REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(23962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

W録・・・

2010/02/07 22:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

何かTBSのボクシングが15分延長したみたいでカバチがずれて・・・
22時からのTVKの予約が始まりドラマは44分で終了。
TVKの予約実行後録画されてない・・・クルマでいこう!は土曜日の再放送を見ます。

iマーク初体験 録画機器にエラーが発生したため、録画予約を中止しました。オイ!

これからのオリンピックやスポーツの延長に免疫が出来ました。
危なそうな時はレコーダを使います。

前向きに勉強。勉強。・・・

書込番号:10903790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/07 23:20(1年以上前)

何事も経験ですがレコーダーでも発生する事があるので過信は禁物ですよ。

書込番号:10904073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/02/07 23:31(1年以上前)

前回のソフトウェアのアップデートで、
予約番組の時間変更に対応したはずなんだが。

書込番号:10904162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/02/07 23:41(1年以上前)

私も、別の番組ですが経験しました。

元々の予約が
テレ朝 19-20
日テレ 20-21
だとして、

テレ朝の番組が、特番で二時間になり、

テレ朝 19-21
日テレ 20-21

になりました。

同時間帯に他の予約をしていないので、W録が可能だから『問題ないだろう。』と思っていました。
しかし、重複エラーになってしまいました。

これは私の推測ですが、次のような事だと思います。

チューナー1とチューナー2は意識しなくても良いと思い込んでいたのですが、予約の時点でどちらかに割り当てられて固定されるんだと思われます。

最初の予約は自動的にチューナー1に割り当てられ、次の予約は先の予約と重ならなければまたチューナー1に割り当てられ、重なる場合に初めてチューナー2に割り当てられる、という事だと思います。

私の例では、

テレ朝 19-20
日テレ 20-21

この両方が、チューナー1に割り当てられていて(重複してないから)、時間延長がされた場合にどちらかをチューナー2に振り替える、というロジックが装備されてないのでしょう、おそらく。

想像通りだとしたら、ちょっとお粗末な造りですね。
だとしたら、星と月のように、録画予約の時点でどちらのチューナーに予約するかを意識させるべきですね。

書込番号:10904241

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/02/07 23:48(1年以上前)

これと同じだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10779040/

TBS 21:00〜21:54
tvk 22:00〜22:30

時間が重なってないので、同じチューナで予約。
その前のボクシングが延長でTBSがずれて重なって録画されない。

「録画予約した番組に放送時間の変更があった場合、録画できないことがありましたが、改善いたしました。」
というのはずれた番組自体が録画できない事を改善したのかと。
今回のは1つのチューナで2つ重なって録れなかったので、これとは関係ないと思います。

書込番号:10904291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/02/08 00:01(1年以上前)

ちと3さん、こんばんわです。
なるほど過去スレにあったのですね、気付きませんでした。

ある意味、東芝流なのかも知れないですが、ちょっとしたソフトの工夫で何とか出来ると思うので、東芝さん!宜しくお願いします!

書込番号:10904378

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/02/08 00:02(1年以上前)

RD-X7以降だとW録自動振り替えがあり、片方が空いていれば自動でTS1/TS2に振り替えてくれるので
REGZAよりは失敗は少なくなると思います。

書込番号:10904379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/02/08 00:55(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

先月までは、皆様悪評の日立のDH500SでW録生活していました。
R1とR2で予約が指定出来たので、土曜の深夜の24と犬夜叉など指定してました。
パナのレコーダーも練習してみます。

書込番号:10904666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 16:11(1年以上前)

【自分も同じ症状が出ました!】
どうやら偶然録画を失敗したわけではないようですね。
延長で録画ができないとなると、これからの時期、プロ野球のナイターが始まるので心配です。

@TBS<ボクシング>8時〜9時→(延長)
AフジTV<ジャンクスポーツ>7時58分〜8時54分
B日テレ<行列のできる法律相談所>9時〜8時54分

@9時すぎで亀田興毅が話してる時、突然切れてました。
A全て録画できてました。
B全く録画できてませんでした。
(録画リストに「タイトル」なしと表記、画面は「再生できません」と表記)

