REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仙台では

2009/12/17 22:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 7歩さん
クチコミ投稿数:2件

仙台のLABIでは、値引き交渉をしたところ160000+ポイント20%+500GB HDD+SONYのタオルもらいました。値引き交渉で1時間くらい粘ったのですが、ポイントを2%上げるならHDDはつかないといわれました。粘った末に最後に向こうの好意でお菓子をもらいました。(わら
ヴィジュアルリーダーという身分の人でしたが、これが限界でしたよ。

配送は二日後くらいからとなっていました。
近隣でもさほど安くはならず、企業間の価格競争の激化が見られませんでしたね。

まぁ地方なんでしょうがないとは思います。
ちなみに値引きでは端数の3000円だけまけてもらいました。

書込番号:10646660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/18 07:45(1年以上前)

仙台でこの価格なら納得出来ますよね!
交通費をかけて都内(池袋)に出て来なくて大丈夫ですよね。

最後に3000円をおまけして頂いたと言う事は実質125000円ですか?ポイントなら2%に相当しますよね!

おめでとうございます!

書込番号:10648269

ナイスクチコミ!0


スレ主 7歩さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/18 08:00(1年以上前)

3000円というのは163000→160000の3000円のことです。
書き方が紛らわしかったですね。

ありがとうございます。

書込番号:10648289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋価格情報!

2009/12/17 18:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 churu53さん
クチコミ投稿数:3件

12月16日 水曜日

池袋B 170000円 25%(保証5%は別)
LAB  168000円 20%(保証込み)

両方とも500ギガ ハードディスク付

定員さんに聞いて最初に言われた条件です。ご参考までに!

書込番号:10645406

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/17 21:36(1年以上前)

ヤマダさんは、本日購入168000円27%でした。
サービスはなしです。
ビックさんは180000円20%でした。
ちなみに37は
ヤマダさんは163000円21%です。

書込番号:10646327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/17 21:40(1年以上前)

ムック2005さんHDも無しですか?

書込番号:10646360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/17 22:07(1年以上前)

ないですね。
土曜日になれば条件が変わるかも・・・でした。
ただし年内は厳しいです。


47Z9000の条件がかなり出ているみたいです。

書込番号:10646548

ナイスクチコミ!0


JIPJIPさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/18 00:43(1年以上前)

本日午前中にヤマダ池袋で購入しましたが、私はHDD付きましたよ。
ただし、物が無いので12月20日以降に受け取りに来てくださいと言われましたね。

価格は、交渉時間が限られてたのでたいした成果はありませんが、
180,000円 ポイント 20%(実質144,000円) でした。
まあ、地元富山では198,000円 ポイント16%でしたから、納得しています。
で、品物は1月5日に配送となりました。
年内は厳しいみたいでした。
年末年始には欲しかったのに、残念です。

書込番号:10647624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/18 07:55(1年以上前)

私は購入済みですが、
もう年内は厳しいのですかね、
場所にもよるのかな。

書込番号:10648283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/18 09:41(1年以上前)

ヤマダさんは、近くにお店があり、在庫もあれば大丈夫だと思います。
ちなみに、17日購入最短で21日設置でした。
ビックさんは17日購入最短26日設置でした。
42は在庫減少傾向から条件設定が悪くなるかもです。
47は逆に条件が拡大しています。

書込番号:10648527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

明日、仙台から

2009/12/17 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

池袋に行ってきます。仕事で行くついでに購入したいと考えております。
いつもがーくんパパさんのスレを見させて頂いておりました、
明日は頑張ってきたいと思います。

書込番号:10645022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/12/17 19:28(1年以上前)

私も出張を兼ね、週末12/20(日)〜21(月)に池袋で42Z9000を購入します!
今週から価格が戻り気味ですが、仙台で購入するよりは安いと判断し、
池袋での購入を決断致しました。
ちなみにヤマハYRS-1000を同時購入で交渉に臨みます。

皆様のレスを参考に粘り強く店員さんと交渉したいと思います。
お互い良い買い物がしたいものです。

書込番号:10645648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/17 19:49(1年以上前)

頑張ってきます。明日報告しますね。

書込番号:10645731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/17 19:49(1年以上前)

仙台は情報も少ないですが、
あまり下がっていないようですからね。
良い条件で、納期も年内であれば、
気持ちの良い正月が迎えられそうですね!
頑張ってください。

書込番号:10645732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2009/12/17 21:10(1年以上前)

三児の父親さん こんにちは
池袋はなかなか混んでいるようですので時間に余裕をもって行かれた方が良いですよ。
帰りの新幹線で勝利の美味しいビールが飲めると良いですね。

書込番号:10646155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/17 21:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
えんとつやさんが言うように帰りの新幹線で飲むビールがおいしく感じられるように
気合い入れていきます。

書込番号:10646269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/17 22:28(1年以上前)

はじめまして、三児のおとうさん。

仙台からわざわざ、池袋までいらっしゃるなら、在庫の確認と配送日を総本店とビックに聞いてから来た方がいいですよ。

また価格は171000円〜160000円でポイントは20%〜28%まで存在しますので注意して下さいね。

決して口コミとは言わず、親戚が○○で購入したとかの交渉の方が有効かと思います。値段が出るまで往復は諦めずに頑張ってくださいね。
何か質問があればお答えします。
目標は160000円+ポイント28%を目指して下さい。

書込番号:10646701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/12/17 22:35(1年以上前)

がーくんパパさんレスありがとうございます。
前にスレ見させて頂いたのですが、がーくんパパさんも
姪っこさんのを明日買うのですか?
狙い目の時間ってあるのですか?

書込番号:10646745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/17 22:45(1年以上前)

明日は多分遅い時間になるかも知れませんが、池袋に行く予定です。


実は今まで、会社の後輩を連れてビックと総本店にいたんです。
今日の価格は168000円+ポイント25%(42000円)実質126000円で購入している人を3人見かけました。(結構地獄耳、総本店で)

購入する時間帯とかは全く考えた事はないですね。

お昼過ぎか夕方以降が多いかも。
結構、作戦立てないで行きますね。ただ、諦めない事だけを考えてます。

書込番号:10646813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/17 22:53(1年以上前)

なんとかがんばって165000ポイント28を目指します

書込番号:10646869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/17 22:54(1年以上前)

いつも納得いく金額が提示されると、ありがとうございますを連発してます。

交渉時は結構、謙虚にお願いしてますよ。

書込番号:10646873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/17 23:03(1年以上前)

ちなみに他の方はHDもサービスしてくれなかったみたいなのですが、もしかしてもう無いのですかねHD?

書込番号:10646942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/17 23:18(1年以上前)

>もしかしてもう無いのですかねHD?

店によるのでは?

池袋で決まれば良いですが、もし感触が今一つなら、気分転換も兼ねて、
JR山手線・京浜東北線に乗り、渋谷(ヤマダLABI、ビック)や大井町(ヤマダLABI)にも
行ってみると良いかもしれません。

書込番号:10647041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/17 23:36(1年以上前)

有り難うございます。チャレンジしてみます

書込番号:10647179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/17 23:40(1年以上前)

確かに総本店での会計待ちのお客さんはハードディスクの袋は持ってなかったです。

もしかしたら総本店はサービスは終わったのかも。
明日、確認して報告します。

書込番号:10647229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/18 00:32(1年以上前)

今夜、閉店間際にヤマダ総本店で購入しました。
500Gハードディスク付で168,000円で27%ポイントでした。
ハードディスクは沢山売り場にありましたが、本日は渡せなくて20日以降に取りに来て下さいという条件でした。
取りに行けない方は送料がかかりそうですね。
交渉の成功をお祈り申し上げます。



書込番号:10647564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/18 07:29(1年以上前)

池袋総本店とビックはレグザZ429000は結構売れています。

沢山売れれば次にメーカーから仕入れる金額は安くのはあたり前と思いませんか?

なのに最近はどちらの店も渋い金額(それでもZ8000よりはるかに安いですが)っておかしいと思いませんか?

口コミではいくらだったみたいな聞き方をお客さんから毎日されて口コミ金額には対応するなと、指令が出ているか、または初売りに値引きをするので、全体的に販売価格を上げているのか?

口コミには記載されていない金額が存在すると思います。

私の想像金額は155000円+ポイント28%(43400円)実質111600円(私は165000円+ポイント25%(41250円)実質123750円甥っ子は160000円+ポイント28%(44800円)実質115200円で購入してる。)
三児の父親さん、私と甥っ子を親戚だと思い、ビックではこんな金額で提示されたが、親戚一同ヤマダ電機のファンで嫁の兄にビックで買ったら何を言われるか分からないと言うような感じで交渉して最安値で購入出来る事を期待していますね。

備考、1人の店員さんに無理と言われても諦めずに違うコーナーに居る店員さんにも交渉して下さい。(レグザコーナー以外にも沢山居ますので)

ご報告待ってますね。

書込番号:10648239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/18 08:10(1年以上前)

がーくんバパさんを親戚と思い、折衝してきます。

書込番号:10648312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっとショックかも

2009/12/16 21:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

今年の10月10日にZ8000を165000円で買ったけど、Z9000がこんなに早く安くなるんだったら待てばよかったよ。
僕と同じ思いの人きっといるはず。
こんなに早く安くなるのはおかしいですよね、これが流行りのデフレですか。

書込番号:10641410

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/16 22:47(1年以上前)

デフレスパイラルと企業努力と販売戦略です。

書込番号:10641993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2009/12/16 22:50(1年以上前)

確かに。私は47Z8000でしたが。ただ電化製品はしょうがないですねヌ今回のモデルはこれから値下がりは少なくなりそうですね!いや一旦上がるかもですね!

書込番号:10642017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/12/16 23:07(1年以上前)

Z9000は、Z8000のマイナーチェンジ版ですから順当な価格となってると考えられます。
Z8000が発売されてZ9000が出なかったとしたらこのくらいの価格で今売られていると思われます。デフレだろうが、開発コストの掛かってないZ9000の仕入れ値が低いのは当たり前。

予想通りの値落ちです。ただスタート時、高く設定してただけですね。

書込番号:10642146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/17 01:13(1年以上前)

去年の12月の42Z7000のクチコミ、価格動向と同じようなもんですよ

デジタル家電は生ものです
それを言ったらキリがありません
Z9000の価格が下がるイコールZ8000が悪いわけではありませんし
他人の幸せを見て、自分の幸せを呪うのは楽しくないですよ
2ヶ月早く楽しめたんですし、ある程度割り切りは必要ですよ
「買った後に価格は見るな」が鉄則です

書込番号:10642918

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

池袋BIC

2009/12/16 04:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

本日、BIC池袋に行ってきました。

クチコミの情報を元に交渉したところ販売員さんから

「先日の価格には対応できません」

と申し訳なさそうに断られました。

納得が行かなかったので、なぜ対応出来ないかしつこく聞いてみたら明確には答えて貰えませんでしたが

「いままでの価格が異常だったのでメーカー側からストップがかかってしまったのではないか」

というようなニュアンスの回答が帰ってきました。

とりあえずどこまで値段を出せるか聞いてみところ、5分ほどまたされて170000円のポイント20%+USBHDD500Gの提示を受けました。

10分ほど粘りましたが、これ以上の価格は無理の一点張りで、泣く泣く引き下がりました。


とりあえず、販売員さんと離れてTVを見ていたら他のお客様のご案内が聞こえてきて、同じような金額で提示を受けていたので本当に無理のようでした。


先日の金額で買えた方々が羨ましいです・・・

書込番号:10638479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/16 07:22(1年以上前)

口コミと言うと皆さん、そういう返事が帰って来ますが、総本店とビックと往復して対抗させれば必ず素敵な値段に変わって来ますよ!

私の甥っ子は昨日ビックで160000円+ポイント30%の提示を受けています。

また値段の下調べだけでも値段は出ませんよ。

書込番号:10638640

ナイスクチコミ!1


きあたさん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/16 07:23(1年以上前)

私も37Z9000でお店も違いますが似たような経験がありました。
12月10日の夜に148000円のポイント28%の希望を伝えた時のお店の回答は2万円近く開きがありました。店員さんも申し訳無さそうに日を改めて来て下さいと言ってました。
12日の朝11時に行った時はほぼ同じ希望額を出したら一発OKでした。
店員さんの差なのか、それともやはり日を改めたのが良かったのか… もう訳が分かりません。
お騒がせしました。

書込番号:10638641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/12/16 09:38(1年以上前)

同じ日に、全く同じの提示を受けました・・。。

平日でしたが、結構な人でしたよね。

今日買って帰るという意気込みも虚しく、申し訳なさそうな店員さんに、それ以上を求めても無理なんだな・・としか思えず↓↓

ニ店舗をかれこれ6往復ぐらいしましたかね。。また来たあの客〜とか思われてそう・・とか思いながら必死こいて交渉しましたが・・妥協はしたくなかったので、下調べと思い帰宅しました。。
肉まん買って帰りました笑

日にもよるんですかね?金額はどの店員に聞いても差別がないように同じ数字しか出ませんと言っていましたが、どうなんですかね・・
期待して行ってしまった分、残念でした。。

でも、あきらめないで、購入できるまで行ってみたいと思います!がんばりましょおぉぉ(´・ω・`)

書込番号:10638949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/16 10:59(1年以上前)

(=`〜´=)ウウン,具体的にどの様な言い回しで販売員の方と交渉されたのかわかりませんが基本的に

『価格.comの値段と同じにして(メ▼。▼)y-~~~』

では交渉は難しいでしょうね..・ヾ(。><)シ。販売員側も価格.comネタにはうんざりでしょうし,BIC本店にしろLABI池袋総本店にしろあくまで競争相手は

真向かいの店舗(-_-#)

ですから,販売員さんにもよるでしょうが価格.comネタはあまり口には出さない方が無難でしょうヘ(´o`)ヘ。
余談ですが下記過去ログをご覧になって交渉を優位にするにはどうすればよいか戦略を練ってください(^m^ )。

「交渉の仕方」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018915/SortID=10547610/

参考までに。 

書込番号:10639211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/16 22:59(1年以上前)

交渉はタイミングと情熱と運ですよね。

しし丸〜さん俺のスレが消えちゃいましたね。

書込番号:10642079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/16 23:47(1年以上前)

本日購入しました。

昨日も書き込みしましたが、BIC → ヤマダ → BICと交渉しましたが
17,0000円の20Pの厚い壁に阻まれ、昨日までここの掲示板で見た値段は
何だったのだろうと失意のうちに意気消沈して昨日は帰宅しました。
せっかく現金抱えて勇んで乗り込んだのですが(;_;)。

昨日のショックから立ち直れないまま今日は会社帰りに新宿BICに立ち寄ることに
しました。西口の小田急ハルクのビルです。

閉店間近ということもありTV売り場は、昨日の池袋両店と比べるとかなり閑散としてます。
42VのTVが比較して展示してあるコーナーに行ってみました。
お客さんは誰もいません。Z9000の隣にシャープの42Vが148,000円の値札
に斜線が入ってまだ安くなる感じでした。
それに引き替えZ9000は、298,000円に斜線が引いて有るのみ(HD付き表示有)
期待できないな〜と想いながら眺めておりました。
すると店員さんが近づいてくる気配。
すかさず捕まえて、池袋BICさんよりお安くなりますかね〜?
すると、ここは新宿ですから池袋のような激戦エリアとは商圏が違うんですよ。

そうだろうな〜。あまり新宿の話題は価格コムでも聞いてなかったし。
どう見ても期待は出来そうにないな。まあ全然期待はせずに来たわけですが。
ところで池袋はおいくらでした?と聞いてきたので
この前の日曜日時点で、16*、000円のP30%の提示が有りましたが
少しでもお安くなりますか?ボーナス出たので今週末購入しに行こうと思ってますと
伝えるとしばらくお待ち下さい。と待つこと5分ほど。まず無理でしょう....

正直に日曜日時点の価格ではと伝えましたよ。嘘言うのも気が引けるし、根が正直なもので、
期待もしてなかった訳ですが。
そしたら、即決して頂けるなら同条件でOKですと思わぬ回答が!
正直心の中では、やった〜と思いながらも、同じですか?1,000円でも安くなりませんか??
500円でもと言ってみたものの、もうこれで限界です。利益が出ませんと。
確かに利益でないだろうな〜。
HD付き、配送設置無料、5年保証なし。レグザタオル付き。
現金の持ち合わせがなかったのでデビットで決済。今週土曜日到着。

夢にみたポイント30%が新宿で出るとは思いませんでした。
価格163,000円です。とても160、000円なんて最安値の水準で
交渉する気分では有りませんでした(昨日のショックから抜け出せませんでしたから)

池袋だけがBICで有りません。皆さん頑張りましょう(交渉はあくまで下手にネ)

書込番号:10642422

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Zシリーズ

2009/12/16 02:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

ZV500・Z7000今回Z9000の42インチを買いました。
37を買うつもりでも、どうしても買い得な42になってしまいます。
フラウン管の時代から二画面が好きでUSB接続可能なZシリーズは最高です。
もしメーカーの人見てましたら、お願いがあります。私は転勤族でLANの環境がありません。バァルディアが近くにあってもムーブできません。
レグザが便利過ぎてランチなどの店情報などサクッと録画してしまうのです。
HDMIぐらいでムーブできるようになれば次のレグザも買いたいと思います。
長くなりましたが、明日の夜届くので楽しみです。

書込番号:10638380

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2009/12/16 03:51(1年以上前)

REGZA と VARDIA をネットワークでつなぐだけなら、インターネット接続の環境がなくてもできるはずです。

ネットワークケーブル (LAN ケーブル) を使って REGZA の汎用 LAN 端子 (中央) と VARDIA の LAN 端子を直接接続するか、(ブロードバンドルータではなく) HUB を使ってそれぞれの機器を接続して、REGZA および VARDIA の IP アドレスとサブネットマスクを手動で設定すればダビングできるようになるかと思います。

例:REGZA の IP アドレスを 192.168.1.1 として VARDIA の IP アドレスを 192.168.1.2 にし、両方ともサブネットマスクを 255.255.255.0 とする。デフォルトゲートウェイや DNS アドレスは設定しない。


IP アドレスやサブネットマスクの手動設定が面倒なのであれば、HUB 機能付きのブロードバンドルータを用意して、LAN 側の DHCP 機能だけ有効にして、WAN 端子には何もつながずに (インターネット接続はしないで)、ルータの LAN 端子に REGZA と VARDIA をつなげば、IP アドレスとサブネットマスクはルータから取得できます。

書込番号:10638443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/16 03:58(1年以上前)

すごいですね
家中REGZAですね
REGZAからレグザリンク・ダビング対応VARDIAにLANケーブルでダビングできますよ
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html
ルーターがあるほうが他のZと、DTCP-IP対応HDDを使って楽しめるかも
ルーターの設定にPCが必要かもしれませんが(^^;)

書込番号:10638450

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2009/12/16 05:36(1年以上前)

上の私の書き込みで、IP アドレスとサブネットマスクを手動設定すればよいと書きましたが、42Z7000 と RD-X9 を LAN ケーブルで直結して確認してみたところ、アドレスの自動取得 (DHCP 利用) の設定のままでも 169.254.x.x のリンクローカルアドレスが割り振られ、ちゃんと REGZA から VARDIA を認識できました。(REGZA からのダビング先として VARDIA が表示されました)

REGZA や VARDIA の機種によっては動作が違う可能性もありますが、おそらくはここ数年のうちに製造されたものであれば同様に LAN ケーブル一本だけで接続できるのではないかと思います。

書込番号:10638507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/12/16 11:16(1年以上前)

基本的には、接続図にルーターを指定してこない機種はほぼ全てAPIPAに対応しているでしょうね。

書込番号:10639259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/16 11:50(1年以上前)

みなさんのご意見ありがとうございました。
レグザの生活が更に便利なものになりそうです。

書込番号:10639375

ナイスクチコミ!0


LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/16 13:11(1年以上前)

便乗で失礼します。
もともとZ9000にはそのW録機能がついていますが、VARDAIAもW録できる機種を使わないとW録できないのでしょうか?
VARDIAのエントリーモデルでもW録は可能なのでしょうか?
VARDIA搭載のW録機能はW録できないテレビで使用すれば可能になる、というものなのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:10639690

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2009/12/16 13:26(1年以上前)

それぞれの機器のチューナーを使うので別々と考えてください。
REGZAと他のレコーダでも、REGZAのW録は出来ます。
VARDIAと他のテレビでも、VARDIAのW録は出来ます。
REGZAとVARDIAだとそれぞれにW録で、同時に4番組録画ができます。

書込番号:10639741

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2009/12/16 13:34(1年以上前)

補足します。
片方の機器がW録でなくシングルだと、同時録画数はその分減ります。
Z9000とE1004Kだと、z9000がW録で、E1004Kが1録画なので同時に3番組録画になります。

書込番号:10639770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/16 13:38(1年以上前)

LANTERNさん
テレビにも、レコーダーにもそれぞれチューナーが内蔵されていますので
それぞれを働かたら録画可能です
例えば、Z9000+USB HDD、Wチューナーのレコーダーですと最大4番組録画可能です
このWチューナーのレコーダーは、東芝以外でももちろん可能です

レグザリンクダビングはRD-X9、X8、S1004K、S503、S303、S304Kには
LANケーブルを直接つなぐか、ルーターに接続すれば、
Z9000 USB HDD→RD-X9(例)にハイビジョンのままダビング可能です

ちなみに、
RD-X9、X8、S1004K、S503からiリンクケーブルをiリンク端子のあるパナ、シャープのBDに接続し
ムーブしてBDにすることも可能です
ただし、お金とダビング時間はかかります

で、例えばVARDIAでも上記ではないRD-E304、G503など
レグザリンクダビングに対応していない機種では
ハイビジョンのままLAN経由でダビングはできません
録画自体はZ9000+USB HDD、E304で合計3番組同時録画は可能ですが
移せないですし、ハイビジョンのままDVD保存できませんから
VARDIAにするなら、S304K以上を
万が一に備えるならiリンク端子のあるS1004K、X8を

レグザリンクダビングとは関係なしに、レコーダーはレコーダーで録画してBDに保存したいなら
BDレコーダーを

来年、レグザリンクダビング対応のBDレコーダーが東芝から出てくれればいいのですが・・

あと、仮に録画機能のないREGZA A8000と、WチューナーのS304Kですと
S304Kで2番組同時録画です
HDMIリンク機能で、A8000の番組表から録画予約は可能です(レグザリンク)

ちなみに、R9000、H9000からレグザリンクダビング対応VARDIAには
ハイビジョンのままダビングできません
録画済み番組は録画したテレビでのみ再生、見て消し利用になります

書込番号:10639782

ナイスクチコミ!0


LANTERNさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/16 14:00(1年以上前)

みなさん、丁寧な説明ありがとうございます。
アナログ+ビデオ録画程度の知識しかないもので・・・。
大変良く理解することができました。
ありがとうございました。

書込番号:10639840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング