REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:1件

高槻市内のヤマダ電機、K'sデンキ、ミドリ電化、ジョーシンを先週から見てました。

先週は交渉して115,000円ほど。在庫がまだあるとのことで帰ってきましたが、
昨日インターネットチラシを見てみるとミドリ電化で108,000円でした。

ミドリではエディオンカードを持っていないと5年保障無料にはならないとのことで他店を見に行きましたが、
ヤマダでは107,000円だが既に売り切れ、メーカー在庫なし、とのこと。
K'sでも売り切れ。ジョーシンでは展示品のみで105,000円(5年保障なし)でした。

もう無いかも...と危機感を抱きながらもミドリに戻るとメーカー在庫があると言われ、
あっさり107,000円に価格を合わせてくれたどころか、
他に価格.comで目をつけていた最安値7,238円の電気ケトルとホットプレート11,000円を合わせて、
お願いしてもいないのに端数切り落としてジャスト12万円にしてくれました。
エディオンカードの年会費が年千円ちょっとかかることを思えば+5千円ほどでしょうか。

ちょっと本当に在庫あるの?とか、そんなに安くしちゃって大丈夫なの?と不安になりましたが
気持ちよくいい買い物が出来たと思ってます。

書込番号:11123721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

皆様アドバイスありがとうございました。

2010/03/22 13:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:80件

シャープdx1ー37、と。レグザ37z9000、とで迷いましたが
37z9000を99800円でこ購入しました。
皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:11123673

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エイデン東浦店(愛知県)

2010/03/22 11:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:13件

エイデン東浦店では37Z9000と40R9000が売り切れだそうです

店員の話によると日曜日ですべて売り切りメーカーの在庫もないとのことでした

42z9000と42h9000はまだ在庫があったのですが価格は14万円台で高いので諦めました

他店の在庫状況はどうなんでしょうか?

書込番号:11123175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/22 15:10(1年以上前)

17日の時点では、エイデン本店(名駅)で展示品だけ
(各店の在庫もない)と言われ、別のエイデンに行くと
運良く31日入荷分で購入できました。
名古屋駅まで出られるのであれば、
まだビックカメラに在庫があるかもしれないです。
店の人がメーカーとは別に入荷の予定ありと
言ってました。(価格は他の量販店よりすこし高めです)

書込番号:11123919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/22 19:33(1年以上前)

エイデンですが20日午後7時の時点で在庫2台以上あったようです。
1台は私が頂きまして、まだあるか聞いたところあるとのことでした。


価格ですが設置、リサイクル、5年保障、割引券使用で10万ジャストでした。
3月31日納品です。

三河でこの価格なら安いと思いますがどうでしょうか?

書込番号:11125026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/22 21:16(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます

折角お答えしていただいたのですが(お金の問題等もあり)今回は購入を見送り次期モデルを検討したいと思います

私も早くレグザーになりたいです

書込番号:11125690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

難波ヤマダ価格(3月21日)

2010/03/21 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:1件

24万のP15%
先週がどうであろうと
今日はこれ以上は無理
とのことでした。

交渉下手というのもあるかもしれませんが、
あまりにも希望額と差がありすぎたので
エコポイントも延長されることだし、
あきらめて帰りました。

ちなみに交渉まで4時間待ちでしたので、
なおさら徒労感が漂いました。
もし明日行かれる方は早い目に行ったほうがいいでしょう。

書込番号:11120585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/21 22:43(1年以上前)

別の「板」にも書いたのですが、今のなんば「LABI」は客の殺到にあぐらをかき、足元を見ているようです。
その価格なら先週末ですが、「BIC」21.5万+20%ポイントや「ジョーシン」18.5万
(以上5年保証無し)、「ケーズ」18.7万(神戸、5年保証付)の方が断然安いです。
また、同じように「ヨドバシ」は全然だめ(ポイントは25%と高いが、競合を言っても相対価格を合わせるだけで、安くはしない)で、交渉しなければなんと27.8万+25%ポイントでした。
大阪近郊はもしかしたら、4月以降のほうがいいかもしれません。

書込番号:11120818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 04:19(1年以上前)

近畿圏ヤマダより他店の方が安いんですね。
先週末の価格情報のビック、ケーズの店舗を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11122136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/22 09:36(1年以上前)

