REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

南行徳ヤマダ電機 3/27購入情報

2010/03/28 19:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

ここの口コミ情報

新宿ビックカメラ
14万 ポイント30%+保証別(-5%)+配送設置無料+シンプルリモコン

という情報を元に、

南行徳店で、
「新宿ビックカメラでは上記の値段で売っていたのですが
同じくらいになりませんか?」

とお願いしたら

14万 ポイント28% +5年保証 +配送設置無料
でOKしてくれました。シンプルリモコンはありませんでしたが。(配達は3/29)

ここの書込みが役に立ちました。
ありがとうございました。

書込番号:11154633

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 19:37(1年以上前)

葛西のヤマダで137000円だったよ

書込番号:11154655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件

2010/03/28 21:58(1年以上前)

南行徳で30%Pの14万だったら、20%Pがポイントの上限と言う規定があるって言われた。
嘘つきの店員もいるものだ。
素直に、値引きできないと言えばいいのに。

書込番号:11155433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/29 08:20(1年以上前)

店員さんによるのかな…?

私の場合、テレビの前で手帳に価格をメモっていたら、
東芝のメーカー販売員さんが近寄ってきてくれて、

「他店で安いところがありました?」と、
向こうから聞いてきてくれました。新宿ビックカメラの値段を
伝えたら、「では同じぐらいの値段になるように交渉してきます」

と、店の奥に行き、すんなり上記の値段になりましたよ。

書込番号:11157224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/03/29 16:16(1年以上前)

あなたの情報は嘘ということが先ほど判明しました。ヤマダ電機に交渉したのは事実のようですが、要求却下だったのを現場で確認しました。それっぽく書き込んでますが・・・かわいそうな人ですね。

書込番号:11158629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/30 12:47(1年以上前)

あめのちはれ2さん

>あなたの情報は嘘ということが先ほど判明しました。

これは私に対してのコメントでしょうか(汗

ちなみに嘘ではありません。3/27(土)のお昼に南行徳店で
購入し、昨日(3/29(月))に佐川急便さんにより配達されました。

エコポイント申請するためにレシートとってあるので、
疑うのであれば本日帰宅後アップロードしますが・・・。

書込番号:11162894

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/03/30 17:53(1年以上前)

こうなるさん

あまり相手にしない方が良いですよ。
ここは登録制なので比較的きちんとした方が多いですが、偶には居ますよ。
こうなるさんの価格情報は他の方の情報でも有った金額(私購入時より1万近く安いですが)で、デジタル家電系は同じ店舗、同じ日でも大きく異なる事は往々にして有りありえない金額ではないと思っております。

書込番号:11163951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:67件


不具合のあったW録のソフトに改善がなされるようです。
2010/02/07 22:42 [10903790]

29日よりアップデートされるようです。
東芝サポートよりお聞きしました。

一応、お知らせでした。

書込番号:11151721

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/28 04:40(1年以上前)

メーカーのホームページでも告知されていますね
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#ZX9000

書込番号:11151779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2010/03/28 05:02(1年以上前)

そのようですね。
私も頻繁にHPをチェックしないタチなので、
同様な人もいるかと思って、老婆心なんがら。

書込番号:11151796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/28 05:38(1年以上前)

更新されたら、テレビを一度リセットした方が良いかも知れませんが、
真偽の程は判りませんm(_ _)m


この後1週間くらいで
「USB-HDDの接続が切れる」「録画に失敗する」「録画リストが見えない」
などの質問が増えると、
ますます、プログラム更新での動作不安定と結びつきそうですが...

書込番号:11151832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/28 06:34(1年以上前)

老婆じゃないけど老婆心で内容をコピペしときます
PS3で画面が出ない不具合も修正みたいですね


55・46ZX9000/55・47・42・37Z9000
実施日時 BSデジタル放送ダウンロード 3月27日〜3月28日 0:14〜0:34 4:16〜4:36
3月29日〜4月4日 2:31〜2:51 14:09〜14:29
地上デジタル放送ダウンロード 3月27日〜3月28日 ダウンロードはありません。
3月29日〜4月4日 4:17〜5:02 6:17〜7:02
バージョン番号 3月27日〜3月28日 T39-0109DD-02E-0010
3月29日〜 T39-0109DD-033-0010
実施内容 3月27日〜 チャンネル設定に地デジ難視対策衛星放送の設定を追加いたしました。

3月29日〜 ゲームダイレクトの設定をオンにした場合、映像が出なくなることがありましたが、改善いたしました。
録画予約した番組の放送時間の延長により、次の録画予約番組と録画が重なった場合、正常に録画できないことがありましたが、改善いたしました。

書込番号:11151886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/29 11:46(1年以上前)

お借りしてちょっと質問します。
「アップデートされたかの確認方法お教え下さい」

書込番号:11157783

ナイスクチコミ!1


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/03/29 11:56(1年以上前)

操作編104ページ

操作編104ページを参照してください。

書込番号:11157818

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度4

2010/03/29 23:19(1年以上前)

 本日、LANケーブルにて東芝サーバーにアクセス、DLしてファームの更新を行いました。ダウンロードよりも更新作業そのものにかなりの時間がかかります。なお、電源のOFF/ONは更新後に自動で行われます。と言うわけですのでおまかせで構わないでしょう。

 今回のアップデートはZ9000だけでなく、REGZA全体にまとめてという感じなのでかなり規模が大きいようです。

書込番号:11160796

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度4

2010/03/29 23:37(1年以上前)

【追記】
今回のアップデートについては「Room1048」に登録していれば東芝からメールでお知らせしてくれました。今後のこともあるのでまだの方は登録しておいた方がよいと思います。

書込番号:11160923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/30 04:03(1年以上前)

巨神兵さんへ、
プログラムアップデートでの「電源OFF/ON」は、
あくまでもソフトウェアレベルでの再起動なので...
 <そのため、また電源が入る。
  PCで言えば、「再起動」と同じですね。


一応、自分の話は、
「コンセントを抜く事までした方が良いかも」
というレベルですが、アップデートでの再起動は
「ハードウェアリセット」とは違うので...m(_ _)m

自分がお勧めしているのは、PCで言えば、
「シャットダウンして、もう一度電源スイッチを入れ直す」
と同じになると思ったからですm(_ _)m
 <何処まで意味が有るかは自分も判りません。
  しかし、「録画が出来なくなった」とかの質問で
  「ハードウェアリセット」をすると
  その後は上手く行くケースがいくつか有ったので...
   ※メーカーサーポートの最初の手順もそうみたいですし...(^_^;

書込番号:11161806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本日買いました!

2010/03/29 19:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 nimocaさん
クチコミ投稿数:2件

BIC天神にて148000円+ポイント20% 長期保証なし。
もっと安くで買っていらっしゃる方もおられるので
他も見てまわろうか迷いましたが、持ってるビッグポイントが20000円分ほどあったので
それを使ってエコポイント分を引いたら、79000 円くらいで買えるなあと思って決めちゃいました。
大満足です。応対してくれた店員さんも、すごく感じがよくて、値引きのために走りまわってくれました。
納品は最短で4/28。今から楽しみです。

書込番号:11159479

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2010/03/29 22:04(1年以上前)

購入おめでとうございます^^

ビックだったら天神よりも香椎の方が良い条件が出ているみたいですよ。
先日友人がこちらの機種137000円のP25%5年保証付きで購入してました。

私は香椎店で46ZX9000を24万円P25%の5年保証で購入しました。
天神店と香椎店では6万円近く差があり、なんで同じ福岡でもこんなに差があるのと思ってしまいました。

これからのレグザライフ楽しんで下さい。

書込番号:11160277

ナイスクチコミ!0


スレ主 nimocaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/30 01:27(1年以上前)

香椎の方が安いみたいですね。前のスレでも香椎のヤマダで安く購入されていた方がいらっしゃいました。
それにしてもポイント25%付きでその金額は安いですね!うらやましい。
商品がないんだから焦って買う必要ないし、
時間つくって香椎まで行こうと思ってたんですが
なんだか焦ってきて、ちらっと立ち寄った天神店で、つい買ってしまいました(笑)
178000円からの値引きだったので(この設定高いですよね><)
まあ満足です。ピンクのリモコンもつけてもらいました^^
レグザライフ、楽しみま〜す^^

書込番号:11161547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

新型出始めたよ

2010/03/29 20:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 毛利2006さん
クチコミ投稿数:88件

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100329_357759.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/32rx1/index_j.htm

32インチフルハイビジョン
Rの新型かな?

Zシリーズもそろそろですね

書込番号:11159646

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/29 20:52(1年以上前)

>32インチフルハイビジョン

やばい・・・(^^;)

情報ありがとうございます。


書込番号:11159762

ナイスクチコミ!0


スレ主 毛利2006さん
クチコミ投稿数:88件

2010/03/29 20:54(1年以上前)

ども

ただRの新型なのでZ9000と比べると色々機能が抑えてあるようですね

書込番号:11159775

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/03/29 21:01(1年以上前)

>Z9000と比べると色々機能が抑えてあるようですね

いえいえ、物理的制限が有る自分の環境では、37インチは購入出来ないので。(笑)

Zシリーズで32インチが出てくれる方が良いのですがね。
でも、出たら出たで、光沢液晶パネルの決断も難しいなあ・・・


追加情報待ち&店頭確認待ちですね。>32RX1


書込番号:11159829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/29 21:22(1年以上前)

32RX1はフルHDみたいですね
東芝のサイトにもUPされてますね

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/32rx1/index_j.htm

書込番号:11159973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/29 23:17(1年以上前)


先ほど東芝HPにて拝見しました☆

既に購入してリビングに設置の37Z9000にハマってる影響が大きいので32Z9000が出てもらえば寝室に設置できて有難いのですが…

まぁ今後も新規機種の発表が楽しみです!

寝室に既存のブラウン管TVにレグザチューナー接続も検討中ですので、嬉しい悩みになりそうです(^_^;)

書込番号:11160784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

納期は3週間です。

2010/03/21 21:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]

スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

静岡東部で地元のヤマダでは298000円、ポイント10%だったので交通費8000円(高速片道2200円+ガソリン代)をかけて池袋へ。
店頭表示すら267800円20%ポイントできた価値あり。
価格はもうおなじみの265000円の27%ポイント5年間保証ですのでたいしたことはないのですが、楽しいですね日本総本店。
7階で串揚げアルコール飲み放題二人で5000円弱。なんとヤマダのポイントが使えますが20%以上の差額がつくので(現金:500円、ポイント630くらいの割合だったかな)ここは現金で(笑)
テレビを買えば71000円強もらえるので、地下でバーボン買ったり本を買ったり楽しく買い物ができました。(ポイントが少ないのを選んで。本とか現金特価とか)
しかし・・・すごいですね日本総本店。店員を呼ぶのに順番待ちがあるとは(笑)びっくりしました。
日本総本店に休日行かれる方はできるだけ早くいくことをおすすめします。

これで納期がもう少し早かれば・・・・・4月17日(土)に我が家にやってきます。皆さんの情報ありがとうございました。

ps:洗濯機も買おうとしたのですが店員さんの順番まちをしばらく並んで、ようやくきてくれた店員さんがもうお疲れなのかものすごくやる気がなく(と感じてしまいました・・・)不快でしたので値段は納得したのですが買うのをやめてしまいました・・・・。もう一度店員さん待ちに並ぼうかとも思ったのですが私も疲れてしまって・・・(笑)



書込番号:11120504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/21 22:14(1年以上前)

まさかとは思いますが飲酒運転は危険ですよ?

書込番号:11120622

ナイスクチコミ!3


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/22 14:08(1年以上前)

ご心配ありがとうございます。
アルコールは嫁さんだけです。私は悲しくソフトドリンクで(笑)

飲み放題はグループ全員でないとのことで。
しかしカルチャーショックでした。商品説明に店員さんを呼ぶのに順番待ち、しかも椅子が用意されて常時二十人まちだなんて。
さすが東京。
まあ、楽しく買物ができました。

書込番号:11123705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/24 13:36(1年以上前)

中西3さん、お尋ねします。
私、福島県の住民ですが、池袋と当地方の価格差がかなりあります。
もし、池袋日本総本店で購入した場合、アフターが不安になりますが大丈夫でしょうか?
例えば、次のような
(1)設置や、
(2)今使用しているブラウン管TVの引き取り廃棄や
(3)故障時の対応など

書込番号:11133711

ナイスクチコミ!0


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/25 01:44(1年以上前)

暇先十損さん 
疑問点はご自分で販売店に電話して、お尋ねになればいいのではないですか?
で、その結果をここに報告していただければ、皆様に役立ちます。

書込番号:11137034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/25 14:46(1年以上前)

netcatさん
実際の体験者の経験談を聞きたかったので、投稿親しましたが、
確かにnetcatさんの言われるとおり、電話で聞けば済む話かもしれませんね。
「LABI1 日本総本店 池袋」に電話して聞いてみます。

書込番号:11138791

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/28 21:12(1年以上前)

しばらくみてなかったので遅返信申し訳ありません。
LABIのいいところは最寄りのヤマダ電機で修理依頼、交換ができることです。
これは普通の通販に比べて格別なメリットになります。

が・・・55型など大型商品なので故障したら私なら東芝を直接呼びます(笑)
販売店はただ単に消費者とメーカとの仲介をするだけなので、故障したといって販売店には連絡しないから実はアフターなど考えたことがありません。
ですので私は小物は店舗で買いますが冷蔵庫などの大型家電は通販で買います。
何かあっても販売店になんか連絡しないからです。
ですがヤマダのいいところは5年間の無料保証がついているから買い物するなら一押しです。勿論安いことが条件ですが・・・。

さて・・・質問の
1.設置についてですが、私は壁掛取付けですので自前で行います。よって考えたこともありませんがヤマダの場合据付までは無料です。室内2階なら1000円取られたかな?接続になると有料でしょうね、やはり。
2.古いテレビの廃棄は、この前22インチ買ったときにしたのでありません。がこれはリサイクル法で決まっているのでお店がどうのではありません。ただ配達の時に廃棄すれば店舗まで持っていかなくてもいいぐらいでしょうか。本来なら(何も買わず家まで取りに来てもらうと)余計にお金がかかります。
3.故障時の対応は上記のとおりこんな重いものを店まで持っていきません。とっとと東芝さんを呼びます。ただし5年保証がついているので1年以降は近くのヤマダさんを通して連絡します。そう考えるとヤマダ系は最強ですね。アフターで悩むことはないですよ。

暇先十損さんにアドバイスしますと大型家電になると店舗で買っても通販で買っても、なんら故障時のアフターは変わりません。販売店舗で直してくれるわけではありませんから。安いところで買うのが一番です。
逆に小物は高くても近くの販売店で買うのが一番です。(例えばドライヤーくらいでメーカーを呼ぶのはチョト・・・(笑))

書込番号:11155148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/03/29 09:48(1年以上前)

中西3さん
丁寧な回答有り難う御座います。
とってもよく解りました。これで疑問が全て解消致しました。

中西3さんの「大型家電は安いところで、小物は高くても近くの販売店で」と言う考え方、「目から鱗」でした。
大変参考になりました、私もこれからはそうしようと思います。
良いアドバイスをありがとうございました。



書込番号:11157436

ナイスクチコミ!0


s-heroさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/29 13:28(1年以上前)

このスレの趣旨からそれますが、ご勘弁下さい。

スレ主さんの、大型家電はネット等で小物は店頭で購入、という意見に対してですが、
私は、大型の商品は近くの量販店で小物はネットなどで、という買い方をします。

概して大型の商品は修理代金が高いので、安心できる店でちゃんとした保証をつけて買います。
一方、小さなものは壊れた場合にすぐ送れるし、直接メーカーで対応してくれるのでそれほど心配もありません。

例えば、エアコンにしてもテレビにしても、設置やアフターケアを考えると、やはりなるべく融通の利きそうなところで買う方がいいと思いませんか。5年保証があるととても安心ですし。ネットだと、どんなお店かわからないし、たとえ5年保証をつけても、ちゃんと保証してくれるかという心配もありますから。
でも、例えばカメラなら、もし壊れたらメーカーに直接電話して修理してもらおうという風に考えますので、ネットでもOKだと思うのです。もちろん、5年保証まで考えるほどの高価なものなら、やはり、実店舗で購入しますが。

書込番号:11158142

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/29 20:58(1年以上前)

うーん(笑)
いいたいことは同じようなんですが・・・・。
5年間無料保証ついていたら通販でも店舗でもどっちでもいいいんです、安ければ。
同じ条件なら大型家電なんか店舗まで持っていけないんだから。
上の他スレで自分でこのテレビを持ち運べるか?という質問に対し「やめとけ」が回答のようにこのクラスだとメーカーを呼ぶしかないと思いますよ。
5年保証がついているヤマダ電機とメーカー保証(1年)しか付かない通販。これなら無条件でヤマダ電機です(笑)

私が大型家電は通販でよく買うというのは値段が全然違うからです。通販10万円、地元店舗なら15万円というのが例です。これが5千円や1万円差なら私も地元店舗で買います(笑)
ただメーカ保証があるのに地元の店でないと・・・と考えるのははっきりいって間違いです。
故障はあくまでメーカが直すのです。
勘違いして欲しくないのですが、通販はなんでも大丈夫と言っているのではありません。悪いお店もあると聞きます。それとこの話は別物ですからそこはよろしく。

これは私個人の意見ですから無視してもらいたいのですが、1年以内に不具合がなかった家電商品は5年以内には壊れたことがありません。日本メーカなら1%以上の故障率がある製品などないと信じていますし・・・。
話が大きくそれてきたのでここまでと・・・・(笑)失礼します。

書込番号:11159807

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2010/03/29 21:18(1年以上前)

蛇足です・・・・・(笑)
s−heroさんに言いたいのは
地元店舗が5年保証がついていて、通販がメーカ保証の1年ならその保証価値を金額に変えて考えるというのはこれは正解であり、安さと安心の天秤です。
私が大型家電を通販でお勧めするのは、同じメーカ保証しかつかないという条件なら安く買える通販でもアフターは大丈夫ですよといいたいのです。通販店に連絡なんかせずにメーカに依頼すればいいだけですから。どうもここを勘違いされている方がいます。通販はアフターが怖いといって・・大丈夫そんなに心配しなくていいよといいたかっただけです。
仮に同じ値段なら私も店舗がいいと思います。

ちなみに私の保証の考え方ですが、ノートパソコン以外で有料保証をつけたことがありませんし後悔したことがありません。ソニータイマ(1年過ぎたぐらいに壊れる)も全体のパーセンテージでいうと2%もありませんから。テレビ、冷蔵庫のように固定されている機械はそうそう壊れません。(と言っても何台に一台は壊れますので・・・・・・(笑))

書込番号:11159944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

本日、発注しましたが・・・

2010/03/28 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:10件

横浜ヨドバシにて本日購入。
¥152800  ポイント25%  送料無料の条件でした。
本当は、47 Z9000を購入するつもりでしたが、販売終了まで考えてもみませんでした。

むちゃ混みで、相談するのに整理カードを配られていたのですが、
それを知らずに店員を捕まえるのに必死で雰囲気的に交渉…という状態ではなかったです。
店頭表示そのままで購入でした。
因みに発送は、すぐにでも出来るそうですが、此方の都合で4/3(土)です。

あの混んだ状態で交渉された方居るんでしょうか?

書込番号:11156133

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/03/29 11:51(1年以上前)

近隣のヤマダ(新山下)は、\134000+P0%で、
事実上の白旗(別路線)ですし、
飛び道具で、同じ看板の新潟ヨドバシの価格をネタにした所、
\148000+P25%になったので、購入しました。

これだったら、平日にでも池袋に行った方が良いですね。

書込番号:11157799

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング