REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月上旬 発売

REGZA 37Z9000 [37インチ]

レゾリューションプラス3を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z9000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z9000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

REGZA 37Z9000 [37インチ] のクチコミ掲示板

(9550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインドウズ7とのファイル共有

2010/03/22 10:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ]

スレ主 life-lifeさん
クチコミ投稿数:21件

質問があります。
説明書には、ウインドウズ7パソコンとのファイルの共有のやり方が載っていませんが
ファイルの共有は可能でしょうか?
やり方がわかる方、どうか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
初心者です。

書込番号:11122867

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 REGZA 47Z9000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度5

2010/03/22 12:00(1年以上前)

life-lifeさんの質問内容では何が知りたいか解かりませんわ。
初心者と記載する前に『ご自分は何を知りたいのか』を調べて、それでも解からない問題にぶつかった際は明確に質問をされる事も大切だと思いますの。

ちなみにDLNA(http://product.dlna.org/jp/browse_company.aspx)機能を利用したいのかしら?
説明書「準備編」(http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=76238&fw=1&pid=12578)のP57以降と説明書「操作編」(http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=76238&fw=1&pid=12577)のP55以降を良く読まれては如何かしら。

Windows7の設定の方はそれほど難しく無い(http://www.arugoworks.net/blog/?p=360)様ですのでまずはご自分で色々と試されては如何かしら。
場合によっては、セキュリティ関係(パソコンのソフトウェアやルータ、モデム)の設定変更も必要になりますので、ご自分のネットワーク環境等もなるだけ細かく書かれると返信も行い易いと思いますの。
細かな設定や最新の情報を知りたい場合は他の先輩方にお任せしますわ。

書込番号:11123264

ナイスクチコミ!1


ムロンさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 47Z9000 [47インチ]のオーナーREGZA 47Z9000 [47インチ]の満足度4

2010/03/22 15:44(1年以上前)

life-lifeさん

>説明書には、ウインドウズ7パソコンとのファイルの共有のやり方が載っていませんが
>ファイルの共有は可能でしょうか?

現時点で非対応です。やり方は過去ログで見た事ありますが結構大変そうです。
近くにPCがあるならHDMIで繋いだ方がらくで便利です。


kiznaさん

語尾が無理っぽいです。ネカマさんかと勝手に想像しておりますm(_._)m

書込番号:11124050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/22 16:00(1年以上前)

XP、Vistaなら、録画先やダビング先にするのに共有はそんなに難しくないんですが

Windows7との共有は結構、敷居が高く設定が難しいかと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10471849/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10496719/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10431697/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10379766/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10851129/


私はkiznaさんの語尾、好きですよ

書込番号:11124105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 life-lifeさん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/22 19:57(1年以上前)

質問の主旨にご理解を頂ける方がいらっしゃいまして良かったです。
パソコンはデスクトップで2階で使用しており、レグザは1階の
リビングで使用のため、ケーブル接続が出来ないため、家庭内の
LANを使用したかったため、質問を致しました。

現在は非対応のようなので、解決できない場合はメーカーに問い合わせ
をしてみたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:11125161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

製造年

2010/03/20 20:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

液晶パネルの製造年に関する書き込みを時々見かけますが、製造年はどこを見ればわかるのでしょうか?
ご存知の方、教えていただければ助かります。

書込番号:11114819

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/20 20:43(1年以上前)

液晶パネル自体の製造年というか商品自体の製造年なら裏の横にシールが貼ってあります。

液晶パネルという部品自体の製造年は確認出来ないと思います。

書込番号:11114901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/03/22 17:01(1年以上前)

White Face Pied 様

ご返信をありがとうございました。

やっぱり液晶パネル自体の製造年は、確認できませんよね。

書込番号:11124336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 19:16(1年以上前)

まあ気にしてもしょうがないことなので気にしないのが一番ですよ。

仮に2010年製造の物が欲しかったとしてそれが本体に記載されていたと仮定して2010年物が手に入るまで買い続けるというわけにはいかないでしょうし。

書込番号:11124954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/22 19:30(1年以上前)

そうですね。
特に気にするというわけでもないんですが、どっかにパネルの製造年が書いてあるのかなと不思議だったものですから。
ありがとうございました。

書込番号:11125011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

シンプルリモコンとは?

2010/03/21 22:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

スレ主 赤い風さん
クチコミ投稿数:5件

今月上旬、ヤマダ電気の通販でこの機種を購入しました
そこで質問です
このクチコミに時々おまけでHDDやシンプルリモコンを貰ったというクチコミがありますが
どのような商品なのでしょうか?
HDDについてはわかりますが、シンプルリモコンがどのようなものかわかりません
もし使い勝手が良いのなら欲しいと思うのですが、市販はされていますか?
付属のリモコンはちょっと大きいのでシンプルリモコンが小さければ欲しいと思っています
それともレグザ購入者限定のおまけなのでしょうか
ご存知の方よろしくお願いします

書込番号:11120924

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/21 23:27(1年以上前)

シンプルリモコンは、2008年10月にZ7000を発売したときに
福山雅治起用とともに販促非売品として始まったプレゼント、粗品です
Z8000、Z9000発売当初にも引き続き継続しているようです
こちらの記事の下のほうに写真があります
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/ce34.htm
売ってはいないので、オークションなどで手に入れるか
C8000とかA8000のリモコンを購入するか、とかですかね〜
http://toshiba-le.com/shop/r/r1001/

書込番号:11121127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Kara1970さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/21 23:37(1年以上前)

REGZAのリモコンより縦方向に5cmくらい短いリモコンです。
機能は多少省略されています。
「2画面表示」や「ブロードバンド」はありません。
また、レグザリモコンのスライド式で隠れているボタンもありません(録画以外)。
TVを見るか録画/再生など普通に使う分には、不自由はありません。

非売品ですが、オークションで結構出回っていますので、手に入れるのはそれほど難しくないと思います。

書込番号:11121195

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 赤い風さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/21 23:53(1年以上前)

にじさんさん
Kara1970さん 
お答えありがとうございました
実物の写真、大きさ、機能の情報とても助かりました

市販されてないのは残念です><
オークションはしたことないので知人に頼んでみようと思います

書込番号:11121307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/22 00:22(1年以上前)

赤い風さん
オークションの落札相場はオークファンで見れますよ
http://aucfan.com/search1/smix-q~a5b7a5f3a5d7a5eba5eaa5e2a5b3a5f3205245475a41-tl30d-ot1.html

書込番号:11121497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/22 00:26(1年以上前)

あら?切れちゃったぁ
こちらで
http://aucfan.com/
「シンプルリモコン REGZA」で検索してみてください
1000〜2000円弱で落札されているようです

書込番号:11121519

ナイスクチコミ!0


cc5050dさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 01:11(1年以上前)

販促リモコン
2種類あります。ご注意ください。

書込番号:11121735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/03/22 10:05(1年以上前)

私もこちらの口コミをみて、シンプルリモコンを購入しようと近くの家電量販店を回ったのですが売ってませんでした。

非売品だったとは・・・

東芝Living DirectのHPで出ているCT-90320AHと似たようなものでしょうか?

書込番号:11122807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/03/22 10:29(1年以上前)

私も買った後に、シンプルリモコンの存在を知りました。
たまたま知ったのが、商品の排配達日でしたので、配達後お店に電話をして、
「シンプルリモコンは付いていないのか?」と問い合わせしました。
運がよかったのか、在庫があるので貰いました。
ダメ元でお店に聞いてみてはどうでしょうか?

書込番号:11122914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/03/22 12:51(1年以上前)

貰えました!

ダメもとで今、買った店舗に問い合わせた所、一つだけあるとの事でいただける事になりました。!(^^)!

イクトマンさん、情報ありがとうございます。

書込番号:11123446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/22 15:29(1年以上前)

もうすぐパパ0801さん
よかったですね

書込番号:11123988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 37Z9000 [37インチ]のオーナーREGZA 37Z9000 [37インチ]の満足度5

2010/03/22 18:28(1年以上前)

にじさんさん、ありがとうございます。
一層REGZAライフを楽しみたいと思います。

書込番号:11124718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

つないだHDD

2010/03/22 12:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z9000 [37インチ]

クチコミ投稿数:12件

regzaに外付けされたUSBHDDをPCにつなぐとwindowsからは中のファイルが見えるのでしょうか?
お分かりの方いますか?

書込番号:11123308

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/22 13:00(1年以上前)

見えません。
LinuxのPCからなら見れるかもしれません。
ファイルの存在は見れても、再生するのは不可能だと思います。

書込番号:11123468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/22 14:16(1年以上前)

早速のレス、ありがとうござます。
PCでは再生できないのですね。参考になりました。

書込番号:11123737

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/22 18:26(1年以上前)

>PCでは再生できないのですね。参考になりました。
ネットワークを組めばPCからでも視聴可能です。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function24.htm

http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl1-g/feature.htm#5

書込番号:11124709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザリンクできない

2010/03/22 10:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 ホンホさん
クチコミ投稿数:3件

REGZA 42Z9000 と 東芝 VARDIA D-W255K を
HDMI Ver 1.3a (バッファロー社)でつなげましたが

レグザリンクすると 接続機器 がありません とのメッセージが・・・

東芝のレグザのサービスセンターに電話してあれこれしましたが
だめでした。担当者は VARDIA のサービスセンターに電話してほしいとのこと

なかなか電話がつながりませんので
なにか アドバイスできる方がいましたら
助言してください

書込番号:11122919

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/22 10:37(1年以上前)

ヴァルディアの方のHDMIの設定をすれば出来るはずですけど

書込番号:11122957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 10:50(1年以上前)

おかしいですね‥僕は、PC、DVD見れました、DVD再生機は、最初映らなかったけど単なる接触不良でした。
参考になればです‥

書込番号:11123002

ナイスクチコミ!1


スレ主 ホンホさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/22 11:10(1年以上前)

ありがとうございます
ヴァルディアの設定したしたが
だめでした

コールセンターに電話します

書込番号:11123082

ナイスクチコミ!1


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2010/03/22 11:16(1年以上前)

D-W255K操作編127ページ

42Z9000準備編46ページ

添付画像を参照して、両方の機器の設定を確認してください。
HDMI連動機器リストで「赤」ボタンで再検出をしてみてください。

これでもダメなら、別のHDMIのポートに挿し換えたり、別のHDMIケーブルがあるなら交換してみてください。

書込番号:11123099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ホンホさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/22 16:33(1年以上前)

かつきさん
ありがとうございます
できました

でも 電気屋さんも
レグザのコールセンターの方も
頼りないなあ

書込番号:11124213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD視聴方法

2010/03/21 23:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]

スレ主 pinpoonさん
クチコミ投稿数:12件

現在Z9000(&LAN外付けハードディスク)の購入を考えています。
最小限の操作でDVDを視聴できる方法を教えてください。
PCとレグザを直接つなぐ(DLNA効果)か、PCとLAN外付けハードディスクを繋ぐなどが
浅はかな私の頭で思いついた方法ですがご教授頂けないでしょうか。
DVDレコーダー購入は極力避けたいです。

書込番号:11121270

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/03/22 00:07(1年以上前)

3000 円で DVD プレイヤーと AV ピンケーブルを買って REGZA につなぐ。

というのが、手間が一番かからずに確実な方法じゃないかと...(価格.com の最安値 DVD プレイヤーが 2,480 円でした)

もしくは PS2, PS3 を持っているのなら、それを REGZA につなぐというのもありですね。


パソコンから DLNA/DTCP-IP で映像送信するソフトはないわけではないですが、単体では販売していなくて、テレビキャプチャカード等の付属ソフトとしてしか (現時点は) 入手できないようです。

また、パソコンに HDMI 端子があれば、HDMI ケーブルで接続してパソコンで再生してテレビに表示できますが、HDMI 端子がないと変換アダプタがかなり高価なので直接接続するより上記 DVD プレイヤーを買う方が安いでしょうね。

あ、パソコン (のグラフィックスボード) に AV 出力端子があればピンケーブルでつなぐという方法が使えますね。

書込番号:11121403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/22 00:19(1年以上前)

このようなものが出てますね。
shigeorgさん提案の方法より高くついちゃいますけど。

VGA-HDMI変換アダプター
http://www.thanko.jp/product/av/vga-hdmi-adapter.html

ただ、画質については???

書込番号:11121480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/22 00:42(1年以上前)

PS3を購入しましょう

書込番号:11121601

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/03/22 00:46(1年以上前)

訂正・追加です。

DTCP-IP じゃなく、単なるパソコン用の DLNA サーバソフトであればいくつかのソフトがあるようですね。ただ、DVD プレイヤーソフトで再生したものをそのまま配信するということができるわけじゃないようで、いろいろ手間がかかるようです。


それから、Fundamentalさんが紹介されていたアダプタ類の仲間として、USB-HDMI 変換アダプタというのが同じサンコーから出ています。

http://www.thanko.jp/product/pc/usb-hdmi-and-dvi.html

これならディスプレイ出力端子 (VGA 端子) がないノート PC などでも出力できます。

ただ、なぜか REGZA だけ非対応になっているのですよねぇ...

書込番号:11121618

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/22 04:13(1年以上前)

>最小限の操作でDVDを視聴できる方法を教えてください。
http://kakaku.com/specsearch/2025/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&
これらの中のプレーヤーを繋げれば良いと思います。

HDMI接続なら、ケーブル1本だけで済みますので、
http://kakaku.com/specsearch/2025/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDMI=on&
の中からになります。

「より綺麗に」というなら、
他の方も勧めているように、「PS3」か
http://kakaku.com/specsearch/2024/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&HDMI=on&
のBDプレーヤーがお勧めです。
 <3万くらいの製品なら、「PS3」と同等のDVD再生能力が有るようです。


ネットワークを使ってDVDを視聴する方法は、現状無いです。
 <PCで再生して、それをネット配信できるソフトを使えば出来るかも知れませんが...
    ※市販のDVDは著作権保護のため出来ない気がします。

書込番号:11122132

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37Z9000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z9000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z9000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z9000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z9000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

REGZA 37Z9000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング