
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年3月22日 21:37 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月22日 21:28 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月22日 21:19 |
![]() |
3 | 1 | 2010年3月23日 04:27 |
![]() |
4 | 4 | 2010年3月22日 20:58 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年3月22日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
本日、ヤマダ電機 テックランドNew神戸垂水本店にて購入しました。
昨日スレでの販売実績を踏まえた上で交渉に臨みましたが、見事玉砕でした。
掲示価格 14万何千円(←忘れました)から、交渉開始。
「この値段はいくら位になるの?」→ ポケット端末操作後「137000円+P10%です」
「もう少し、なんとかならない?」→ しばらく無言の後「ネットの書き込み見てますか?」
「見てるよ。チェックして来たよ」→ 想定内のようで「ネットの書き込みを見た人は137000円のP13%です」
「書き込みはもう少し安かったよ(ポイント相殺価格)」→「昨日のスレ価格は販売実績ありません。3/20から137000円が本体価格のベースですから」
店員の言い分によるとベース価格「137000円」を超えての販売は詐欺になるので絶対しないし、システム上できないとのこと。
とはいうものの、なんとか別の切り口で
「昨日、ミドリ電化では122000円(HDD500G込)だったらしいよ」→ 「上に聞いてきます」
しばらくその場で待ち →「その条件は無理ですが137000円のP15%でどうですか?それ以上ならお相手できません」との最終通告を受け、ジエンド。
「昨日と同じ風が吹くとは限らない」と実感しました。
昨日の交渉はスレ主さんの成果であり、あくまでも昨日の実績なのですね。
当方交渉下手というのもあったのですが、40分程度の交渉において良い経験をしたと感じました。
今後同じような交渉機会があれば、もう少しリサーチをした上で頑張りたいと思います。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
142,000円 25% 5年保証付 で購入
140,000円25%で打診するとちょっと厳しいとの回答
他店価格は?と聞かれたのでヤマダで147,000円27%と答えると
奥に戻ってから上記価格を提示されました。
在庫を確認してもらうと今週週末に配送可能だったので購入決定。
朝一来店で交渉時間5分程でした。
(ヤマダは開店前に結構な行列出来てました)
会計時に店員さんに混雑状況を聞いて見たら
日曜は最大で80人待ちだった模様。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
1万円引きのクーポンを配布していました。
32R9000を購入したばかりで、価格に興味があり
売場にいきましたが、既に現物ありませんでした。(結局、売価は不明でした。)
他の書き込みを見ても、品切れ続出なのが実感できました。
特に安く32R9000を購入したわけではないので、37Z9000の実売価格を知ってショックを受けなくて良かったのかも知れません。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
仙台市内のコジマで本日購入しました。
BUFFALOの500GB付きで135000円です。
今日一日で県下で数十台売れたとの事で値段交渉に応じる気もなし。
書き込みをみるとまだ下がりそうな感じもありますが、
配送設置料無料、5年保証も付いてることを考えると、
地方ではこの辺が妥協点かなと。。。
ちなみにヤマダは137800円、ケーズは139800円。
どちらも本体のみでそれ以上の値引きはNG。
37型から人気がシフトして、価格上昇気味といわれました。
2点

ご購入おめでとうございます。
仙台はどこでも価格は渋いですよね。
ポイントは付かなかったのでしょうか?
外付けのHDDは使いやすいですよ。
レグザを楽しんでください。
書込番号:11127549
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
3月から忙しく、やっと昨日時間ができ、久しぶりに価格を覗きましたが
価格が上昇、しかも在庫切れの店もあるとの情報で、焦りました。
月末頃に安価で購入と軽く考えていたのですが、甘かったです^_^;
今朝慌てて家電量販店に行きました。
3連休の最終、やはり売り切れ・展示品すら完売状態のお店が多く、
安く買うどころか、購入すら出来ないかもと、焦りましたが、
コジマでラスト1台を購入する事ができました。
108,000円でカード払い、5年保障のみで、HDDやMIDIの交渉もダメでしたが、
私の後にも待っているお客さんが数名いましたので、これを逃す訳にはいかないと、
購入を決めました。
しかし、REGZA人気凄いです。(*^_^*)
コジマ店員によると、在庫200台があっという間にはけたみたいです。
初地デジ購入はZシリーズしか考えてなかったので、ゲットできて良かったです。
ちなみに42はまだ在庫ありで、来週末の交渉も可能だと思いました。
1点

今月末でエコポイント対象機種から外れるので、お店も安くして売り飛ばさないといけないし、需要とうまくマッチしたのでしょうね。
ちなみに私は手に入れられませんでした。(^_^;)
しかたなく42型のほうを買いましたけど。
こちらは来月以降もエコポイント対象なので、とくに価格も安くなってないですね。
ちなみに新型37Z9500は、29日あたりに発表らしいです。
価格は現時点では17万円台後半の設定だと、ヤマダ電機の店員が言ってました。
新たなエコポイント用に省電力化している以外、性能はZ9000と大差ないのでは、とのことです。
あくまでも聞いた話ですけど。
書込番号:11124924
2点

42はエコポイント継続だったんですね。知りませんでした。
37ばかり完売になっていた訳が分かりました^_^;
42はヤマダで交渉しましたが、138000までしか下がりませんでした。
私の交渉下手もあるでしょうが、安くならないのはそういった背景があったのですかね^_^;
新製品は春の9500はそんな進化はないんですね。
アナログ終了までに2台目購入を考えてますが、秋以降の新製品に期待したいですね(^^)
とにかく今はZ9000が届くのが楽しみです(*^_^*)
書込番号:11125224
0点

購入間に合ってよかったですね!おめでとうございます。
確かにどこの電機屋さんに行ってもREGZAの前だけ人だかりがおおいいですよね!あとレジに座ってる人がハードディスクを持っている姿がみうけられます!
USB-HDDの録画楽ですよ!これからREGZAライフ楽しんでください!
書込番号:11125318
0点

本日、近所のコジマでラスト1台購入しました。
108,000円を105,000円にしてもらい、クレジットカード払いしてきました。
5年保証が無料で付いてきたので、安売り通販サイトで5年保証付けた値段と
ほぼ同等で買えたので満足です。
レグザは人気ですね、やっぱり。
書込番号:11125534
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
Z9000の47インチ
休日は混んでて我慢ならないので仕事ついでに3/17の昼頃に行ってきました。
まずはヤマダへ。
バインダー持ったおじさんに店員手配頼み待つこと10分。
215000円の26%+シンプルリモコン。
個人名は当然出せませんが店員やる気なしの態度悪し。
ダメな人間に当たったようです。
次はビックへ。
案内待ち15分。
200000円の27%+コード。
店員やる気ありの態度良し。
特に交渉と言えるような交渉はしませんでしたが、サクッと出た条件が実質で予定内だったのと時間もあまりなかったので決めてきました。
納期は平日で7日程。
3連休ではもっとすんなり条件でたのですかね?
待ちを考えたら良かったかなとは思っています。
到着が楽しみです。
2点

ヤマダの店員って大抵態度が悪いですよね。
なんか不貞腐れた感じというか、こちらがご機嫌をお伺いしなければいけないのかな?と
思ってしまうような接客です。
ですがお客が引きも切らないようなので、もしかしたらあれで正解なのかもしれません。
書込番号:11124133
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





