポイント30%)で交渉をしていたので、悔しい限りです。
店員さんによると、4月早々にも新機種(Z9500かZ10000かは不明)が、発表されるとのこと。
ただ、37Z9500が198000円(ポイント10%)で販売していることから、いつ頃Z9000レベルの価格になるかがわかりません。夏のボーナス商戦まで待つことになりそうです。
書込番号:11165316
0点

既出ですが、「9500」はエコポ対応するためのマイナーチェンジなので
既存品で対応継続できているモデルには出ないと思います。
おそらくですがフルチェンジの型番は「10000」ではなく「1」かと。
別格ですがCELL REGZAが「X1」ですし、BDP内蔵が「R1」を冠しているので。
書込番号:11167844
1点

本日仕事帰りに電気店を数件回ってきました。
その中の一軒の店員さんが言ってたのは、本日までの注文分については
日数はかかりますが必ず品物はお渡しします。と言ってました
東芝の方からは、注文はきょうまでで、明日からは絶対受け付けないで下さい。
もし、受付しても対応出来ません!と強く言われたそうです。
明日からは展示品処分のお店が増えるでしょうね。
書込番号:11168632
0点

「9500」ではなく「9000改」に型番を変えてほしい〜
書込番号:11168730
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100329_357759.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/32rx1/index_j.htm
32インチフルハイビジョン
Rの新型かな?
Zシリーズもそろそろですね
2点

>32インチフルハイビジョン
やばい・・・(^^;)
情報ありがとうございます。
書込番号:11159762
0点

>Z9000と比べると色々機能が抑えてあるようですね
いえいえ、物理的制限が有る自分の環境では、37インチは購入出来ないので。(笑)
Zシリーズで32インチが出てくれる方が良いのですがね。
でも、出たら出たで、光沢液晶パネルの決断も難しいなあ・・・
追加情報待ち&店頭確認待ちですね。>32RX1
書込番号:11159829
0点

32RX1はフルHDみたいですね
東芝のサイトにもUPされてますね
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/32rx1/index_j.htm
書込番号:11159973
0点

先ほど東芝HPにて拝見しました☆
既に購入してリビングに設置の37Z9000にハマってる影響が大きいので32Z9000が出てもらえば寝室に設置できて有難いのですが…
まぁ今後も新規機種の発表が楽しみです!
寝室に既存のブラウン管TVにレグザチューナー接続も検討中ですので、嬉しい悩みになりそうです(^_^;)
書込番号:11160784
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
BIC天神にて148000円+ポイント20% 長期保証なし。
もっと安くで買っていらっしゃる方もおられるので
他も見てまわろうか迷いましたが、持ってるビッグポイントが20000円分ほどあったので
それを使ってエコポイント分を引いたら、79000 円くらいで買えるなあと思って決めちゃいました。
大満足です。応対してくれた店員さんも、すごく感じがよくて、値引きのために走りまわってくれました。
納品は最短で4/28。今から楽しみです。
2点

購入おめでとうございます^^
ビックだったら天神よりも香椎の方が良い条件が出ているみたいですよ。
先日友人がこちらの機種137000円のP25%5年保証付きで購入してました。
私は香椎店で46ZX9000を24万円P25%の5年保証で購入しました。
天神店と香椎店では6万円近く差があり、なんで同じ福岡でもこんなに差があるのと思ってしまいました。
これからのレグザライフ楽しんで下さい。
書込番号:11160277
0点

香椎の方が安いみたいですね。前のスレでも香椎のヤマダで安く購入されていた方がいらっしゃいました。
それにしてもポイント25%付きでその金額は安いですね!うらやましい。
商品がないんだから焦って買う必要ないし、
時間つくって香椎まで行こうと思ってたんですが
なんだか焦ってきて、ちらっと立ち寄った天神店で、つい買ってしまいました(笑)
178000円からの値引きだったので(この設定高いですよね><)
まあ満足です。ピンクのリモコンもつけてもらいました^^
レグザライフ、楽しみま〜す^^
書込番号:11161547
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
横浜ヨドバシにて本日購入。
¥152800 ポイント25% 送料無料の条件でした。
本当は、47 Z9000を購入するつもりでしたが、販売終了まで考えてもみませんでした。
むちゃ混みで、相談するのに整理カードを配られていたのですが、
それを知らずに店員を捕まえるのに必死で雰囲気的に交渉…という状態ではなかったです。
店頭表示そのままで購入でした。
因みに発送は、すぐにでも出来るそうですが、此方の都合で4/3(土)です。
あの混んだ状態で交渉された方居るんでしょうか?
2点

近隣のヤマダ(新山下)は、\134000+P0%で、
事実上の白旗(別路線)ですし、
飛び道具で、同じ看板の新潟ヨドバシの価格をネタにした所、
\148000+P25%になったので、購入しました。
これだったら、平日にでも池袋に行った方が良いですね。
書込番号:11157799
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
長年使用のブラウン管テレビが昨日映らなくなり現在テレビ無しの生活でしたので、液晶テレビを買いに電気や周りをして最終的に愛知県稲沢市ヤマダにて購入しました。
価格はポイント無しの134000円でした。もっと安いお店が名古屋市近郊ならあると思いましたが入荷が他店より早く10日で間に合いますと言われましたが出張でいないので11日の日曜日設置にしました。
他店は早くて4月下旬最悪5月になるかもとの事でした。
それよりビックリしたのは、ヤマダ電機のお客さんの量です。店員交渉までに約1時間待ちで、順番札をもらって待たされ、会計ではさらに約1時間30分まちで、またまた順番札を持たされ18時に入店して会計終了が20時30分でした。
疲れましたが納得の買い物でした。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