昨日(21日)難波のビックで買いました!^^

当初217,800円のポイント20%(店頭価格)で1歩も譲る気配なし。
J−WESTカードに加入すれば210,000円にしますとのことでした。

カードは年会費無料ですぐ解約もOKとのことでしたのでカード加入と
私なりに粘りに粘って最終205,000円(設定料1,050円)込みのポイント20%でした。

HD付けろとか色々粘りましたがこの辺が限界でした。
あと1年間有効の駐車場券3時間分(通常2時間です)貰いました。(笑

ジョーシンは確かこの3連休は安くすると言ってましたが、ポイントは0だったはずです。
1週間くらい前に聞いた話なので変わってたらゴメンなさいです。

到着が楽しみです!!^^

書込番号:11122701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 10:56(1年以上前)

「BIC」−なんば店(交渉無し、一発価格)
「ケーズ」−HAT神戸店(5分ほどの交渉価格)  です。
また、「ソフマップ」ーザウルス2で交渉も一手かもしれません。

あと神戸では、「ケーズ」の隣の「ヤマダ」より、「LABI」の方がましです。
(良いとは違いますよ(^^)

また、少し違った情報ですが、よく言われる「ヤマダ」の販売員の差ですが、内情は以下の通りです。
(あえて極端にいいます)

1. 正社員     ーやる気なし(個人ノルマが無い)
2. 契約社員等   ーやる気十分(個人ノルマ有)
3. メーカーセールスーやる気あり(担当商品の売上げが成績になる)
4. メーカーヘルパーーやる気なし(派遣やメーカーの他部門からの応援のため)

見た目は「1」「2」はわかりません(同様に「3」「4」も)。
正社員の場合、フロア全体や担当部門(テレビ全体や冷蔵庫全体など)の売り上げで見ているため、
フロア責任者等は当然やる気有です。実際は個々のやる気しだいですが。

ですから、どなたかがやられていた、販売員を代えていくというのがベストじゃないでしょうか。
(当然、今の「LABIなんば店」ではできません)

書込番号:11123024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/22 16:20(1年以上前)

>1. 正社員 ーやる気なし(個人ノルマが無い)
2. 契約社員等 ーやる気十分(個人ノルマ有)
3. メーカーセールスーやる気あり(担当商品の売上げが成績になる)
4. メーカーヘルパーーやる気なし(派遣やメーカーの他部門からの応援のため)

同感です
金額上で、やる気がなくても、一生懸命のやる気で人の心は動かせる場合もあるのに
熱意ぐらいは見せてほしいですよね

書込番号:11124174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 20:14(1年以上前)

神戸HATのケーズに行ってきました。
まず何の前振りもなく価格をどこまでいけるかと尋ねると22万円の5年保証付きでした。
そこでここでの価格情報を伝えると18万7千円ですか?と首をかしげてちょっと確認してきますと言って待つこと10分ほど、で結果は20万円を切る価格で出してる履歴がないとのことでした。どうしてその値段が出てるんでしょうね、と最終営業マンが出した金額は21万円でした。今回は18.7万円を念頭に置いていたのであきらめてかえりました。
やはり人を見て価格も違うのでしょうか?

書込番号:11130152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

納期は3週間です。

2010/03/21 21:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

静岡東部で地元のヤマダでは298000円、ポイント10%だったので交通費8000円(高速片道2200円+ガソリン代)をかけて池袋へ。
店頭表示すら267800円20%ポイントできた価値あり。
価格はもうおなじみの265000円の27%ポイント5年間保証ですのでたいしたことはないのですが、楽しいですね日本総本店。
7階で串揚げアルコール飲み放題二人で5000円弱。なんとヤマダのポイントが使えますが20%以上の差額がつくので(現金:500円、ポイント630くらいの割合だったかな)ここは現金で(笑)
テレビを買えば71000円強もらえるので、地下でバーボン買ったり本を買ったり楽しく買い物ができました。(ポイントが少ないのを選んで。本とか現金特価とか)
しかし・・・すごいですね日本総本店。店員を呼ぶのに順番待ちがあるとは(笑)びっくりしました。
日本総本店に休日行かれる方はできるだけ早くいくことをおすすめします。

これで納期がもう少し早かれば・・・・・4月17日(土)に我が家にやってきます。皆さんの情報ありがとうございました。

ps:洗濯機も買おうとしたのですが店員さんの順番まちをしばらく並んで、ようやくきてくれた店員さんがもうお疲れなのかものすごくやる気がなく(と感じてしまいました・・・)不快でしたので値段は納得したのですが買うのをやめてしまいました・・・・。もう一度店員さん待ちに並ぼうかとも思ったのですが私も疲れてしまって・・・(笑)



書込番号:11120504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/21 22:14(1年以上前)

まさかとは思いますが飲酒運転は危険ですよ?

書込番号:11120622

ナイスクチコミ!3


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/22 14:08(1年以上前)

ご心配ありがとうございます。
アルコールは嫁さんだけです。私は悲しくソフトドリンクで(笑)

飲み放題はグループ全員でないとのことで。
しかしカルチャーショックでした。商品説明に店員さんを呼ぶのに順番待ち、しかも椅子が用意されて常時二十人まちだなんて。
さすが東京。
まあ、楽しく買物ができました。

書込番号:11123705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/24 13:36(1年以上前)

中西3さん、お尋ねします。
私、福島県の住民ですが、池袋と当地方の価格差がかなりあります。
もし、池袋日本総本店で購入した場合、アフターが不安になりますが大丈夫でしょうか?
例えば、次のような
(1)設置や、
(2)今使用しているブラウン管TVの引き取り廃棄や
(3)故障時の対応など

書込番号:11133711

ナイスクチコミ!0


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/25 01:44(1年以上前)

暇先十損さん 
疑問点はご自分で販売店に電話して、お尋ねになればいいのではないですか?
で、その結果をここに報告していただければ、皆様に役立ちます。

書込番号:11137034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/25 14:46(1年以上前)

netcatさん
実際の体験者の経験談を聞きたかったので、投稿親しましたが、
確かにnetcatさんの言われるとおり、電話で聞けば済む話かもしれませんね。
「LABI1 日本総本店 池袋」に電話して聞いてみます。

書込番号:11138791

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/28 21:12(1年以上前)

しばらくみてなかったので遅返信申し訳ありません。
LABIのいいところは最寄りのヤマダ電機で修理依頼、交換ができることです。
これは普通の通販に比べて格別なメリットになります。

が・・・55型など大型商品なので故障したら私なら東芝を直接呼びます(笑)
販売店はただ単に消費者とメーカとの仲介をするだけなので、故障したといって販売店には連絡しないから実はアフターなど考えたことがありません。
ですので私は小物は店舗で買いますが冷蔵庫などの大型家電は通販で買います。
何かあっても販売店になんか連絡しないからです。
ですがヤマダのいいところは5年間の無料保証がついているから買い物するなら一押しです。勿論安いことが条件ですが・・・。

さて・・・質問の
1.設置についてですが、私は壁掛取付けですので自前で行います。よって考えたこともありませんがヤマダの場合据付までは無料です。室内2階なら1000円取られたかな?接続になると有料でしょうね、やはり。
2.古いテレビの廃棄は、この前22インチ買ったときにしたのでありません。がこれはリサイクル法で決まっているのでお店がどうのではありません。ただ配達の時に廃棄すれば店舗まで持っていかなくてもいいぐらいでしょうか。本来なら(何も買わず家まで取りに来てもらうと)余計にお金がかかります。
3.故障時の対応は上記のとおりこんな重いものを店まで持っていきません。とっとと東芝さんを呼びます。ただし5年保証がついているので1年以降は近くのヤマダさんを通して連絡します。そう考えるとヤマダ系は最強ですね。アフターで悩むことはないですよ。

暇先十損さんにアドバイスしますと大型家電になると店舗で買っても通販で買っても、なんら故障時のアフターは変わりません。販売店舗で直してくれるわけではありませんから。安いところで買うのが一番です。
逆に小物は高くても近くの販売店で買うのが一番です。(例えばドライヤーくらいでメーカーを呼ぶのはチョト・・・(笑))

書込番号:11155148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/03/29 09:48(1年以上前)

中西3さん
丁寧な回答有り難う御座います。
とってもよく解りました。これで疑問が全て解消致しました。

中西3さんの「大型家電は安いところで、小物は高くても近くの販売店で」と言う考え方、「目から鱗」でした。
大変参考になりました、私もこれからはそうしようと思います。
良いアドバイスをありがとうございました。



書込番号:11157436

ナイスクチコミ!0


s-heroさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/29 13:28(1年以上前)

このスレの趣旨からそれますが、ご勘弁下さい。

スレ主さんの、大型家電はネット等で小物は店頭で購入、という意見に対してですが、
私は、大型の商品は近くの量販店で小物はネットなどで、という買い方をします。

概して大型の商品は修理代金が高いので、安心できる店でちゃんとした保証をつけて買います。
一方、小さなものは壊れた場合にすぐ送れるし、直接メーカーで対応してくれるのでそれほど心配もありません。

例えば、エアコンにしてもテレビにしても、設置やアフターケアを考えると、やはりなるべく融通の利きそうなところで買う方がいいと思いませんか。5年保証があるととても安心ですし。ネットだと、どんなお店かわからないし、たとえ5年保証をつけても、ちゃんと保証してくれるかという心配もありますから。
でも、例えばカメラなら、もし壊れたらメーカーに直接電話して修理してもらおうという風に考えますので、ネットでもOKだと思うのです。もちろん、5年保証まで考えるほどの高価なものなら、やはり、実店舗で購入しますが。

書込番号:11158142

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/29 20:58(1年以上前)

うーん(笑)
いいたいことは同じようなんですが・・・・。
5年間無料保証ついていたら通販でも店舗でもどっちでもいいいんです、安ければ。
同じ条件なら大型家電なんか店舗まで持っていけないんだから。
上の他スレで自分でこのテレビを持ち運べるか?という質問に対し「やめとけ」が回答のようにこのクラスだとメーカーを呼ぶしかないと思いますよ。
5年保証がついているヤマダ電機とメーカー保証(1年)しか付かない通販。これなら無条件でヤマダ電機です(笑)

私が大型家電は通販でよく買うというのは値段が全然違うからです。通販10万円、地元店舗なら15万円というのが例です。これが5千円や1万円差なら私も地元店舗で買います(笑)
ただメーカ保証があるのに地元の店でないと・・・と考えるのははっきりいって間違いです。
故障はあくまでメーカが直すのです。
勘違いして欲しくないのですが、通販はなんでも大丈夫と言っているのではありません。悪いお店もあると聞きます。それとこの話は別物ですからそこはよろしく。

これは私個人の意見ですから無視してもらいたいのですが、1年以内に不具合がなかった家電商品は5年以内には壊れたことがありません。日本メーカなら1%以上の故障率がある製品などないと信じていますし・・・。
話が大きくそれてきたのでここまでと・・・・(笑)失礼します。

書込番号:11159807

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/29 21:18(1年以上前)

蛇足です・・・・・(笑)
s−heroさんに言いたいのは
地元店舗が5年保証がついていて、通販がメーカ保証の1年ならその保証価値を金額に変えて考えるというのはこれは正解であり、安さと安心の天秤です。
私が大型家電を通販でお勧めするのは、同じメーカ保証しかつかないという条件なら安く買える通販でもアフターは大丈夫ですよといいたいのです。通販店に連絡なんかせずにメーカに依頼すればいいだけですから。どうもここを勘違いされている方がいます。通販はアフターが怖いといって・・大丈夫そんなに心配しなくていいよといいたかっただけです。
仮に同じ値段なら私も店舗がいいと思います。

ちなみに私の保証の考え方ですが、ノートパソコン以外で有料保証をつけたことがありませんし後悔したことがありません。ソニータイマ(1年過ぎたぐらいに壊れる)も全体のパーセンテージでいうと2%もありませんから。テレビ、冷蔵庫のように固定されている機械はそうそう壊れません。(と言っても何台に一台は壊れますので・・・・・・(笑))

書込番号:11159944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

機能の話ではないのですが

2010/03/21 19:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

TVの不調からデジタルTV買い換えを検討。東芝のHDDレコーダー(アナログ)を使用しており、そのw(アナログ)チューナー等の機能を評価するとともに、価格ドットコムの諸先輩方の書き込みを参考に、この機種にしました。

 当方では、体調不良で複数の店舗での交渉は不可なので、ネット価格と対比のうえ、ポイント評価を加え、実質105,000円程度で某電気店で購入。
 4月上旬納入とのことでしたが、対応してくれた(他社法被を着た)若い販売員の方が感じ良かったことや、(余裕資金があるわけではないですが)この価格でこの機能であればと決済しました。

 ところが、後日みると購入時に渡されたアンケートハガキをみると、担当者に全然担当していない店員の名前が記入されているではないですか。(担当してくれた方などに迷惑がかかるのは嫌だなと思いつつ)他社製品を丁寧に対応してくれた方の評価につながらないのは不適切と思い、購入した店舗に連絡してみたのですが、受付の女性は良く話を聞いてくれましたが、その後、TELしてきたフロアの責任者の対応は名前を当方で修正すれば良いとのこと。対応してくれた方の名前もちゃんと把握はされていたので、大丈夫なのでしょうが。

 なんだかなぁ〜という感じがしてしまい、せっかくの地デジデビューにちょっと不満が.....
 機能等への不満ではないのですが、ちょっと残念(機能は4月以降しか試せません(^^)

書込番号:11119771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/03/21 20:56(1年以上前)

多分、購入の際お店にヘルプで入られた方が担当だったのでしょう。
そのお店の店員の名前でないとレジは登録できないでしょうから。
ただ販売実績としては評価されているということなのでしょう。

書込番号:11120157

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング