
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2010年4月18日 16:45 |
![]() |
5 | 1 | 2010年4月18日 16:08 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月18日 15:15 |
![]() |
6 | 1 | 2010年4月17日 15:59 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年4月17日 01:18 |
![]() |
2 | 3 | 2010年4月15日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
地方の量販店で3月末に↓の条件で購入しました。
55Z9000 :\265,000+P20%(5年保証、シンプルリモコン、HDMIケーブル込み)
YRS-1000:\70,000+P10%(5年保証込み)
納期は4月第4週との事で4/24に配送を依頼したのですが・・・
販売店から納期を5月5週まで待って欲しい旨の連絡がきました。
いっその事キャンセルしてしまいボーナス商戦まで待って新型のZ1にしようか
いやいや、地方にしては結構良い条件が出ているのでさらに5週間ほど待つべきか
みなさんならどうしますか、意見を聞かせてください。
1点

こんばんは
金額的にはポイントを考えると、いい金額かとは思いますが
5月末ですと実質的に6月みたいなもんですし、もう2ヶ月待って
8月に55Z1を近い金額に交渉してみるのもいいかもしれませんね
まずは、5月上旬に42RE1が発売になりますから、それを見てからキャンセルでもいいかも
書込番号:11241703
1点

にじさん、ご意見いただきありがとうございます。
42RE1を確かめてみてからとのご意見、バックライトの変更がどうなのかは不安ですね。
たしかに個人的にZXの絵作りはあまり好きになれませんでしたし・・・
新型のレゾリューション4とゲームダイレクト2は正直魅力的ですが
それなりに長く使うものですし肝心の画像が好みに合わないのは致命的かもしれません。
貴重なご意見でした、どうもありがとうございます。
書込番号:11241787
0点

こういち.comさん
>たしかに個人的にZXの絵作りはあまり好きになれませんでしたし・・・
ZX9000はVA方式のパネルでもしかしたら白っぽく感じられて好みでないかもしれませんが
Z1はIPSパネルで、Z9000に近いかと思いますよ
ですので、42RE1でZ9000に似ているか確かめてみてからがいいかな、と思いますよ
書込番号:11242130
0点

こんにちは。
当方は、九州の地元のヤマダで270,000円のPなしで3月27日に購入契約を結びました。
当日は、3月までの限定品を買いに行って買いそびれたので、ダイニング用に37H9000を持ち帰り、55Zは内金のみ入れて帰ってきました。
納期は、明日の19日の予定(3週間待ち)だったのですが、今朝ヤマダから連絡があり5月1日以降と言われ、頭に血が上っています。
新製品の発表もあったし、板での価格よりも高いしキャンセルしようかと思い、価格.comのクチコミを見ているところでした。
まだ、リビングの29型アナログはきれいに見えますので、キャンセルして浮いたお金で先に天井吊りプロジェクターを交換しようかとも思っています。
書込番号:11248201
0点

にじさん
昨日改めて家電量販店の担当者の方から電話がありました。
新型の見てからキャンセルするかそのまま納期を待つか決めたいと伝えると
このまま納期を待っていただけるのなら・・・さらに\20,000分の商品券を
サービスしますとの事でした。
一応5月の新型を店頭で確認してからという事で押し切りましたが
正直かなり迷っています。
nikonf2大好きさん
九州でも納期遅れですか、3月末は記録的な売れ行きだったという
話を聞きましたので全国的な現象のようですね。
新型のメタブレイン4やゲームダイレクト2等の新機能にこだわらないので
あれば大幅値引きを申し出てみるのも手かもしれません。
書込番号:11249425
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
HPに新シリーズZ1シリーズ出ました
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/index_j.htm
ご存知かと思いますが、一応、
皆さんの予想通り LEDになりましたね
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=11231098/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=11231541/
などで、既に話は出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=11234317/
ちなみに...
口コミは既に存在しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/
書込番号:11249297
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

dorift180sxさん、
ご購入おめでとうございます。
>配達は5月24日です・・・
ずいぶん先になるんですね。
書込番号:11247488
0点

今日、購入しました
家に届くのは4月29日です
購入条件は同じです
書込番号:11249099
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
実はREGZAは狙っていたんですが、高そうだからWoooのプラスマにしようと考えておりましたが、本日新宿の量販店にて購入してしまいました。
価格はWOOOの想定していた価格より2万円ほどUPしてしまいましたが、嫁さんの協力もあり購入しちゃいました。
人気商品なので納品は1ヶ月以上先なのですが、別に急いでいないので急いでいないことを交渉の理由にしてお話しました。
品質のレポートは納品後UPします。
ひょっとしたら納品の時期には次のモデルがでてるかな?
個人的なスペックは満足しているので問題ありませんが
フルハイビジョンの次のモデル(3D以外で)の規格がでてきた時は寂しくなっちゃうかな・・・・
納品されたらまたレポートしますね。
0点

具体的にどのお店でいくらで購入したかを書かないとクチコミにならないです。
のろけや自慢ならブログでどうぞ。
書込番号:11244575
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
3/31札幌のヤマダ電機にて\134000。ポイント無し、ECP23000で購入。本日午前中に納品になります。こちらのスレ参考にさせて頂き大変、勉強になりました。設置をおえましたら、また、レポ致しますが、何より皆さんの知恵をおかりするかと思います。全くの素人です(笑)よろしくご教示下さい。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
Zシリーズとその他の機種の後継機がそれぞれ発表です。
但し、CELL REGZAとZX9000(9500)シリーズは無く、
発表・発売は2010年下期となりそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361003.html
Zシリーズも上下LEDエッジライトのエリア駆動(BRAVIA HX800と同じ方式)
となりました。
映像エンジン関係もかなり一新されます。
また、専用シアターラックの発売も初となります。
2点

ベゼルが少し細くなりました?デザイン的にそう見えるのかな。
書込番号:11234683
0点

CellREGZAとZXの後継の発表時期はずれそうですね!
3DREGZAの発表は夏頃で3DCellREGZAは秋発表ではないでしょうか!
書込番号:11234955
0点

外寸が横43mm, 高さが24mm小さくなったみたいですね。やっぱベゼルの幅の太さは東芝も気にしていたのか。
あと、あまり評判の良くないリアスピーカーがフロントに付くように変わったみたいですね。
書込番号:11236372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





