
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年3月22日 16:06 |
![]() |
1 | 0 | 2010年3月22日 14:12 |
![]() |
2 | 0 | 2010年3月22日 13:59 |
![]() |
3 | 4 | 2010年3月21日 21:13 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月21日 20:56 |
![]() |
5 | 2 | 2010年3月21日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]
Z9000の47インチ
休日は混んでて我慢ならないので仕事ついでに3/17の昼頃に行ってきました。
まずはヤマダへ。
バインダー持ったおじさんに店員手配頼み待つこと10分。
215000円の26%+シンプルリモコン。
個人名は当然出せませんが店員やる気なしの態度悪し。
ダメな人間に当たったようです。
次はビックへ。
案内待ち15分。
200000円の27%+コード。
店員やる気ありの態度良し。
特に交渉と言えるような交渉はしませんでしたが、サクッと出た条件が実質で予定内だったのと時間もあまりなかったので決めてきました。
納期は平日で7日程。
3連休ではもっとすんなり条件でたのですかね?
待ちを考えたら良かったかなとは思っています。
到着が楽しみです。
2点

ヤマダの店員って大抵態度が悪いですよね。
なんか不貞腐れた感じというか、こちらがご機嫌をお伺いしなければいけないのかな?と
思ってしまうような接客です。
ですがお客が引きも切らないようなので、もしかしたらあれで正解なのかもしれません。
書込番号:11124133
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
高槻市内のヤマダ電機、K'sデンキ、ミドリ電化、ジョーシンを先週から見てました。
先週は交渉して115,000円ほど。在庫がまだあるとのことで帰ってきましたが、
昨日インターネットチラシを見てみるとミドリ電化で108,000円でした。
ミドリではエディオンカードを持っていないと5年保障無料にはならないとのことで他店を見に行きましたが、
ヤマダでは107,000円だが既に売り切れ、メーカー在庫なし、とのこと。
K'sでも売り切れ。ジョーシンでは展示品のみで105,000円(5年保障なし)でした。
もう無いかも...と危機感を抱きながらもミドリに戻るとメーカー在庫があると言われ、
あっさり107,000円に価格を合わせてくれたどころか、
他に価格.comで目をつけていた最安値7,238円の電気ケトルとホットプレート11,000円を合わせて、
お願いしてもいないのに端数切り落としてジャスト12万円にしてくれました。
エディオンカードの年会費が年千円ちょっとかかることを思えば+5千円ほどでしょうか。
ちょっと本当に在庫あるの?とか、そんなに安くしちゃって大丈夫なの?と不安になりましたが
気持ちよくいい買い物が出来たと思ってます。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
ついに先週購入しました。ヤマダ電機で103000円Pなし。地デジのアンテナ受信レベルを見ると40〜50なんですが、シャープのレコーダーではしっかり映るのに、Z9000は映らないことがあります。室内アンテナなのでしょうがないですが、シャープのレコーダーの方が少し感度が良いようです。それ以外は今のところ不満なし、きれいに映りすぎて、かえって目が疲れないかなと心配してます。
それより、ヤマダ電機か配送会社が個人情報を漏らしていないかな。B-CASの登録もまだしていないのになぜかNHKがやってきた。
0点

こんにちは
受信レベルは各メーカーが独自に目安として数値化しているもので
共通の数値ではないです
「cm」や「db」みたいに共通単位ではないです
AQUOSは80、90と高めな値を標準値にしています
REGZAは50ぐらいを標準値にして、40を切ると不安定になりブロックノイズが出始めます
室内アンテナだと不安定なのかもしれませんね
室内アンテナを窓際の高い位置に置くとか
ベランダ用地デジアンテナにするとかがいいかもしれませんね
うちの妹の公団もUHFアンテナを設置していなくて、室内アンテナを室内で接続したら
受信レベル30前後でしたが、無理矢理ベランダに室内アンテナを出したら50近くになり
安定してみれました
書込番号:11119136
0点

>それより、ヤマダ電機か配送会社が個人情報を漏らしていないかな。B-CASの登録もまだしていないのになぜかNHKがやってきた。
こちらが本題みたいですが、それは邪推というものです。
冷静に考えてみてください。そんな裏取引などしても、信用が失墜するリスクが生じるだけで、
メリットなどありませんよ。
それより、今までNHKに受信料を払っていなかったのですか?
もしそうなら、その方が余程問題ですが・・・。
書込番号:11119559
3点

>シャープのレコーダーの方が少し感度が良いようです。
「壁」→「シャープのレコーダー」→「Z9000」
の順にアンテナ線が繋がっているのでは?
接続された機器があれば、その分電波も少しづつ弱くなっていきます。
レコーダーのアンテナを外して、レグザに直接繋いだ場合どうなるかと比較しないと...
変わらないなら、レコーダーの方が感度が良い事になります。
<レグザの受信レベルが40では厳しいと思われるので、ブースターが必要かも
書込番号:11119567
0点

NHKは新しいアンテナみかけるとやってきます。
BSアンテナはとくに早いです(笑)
最近は携帯電話やカーナビなどNHKが受信できる機器があれば課金対象になるようですしね(笑)
書込番号:11120246
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]
TVの不調からデジタルTV買い換えを検討。東芝のHDDレコーダー(アナログ)を使用しており、そのw(アナログ)チューナー等の機能を評価するとともに、価格ドットコムの諸先輩方の書き込みを参考に、この機種にしました。
当方では、体調不良で複数の店舗での交渉は不可なので、ネット価格と対比のうえ、ポイント評価を加え、実質105,000円程度で某電気店で購入。
4月上旬納入とのことでしたが、対応してくれた(他社法被を着た)若い販売員の方が感じ良かったことや、(余裕資金があるわけではないですが)この価格でこの機能であればと決済しました。
ところが、後日みると購入時に渡されたアンケートハガキをみると、担当者に全然担当していない店員の名前が記入されているではないですか。(担当してくれた方などに迷惑がかかるのは嫌だなと思いつつ)他社製品を丁寧に対応してくれた方の評価につながらないのは不適切と思い、購入した店舗に連絡してみたのですが、受付の女性は良く話を聞いてくれましたが、その後、TELしてきたフロアの責任者の対応は名前を当方で修正すれば良いとのこと。対応してくれた方の名前もちゃんと把握はされていたので、大丈夫なのでしょうが。
なんだかなぁ〜という感じがしてしまい、せっかくの地デジデビューにちょっと不満が.....
機能等への不満ではないのですが、ちょっと残念(機能は4月以降しか試せません(^^)
0点

多分、購入の際お店にヘルプで入られた方が担当だったのでしょう。
そのお店の店員の名前でないとレジは登録できないでしょうから。
ただ販売実績としては評価されているということなのでしょう。
書込番号:11120157
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
田舎ですので、競合店も少なくあまり良い条件はできくい地域です。
さっき21日17時頃店は混雑してました。
都会の値段では勝負できないと思い、おおりゅうさんの用賀店での1.5TBの
ハードディスク込みで\135000を参考にさせていただき、目標に頑張りました。
ヤマダは例の137000円の一点張りで、webでの価格も難しいとのことであきら
めてコジマに行きました。
当初は138000円からはじまり、2回ほど奥で打ち合わせて、1.5TB付きで、
137000円がでました。シンプルリモコン5個をお願いしたのですが、値段が
あがるといわれ、3個で決着しました。
結果、138000円にBUFFALOの1.5TBのハードディスクとシンプルリモコン3個
とタオルで、カード払いでした。
この地域ではしかたないと思います。都会の人がうらやましい!
配送は1週間後となりました。
2点

こんばんは。おおりゅうです。
初めて書き込んだ素人の情報を参考にして頂き、恐縮しています。
うちは、24日に届きます。お互い楽しみですね。
書込番号:11119978
2点

おかげさまで良い買い物ができました。
ありがとうございました。
お互い楽しみたいですね。
書込番号:11120001
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