>チューナー1とチューナー2は意識しなくても良いと思い込んでいたのですが
>前回のソフトウェアのアップデートで、予約番組の時間変更に対応したはずなんだが。
そうですね。

>RD-X7以降だと〜REGZAよりは失敗は少なくなると思います。
そうですね。しかし録画はレコーダに任せるとなると、Zシリーズもしくは録画機能つきTVを買う(買った)旨味は半減ですね。

東芝のオペレーターでは、この問題は各ユーザーから挙がってるようで認識はしてるようです。
解決策は策定中らしいです。
近いうちにソフトウェアのアップデートがあるかもしれませんね。

書込番号:10917560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/02/10 20:30(1年以上前)

>解決策は策定中らしいです。
>近いうちにソフトウェアのアップデートがあるかもしれませんね。

期待しましょう。

書込番号:10918635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/12 18:05(1年以上前)

【またW録画失敗してました、、、】

@フジTV<とんねるずのみなさんおおかげでした>9時〜9時54分
A日テレ<ダウンタウンDX>10時〜10時54分
この二つを『連ドラ』予約してました。
他には同時間帯の前後に予約は一切入れてません。
(ずれ込むことにより、@A以外に重なる予約番組はありません)

昨日はサッカー『日本対香港』の特番がありました。
フジTVでの放送だったので
@フジTV<とんねるずのみなさんおおかげでした>が定時より遅れての放送でした。
25分遅れで始まり、9時25分〜10時19分になりました。
ただ、これは急きょその日に延長になったわけではなく、毎週定時で始まる@に対して、どうやら今週だけ9時19分まで放送するサッカー特番が組み込まれただけです。
しかし当然『W録』できるし、他に予約もないので普通に録画されるものだと思いきや、、、

@は9時25分〜10時の35分間の録画で終わってました。
Aは全く録画再生できませんでした。

○東芝REGZAのカタログでは、
『番組表からの録画予約時、番組視聴中に録画を行う際、「連ドラ予約」の項目を選んでリモコンの「決定」ボタンを押すことで、次回以降の放送を最終回まで予約設定し、毎回自動的に録画。ナイター延長や最終回などの拡大放送による放送時間の変更にも対応します』

正直、録画失敗したのが「ドラマ」の連ドラ予約でなくて良かったです。
「バラエティー番組」だったので痛手は少なかったですが。
これから『ナイターシーズン』に入ります。
連ドラ予約でドラマを予約しても安心していられませんね。

外付けHDDに魅力を感じてZシリーズを買い、まだ他社には無い録画対応TVでの【W録】に追加購入を決めた『Z9000』なのに、、、。
そもそも、「ゴールデンタイム」は観たい番組が重なりやすい時間帯で、まさに【W録】の本領発揮の時間帯なのに、『ナイター』や『スポーツ番組』の延長で録画失敗してしまうようでは【W録】としては不完全としか言いようが無いですね。

☆ソフトウェアのアップデートで対応できないようなら、もし今後購入する方は「一考」した方が良いかもしれません。
自分も『Z9000』は大変気に入って買ったのですが、【W録失敗】や【再生中フリーズ】(37Zスレ=2010/02/08 23:17 [10909260])などの不具合が多いです。

今一度買えるなら、パナTVでも買って今度出るブルーレイレコーダー【DIGA DMR-BWT2000】あたりと「ビエラリンク」させたほうが良かったのかなと思い始めています。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2027/id=10357/
本当は、東芝初のブルーレイレコーダーとの連結を大変楽しみにしてましたが、先日発表した機種は三菱だか船井の『OEM』ですし、、、。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2027/id=10066/
パナ新機種ブルーレイレコーダーは外付けHDDには対応しないですが、3Dにも、そしてついにスカパーHDにも対応してきてますし「死角なし」といった感じですね。
パナレコーダーは「チューナ1」「チューナー2」の区別がないですから、こういった失敗も無いと思われます。
やはり、『W録』はレコーダーに任せて、利便性を「ビエラリンク」で補うのが良かったかな。

できれば、早くソフトウェアのアップデートで対応してほしいですが、まだ、東芝のオペレーターからの返事はありません。




書込番号:10929110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/02/12 20:55(1年以上前)

kaketamaudonさん 連ドラ録画ですか〜

私は週一(金曜か土曜)にTVガイドと番組表でレコーダーに予約をしてた癖でレグザも
連ドラはあまり使いませんが・・・早く対応して欲しいですね。

レグザは二画面とHDMI入力が4個、画面を大きくでの買い替えだったので
W録はおまけだったんですがお粗末な仕様で・・・

ナイター柔道バレー卓球サッカー 危険ですね。

パナのBW770&レグザ・ポイントでPS3買っちゃったから当分は買い替えは無いですが・・・

書込番号:10929852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/03/28 03:27(1年以上前)

今月末29日からファームアップされるそうです。
それで解決されるらしいです。

書込番号:11151709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/03/28 08:12(1年以上前)

>今月末29日からファームアップされるそうです。

あ、ほんとうだわ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#ZX9000
(抜粋)
ゲームダイレクトの設定をオンにした場合、映像が出なくなることがありましたが、改善いたしました。
録画予約した番組の放送時間の延長により、次の録画予約番組と録画が重なった場合、正常に録画できないことがありましたが、改善いたしました。

書込番号:11152066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

なくなく購入

2010/03/26 21:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:17件

21日に最初にビック渋谷に行ったのですが売り切れ。
ヤマダの渋谷には購入目的で行きましたが仮に在庫が無く展示品のみ。
価格を聞くと118000円のポイント25%もう少しとお願いしたら26%に
仕事で急いでいたのでそれでOKしてしまいました。
届くのが31日と言っていましたので来るまで楽しみです。

書込番号:11145083

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/03/26 22:07(1年以上前)

はじめまして。
私も本日仕事終了後、37Z9000を探しにいろいろ回っていました。
ケーズ電機さんは既に売り切れ。
変わりに37Z9500が展示されていました。
ベイシア電機さんへ行くと、幸い置いてありましたが、\119,800の展示品のみと。
販売員君に
「これ展示品だよね?」
と軽く言って、数分後に\100,000でどうですか?
元々100,000ぐらいでの購入が理想だったので、購入しました。
展示品なので、念のため5年保証もつけて\105,000の買い物でした。
届くのは配送スケジュール上、来週の土曜日になってしまいますが、待ち遠しいですね。

書込番号:11145255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/26 22:47(1年以上前)

私も37Z9000購入しました。
先週、家電量販店に行き、店員に37Z9000の在庫を聞くと、「生産中止のため在庫はもうありません。」との事でした。他店を回っても、在庫なしで、諦めていましたが、本日、37Z9500が展示してあるかな?と思い、生産中止で在庫なしと言われた 同じ量販店に行くと 37Z9000がありました。
展示品のみかと思い聞いてみると、再生産をしたらしく、未開封品もあるとの事でした。
提示価格は12.8万でしたが、配達が4月の第一週で良いのならという条件で、10万(ポイントなし)+5年保障で契約しました。
販売店員曰く、37Z9000は再生産したらしく数はかなり市場に出るのではないか?との事でした。
みなさん、販売店員さんに再度 問い合わせをしたら、入手できるかもしれませんよ。

書込番号:11145503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/27 02:09(1年以上前)

戦闘メカザブングル さん

どちらの量販店ですか。もう無いかもしれませんがよろしければ教えてください。

書込番号:11146409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/27 11:47(1年以上前)

SS250さん こんんちは。
私の購入した所は中国地方の量販店です。
その定員さん曰く、メーカーからの回答で「37Z9000の問い合わせ、注文が多い為、再生産した」と言っていました。
現に、私の購入した日にも、同じ条件で(金額は解りませんが)数台販売したそうです。
私もこれから、両親用に32インチを探しに行きます。
倍速なしのモデルはまだ残っているようですが、同じなら倍速付を狙っています。
32H9000が欲しいのですが、昨日の時点でこちらは9万円と言われています。
37Z9000が10万で32Hが9万円だと、ちょっと迷います。
また、これから同じ量販店に行ってみますので、37Z9000の事、聞いてみます。
32H9000はこのサイトのように8万円位なら、即買いなんですけど・・・
この土、日がラストチャンスですね。

書込番号:11147539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/27 22:51(1年以上前)

本日、午後に37Z9000の在庫を確認に行きました。
再生産数は限定だった、と言われました。
ただ、家電量販店では、見込み数量で、余分にメーカーに発注している所があるらしいので、探せば在庫のある店舗はあるでしょう。という事でした。
因みに、32インチのレグザ32A900やシャープの倍速なしモデルでさえ完売の状態でした。
もう一台、32インチを1台狙っていましたが、9月まで待つ事にしました。

書込番号:11150564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

品薄 値上げ

2010/03/27 22:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:535件

本日2台目を購入しました。

1台目は2月半ばに地元のケーズデンキにてHDD500GB+5年保証+配送無料 143000円で。
そして今日2台目の購入へ同じケーズデンキに向かい交渉をしたところ
同じ条件で149800円から1円の値引きも無理とのこと。
更に納期は4月下旬。

その後他店へ移動しましたがどの店舗も在庫がなく納期も未定で注文も出来ない状態でした。

仕方なくケーズデンキに戻り前回購入したことを告げると
何とか同じ価格で購入することが出来ましたが完全にタイミングを逃した感じです。
納期は延びると思ってましたがまさか決算期に値が上がるとは・・・

それにしても各店舗のテレビコーナーからほとんどのテレビが消えていたのには驚きました。
エコポイントの関係もあるのかこの決算期にかなりのテレビが売れたんでしょうね。
棚が空っぽの状態は初めて見ました。

書込番号:11150473

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

37Z9500が正式に発表されましたが、42Zも後継機は同じ仕様になるのでしょうか?

私には37Z9000と9500の違いが仕様書を見てもわかりませんでした(^-^;

42Zの後継機の性能が37Z9500と同等のスペックなら、発売後早期に値崩れしそうな予感がします。

う〜ん。私ダメだぁ!このままではいつまで経っても買えない(^-^)

書込番号:11138942

ナイスクチコミ!0


返信する
ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/25 15:44(1年以上前)

37Z9000が4月からエコポイント対象外になるため、37Z9500をエコポイント対象の製品としてだすようです。
機能的には変わりません。
42Z9000は4月以降もエコポイント対象なので、42Z9500は出ないと思います。

例年通りなら、5月の新機種には37V型も42V型も出ると思われます。

書込番号:11138971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2010/03/25 15:56(1年以上前)

>う〜ん。私ダメだぁ!このままではいつまで経っても買えない(^-^)

ダメじゃないですよ。倹約は美徳です。(^_^)b

書込番号:11139018

ナイスクチコミ!0


tadanohiさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件 REGZA 42Z9000 [42インチ]のオーナーREGZA 42Z9000 [42インチ]の満足度5

2010/03/25 19:04(1年以上前)

TVと言うかハイテク家電は待てば待つほど高性能&低価格になりますよ。
「いつまで経っても買えない」と言う人は実は賢い選択をしていると
思いますよ。いっその事、地デジに完全に移行する来夏まで買い控えた方が
宜しいかも知れません。

書込番号:11139748

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/03/25 19:09(1年以上前)

37Z9000 だけが製造終了して、REGZA のサイトの表現が「Z9000/37Z9500」となっていることなどから判断すると、ちと3さんがおっしゃるように Z9500 が出るのは 37 型だけだと思います。

ちなみに、とある方のブログに「37Z9000 と 37Z9500 のカタログスペック上の違いは年間消費電力が 160kWh/年 から 172kWh/年に変わったことだけで、他の違いは分からなかった」と書かれていました。

エコポイント対象商品になるのに消費電力が増えているってのが...

書込番号:11139768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/25 22:57(1年以上前)

みなさん優しいお言葉&アドバイスありがとうございます(^-^)

でも友達の家に遊びに行っても、もうほとんどの子が薄型テレビなんですよね。
今だにブラウン管テレビを使ってるのは周りで私くらいで・・

オンナって変なところで周りと比べちゃうんですよね(^-^;

でも頂いたアドバイスを元に(いまのブラウン君も十分使えているし)私なりにもう一度よく考えてみます。

優柔不断な私に親切に答えて下さって、ありがとうございました。



書込番号:11140897

ナイスクチコミ!1


hoskins4eさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/26 01:17(1年以上前)

政権交代の影響もあり、今年度は秋に新製品を出した時点でエコポイントの行く末が分からなかったので、メーカーにしてみると駆け込み需要があるのかないのか見通しが立たなかったのではないかと思います。そこらへんが新製品に影響しているのではないかと。

書込番号:11141739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/26 01:38(1年以上前)

もともと 今年の四月一日以降 年間消費電力量(KWh/年)の基準がTVだけ厳しくなる事は前々から決まっていました
ですから新型の年間消費電力量があがっているのだと思います
恐らく年間消費電力量の基準画面を更に暗い画面にして省エネ基準の4星以上になるようにしただけだと思います

消費電力(W)が基本的に少なくなければ省エネにはなっていません

星欲しいばっかりにありえない暗さで年間消費電力量を測定している訳だからあんまり意味ないですね今回の制度は

もし電気代気になさる場合は 消費電力と年間消費電力量を見て 差がある場合は売場で見ている画面と年間消費電力量の値段の画面はかなり違う事を頭にいれてくださいな

書込番号:11141816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/27 18:37(1年以上前)

42Z9500(?)はZXとかと同じくLED液晶パネルになったりしないのでしょうか?
せっかくはやりなんで、対応してほしいなと思っているのですが…。
新商品は5月ごろ発表なのですか?

書込番号:11149133

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/27 19:02(1年以上前)

> たけし@カカクさん

37Z9000が4月からエコポイント対象外になるため、37Z9500をエコポイント対象の製品としてだすようです。
機能的には変わりません。
42Z9000は4月以降もエコポイント対象なので、42Z9500は出ないと思います。
Zシリーズ以外では、Aシリーズの40A9500、32A950Sですね。

例年通りなら4月発表の5月発売の新機種には37V型も42V型も出て、LEDになると思われます。

書込番号:11149276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2010/03/22 23:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

皆さんの記事通り、どこの店も完売か現品限りでした。
唯一ミドリだけが在庫があり、ミドリで決めました。
小さい子供が居るため、画面ガード付けての交渉。
最終的に画面ガードとHDMIコード1本・耐震用の粘着シート付けて11万
決まった後オマケでLEDランプ(それよりHDMI2本欲しかったですが…)をくれました。
5年保証にするため入ってなかったエディオンガードに入会、すると入会記念に3千円分のチケットがあって、それを使用して、最終107000円で購入しました。
届くのは遅くなって4月3日になってしまいましたが届くのが楽しみです。

書込番号:11126874

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/03/27 13:43(1年以上前)

本日ミドリより電話があり、「メーカーに在庫が無く、上位機種(?)のZ9500に変えて納入します。差額はこちらで持ちますので値段は変わりません。納期も変わりません」との連絡があり、変わらないのであればと、了承したのですが…
良いのか悪いのか、どうでしょうか?

書込番号:11147964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/27 14:18(1年以上前)

条件が全く変わらないので、新型の方が嬉しい(羨ましい?)と思いますよ。

書込番号:11148080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

値引き後のオマケ交渉

2010/03/27 09:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:32件

先週購入し、かなりお安く買えました。

さて、我が家はマンションでBSも見られるのですが、
壁から一本の同軸ケーブルをテレビにつなぐだけでは、BSは見ることができません。

これを解消するには、テレビ受信用分波器が必要です。

そこで、価格交渉後の安値になった時点で
「分波器をサービスしてよ・・・」といったら、しぶしぶ付けてもらえました。

価格は1,200円〜2,500円程度のものですが、テレビの付属品にはありませんので
価格交渉最後の切り札として使って見ましょう。

付けてくれれば、お得感が増しますよ(*^^)v

書込番号:11146973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/27 09:18(1年以上前)

いくらで買ったんですか?

書込番号:11147012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/03/27 10:25(1年以上前)

ヤマダWEBでは168,000円(pt21%)132,720でしたので、
ケーズとデンキチの2店でずばり指値勝負、ケーズで本体は125,000円になりました。
かなり粘りましたけど・・・・・・

配達料込・保障はメーカー保障のみ・分波器サービスで設置は自分でしました。

あまり、威張れるほどではないのですが、満足です。

書込番号:11147230

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング