REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(9550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組数について

2011/02/06 00:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

クチコミ投稿数:8件

先日、池袋のヤマダ電機LABIにて10万円にて購入しました。
交渉の結果、5年保証&2TBのHDDが1つ&11%ポイントでした。
来週に届く予定なのですが、事前に下記3点についてご教示ください。

1点目は、本品はチューナーが3つ搭載されていることで、
2番組を同時録画しつつ、他のチャンネルを閲覧できるようですが(W録)、
4番組を同時録画できるブルーレイ(ディーガ)を接続した際には、
最大で6番組を録画できるという理解でよろしいのでしょうか。

2点目は、2番組同時録画をする際には、接続する録画機器(USB接続のHDD)は、
1つでも可能なのでしょうか。それとも、2番組を同時録画する際には、
2つのHDDを接続しておく必要があるのでしょうか。

3点目は、現在使っている42Z8000のリモコンは使えるのでしょうか。
42Z8000は週明けに実家に譲るため、自身にて確認できない次第です。
なお、42Z8000のリモコンを使いたい理由としては、
BSのチャンネルボタンも配置されており、便利なためです。
本品47Z9000は、BSチャンネルのボタンが割愛されてしまっているようなので、
もし、42Z8000のリモコンも使えるのであれば、
別途料金を払ってでも購入したいと思っております。

複数の質問となりましたが、ご存知の方がいらっしゃれば、
ご回答いただければ幸いです。

書込番号:12612105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度5

2011/02/06 00:42(1年以上前)

この製品を持っている者です。
1.ご認識の通りです。(6番組録画可)
2.HDDは1つ繋いであれば2番組録画できます。
3.同じメーカーなのでリモコン操作できると思います。
  (全部のボタン操作が出来るかは不明ですが)

書込番号:12612284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/02/06 00:53(1年以上前)

>>ハッピー価格さん
早々にご回答いただき、ありがとうございます。

>1.ご認識の通りです。(6番組録画可)
同時に6番組も録画することはないと思いますが、
ブルーレイ購入を検討しており、パナソニックから新製品の
4番組同時録画が出来る物がありましたので、気になっていました。
ご回答ありがとうございます。

>2.HDDは1つ繋いであれば2番組録画できます。
まずは2番組が同時録画できれば良いと思っており、
その際にはHDDが2つ必要と勘違いしておりましたので、
ご回答いただき、大変参考になりまりました。ありがとうございます。

>3.同じメーカーなのでリモコン操作できると思います。
  (全部のボタン操作が出来るかは不明ですが)
メーカーに確認した方が懸命かもしれませんね。
どなたか同じ状況の方がいらっしゃれば、ご回答いただければ幸いです。
なお、再来週あたりにメーカーに確認してみてますので、本項目については、
回答いただけなかった際には、参考になればと思いますので、
改めて追記させていただきます。

書込番号:12612333

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/02/06 09:24(1年以上前)

>1点目は、本品はチューナーが3つ搭載されていることで、
>2番組を同時録画しつつ、他のチャンネルを閲覧できるようですが(W録)、
>4番組を同時録画できるブルーレイ(ディーガ)を接続した際には、
>最大で6番組を録画できるという理解でよろしいのでしょうか。

TVとレコーダーは全く別の機器です。足し算で考えるからややこしくなるのです。

TVでは2番組の録画が可能です。

レコーダーですが単独では4番組録画は出来ません。スカパー!HDチューナーが有って初めて4番組録画(内蔵チューナーで3番組、スカパー!HDで1番組)が可能となります。

>3点目は、現在使っている42Z8000のリモコンは使えるのでしょうか。
>42Z8000は週明けに実家に譲るため、自身にて確認できない次第です。
>なお、42Z8000のリモコンを使いたい理由としては、
>BSのチャンネルボタンも配置されており、便利なためです。

使えます。但しTV側でリモコン設定を変更する必要が有ります。

書込番号:12613281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/07 04:41(1年以上前)

>1点目
「テレビ」と「レコーダー」が
お互いの動作に干渉することはありえません。
 <「レコーダー」を複数持っている方も居るので、
  そういう問題が出れば、とっくに大事になっているでしょうm(_ _)m


>2点目
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function27.htm
には、「W録には複数のHDDが必要」とは書いてありません。



>3点目
テレビの「選局機能設定」で
「BS/CSワンタッチ選局ボタン付きリモコン」
を選べば使えます。


今から「Z9000」ですか?
「Z1」の方が良いのでは?
 <「Wスキャン倍速」が必要ってことでしょうか?
    ※「ZS1」は「42型」までしか無いので候補にできないって事ですよね?


ココの価格で考えるなら、
「46ZX9000(9500)」>「47Z1」>「47Z9000」
って感じでしょうか...
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000058976.K0000058974.K0000100309.K0000104855.K0000135162
 <どうせ、「Z1」じゃないと「エコポイント」貰えないんだし..._| ̄|○

書込番号:12617893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/02/07 22:47(1年以上前)

>>jimmy88さん
ご返信いただき、ありがとうございます。
「スカパー!HD」には加入していないので、
BDを購入しても3番組の録画が追加可能ということになるのですね。
2番組でも十分とは思いつつも、FOX番組が見たいので、
その際にはBD購入も検討させていただきます。

>>名無しの甚兵衛さん
ご返信いただき、ありがとうございます。
干渉云々ではなく、チューナーの数だけ録画できるのか知りたかったのです。
jimmy88さんの回答内容にて理解いたしました。
ZS1で47型があれば欲しかったのですが、ご指摘とおり42型までなので諦めました。
また、ZX9000やZX9500はLEDバックライトのため、自分には
肌の色が青白く見えたり、全体的に画像が綺麗ではないので除外しました。
型落ちの47Z9000が10万とは高いと思ったのですが(エコポイントもないし)、
ネットブックPCも付けてもらえたので善しと自分に言い聞かせました。

書込番号:12621720

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/08 05:22(1年以上前)

>また、ZX9000やZX9500はLEDバックライトのため、自分には
>肌の色が青白く見えたり、全体的に画像が綺麗ではないので除外しました。
この辺は「映像設定」で好みに変えられるので、
「買った状態のまま」でしか使えないというなら別ですが、
自分の好みに合った設定にするのは、至極当たり前のことだと思いますm(_ _)m
 <メーカーが意図した設定が、全ての人の好みとは限らないと思います。

まぁ、「ZXシリーズ」は、「VAパネル」なので、
「視野角」が気になる場合も難しい選択になるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:12622879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/11 12:32(1年以上前)

>>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

>この辺は「映像設定」で好みに変えられるので、
>「買った状態のまま」でしか使えないというなら別ですが、
>自分の好みに合った設定にするのは、至極当たり前のことだと思いますm(_ _)m
もちろん、展示されている機種を含め、検討していた機種は
店員にリモコンを借りて、映像設定を試しました。
それでも、ZXのLEDは青白く、特にZ1は見るに耐えないものでした。

なお、本日47Z9000が届きました。
以前の42型よりも若干大きく感じる程度ですが、大満足です。
WOOO等に搭載されている録画再生時のCMスキップがないのは残念ですが、
価格、機能、大きさ等、満足できる買い物でした。

書込番号:12638284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/11 12:39(1年以上前)

ご回答いただいたお三方、ご丁寧にありがとうございました。
価格ドットコムの利用は閲覧のみで、書込みはしたことがありませんでしたが、
非常に丁寧かつ迅速に回答いただけ、嬉しく思った次第です。
今後も質問させていただくことがあるかと存じますが、
機会がございましたら、ご回答いただければ幸いです。

なお、ベストアンサーについてはお三方のそれぞれが、
非常に参考かつ自分の悩みへの解決になりましたので、
皆様をベストアンサーとさせていただきました。
この度は、ありがとうございました。

書込番号:12638330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードダビングについて

2011/01/19 19:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:10件

すでにクチコミに記載されている内容の質問でしたら申し訳ありません。

ワンセグ録画ではないフルセグでの録画(通常の録画)の番組をSDカードへダビング出来る方法はありませんでしょうか?

もちろんワンセグ画質で良いのでSDカードへダビングして携帯で視聴したいと考えています。
説明書を確認する限り、SDカードへダビングするには予め録画の際ワンセグでの録画を設定しておく必要があると記載されており、ワンセグ録画し忘れた通常の録画番組をワンセグにダビングしてSDカードへダビング(ムーヴ?)する方法の記載がありません。

出来ないのでしょうか??
ダビング10に対応している番組という前提でどなたかご存知の方おられましたらご教授願いたいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:12532557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/19 20:55(1年以上前)

> ワンセグ録画ではないフルセグでの録画(通常の録画)の番組をSDカードへダビング出来る方法はありませんでしょうか?

ありません。
録画済番組をワンセグでSDカードにダビングする事もできません。
 
ワンセグ録画して、SDカードに持ち出しするしかありません。

書込番号:12532834

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 yyukaさん
クチコミ投稿数:5件

「Free Video Converter V2.9.0.0」を利用して
3gpファイルをMPEG-2に変換したのですが、
REGZAで再生したところ
音声のみが再生され、映像が映りません。

どうしたら映像もみれるようになりますか???

詳しい人教えてください。お願いします。

書込番号:12488213

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yyukaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/10 13:06(1年以上前)


>「再生できるフォーマットは、
映像:MPEG-2 Video(VRフォーマット準拠)、音声:MPEG-1 Audio Layer II
最大解像度 Full D1:720×480、最大レート MPEG-2:9.80Mbps以下
アスペクト比を4:3にすれば、1280x720、1920x1080にも対応
ちなにみ、1280x720、1920x1080で、アスペクト比を16:9 にすると、映像が表示されず、音声だけ再生されます。」

http://www.japanmatrix.com/category/009/001/331.html

これで解決できました。。。

なんだか。。
映像が粗くて汚い。。。
期待しすぎました。。。

書込番号:12488395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表の中央が暗い。

2010/12/28 16:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:195件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

Z9000使用中で1年経ちますが、
番組表の中央が暗く両端に向かってだんだん明るくグラデーションになっています。
始めからそうだったかきになりませんでしたが、最近そのような現象が気になり始めました。
みなさんのREGZAはどうでしょうか?これが仕様ならいいのですが、バックライトの故障か何かか非常に気になります。通常のテレビを見ていてはあまり感じませんが、どことなく中央が暗く感じるときもあったりします。テレビ画面は同色があまりないので明暗がわかりにくいので。
わかるかたいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:12430292

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/28 17:05(1年以上前)

>これが仕様ならいいのです
こんな仕様はありえないと思います。
程度にもよりますが、どんな感じなのか、写真をUPできませんか?
誰が見てもはっきりとわかるくらいならば、購入店〜東芝サポートに相談した方が良いと思います。保証期間中に。

書込番号:12430334

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/12/28 17:13(1年以上前)

写真UPしました。わかりにくいとおもいますが、中央の番組と両端を見比べると明暗がわかると思います。保証の1年終わってしまいましたぁ。。。

書込番号:12430364

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:195件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/12/28 18:03(1年以上前)

MAXで明るくして写真とりました。

書込番号:12430525

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/29 03:12(1年以上前)

写真...ちょっとピンボケしていてイマイチ良く判らないですが、
 <「マクロモード」で撮影しないと、近過ぎるのでは?
なんとなく判りました(^_^;


テレビの「映像詳細設定」などは、変えてみましたか?
「ヒストグラムバックライト制御」「ダイナミックガンマ」
辺り...


文字の多さの違いで「バックライト制御」が働いている気もしますが、
どうなんでしょうか...
 <中央部の番組内容は「灰色」の文字なので、わざと中央部のコントラストを下げた!?
   ※「文字」か「映像」かまでは認識できないので、それが裏目に...


「真っ白」の映像を表示するのが一番判りやすいと思います。

PCが有るなら、「Jpeg」の「白一色」の絵をペイントなどで作って、
「共有フォルダ」などから「写真を表示」で「Z9000」に表示させれば?
 <「SDカード」があれば、それからでも良いでしょうが...

書込番号:12432467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2010/12/29 11:28(1年以上前)

いやぁ、これは完全に暗いですね!
中央だけLEDが消えてるんでしょうか、なんか変な感じですね
普通の放送でもそうなんですか?困りますよね
絶対に正常な状態ではないと思いますよ

バックライトを消す機能って『おまかせドンピシャ機能』ってのがありますが、それが悪さをしてるんでしょうか
切ってみたら均一に明るくなるかも?

5年保証とかには入ってないんですか?
やっぱり必要なんですね、5年保証って(>_<)

書込番号:12433263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/29 11:38(1年以上前)

Z9000はバックライトが蛍光管ですので、どんな状況に陥っているのかが?です。
パネルの問題なのか、制御系の問題なのかも?です。
有償なので尻込みしちゃいますが、一度、見てもらった方が良さそうですね。

書込番号:12433305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2010/12/29 11:41(1年以上前)

・・・あ、蛍光管でしたか(>_<)失敬!

書込番号:12433315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/01 19:37(1年以上前)

私もちょうど37Z9000購入して1年だけど番組表見たけど暗くないです。
1年で気がついて見て貰えば良かったですね。

書込番号:12447242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2011/01/04 22:02(1年以上前)

みなさん御意見ありがとうございます。
やはり中央のバックライトの蛍光灯がきれたんですかね。
そんなかんたんにきれるとは。やはりLEDなんでしょうか。

ちょうど1年過ぎたころに発覚したのでとても残念です。
ヤマダ電機の保証(1年で3000円くらい?)に入れば多少安く治せるんでしょうかね。
まだ、メーカーに問い合わせてない(全く繋がらない)のでなんともですが。
同じような経験の方いましたら教えて下さい。
お願いします。

書込番号:12461657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/05 04:26(1年以上前)

>やはり中央のバックライトの蛍光灯がきれたんですかね。
「切れた」のは無いと思います。
 <「切れた」なら、その部分の映像は見えません。



>ちょうど1年過ぎたころに発覚したのでとても残念です。
「1年」をどれくらい経過しているのでしょうか?
1週間程度なら、販売店などに依っては、メーカーに保証対象にして貰えるかも知れません。
 <メーカーに直接問い合わせでも、それくらいなら対応してくれるかも...

「だめもと」で問い合わせてみては?

書込番号:12463113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2011/01/25 14:12(1年以上前)

admisistratorさん、

バックライトの劣化または不良でしょう。
ご購入先にご相談ください。

書込番号:12559107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2011/01/25 22:08(1年以上前)

TOSHIBAに連絡したところメーカー保証で1日でも切れたら有償ですといわれました。
最近気にならなくなったのでお金だして治すのもばからしいのでそのままにしています。

ただ不に落ちないので残念です。

書込番号:12560998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/26 05:05(1年以上前)

>TOSHIBAに連絡したところメーカー保証で1日でも切れたら有償ですといわれました。
「年末年始で対応してくれないから過ぎた」とかは通じないのでしょうか?
 <購入が12月初旬てことでしょうか?

また、販売店によっては、対応してくれるかも...


まぁ、「New The 安心」という手も...

書込番号:12562184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 9000と8000の違い

2010/12/24 02:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!購入に迷ってます。 Zシリーズゎ最高峰と聞いてます。 9000と8000の違いについて詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:12411326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/12/24 02:53(1年以上前)

>9000と8000の違いについて詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

なぜ今更 9000/8000???,今買うならZ1/ZS1 の37型以外(Z1に32型は無い)のモデルが
CP的にお勧め,それとレグザはZが最高峰では無い(ZXとか他にも上位モデル有り)
知らんのならメーカーサイトみろ,PCが無いならテレビ買うよりテレパソ買えば。

書込番号:12411334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/24 03:04(1年以上前)

37Z8000は2009年5月発売
37Z9000は2009年11月発売
ですよ

現状、37Z9000の後継機種最新としては
LEDバックライトの37Z1(今年6月発売)、37Z1S
蛍光管バックライトの37ZS1がありますよ

とりあえず、37Z8000と37Z9000の大きな違いは
Z8000が2チューナーでW録画中はチャンネルが変えれません
3チャンネル目が見れません
Z9000は地デジチューナーは3つありますから、W録画中にも3チャンネル目の
別のチャンネルに切替できます

また、Z9000はUSB HUBに対応して、4台増設できます

今なら、37Z1か、37ZS1にされたほうがいいかもしれませんよ(o^∀^o)

書込番号:12411342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/12/24 03:19(1年以上前)

RDは最高で最強さん、にじさん返信ぁりがとございましたヾ(=^▽^=)ノ

書込番号:12411361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/24 03:25(1年以上前)

ロリドールさん
ちなみに、今、Z8000、Z9000で悩まれている理由は
オークションとかで購入ですか?

書込番号:12411369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2011/01/25 14:14(1年以上前)

Z1やZ1SやZS1よりもZ9000の画質が好きな人なのかな・・・

書込番号:12559116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 量販店 販売情報

2010/12/18 02:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

スレ主 かつぼ-さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品の購入を考えているのですが、
ヨドバシや、ヤマダなどで在庫がある店舗はあるのでしょうか?

皆様ポイント付きでお安くご購入しているので教えて下さい。 

ちなみにカカコムで購入も検討してるのですが、量販店のポイントが頂きたいので質問致しました。 

初心者なのですが宜しくお願い致します。

書込番号:12382846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 12:35(1年以上前)

実店舗でなくても長期保証が付けられなくてもよければヨドバシ.comで買えるようです。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001163267/index.html

実店舗で長期保証が付けられるところだと池袋のビックカメラアウトレットでしょうか。
ただポイントは1%で送料も首都圏で\2,000-ほど別途必要ですけど。

書込番号:12398840

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング